三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

『GORILLA』 NV-DVC2-S

2003/01/29 02:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機

スレ主 なつきちさん

ジャパネットたかたで先行予約してる『GORILLA』 NV-DVC2-Sについてご存じの方いらっしゃいませんか?

書込番号:1257740

ナイスクチコミ!0


返信する
0605さん

2003/02/12 15:29(1年以上前)

あのジャパネット特別ってのだよね?13万ちょいの
俺も気になるわーかなりいいのかな?

書込番号:1301838

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつきちさん

2003/02/18 03:26(1年以上前)

やっとレス頂けました。どうもありがとうございます。
私もすごく気になってました。NV-DK751はやっぱりリモコンだけだし、
本体で操作できた方が絶対使いやすいと思ってます。

書込番号:1318493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンアップしているみたい

2003/01/28 00:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 akitankaさん

まずソフトがジャパンマップVR1.1になっている、果たしてソフトを変える事でバグが治るのか?、又直接ゼンリンに文句を言ったのだが、「山間部の林道の表示が、高所領域の表示が茶色で、林道も茶色系の(オレンジかな)表示なので、道の軌跡が見えなくなる」と文句をたれたが、それが多分直っているのかなー(もう関係ないけど)

書込番号:1254403

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akitankaさん

2003/01/28 00:52(1年以上前)

良く解説を見ると、道路案内板(道の上の方に青時に白い矢印で、例えば直進すればどこどこ方面、右折すればどこ方面、左折すればどこ方面という表示があるでしょう、あれですよ)が表示されたという事が主に新し目みたいです、

書込番号:1254427

ナイスクチコミ!0


スレ主 akitankaさん

2003/01/28 00:59(1年以上前)

個人的な独り言だけど 、ご迷惑をおかけしましたと良く会社の人は言うけれど、本当にそう思っているのなら、バージョンアップしたディスクをこっそり送ってきてもよさそうに思うのだけど、・・・(T_T)、独り言だけど。

書込番号:1254462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NV−DK751が出るって!?

2003/01/27 19:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 方向おんちさん

NV−DK750の後継機のNV−DK751が出るようです。
「あきばおー」さんのページを見るとそのようです。
ここで論議されている数々の不具合を修正したものなのでしょうか?
ちょっと前にNV−DK750を買ってしまいましたが、待てば良
かったたのかな?違いがわかりませんが.....
まあ、こんなものかと現在特に不満は有りませんが悔しい。

書込番号:1253073

ナイスクチコミ!0


返信する
akitankaさん

2003/01/27 23:59(1年以上前)

ヘェー 多分750の改良版でしょうね、私750捨てたもんね、今パナのHDX300を使っているもんね、全く同じ価格帯だから、比較にもならないと思いますここに来て、多くの信用を失ったバロメーターが、ココノ書き込みとして現れていると思います、正直言ってデーターの書き込みが出来るものと、そうでないもの、(内容は些細なものですけど)将来はプログラムの一部も書き換え可能な面がでてきてもおかしくなく、バグの対処も素早く出来るかもしれない、DKがHDDだったらこんなにも凋落する事はなかったのだが、ルートの設定はゴリラのほうがやりやすいと思う。そのほかは月とスッポン状態と理解していいと思う、今年の前半には多分サンヨーもハードディスクタイプを出すだろうと思う、でないと、ポータブルの肩書をパナに奪われてしまうだろう。

書込番号:1254163

ナイスクチコミ!0


akitankaさん

2003/01/28 00:39(1年以上前)

http://www.sanyo-car.co.jp/nv-751/dk751_tp.html
にてNVDK751乗っているよ

書込番号:1254369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このナビのバージョンアップディスク

2003/01/13 03:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 akitankaさん

結構いい加減なプログラムのおかげで、いい加減なナビをしてくれているこの機種だけど、このところ、改良したのかどうか知らないが、さほど評価は悪くなくなって来たみたい、しかし、正直言っていつどのような形で、ヘンテコガイドをしてくるのか、不信感をつのらせてくれたこのナビですが、バージョンアップディスクなるものを当然発売すると思うが、以前この掲示板の中で、メーカー酸が、今までのバグはバージョンアップすれば直る見た異なことを言ったとか、言わないとかでていたが、それにしてもこのディスク多分3万近くするのでしょうね、私が心配しているのは、例えバージョンアップしても、なんにも変化なかったら又無駄遣いの上乗せになってしまう、その可能性が高いから、果たしてディスクが出たら買うべきか、買わざるべきか、

書込番号:1211708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新製品

2002/06/29 13:19(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

サンヨーカーエレクトロニクスのHPが更新され、新型ナビや、気になるDX850の情報が載ってましたよ。色が変わったので、個人的にはDVD83を買って良かったです。MAP4は28000円でした。ちょっと手がでないっす・・・。

http://www.sanyo-car.co.jp/toppage-flash.html

書込番号:800569

ナイスクチコミ!0


返信する
X123さん

2002/07/01 23:54(1年以上前)

高いですね〜 様子をみて買います (^^;

書込番号:806126

ナイスクチコミ!0


X123さん

2002/07/01 23:59(1年以上前)

DVD83を買ったとたん 新製品が出ているとは〜 (*_*;)

書込番号:806135

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinkさん

2002/07/02 05:40(1年以上前)

新製品には、個人的に好きな機能「ゴリラビュー」(斜め上空からの視野)がないし、本体に操作ボタンがないので、私のニーズには合わないなぁと思いました。DVD83の更新型DX850は、スペック表からみれば機能は全く同じで地図の違いだけですから、安く買えたので満足してまーす。

書込番号:806600

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinkさん

2002/07/02 05:45(1年以上前)

上の書き込みの補足;私、DVD83を安く買えたし、家族中で重宝しているので充分満足してます。X123もきっと満足されると思いますよ。

書込番号:806605

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinkさん

2002/07/02 06:11(1年以上前)

上の上の書き込み[806600]の修正;新製品DK750にはゴリラビューの機能あります。でも地図が立体的に見える「ハイパーゴリラビュー」の機能がありません。
ゴリラビューはCDナビでも可能(NV30にはありました)ですが、等高線にあわせて山が高く見えるなどといったハイパーゴリラビューのような機能はDVDナビの醍醐味だと思います。DK750にはないけど、DVD83にはその機能があるので気に入ってます。
DVD3からDVD83に更新された時も地図のバージョンアップがメインだったので、今回DVD83からDK850の更新もそれに準じてると思います。
X123さんは、最もお買い得の時に購入されたのではないかと思いますよ。今後市場はDK850に移り、特売とかでないとDVD83の価格は下がっていかないでしょうから。

書込番号:806616

ナイスクチコミ!0


エイプリルさん

2002/07/02 10:02(1年以上前)

やっとジャイロユニット付くようになりましたね〜。
これって83や他の旧機種にも付けられるのでしょうか?
付けばかなりうれしいんですが。

書込番号:806788

ナイスクチコミ!0


ハラッパさん

2002/07/02 20:50(1年以上前)

DVD2とマップ4を買う組み合わせってのも検討にはいりませんか?
値段は安いですよね。

書込番号:807689

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinkさん

2002/07/02 21:42(1年以上前)

エイプリルさん、ハラッパさん、こんにちは。
ジャイロユニット、予想ですがDVD3やDVD83にはつくんじゃないかな?
DVD2+MAP4!その手がありましたね! DVD1+MAP4もいけそうですね。
(7インチモニターが捨てがたい場合はDVD3かDVD83かDX850ですが)

書込番号:807822

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinkさん

2002/11/29 18:24(1年以上前)

サンヨーに問い合わせたら、ジャイロユニットはDVD3やDVD83には残念ながらつかないそうです。内部メカが対応してないそうです。

書込番号:1098187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャイロユニットつきません

2002/11/29 18:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 hinkさん

サンヨーに問い合わせたら、ジャイロユニットについて以下のような主旨の返信をいただきました。

NV-DVD83にジャイロユニットNVP-J10Dを付ける事が可能かどうかだが、残念ながら以下のような理由で付ける事はできない。
NV-DVD83と後継機のNV-DX850は、外観形状・地図フォーマットはほぼ同じだが、ジャイロユニットは今年8月に発売したもので、NV-DX850はジャイロを接続できる様、ナビ本体内部の回路がジャイロを接続したら機能する仕様になっている。しかし、それ以前のモデルの設計時にはジャイロを発売する構想がなく、回路構成が接続可能な仕様になっていない。ご期待に添えなくて申し訳ない。

ということです。ちょっと残念。まぁ我が家ではジャイロは使わないからいいですけど。

書込番号:1098157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る