三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ニューモデル

2008/09/19 16:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT

返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/09/19 17:24(1年以上前)

 カーウイングスへ接続時のパケット料金はドコモで言うパケホーダイで対応出来るのでしょうか?それなら魅力的ですね。

書込番号:8376670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 GORILLA NV-SD585DTのオーナーGORILLA NV-SD585DTの満足度5 Deens Group 

2008/09/19 23:08(1年以上前)

こんばんは。

360を所有しており、画面がもう少し大きいものをと585を検討していたこの頃ですが、なんと600というものが発売になるとやら・・・

早速、日産のカーウイングをチェックしておりますが、データ通信定額プランにて適用はできないようですね。

http://drive.nissan-carwings.com/WEB/GUIDE/CHARGE/index.htm

600は、カーウイング + VICSのFMのコンビですが、個人的には、VICSのビーコン対応を期待しておりましたので微妙なところです。

600発売により585の値が下がるのなら585を考えてしまいます。

書込番号:8378468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画の注意点

2008/09/14 23:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT

クチコミ投稿数:75件

ワンセグ録画についてよく読むと、家庭用電源(AC)接続時のみ使える仕様のようですね。
(NV-SB360DTはシガーライター接続時も利用可能)
ついでに「電子番組表を利用した予約録画は出来ません」とも書いてあります。
ちょっと残念です。。。
ケータイ電話で録画したワンセグも見られるのが救いでしょうか。

書込番号:8351256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

地図ソフトの書き換えについて

2008/09/01 10:57(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:48件

こんにちは
今度NV-SB360DTの購入を考えています。メ−カ−に地図ソフトの書き換え料金を聞いたら
2万円くらい(メモリ−カ−ド)かかるらしいんですけど!
ちょっと驚きです。

書込番号:8284532

ナイスクチコミ!0


返信する
kazenofuさん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/01 12:27(1年以上前)

>2万円くらい(メモリ−カ−ド)かかるらしいんですけど!

昔のカロのCDナビの頃は全国詳細データが6分割されていて1枚が1万5千円くらいしたからそれに比べれば圧倒的に易いですね。今は・・・

パナのDVDナビも使っていましたがそのデータも2万以上してましたよ。

どちらも、地図以外にシステムもバージョンアップできるタイプでしたのでイコールでは比較できませんけどね。

しかし・・・しょっちゅう使い、尚かつ新しい道路がぼこぼこできるようなところなら安いんでしょうが、年に数回ですと、、、かなり割高に感じますよね。。。

書込番号:8284801

ナイスクチコミ!0


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/01 13:55(1年以上前)

普通だと思います、安いとは思いませんが。

書込番号:8285103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/09/01 15:26(1年以上前)

知らない土地に決められた時間までに行く(営業など)などの場合は最新の地図にする必要があるでしょうけど、ドライブや観光などの場合は購入時点の地図のままである程度の年数使えると思いますよ。

店頭で思い当たる最近できた道路(バイパスや高速など)やコンビニが載ってるかどうか確認できれば最新の地図が載ってるってことです。

ただし、コンビニは地図上にあっても実際には廃業してる場合がありますので、ランドマークにはならない場合があります。

書込番号:8285340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2008/09/01 22:53(1年以上前)

2万円は確かに高いと思いますよね。
とくに本体価格と比較すると・・・

でも、普段使いでは数年前の地図データーでも大きな問題は出ないと思いますよ。
県道や国道でバイパスやトンネルが新たに出来たときでも何号線という数値は変わりませんし道路にある行き先表示板で行き先を確認しながら走れば良いのですからね。

2万円という金額を出して常に最新のデーターにするのか?
全てナビ頼みにするのではなくパソコンソフトでも何でも良いのですが、事前に地図などで調べてルートの変化を多少なりとも頭の中に入れておくか?
「 お金を使わず知恵を使う 」「 お金の代わりに労力を使う 」ことでナビの地図データーを補足することは出来ることだと思いますけどね。

ちなみに、3年前のナビを使ってますが最終的に地図のバージョンアップしないでまだまだ使うつもりです。

書込番号:8287438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/09/03 18:50(1年以上前)

みなさんのご意見大変参考になりました。
購入する方向で検討したいと思います。
有難うございました

書込番号:8295593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-SD201DTの画面について

2008/08/25 20:45(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD201DT

スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

今年の2月にSD200DTを購入し半年間利用しましたが、360DTの様にお盆まえ位から急に日中時画面が暗くなり、リセットを押しても、一分ぐらいですぐ暗くなる状態が何度か起きました。購入した店に行き、内容を説明し本日201DTに交換したもらいました。対応がとてもよかったです。熱の関係が有るとのことですが、ゴリラ全てに言えることかも知れません。よって、201DTも有りえるかも知れません。

書込番号:8252590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件

2008/10/07 13:12(1年以上前)

私は201DTを購入したばかりなんで、もしお使いで色んな症状が出ていたりしたら報告としてお聞かせ頂けると嬉しいです。

やはりカバーを着けたりした方が熱の問題は解消できるのでしょうか?
また取外しが比較的楽なんで外して影になるなる所などに動かしておくなどの処置が必要となるのでしょうか?
お分かりになるようでしたらお聞かせ下さい。

書込番号:8467645

ナイスクチコミ!0


スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/11 19:30(1年以上前)

先日、このSD201DTでやはり画面が暗くなってしまいました。
9月半ばの少し暑い時期のことです。乗るまえは、カバーを付けていますので大丈夫でしたが、使用途中カバーを付けず食事をし、食事後再起動をかけてみたところ画面が暗くなってしまいました。やはり、この機種は仕方ないとあきらめた方がいいのではとも思います。
私は、常に車に乗せていますが、カバーだけでなく使用しないときは外しておく方がいいのかも知れませんね。こんな意見でごめんなさい。

書込番号:8485874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2008/10/23 00:21(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり画面の問題がこの機種にも出るのですかー
私はカバーを持っていないので余計心配ではありますね。
私は本日GPSがなかなか機能せずそのうちこのサイズの画面表示はできませんとか表示が長い間出ました。
少し道路わきに停車していると改善はされましたがGPSを拾う前に、車を発進させたりすると出てくる症状のようです。
また気がついたら報告いたします。

書込番号:8538847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 田舎での購入

2008/08/25 01:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT

クチコミ投稿数:25件

先週、盆に帰省した時、父親がナビを欲しがっていたので、兄弟で相談して
退職祝にNV-SD585DTを購入して設置してきました。
そこそこの大きさと(SD360の大きさではこれから使用が困難になるんじゃないか
と思われた)VICS搭載・他社に比べ動きが速いことがこの製品を選んだ理由です。

帰省最終日になっていたため、ネットで情報を得て、いざ販売店へ。
(取り付けなど考えると時間がなく、通販など考えられませんでした。
 さらに取付・設置について、ショップに詳しくききたいと思っていました)

田舎ですとオートバックスとイエローハットぐらいしかなく、一応ヤマダもある
のでのぞいたのですが、「(製品が新しいので)取り寄せになります」とのこと。

オートバックスでは表示価格8万ちょっとで、交渉すると78000円程度に、
イエローハットでは表示価格が74000円で、もう一台分の車の台とケーブル
のセット(約9000円分)をつけてもらい80000円で購入してきました。
ポイントも付きました。
液晶フィルムも付けてくれるようお願いしましたが、そこはかないませんで
結局ポイントから購入することになりました。ネットでの価格などを持ち出し
てがんばれば、もう2000円ぐらい安くなりそうな気もしましたが、店員が
イイヒトだったので、80000円で決着させることにしました。

接続が思ったより簡単だったので(ショップできいたサイドブレーキを
引かなくても動作させる接続)とりあえず設置を終えて帰ってきました。
帰宅途中VICSアンテナの取付を忘れていたことに気づきましたが、まぁ
あれは今度帰省した時でも大丈夫ですね。
ユーザー登録ぐらいはしておくように、こちらに帰ってきてから電話して
おきました(他になにかやっておくように連絡しておくことってありますか)。
一応車内に置きっぱなしにしないようには言っておきましたが。

田舎ですと、このぐらいですという参考まで。

書込番号:8249760

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件 GORILLA NV-SD585DTのオーナーGORILLA NV-SD585DTの満足度5

2008/09/30 10:50(1年以上前)

お年を召した方なのに、運転しながら操作出来る仕様はどうかと思いますけどね。。。

書込番号:8434443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

8mmだと接触不良が出たので10mmにしました。

2008/08/16 00:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:28件

以前、「8mmにしてみたが特に問題が出ていない」と書きましたが、訂正します。その後、問題が発生して、やっぱり10mmにしたので、一応、ご報告しておきます。

10mmは若干、出っ張りますが、確実ですね。8mm、10mmの両方を試してみた結論からすると、9mmがジャストフィットなのだと思います。でも9mmというのは市場に出てないようですね。なので10mm。

私の場合は、8mmだと接触不良が起きたりしましたので、10mmに変えました。
新たに購入するかたに間違った情報をお伝えしてはいけないので、(8mmではなく)「10mmを推奨します」と訂正報告します。

(径は2.6mmしか試していません。ジャストフィットなのだと思います。)

(ちなみに、8mmは\120でしたが、10mmは\100でした。・・・ハンズの店員さんは、何故か径2.6mmが売れ続けていることに気がついているのかどうか・・・)(^^;)

書込番号:8211974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/08/17 05:43(1年以上前)

はじめまして
M2.6の9mm理想の10mm推奨ですねw

わざわざ訂正ありがとうございます
私事ですがとても参考になりました
さっそく近所のホムセに行ってみます

書込番号:8216622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/17 15:12(1年以上前)

10mm?
何が?・

書込番号:8218074

ナイスクチコミ!0


8693さん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/18 09:30(1年以上前)

私は電工ペンチで先端を1mm詰めて使用しています。

書込番号:8221375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/08/18 16:04(1年以上前)

僕も10mm使っています。
近所のロイヤルホームセンターでは売っていなかったので、島忠まで足をのばしました。
100円でした。

書込番号:8222365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/08/18 23:39(1年以上前)

みなさま励ましのお便りありがとうございます(笑)
1mm詰めてご利用のかたがいらっしゃるとは・・・敬服いたしますですハイ。

ちょっと「接触不良」という表現がキツイ響きなのでハレーションがおきたかもしれませんね。・・・まあ、その・・・、\120より\100という程度の話なので(^^;) お騒がせしました。

でも、気になる人にはちょっぴり気になるだろうなあ、と思ってご報告した次第です。
小市民でした。

書込番号:8224327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング