三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

50mスケールは可能ですか?

2010/10/22 13:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

スレ主 kim586さん
クチコミ投稿数:5件

360DTからの買い替えの検討中ですが
360DTの25m・100mのスケールに不満を感じています。

LB60DTは50mスケールは可能でしょうか?
上位機種は5m&50m対応になっているようですが・・・

※360DTはいまだに評価されているようですが
 個人的にはスケール面含め欠点も多く思いますが・・・

書込番号:12097882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/22 14:34(1年以上前)

取説B-12に記されていますが50mは有ります・・・

詳細地図としては「詳12」と「詳25m」だけです・・・

書込番号:12098053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kim586さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/22 20:39(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:12099309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

すいません教えて下さい、バイクでご使用されている方にお伺いしたいのですが、音声での案内はしてくれるのでしょうか?

書込番号:12097359

ナイスクチコミ!0


返信する
R390Aさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/22 11:48(1年以上前)

音声案内は、やっているようですが…
メットを被っているのと風切り音で内容はわかりません。

スピーカーが裏側にあるので仕方ないですが、
走行中、ちょこちょこ画面を見ているので
音声案内がなくても目的地に到着できています。

書込番号:12097471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/22 13:14(1年以上前)

私はB+COM(ビーコム)と
http://www.bolt.co.jp/bike-intercom/bcom_bluetooth-intercom_top.asp
推奨Bluetoothトランスミッターで
http://www.bolt.co.jp/bike-intercom/bcom_bluetooth-intercom_bcom-products.asp#BCOM6
ヘルメットにワイヤレスで音声を送っています。

書込番号:12097820

ナイスクチコミ!0


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/10/22 14:59(1年以上前)

atamisakuraさん、はじめまして

音声案内はしてくれますが、街乗り程度ならまだしも
高速道路では走行風に掻き消されてしまい、
ボリュームを最大にしても殆ど聞こえません。

対策としてはイヤホンをつけるか、別途スピーカーに
接続するしかないでしょう。

私は本体に有線接続したイヤホンを使ってますが、
イヤホンの使用は違法とも合法とも言えないグレーゾーンなので
イヤホンを使用される場合は自己責任でお願いします。


ただ、音声案内が聞こえなくてもルート案内中なら右画面を
ルート情報にすれば画面を「チラ見」する程度でルートを
把握できると思います。

しかし、バイクは視点移動でバランスを崩したり
咄嗟の状況での反応速度は四輪に劣る乗り物ですので
出来る事なら音声案内だけでの運用がベストですね。

書込番号:12098134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/10/22 19:04(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございました。
歩行モードのみ音声案内が出来ないと言う事がわかりました。
シガー電源を使わず、充電電源で車でナビを使っても音声ガイドをしてもらえる事も分かりました。
本当に利用価値が高いコストパフォーマンスが最高の製品と思います、これからはいつもナビを使いこなしてもっと有効に活用したいと思います。

書込番号:12098929

ナイスクチコミ!0


noah1001さん
クチコミ投稿数:8件

2010/10/23 01:36(1年以上前)

私は本機からFMトランスミッターで飛ばして
これで受信しています。
http://kakaku.com/item/K0000065619/

書込番号:12100770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/10/24 19:48(1年以上前)

大変貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:12109152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

51と60で悩んでおります

2010/10/21 20:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT


違いは、
@4Gか8G
Aゴリラジャイロの有無
BクイックGPSの有無

ですよね?

ゴリラジャイロって何ですか?

クイックGPSって何ですか?

詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12094601

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2010/10/21 20:32(1年以上前)

>ゴリラジャイロって何ですか?

GPS衛星の電波が届かないような高架下等でも車の加減速を
感知して自車位置を表示出来ます。

>クイックGPSって何ですか?

極めて短時間で測位して自車位置を表示出来ます。

詳しくは↓をご参照下さい。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-lb60dt/useful.html

書込番号:12094662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SB570DTのSDカードについて

2010/10/21 11:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

昨日商品が届き、説明書を見ると、パソコン連携いつもNAVIから情報を取り出すことが出来きSDカードからのルート探索、地点登録(オービス等)も出来るとありますが、SDカードも色々(超高速タイプ、高速タイプ、スタンダード等の転送タイプと、容量)あるので何を買っておいた方が良いのかアドバイス下さい。当方は、テレビ録画、音楽には使わずナビゲーション情報のみに使う予定です。
 素人で初歩的なことを伺いますが地点情報等はSDカードを抜いてしまうと表示されなくなるのでしょうか?また、パソコンからSDカード、SDカードから本体へ落とす時何か注意点がありましたら教えて下さい。
 もう一つ、バイク、または歩行モード(マニュアルでは出来ないとありますが)で音声案内は出来ないのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:12092738

ナイスクチコミ!0


返信する
XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2010/10/21 13:47(1年以上前)

サンヨーの推奨するSDカードについては、取説A-31ページに表があるので、その中から選べば良いです。

また、仕様では歩行モード(内蔵電池駆動)ではナビ音声案内はしないはずですが、Pブレーキ対策をすると多分案内するかもしれません(間違っていたらごめんなさい)。でも、歩行使用なら音声案内は不要と思いますが。

書込番号:12093154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/10/21 15:38(1年以上前)

ありがとうございました
申し訳ありません、ど素人なのですいません取説A-31ページの表を見たのですが「いつもナビ」の情報のみに使う為の必要な転送速度と容量がわかりませんので、お教え願えないでしょうか? (超高速、32GBであれば問題ないのでしょうがそんなに必要でしょうか?)

書込番号:12093530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/21 18:48(1年以上前)

あの〜、「いつもナビ」使うだけで32GBも必要ですか?

私は電気屋で4GBの一番安い980円を買って使ってます、
速度とかメ−カ−とか知らないですが、「いつもナビ」も動画や音楽も
なんの問題もありません。
※動画や音楽は主にYoutubeから取り込んでます。

「いつもナビ」だけなら1GBで十分じゃないのでしょうか?

書込番号:12094203

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2010/10/21 20:20(1年以上前)

ポケワンさんの書き込みの通り1GBで十分でしょう。

又、転送速度も高速タイプは特に必要無いです。

私の場合、様々なSDカードを持っていますが、数百円の
SDカードでも問題無く使えています。

書込番号:12094588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/10/21 21:15(1年以上前)

ポケワンさんスーパーアルテッツアさん貴重なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:12094922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルート再探索時の、ガイドについて。

2010/10/20 23:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

本日、購入に踏み切りました。ABでは69800円でしたが、K'sでは46000円だったので、K'sで購入です。
以前ガーミンの205を使用していたのですが、画面の小ささと、データの少なさにイライラし、この機種に買い替えました。vicsもついていて機能的には、大満足なのですが、一つ気になったことがあります。それはルート再探索時の案内です。

以前のガーミンはナビ案内の道をそれると、すぐに「再探索中!」と言い、ルートが決まればすぐに「○○メートル先、○方向です」と瞬時に案内してくれますが、
この機種は道をそれても再探索は速く行いますが、なかなか「○○メートル先、○方向です」と言ってくれませんよね?
これでは土地勘のある場所だと左右どちらに行けばいいか解りますが、初めての場所で間違えて曲がった場合は「次、どっち?」となると思います><もちろん地図上には新しいルート案内していますが、なぜ瞬時に案内しないのでしょうか?

もしかしたらこちらの環境が悪いだけ?

みなさんどうですか??

書込番号:12091085

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2010/10/21 06:52(1年以上前)

一般道の場合、音声案内は以下の4回です。

・「およそ700m先○○を○方向です。」

・「およそ300m先○○を○方向です。」

・「まもなく○○を○方向です。」

・「○方向です。」

という事で上記距離になれば音声案内を行ってくれるでしょう。

書込番号:12091956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2010/10/21 08:44(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

ありがとうございます><
なるほどそういう事だったんですね(^_^;)

たしかに碁盤の目のような道路をくねくね走ったんで、案内されなかったみたいです(;_:)

でもう一つお願いします><

昨夜幹線道路を走行したのですが、ガーミンでは案内道路ではない道を走ってもGPSによってきちんとどの道かを認識し、自車との誤差はなかったのですが、この機種はどうもまずは案内道路に走らせます><ジャイロあるのに。しばらくたってきちんと走っている道路に戻りますが、仕様なのでしょうか?
(少しYのような分岐になっている道です)

書込番号:12092203

ナイスクチコミ!0


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2010/10/21 13:02(1年以上前)

>しばらくたってきちんと走っている道路に戻りますが、仕様なのでしょうか?

私の541DTでも同じなので仕様と思います。ガーミンにはあるかどうか判りませんが、このゴリラのマップマッチング機能が働くためと思います。この機能を無効にすることはできないので慣れるしかないと思います。

書込番号:12093017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2010/10/26 09:02(1年以上前)

XYCさん、ありがとうございます><

仕様みたいなのでしょうがないですね(;_:)
まぁすぐに戻るので問題ないですけど・・・
また何かあったらよろしくお願いします。

書込番号:12116739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討中…

2010/10/20 00:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込ませて頂きます。
皆さんのクチコミを拝見させて頂き、740DTの購入を検討中です。
昨日、近くのカー用品店に行き、店員さんに説明を受けました。
ただ、お店での金額が高いので、こちらでの最安値での購入を希望しています。
そこで、ナビは全くの初心者なのでお聞きしたいのですが、ネットで購入すると、取り付けは自分ですることになると思うのですが、簡単にできますか?
お店の方にも聞いたところ、「男性であれば問題ないと思います」と言われたんですが…難しいんでしょうか?
カー用品店で購入したら取り付けはしてもらえるそうですが、\3,000かかるとのこと…。
配線だとか複雑なのでしょうか?女性には無理ですか?

書込番号:12086712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/20 00:38(1年以上前)

私も先週SD740DTを購入しました。値段最優先で取り付けは自分でするつもりでしたのでネットにて購入しました。52,000円です。SD740DT自体は画面も大きく、買って満足です。絶対に7インチお勧めですよ!でも取り付けは自分でやるのと業者ですと大違いじゃないすか。特に電源なんかはシガーに直だとカッコ悪いし・・・・。出来るならダッシュボードの中に配線出来たら綺麗ですね。自分は結束コードでまとめていますけど配線むき出しです。お金に余裕あるなら業者取付が良くないですか?
あと、車屋とか電装屋に知り合いとか居るならネットで購入、5000円で取付依頼とか?

書込番号:12086773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/20 00:54(1年以上前)

アニマルGGさん、ありがとうございます。
なるほど!業者さんに依頼ですね!
確かに配線むき出し…よりはきれいに収められている方がいいですよね。
業者さんに依頼するとお高いんでしょうか…?
また、ポータブルでも受け付けて頂けるんでしょうか?
なにぶん、わからない事だらけで…質問ばかりになってしまい、申し訳ないです…。

書込番号:12086841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/10/20 06:10(1年以上前)

↓のスレが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116990/SortID=12073199/

↑はLB60DTですのでSD740DTになるとFM多重VICSアンテナの配線設置が
追加されますで多少は手間が増えてしまいます。

又、ナビ持ち込みでの取り付けは工賃が高くなる場合が多いです。
ナビ持ち込みで取り付け工賃5000円というところがあれば良いのですが・・・。

書込番号:12087299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/10/20 07:42(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
参考スレッドも拝見しました。
私も取り付け工費の相場を知らなければ、「こんなものなのかな…?」となっていたと思います。
購入しようと思っているお店のHPに、持ち込み取り付けしてくれるお店が何件かあったので、問い合わせしてみようと思います。
私には決して安い買い物ではないので、こちらで購入前に教えて頂いて良かったです。
ご親切にどうもありがとうございました。

書込番号:12087454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/10/20 17:33(1年以上前)

ナビとテレビだけなら超簡単にできます。
説明書にはアースなんやら書いてますけど無視してください。

あなたはただ付属のアースのコードを本体とシガーライターの、真ん中じゃなくて左右にあるマイナスに挟むだけでOKです。
走行中にもTVが観れます。  説明書通り、業者さんにやってもらうと、駐車中以外はTVは映りません。

シガーラターの真ん中の接触面はプラスですので、ショートさせないないように。

書込番号:12089127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/20 20:53(1年以上前)

取り付けは簡単ですよ。ピタゴリラですね。吸盤つけてカーナビつけるだけですよ。5年前のパナソニックのストラーダなんですけど進化しましたね。

書込番号:12089979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング