
このページのスレッド一覧(全393スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年8月12日 18:20 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月31日 22:15 |
![]() |
1 | 7 | 2008年7月28日 10:23 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月24日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月7日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月6日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

akioj11さん ご購入おめでとうございます。
僕も先週ネット通販で51,735円で購入しました。
まだ車には取り付けていませんが、その内取り付けたいと思っています。
書込番号:8199289
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
メーカーによりますと、8月の生産は予定が無いそうです。
現状の全国メーカー在庫は約300台のみで、次回の生産は9月に入ってからだそうで。
しかもその残り約300台は某全国NO1カー用品店グループが買い占める??らしいです。
つまり、これから9月まで値段は大きくは下がらない、在庫も不足気味になる、
という事が予測出来ます。
僕自身は購入する予定はありませんが、知人に頼まれて調べた結果がそうだったので、
ご参考までに書き込みました。
そして知人には、若干高くてもお盆に使いたいなら欠品前に今買った方がいいと言いました。
まぁ、メーカーがその方針を変える可能性もある訳で、あくまで参考程度でお願いします。
0点

なるほど。
だからどこのショップにも中々おいてないんですね。
でもどうして初回生産がそんなに少なくて、
増産もゆったりしてるんでしょうか??
書込番号:8143995
0点

値崩れしないようにしてるとか・・・
#在庫かかかえると大変だし。
書込番号:8145576
0点

ここ価格.comでの最低価格徐々に下がってきていますね。
6万円台ももうすぐかも?
書込番号:8149375
0点

楽天市場で、最安値69,481円です。
昨日から7万円を切っています。
価格.comに出ているお店以外に安いところはあるので、
色んなところにアンテナを伸ばしておいた方がいいですね。
書込番号:8152228
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
はじめましてm(u_u*)m カーナビ初心者です。
8/2に小旅行に行くので585を購入しました。
利便性、価格などを考慮して、最初から「ゴリラ」というのは決めておりました。
オートバックスで見て、360では画面が小さすぎっ!と思い、
700では大きすぎっ!ってカンジで大きさ的には581だったんですが、
2GBだったので購入は躊躇し、悩んでいた矢先に585発売のことを知り即決で決めました。
購入はやはり通販です。オートバックスでは高すぎ(;><)
360が69800円で値引き交渉したんですが全く×でした。
585は予約販売で75600円で購入し、発売日には届いていたんですが、
その後もコチラを訪問していますが、若干、毎日毎日安くなっています。。。(;^ω^)
すでに私の購入価格より2300円も安くなっていて、あと1週間待ってから
購入すればよかったかな〜とちょっぴりショックな毎日です。。。。
これからも、どんどん安くなってゆくのでしょうねorz
0点

早めに買うのが良いですよ!できれば発売日に
値下がりを待って値段が下がったころに、新型が発表されさらにorz
来春に8ギガが出るのでなるだけ早く買うのが賢いと思います。
書込番号:8133383
0点

***バックスの7/25−7/31広告で 69,800 で売り出し中でした。
現在の所、一番安いと思いますよ(多分)。。。
書込番号:8134733
0点

どちらのオートバックスですか?
東京、日野近辺ですが
360で、74000円くらいです(T_T)
書込番号:8136706
0点

愛知県のオートバックス鳴海店(052-625-1200)と豊明店(0562-92-8786)です。
書込番号:8137406
0点

豊明店の電話番号が違っていました。
訂正します。すみません。豊明店(0562-92-8767)です。
書込番号:8137418
0点



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT
こんにちは。
この360DTを購入してから2ヶ月近くになりますが、本当に買ってよかったなと日々感じております。
最近585DTも発売になりましたが、時間をつぶすのに車のエンジンを止めてワンセグやルート案内のシミュレーションを見ていることも多いので、内蔵バッテリー付きのこの機種に満足しています。画面サイズもシンプルでコンパクトな機種がよかったので4.5型のミニゴリラは最高です。次製品もこのサイズを必ず出して欲しいものです。
さて、本題ですが、ルート案内中の交差点拡大表示の背景色は360DTだけ白っぽい色です。700や585は黒色のようですが、360も黒色だったらよかったです。夜間使用時のこの白っぽい拡大表示図がまぶしく感じます。なぜ360だけ白っぽいのかわかりませんが、もしバージョンアップすることがあるなら検討項目に入れて欲しいと思います。この商品、完成度が高いのでなかなかバージョンアップすることがないかもしれませんが・・・
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-HD881FT
先月NV-HD880FT買っていたので新型が気になっていましたが、基本性能は全く同じで地図ソフトのプチヴァージョンアップみたいですね。多分、次のヴァージョンアップソフトをインストールすれば、少なくとも同等以上になりそうなので安心しました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





