
このページのスレッド一覧(全393スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年11月23日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月21日 15:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月14日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月8日 23:40 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月3日 01:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月17日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




また壊れました。しかも同じ症状で!いいかげんにしろって感じです。半田付け不良って前は言われましたが、3ヶ月でまた半田付け不良なんてことはありえないです。ほんとにわかって修理したのか!?しかも前回の修理には念のため部品交換するって言って1ヶ月も修理にだして、その間ナビ無しどころかオーディオレス。今日返品します。
0点


2003/10/30 09:07(1年以上前)
えー!!
また、壊れたんですか!!
ん〜。私のは、買って3ヶ月ちょっと?だったかな。今のところは
何の問題もなく動作してますが、ちょっと不安です。
この機種って、個体差がありすぎなような気がします。
このナビの道順案内も下手くそだと思ってましたが、どうやらメーカー純正のナビはかなりバカと友人から聞いていますし、ナビはこんなもんなんですね。これから、私の住んでる地域は雪が降って道路がガタガタになります。走行中にこの振動で壊れなきゃいいが...。
書込番号:2075865
0点



2003/11/02 00:53(1年以上前)
返品しました!新しいのは101です。地図ディスク分は得したかなって感じです。雪が降る地域なんですね。でも僕の場合は、綺麗な舗装路で画面が消えたんで、どうなったら症状が出るのか分からなかったんです。
書込番号:2083795
0点


2003/11/02 09:16(1年以上前)
今度の101は、調子がいいといいですね(^^)
私も地図ディスクを交換したいところですが、あれは高い!!
せめて1万くらいだといいのに^^;
方向音痴の私には、必需品です。
ご参考までに、個体差はどのくらいかわかりませんが正常だと本体はそれほど熱はもたないようです。(たぶん)
私の車の場合、エアコンの噴出し口と口の間になナビがあるから冷やされてる?
どうやらこのナビはあまりに速い動作は不得意なようですね。
というのも、タッチパネルでパッパッパッって感じですばやく操作するとナビが反応しなくなったりすることがあるようです。(私のも友人のも)
どうでもいいことだけど、アイコン間違えました^^;
書込番号:2084417
0点



2003/11/03 08:30(1年以上前)
ディスクは高すぎですよね。サンヨーを買った人は基本的にコスト重視で買った人が多いのにあの値段じゃコストパフォーマンスが高いとは言えないですよね。
書込番号:2087541
0点


2003/11/05 14:02(1年以上前)
うん。確かに。
このナビは安いのが売り?なので、ソフトも安いほうがいい。
道案内の表示もこれといって優れているわけでもないのに...。
ま、私の場合同じメーカーでゴリラのCDナビ使ってたので十分満足ですが^^;
よく仙台市内を走るのですが、交差点などレーン表示してくれるだけで満足です。
でも、もっと安いソフト使えないんですかね。
書込番号:2095591
0点



2003/11/23 00:20(1年以上前)
101に交換してから、1ヶ月たちました。ですが、おおっとって感じにはなります。車両の電気系統チェックはニ度も行ってますし。どうなんでしょう。症状としては、100の時のように、再起動まではいきませんが、画面が一瞬暗めになってまた元に戻ります。どきどきです(汗)
書込番号:2153283
0点





今週辺り,ゼンリンからSuperエリアサーチ2発売のニュースリリースがあるかと期待していたんですが,まだのようですね.残念.
ちなみに,
'02/10/16 Superエリアサーチ
'01/10/11 Super東日本/西日本3
'00/10/18 Super東日本/西日本2
0点


2003/10/21 15:14(1年以上前)
地域版が遅れているみたいだから、その分ずれこむのでは
書込番号:2049281
0点





2003/10/13 15:35(1年以上前)
この機種、DVDをテレビにつなげて見れますか?
知ってる人誰か教えてください。
書込番号:2025269
0点


2003/10/14 09:17(1年以上前)
観れます。配線も標準で付属しており、
ポータブルですから、DVD機の取り合いになった時に
活躍しています。
書込番号:2027752
0点





サンヨーから聞いたんなら噂じゃネェと思うんだが・・・。
書込番号:1799531
0点


2003/08/03 01:36(1年以上前)
大して変わらないですよ。フィルムアンテナがチョッとだけ変わっただけです。取り付け作業をする人には嬉しい仕様変更ですが、使うだけの人には何も変わらないと思います
書込番号:1821755
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
