三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日産の正式オプションででました。

2007/01/03 07:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-M10

クチコミ投稿数:220件

これじゃないんですが、MV-SD10が型名を変えて日産の正式オプションナビになったようです。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/MS106-P/index.html
ちょっと変わっていて、SDカードで記録地点をパソコン管理できるようです。

書込番号:5833891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想です。

2007/01/03 02:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 秋葉5段さん
クチコミ投稿数:8件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度3

丁目止まりが多く、番地までの検索が出来ない所が多いのが欠点。

細かい表示&検索が出来ない以外は満足です。
足りない部分を新機種で補うのではなくBZのように
アップデートでサポート出来るか出来ないかで現状は
購入を判断していいと思います。

SANYOさんはいつも面白いものを出してくれるから大好きです。
XACTIとか速攻買いましたし。

でもSANYOさんに一言。
☆SDスロットもっと活用したい。(遊びたい&番地検索増やして!)
☆アップデートでMP3プレイヤー搭載してほしい。

書込番号:5833635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Super地域版11(中国・四国版)について

2006/12/20 10:37(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-471

スレ主 sw20gl2003さん
クチコミ投稿数:161件 NV-471のオーナーNV-471の満足度4

NV-420Aを使用していて、Super全国版11が付属していましたがもっと詳細な情報を知りたくて地域版を購入してみました。
確かに施設情報(アイコン)は多くなっていますが、詳細(12m、25m’レンジ)がわかるのは大都市と中小規模都市の中心部のみです。期待して購入しましたが自宅から会社までの通勤ルートで変わったのは施設情報(アイコン)がほんの少し増えたくらいで、画面の表示はほとんど変わりませんでした。
ルート検索については何故か今までと少しだけ違った道を選択するようになりましたが、大きな道を選択する癖?は変わっていません。250mレンジでは画面から消える比較的小さめの道は極力選択しない仕様みたいです。
地域版については離れた都市部に行く事があれば便利でしょうが、全国版でも十分利用できていました。金額が安かったので後悔はしていませんが、あまりメリットを感じていないのも事実です。あと、せめて各地域版+隣接県が収録されていれば良いのにと思いました。

書込番号:5781673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2006/12/15 19:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:693件

昨日、ABで触ってきました。

私はBZN-100を使ってまして、この機種気になっていました。
早速BZNの弱点である電話番号検索を行ったところ該当しません。べつなところを入力して再度検索しても該当がありません。この電話番号検索ってデータが少ない?検索の対象が会社なのにヒットしないんです。 

では建物名で検索を、と思ったらカテゴリから選ぶんですか? 調べたいのはIT業ですからコンビニやガソリンスタンドじゃないんです・・・使えないです。

「BZN-100と大差なし」と思いました。画面が大きいことが魅力でありますが、買い換えるほどではありません。来年出そうなパイオニアのポータブルに期待しつつ、49,800円にこのナビがなっても買うのはそれを待とうと決意するに至りました。

次製品を期待します。

書込番号:5762093

ナイスクチコミ!0


返信する
Z444さん
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:23件

2006/12/16 00:15(1年以上前)

BZNはGPS受信がSiRF StarVである点,エンドユーザによるWin CE Freewareの盛り上がりでSDメモリーカードで気軽にカスタマイズできる点等が魅力ですね.一方のSD10DTは,何といってもワンセグ受信と4.5Vの画面サイズが私にとっては魅力です.
ワンセグのAAC音声は,自車の純正オーディオに繋いでも良いかなと思っており,作りが安定した頃を見計らって購入を目論んでいます.パイオニアは出しますかね?.海外モデルのrefine版を国内でということだとすると,画面サイズの点で私は却下ですが..

書込番号:5763667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/16 17:14(1年以上前)

私はBZN-100から買い換えたクチですが、都内でルート案内がボロボロだったBZN-100と比べて、使い心地は格段にいいです。
画面の表示も案内も適切ですし、満足しています。
難点を言えば、BZN-100+MayoPointEditor のようなPCとの連携ができないこと。

書込番号:5766084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/12/18 22:37(1年以上前)

ええ、何も持っていないならSANYOでいいかと。BZNから買い換えるには至らなかったという次第です。実際、PC連動云々は微々たる優位点と考えればBZNの方が優れている点は無いですから。ワンセグもいいですね。

パイオニアに期待しているというか、もうちょっとデータがたくさん入ってないと電話番号も当たらない、建物名でも探せない、ということが満足に至らない点です。ただしデータを増やしてしまうと、上位機種が死んじゃうんでしょうね・・・ 

難しい問題です。

書込番号:5776325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信57

お気に入りに追加

標準

オートバックスでは...

2006/11/18 08:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 ダル吉さん
クチコミ投稿数:1件

オートバックスではもう販売されてます、
オートバックスオリジナルモデルNV-M15DTとして、
価格は69800円でした、ワンセグチューナー内臓タイプ
でしたので、NV-SD10DTに相当するものだと思います。

書込番号:5649201

ナイスクチコミ!0


返信する
VIVATさん
クチコミ投稿数:23件

2006/11/18 23:22(1年以上前)

車載用取付けキット5,250円
電池ケース10,290円
メーカー希望小売価格ですが、付属しないってのが・・・
電池ケースって、ケースでしょ(ーー;)
あしもとみやがって・・・でも、興味あり。

書込番号:5652018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度3

2006/11/19 18:42(1年以上前)

ジェームスでも69800円で置いてありました。初回ロット品はちょっとパスですけど。ところで、車載用取付けキットって付属してますよ。

書込番号:5654882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/20 19:15(1年以上前)

今日のCMで69800円ゴリラのワンセグが20000円引き!!!
ってやってましたね〜

オートバックスモデルのM15DTはSD10DTと同じ仕様です。
キャンペーンは23日からですが、CMを見たと言えば49800円で買えますよ〜〜在庫限りだとかで、各店舗3台程度しかないようです。
お早めに〜〜

書込番号:5658526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/20 23:25(1年以上前)

オートバックス仕様だと、電話番号での検索が出来ないようですね。

書込番号:5659673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/11/21 21:03(1年以上前)

今日買いました、パナのHDX300Dからの買い替えです。
 自分の感想は中々良いです、パルスとジャイロがない割りには正確ですでもルート探しは結構時間がかかります、あとは検索電話番号登録が少ないのと番地までは出ません、それ以外は満足です。

書込番号:5662421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/22 21:54(1年以上前)

先ほどABで購入してきました。
498でした。
まだ、空けてませんが、店のデモでは結構ワンセグもきれいで
498でナビもできて大満足^^。
明日車に着けます。
でも、電池パック1万というのはちと。

書込番号:5666263

ナイスクチコミ!0


morigoriさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/22 22:10(1年以上前)

オートバックス出入橋店ではかなりこの機種に力を入れているらしく、店員の対応がよかった↑↑

明日から\49800なのでならんで買おうと思います。

店員さんに聞いたら限定台数を越してもある程度安くしてくれるとのことなので要チェック!!

店内であんなけワンセグが綺麗に写ると外ではバッチリ写ると思う!

書込番号:5666361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/22 22:24(1年以上前)

オートバックス仕様ですが、電話番号検索ちゃんとできますがw
何が違うんだろ?メーカーのカタログで確認すると本体の色が、
紺→黒の違い?なのかな。

書込番号:5666433

ナイスクチコミ!0


marimo001さん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/22 23:23(1年以上前)

車への配線ってシガーライターのみですか?
ワンセグ用のアンテナ入力端子ってあるのでしょうか?

書込番号:5666704

ナイスクチコミ!0


marimo001さん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/22 23:30(1年以上前)

ワンセグ用外部端子ありましたね。
失礼しました。
地図データのSDカードはROMタイプですかね。
それとも普通のSDにコピーできるのでしょうか?
数年後に最新地図にアップデートする場合
どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:5666740

ナイスクチコミ!0


Kapottyさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/23 01:00(1年以上前)

オートバックスで3日前に49800で購入。
店頭価格(698だった)が高くても言えば安くしてくれますよ。
地図は本体内蔵のメモリに書き込まれています。
取説にはSDカード部のカバーはアップデート時以外
開けるなとなってますね。何も刺さってません。

書込番号:5667156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/11/23 02:34(1年以上前)

みなさん498で買ってますね、羨ましいです僕620でしたイエローハットで、なんか損したかんじバックスに行けば良かった。

書込番号:5667416

ナイスクチコミ!0


mgon99さん
クチコミ投稿数:24件

2006/11/23 10:38(1年以上前)

別売の電池ケースは、
充電池パックならともかく、ケースだけで1万円は高過ぎです。
しかも、電池はワンセグTV専用で ナビでの電池使用ができないとあり せっかくの小型であっても自転車や歩きで使えないところが非常に残念です。

書込番号:5668092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/23 14:54(1年以上前)

先ほど、オートバックス版購入しました
ワンセグも本体アンテナ収納状態で良く見えています。

オートバックス版は、本体形状がNV-M10と同じ
(左側、電源ボタンとリモコン受診部の位置形状がNV-M10と同じ)
で色が黒になっただけに見えますね。

機能面での違いはあるのでしょうかね?

書込番号:5668890

ナイスクチコミ!0


s_nakaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/23 20:00(1年以上前)

 ぎゃぁ〜。激烈嬉しい。あの邪魔な線、なんとかならんのかと思っておりました。ただショートささせればいいだけだなんて……素敵な情報ありがとう。自己責任で即行実施!

 私も皆さんと同じくABで¥49,800で買ってきました。GPS感度がとんでもなく良くてオドロキ。仮設置……ABの駐車場でセンターコンソール(頭上もろダッシュボード。その上はギリフロントガラスか、鉄板ルーフ)に詰め込んで、アースに落として、シガーに繋いでとりあえず動作確認……の、つもりだったんですが、ずーと5〜7個衛生拾ってました。すげー。
 私、5年くらい前のDVDナビしか経験無いので、けっこう驚きました。最近のは、みんなあんな感度いいんだ。

 ただ、ルート案内はけっこ間抜けかも(笑)。幹線道路ばかり走りたがります。なにも設定してない状態での話ですけどね。

 ワンセグはロッドアンテナではまったく映らず。うちのあたりは難視聴地域らしいので、これもぜんぜん参考にならん意見ですが(^^ゞ。

書込番号:5669941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/23 23:11(1年以上前)

M2.6×10mmビスで解除で何か不都合でも?
とても楽で最高と思ってるのですが...
皿ビスが出っ張らなくていいかも。

地図の更新方法は取説には全く載ってませんね。
更新地図が出たらSDカード(ROM?)購入してやるのかな?
それともWEBからダウンロード?してSDに落として更新?
その時になったら考えます。
オプションアクセは、どこも置いてないような。
リモコンとか買いたいかも。

書込番号:5670918

ナイスクチコミ!0


chachai3さん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/24 01:16(1年以上前)

23日午後にオートバックスへ行ったのですが、目前で最後の1つが売れてしまいました…。遅かったみたいでした。
こういった目玉商品(?)で「5個限定」と言った場合、セール期間中に5個って事でしょうか?

書込番号:5671525

ナイスクチコミ!0


mgon99さん
クチコミ投稿数:24件

2006/11/24 12:21(1年以上前)

電池ケースの画像見たいのですが、どこかに載っていないでしょうか。

書込番号:5672420

ナイスクチコミ!0


mgon99さん
クチコミ投稿数:24件

2006/11/24 12:27(1年以上前)

すみません。自己解決しました。
http://www.sanyo-car.co.jp/minigorilla/oneseg.html
これは、ねじでドッキングするんでしょうか。
自作した方いらっしゃいますか。

書込番号:5672430

ナイスクチコミ!0


KUNI8686さん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/24 12:43(1年以上前)

このナビの取り付け部分はネジ式ではありません.
ナビ背面にスライドレールが付いていて,スタンドのレールに奥まで差し込むと固定完了です.
簡単で良いのですが,別の車に乗せ変えて使用する場合,メーカー指定の物以外は付けられそうにありません.

メーカー指定の物意外で良い取り付け方法があれば教えてください.

参考:
昨日AB 49800で買いました.今までナビ無しの生活だった私には十分です.このナビの売れ行き次第ではナビの価格破壊が起こりますね.サンヨーさん頑張って!!

書込番号:5672482

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部入力

2006/12/13 10:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:76件

外部映像入力がないのが残念です。。。
手持ちのDVDデッキがあるのもので。
ってこの機種の性質上そこまで望む方が変ですかね。
こんなこと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:5752000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件

2006/12/13 14:14(1年以上前)

価格相応ではないでしょうか?

書込番号:5752649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る