三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう量販店オリジナルが・・・・・・

2008/05/01 21:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:6件

これって、中身は同じでは?

サンヨー SSDポータブルナビゲーション 『ミニゴリラ』 <NV-JM480DT>

http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/inte04-26.html

書込番号:7748699

ナイスクチコミ!0


返信する
susan214さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/03 21:23(1年以上前)

左側の出っ張りは NV-SB260DT ぽいですね。
スペシャルモデルってどの辺がスペシャルなんでしょう?

書込番号:7757936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/05/06 10:17(1年以上前)

ワンセグ予約録画機能とSDメモリースロットが追加されています。
更に、ワンセグ音声をカーステで聞けるようにFMトランスミッタ搭載の様ですよ。

書込番号:7769484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信44

お気に入りに追加

標準

この機種について知りたい事があれば

2008/04/28 20:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

遠慮なく言ってください^^
この掲示板をかなり参考にさせて頂きましたが、口コミだけでは分からない事がありました。
購入したので、疑問や質問に答えたいと思います。
当方、山陰地方ですのでナビの性能やワンセグの情報についてはあまり参考にならないかもしれませんが。。
役にたてれば幸いです

書込番号:7734610

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/28 21:40(1年以上前)

好意に甘えて質問させてもらいます。
前の260DTではルートシミュレーションが等速再生しか出来ないという報告をどこかで読んだ記憶があるのですが、
今回の360DTではルートシミュレーションの倍速送り、3倍速送りなどはできるのでしょうか?

書込番号:7734980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/28 23:44(1年以上前)

経由地の使い勝手と走行中の細路図(細い道)表示を教えてください

書込番号:7735733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 07:03(1年以上前)

シュミレーションの件ですが、早送りの機能がありました。三倍速はありません。実際試した所、倍速だと思われます。

経由については、連休中に試してみたいと思います。経由地は五カ所まで登録出来るようです。
細路ですが、私の住んでる街の車がすれ違えない道まで表示します。一方通行の表示も矢印で表示されます。

書込番号:7736672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2008/04/29 07:26(1年以上前)

設置の写真をご紹介いただけますでしょうか?
リモコンは、なくても問題ないでしょうか?

書込番号:7736725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 07:50(1年以上前)

この掲示板は画像のアップ出来ますか?
リモコンはあったほうが良いと思います。設置場所にもよると思いますが。5月発売だったはずですので購入予定です。

書込番号:7736770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/04/29 13:02(1年以上前)

なぜゴリラと言う名前にこだわるのですかね
ゴリラって動物のゴリラですよね
それ以外意味なさそうだし
この名前にこだわる理由を教えてください。

書込番号:7737827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/29 13:54(1年以上前)

私は現在ソニ製ーのNV-U1を使っているのですが、そろそろ買い替えを考えています。そこで、お聞きしたいのですが、NV-U1も信号機や一方通行表示はありますが、容量の関係か、ちょくちょく間引いてあるのですが、この機種はちゃんと漏れなく表示されていますか?

書込番号:7737973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 14:35(1年以上前)

社員専用駐車場さん。
それは分かりません(笑)立ち上がりの画面に可愛いゴリラが出てきますよ^^
マウンテンリバーさん。
まだ買って日が浅いので、漏れなくかどうかは分かりません。ただ、駅のロータリーの方向なんかも出てましたよ。

書込番号:7738092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2008/04/29 17:01(1年以上前)

> こおぢ。さん 
この掲示板は画像のアップできますが、やったことがありません。
新型タント購入予定ですが、メーター位置の関係で設置場所に悩んでいます。

書込番号:7738550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 18:30(1年以上前)

取り付けた感じの画像です。
上の青っぽい線は、イヤホンジャックからAUXに繋いでいる線です。
ちなみに車はフィットです。

書込番号:7738877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 18:35(1年以上前)

失礼しました。。

書込番号:7738897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 18:44(1年以上前)

マウンテンリバーさん。
今日は仕事だったので、通勤途中くらいですがナビ画面で気にして見ていました。
知らなかった一方通行とかも判明するくらいなので
かなり細かく入っているのではないでしょうか?
山陰の田舎での結果ですので何とも言えませんが。
あと、交差点付近で車線の案内が出るのは普通ですか?
ここまで出るんだ〜って感心しましたけど、私は。

書込番号:7738951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/29 19:55(1年以上前)

こおぢ。さん
詳しいレポートをありがとうごさいます。参考になりました。またよろしければ、信号機の方のレポートもお願いします。無理言ってすいません。

書込番号:7739282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2008/04/29 20:35(1年以上前)

>こおぢ。さん
写真、ありがとうございます。思ったより、台が大きいですね。
かなり工夫しないとタントへの搭載は、難しそうです。
メーター配置を凝らないで欲しかった。(泣)

書込番号:7739485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 20:45(1年以上前)

マウンテンリバーさん。信号機の詳細というのは一方通行と同じ感じですか?点滅信号も表示するとかで良いんですかね?

ガラスの目さん。
タントのインパネ形状がわかりませんが、付属のクレードルは結構自由がききますよ。本体も重くないと思うので、iPod用とかでも対応出来るのでは?

書込番号:7739541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/29 20:53(1年以上前)

こおぢ。さん
できましたら点滅信号も含めて漏れなく表示されているのか知りたいのですが…よろしくお願いします。

書込番号:7739581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/29 20:56(1年以上前)

マウンテンリバーさん。了解です^^普通な信号機は漏れないと思いますが、点滅までは気にしてませんでした。明日、気にしてみますね^^

書込番号:7739597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/30 07:11(1年以上前)

マウンテンリバーさん。今朝、確認してみましたが点滅ならびに小さめな信号機は表示されたりされなかったりでした。踏切の側などの点滅信号は表示されるので十分かなと思いますが。国道に対しての小さい交差点の信号機の表示も無い場合がありました。

書込番号:7741759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/30 08:53(1年以上前)

こおぢ。さん
詳しいレポートありがとうごさいました。 今後の購入の際の参考にさせて頂きます。
また質問させて頂くかもしれませんので、その時はヨロシクお願いします。

書込番号:7741951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/05/01 08:57(1年以上前)

社員専用駐車場さんへ

ゴリラの名前の由来は「初代」がゴリラの形をしていたからのようです。
そのネーミングを今も継承しているのですね。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/add/history.html

書込番号:7746326

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-HD880FT

クチコミ投稿数:20件

先日NV-HD880FTを価格コムのインターネットで買いました。
取扱説明書には、ユーザー登録の仕方や、数年後のバージョンアップに関する内容が見当たらず。三洋に問合せをしたら個人名「MATSUMOTO」氏からの回答では、「弊社ポータブルナビゲーションには、弊社に登録すると言うシステムは無い」との事。
バージョンアップに関しては 何の回答も有りませんでした。DVDやインターネットでのバージョンアップが当然出来る物と思ってましたが?三洋は機器を売っり放しとは ガッカリしました。 
松下のポータブルナビ(ストラーダ)を買った時にはメーカーにユーザー登録し、毎月宣伝のメールが来て バージョンアップのDVDの案内もありましたのですが。

書込番号:7725650

ナイスクチコミ!0


返信する
モグ助さん
クチコミ投稿数:2件 地デジ GORILLA NV-HD880FTのオーナー地デジ GORILLA NV-HD880FTの満足度5

2008/04/28 22:59(1年以上前)

「MATSUMOTO」氏にはしっかりして欲しいですね。
バージョンアップは2008年秋発売予定
NV-HD880FTはアップデート用の別売バージョンアップDVD-ROMをPCから転送することで新しい地図でのバージョンアップが行えるようにしています。
とHPに書かれています。
地図ソフトについて詳しくはゼンリンに問い合わせてみては?
取扱説明書 P304 に電話番号が載ってます。
毎月の宣伝メールもウンザリですが、せめて新しいソフトが出たときぐらい、お知らせメールが欲しいですね。

書込番号:7735468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/04/29 21:19(1年以上前)

さっそく調べて頂き、ありがとうございました。ナビを車に今日取り付けをした所です。地図のバージョンアップの発売の連絡や、機器不具合(メーカーリコール)が発生した場合の対応は 何も無いとは。高い買い物なので心配です。無責任な会社に思えますが。早く良い対応をしてくれる事を望みます。

書込番号:7739743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/04/24 18:10(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT

スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

早速オートバックスに並んでいました。
自宅検索してチャンと我が家が出たので
無事購入しました。

書込番号:7717402

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件

2008/04/24 18:32(1年以上前)

凄いですね!21日に出たばっかりの新型ナビをもう買ってしまったなんて!!
参考にですが、どうのような形態の店でいくらで購入したのか教えてください。

書込番号:7717501

ナイスクチコミ!0


スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

2008/04/24 18:37(1年以上前)

店頭には今日から並んだみたいです。
表示価格99800円でそこから10%オフでした。

書込番号:7717523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2008/04/24 18:55(1年以上前)

安いです!価格コムに掲載されている最安値よりかなり安いです。
大手カー用品店で購入ですか?それともヤマダみたいな家電量販店ですか?
あるいは通販ですか?差し支えなければ教えてください。

書込番号:7717608

ナイスクチコミ!0


スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

2008/04/24 18:57(1年以上前)

オートバックスですよ

書込番号:7717614

ナイスクチコミ!1


ryu2001xさん
クチコミ投稿数:18件

2008/04/24 18:58(1年以上前)

使用感を報告お願いしますね〜
高速や高架下での指示
セッティング・接着感
・・・などなど

書込番号:7717623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/04/24 19:34(1年以上前)

umiumiさんありがとうございます。

書込番号:7717746

ナイスクチコミ!0


スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

2008/04/24 19:37(1年以上前)

ryu2001xさん
ハードディスクゴリラ、2Gメモリーと使い続けていますが
おそらく期待通りだと思います。
使用の感想は流石にしばらく掛かりそうですよ 

書込番号:7717762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/04/25 16:26(1年以上前)

登録ショップの中で87800円で売ってるところありますねー。

書込番号:7721188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/25 21:17(1年以上前)

私も購入を検討しておりますが、本体からシガーソケットへの電源供給コード以外にもコード類が出ていますでしょうか?

書込番号:7722184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/25 21:30(1年以上前)

私も本日購入致しました。近くのイエローハットで売価106800円 ゴールデンウイーク特価99800円のところ値引きをお願いしたら、92000円にしてもらいました。出たばかりの機種なので、しばらくは家電量販よりカーショップの方が安いと思います。

書込番号:7722258

ナイスクチコミ!0


スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

2008/04/25 21:35(1年以上前)

明日出掛けるので色々いじっている最中ですが・・・
インターネットから場所を登録出来て便利です。
オービスも分かるし
   https://drive.its-mo.com/original/regist/b01/
購入者専用ですがかなり良いです。
購入前にあったら良いなぁと思っていた機能です。

価格については初物なので仕方ないですよね。

書込番号:7722282

ナイスクチコミ!0


グアムさん
クチコミ投稿数:27件

2008/04/28 21:59(1年以上前)

Jmsで89800円で売っていましたよ!

書込番号:7735078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/28 22:40(1年以上前)

楽天市場のショップ『かがつうシステム.I's』にて予約しましたが
SDカードを購入したいのですがSDHCは使えるのでしょうか
取説の情報が手に入りませんのでSDカードの推奨品は記入していませんか

書込番号:7735322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 GORILLA NV-SD700DTのオーナーGORILLA NV-SD700DTの満足度4

2008/04/29 07:45(1年以上前)

16GBまで使用可なので、SDHCは使えるということかと。

書込番号:7736758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

VICS

2008/04/14 00:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:10件

今回、VICSが付いていないのが残念ですね。
http://response.jp/issue/2008/0409/article107954_1.html
を見るとその理由もありますが、VICSの使用料って300円くらいのだったように思います(間違っていたらスミマセン)。
SD580DTのような対応方法があるのなら、次回(10月かな?)のモデルチェンジ時にはVICS搭載モデルが出るのでしょうね。
多分、この先このモデルへの”残念な”意見の多くはVICS非搭載という点に集約されると(根拠は無いけど(^^;))思っているのですが、サンヨーって、こういう部分で中途半端で、商売が下手だなぁ、と思います。
VICS搭載なら、それで1000円くらい高くなっても購入を決断する人が増える様な気がするのですが……逆に(カーナビの基本とも言える)VICS非搭載故に購入を迷う人の方が多いような気が……(私がそう)

書込番号:7671208

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/14 10:43(1年以上前)

VICSを搭載するには、車載が基本になるみたいで。だからバッテリー搭載のモデルだと、車載用にならないという理由でVICSは搭載出来ないみたいです。

書込番号:7672055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/04/14 12:42(1年以上前)

早とちりな書き込みすいませんでした。
同じリンク先での情報です。。
ですが私は発売日を心待ちにしています。
迷WAN MIDを購入予定でしたが、ゴリラのほうが安定した性能な気がしますので。

書込番号:7672388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2008/04/24 09:35(1年以上前)

VICS非搭載は、残念です。
渋滞情報があっても、いざその場所へ行くと渋滞がなかったり、役に立つのか立たないのか判らない機能ですが…
まぁ、ワンセグTVのおまけとしてのカーナビだからしょうがないですね。

書込番号:7716041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

クチコミ投稿数:3件

外部GPSアンテナ接続状況

ミニゴリラの背面にある外部GPS用アンテナジャックですが、やはりMCXコネクター
であることが判明しました。
国内のコネクター製造会社の仕様を詳しく調べて分かったのですが、その後、新製品NV-SB360DTの
仕様を見るとMCXコネクターと記載されているではないですか。
それならNV-SB260DTにもMCXコネクターと記載して欲しかったです。

ところで先日、ヤフオクで、MCXコネクター付きの外部GPSアンテナを落札しました。
NV-SB260DTのGPS外部アンテナ出力電圧はDC3Vですので、正常に動作するか
心配していましたが、問題なく動作しました。
室内に本体を設置してGPSがまったく受信出来ない環境で、今回落札した外部GPS
アンテナを室外に設置し、NV-SB260DTに外部GPSアンテナを接続したところ容易に
8個のGPS衛星を受信する事ができました。(確認のため外部GPSアンテナを外すと
8個→0個になりました。)

動作状況から純正の外部GPSアンテナNVP−N20と比べても遜色はないと思います。
純正のアンテナは高価ですが、今回落札した外部GPSアンテナは1600円即決で
落札できました。メール便での送料をを含めても1780円です。

アンテナ本体の底面はマグネットになっており車体の屋根部分に固定する事ができます。
同軸ケーブルはRG174で長さが3mあります。欲を言えばMCXコネクターがストレート
タイプなので、純正のNVP−N20の様にLアングルタイプであればベストだと思います。

ヤフオクで「新品 GPS アンテナ MCX タイプ 3M 」で検索すれば容易にヒットすると
思います。他にもMCXコネクターよりさらに小型のMMCX型や、SMA型もあるようです。

最後に当方が外部GPSアンテナの動作確認したところ問題はありませんでしたが
皆さんが試される時は、くれぐれも自己責任でお願いします。

それにしてもNV-SB260DTを購入して1ヶ月もたたないうにち新製品のNV-SB360DTを
発売予定とは「それはないですよ三洋さん!」

書込番号:7669630

ナイスクチコミ!1


返信する
与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/15 01:32(1年以上前)

  こんばんは

 前から、三洋は半年ごとのモデルチェンジサイクルになってますよ。価格がこなれてきてから入手出来て良かったと考えるべきではないでしょうか。でもミニゴリって本当に日本製なんですね。自分の使ってるのは韓国製。でもナブユーのタイ製よりずっとマシかな・・。

書込番号:7675651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/25 10:36(1年以上前)

私もヤフオクでGPSアンテナMCXタイプを購入しようと思い、コネクタの形状について調べていたところなので、ラビットボーイさんの情報はたいへん参考になりました。

ところでひとつ教えていただきたいのですが、文中に「外部GPSアンテナを接続したところ容易に8個のGPS衛星を受信する事ができました。(確認のため外部GPSアンテナを外すと8個→0個になりました。)」とありますが、その確認はどこの画面(メニュー)でできるのでしょうか。
説明書を見てもわからず質問してしまいました。 GPS受信状態は、方位計の周りが白か緑で判断するのだと思っていましたので。
よろしくお願いします。

書込番号:7987246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/26 13:06(1年以上前)

上記の質問 自己解決しました。お騒がせしました。

書込番号:7991753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング