三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの反応について

2014/04/14 07:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-MS1280DT

クチコミ投稿数:491件

古い機種になりますが、質問させていただきます。

地図上の現在位置がエンジン始動後10分くらい固定され、突然動き始めます。
当然、目的地を入力してもすぐに案内開始されないので不便です。
実家の車で詳しいことは分かりませんが、数年前にこのナビを新品で購入し知人に取り付けて貰ったそうです。
昨日、自宅の車を借りてこの現象に驚いたのですが、両親はこれが普通と思い気にしてなかったようです。
GPSは9個受信、車速パルスはOFFです。車速パルスはこの現象に関係あるのでしょうか。

ちなみに配線図が載った説明書は過去にこの板でリンクが貼られていますが、どうやら今はHPの内容が変更となっているようです。
スピードセンサーというタグが付いた線が手つかずで束ねられていましたが、説明書上では車速パルスという表現です。一応このセンサーをAK12(マーチ)の車速と繋いでみたのですがOFF→ONになりません。少し走ってみても同じです。
ちなみに車速の位置は複数のサイトで調べて、オーディオハーネスの桃線や運転席足元の緑線など複数で試しましたがダメでした。

壊れているなら買換えですが、動き出すと後は正常なので何か問題点があるはずと思い質問させていただきました。
気になる個所としては、GPSの反応は時間ではなく一定の距離を走った後に反応しているような気もします。
GPS受信機が悪いのならそれだけ買ってみてもいいかなと思っています。

昨日リセットした状態ですが、特に設定は必要ない感じでした。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17411691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/04/14 08:39(1年以上前)

>GPSは9個受信

しているのに(かつ緯度・経度が表示)、始動後10分後もしくは
一定の距離走行にて突然自車マークが走行位置に表示されるのですか?
地図画面的には”GPS受信表示”が黄色(”GPSを使用した測位ができている”)
なのに動かないが突然走行位置に表示ですか?

車のご使用がまれで使用間隔が長いなら
15〜20分近くは動かなくても不思議ではないですが
毎週一回とかなら10分はかからないと思います。
(2つの電源線の接続がテレコならそのほかの問題が出てとも思える・・・)

車速が位置表示の基本になる機種がある模様ですがこの取説からは
あくまでもGPS測位からの位置が基本で
車速は「位置の補正・より正確」にする為の物だと思えます。
取説P482も”自車位置精度が悪い”を書いていますので
今の問題とは別だと思います。

リセットされたとの事ですが、”センサー学習結果の初期化”とかでも駄目なら・・・
バックセンサー接続も気にした方が良いのかな、如何ですか?

書込番号:17411861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2014/04/16 08:25(1年以上前)

batabatayanaさん
早速のご返答ありがとうございます。
実家に確認に行きました。
GPSは黄色表示になり緯度・経度は表示されております。GPS表示もあります。
ナビ自体を取り外しコネクターが外れていないかも確認し、再度リセットしましたがダメでした。

通電オフで更にリセットした場合は前回最後に到達した現在地の履歴は残っているのでしょうか?
リセットまでした状態で初めてナビの電源を入れた時、現在は少しズレはありますが実家の場所になっていました。
とすると、場所の確認は正常にできているようです…

走行開始して10分くらいの間、画面は電源投入時の実家に止まった状態で変化はありません。しかし突然走行中の現在に切り替わり、その後は普通に作動します。

ちなみに車は毎日通勤で使用してます。

バックセンサーはバックカメラに接続していますが、何か関係があるのでしょうか?

引き続きお願いいたします。

書込番号:17418878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/04/16 10:13(1年以上前)

毎朝通勤使用でGPS測位状態にも関わらず自車マークが
10分程度(走行距離かも?)するとワープ表示し以降はOKですね。
通勤戻りとかその他の時もとにかく始動後空白表示時間が有るのですよね?
つまり、エンジン停止(本機オフ)してほぼ直のエンジン始動(本機オン)でも?

先ず(言葉になりますが)”リセット”とは?
取説見る限り本機種の操作としては無いと思うのですが”出荷状態に戻す”操作の事ですか?

また”通電オフ”とは通常の電源オフですよね?
通常のオフ−>オンならオフ直前の測位地点を表示するでしょう、ただし
”出荷状態に戻す”操作したのに表示したなら前使用者の自宅が・・・それはさて置き、
設定値含め開梱直後の情報に戻るはず。

で、ACC線と常時電源線への接続が逆(テレコ)で毎日使用・・・
修理に出す時等含めご確認ですね。

>バックセンサーはバックカメラに接続していますが、

上記の結線状況が今一理解・浮かびませんが、
通常は”OFF”で”R”に入れると”ON”となれば良い模様で、
取説P150に有りますのでご確認を。

当方レスは想像だらけですが、車速パルスが反応しないのが気になりますね。

車速パスル、ジャイロセンサーを利用する自律航法の確立・作動を含め
センサーの学習関連に何らかの問題が生じていているとか?
つまり、車速パルス待ちを10分するがあきらめての「縮退有り自律航法」にて
自車マークの測位表示を開始するのが10分後とか。

書込番号:17419102

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新しました

2014/01/25 23:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

250dtは今回出ている更新地図SDカード13で最後らしいので、最初で最後となる地図更新してみました。
@特にツメの位置について取説では触れられていないのでカードのツメをロックの方にして…
A各種の登録などリセットせずシステムも初期化せず…
B2.4×10小ネジ挿したまま交流電源で…

…地図更新したのですが方法としてはマズかったでしょうか?

新しくできた道路が地図には反映されていますが、案内はその道路がなかった時のようなルートを引きます。まだそう走ってないのですが近くの所二箇所ともそうです。新東名は大丈夫です。

ワンセグの音声が小さくなった気がします。今までは最大だとうるさいので真ん中辺りに下げてました。

更新に失敗したのではないかと思ったりしていますがこういうモノでしょうか?

地図更新の経験のある方に更新前と比べてどうなったか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17113492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/26 22:17(1年以上前)

寿命が来たのではないでしょうか?買い替えをお勧めします。

書込番号:17117546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サンヨーカーナビバージョンアップ不可

2013/11/14 21:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機

クチコミ投稿数:21件

ジャンク、サンヨーカーナビビNVA-HD3300と3200を自己修理に成功し、どうせならどちらかをバージョンアップをと思いついたのですが、同年型の1100が2011年でバージョンアップを終了しました。の情報を目にし、ゼンリンに問い合わせしたところ、この機種はスズキオプション品のため対応出来ません!の回答でした。
ないかとならないかと考えて投稿しました。このナビはサンヨーの高級なものと聞いていますが、サンヨーカーナビは値段でアンプ等音質の違いは有るのでしょうか?良い物ならオーディオとして捨てるのはもったいないきがします。
現在、使っているZH9MDも2011年で
バージョンアップを終了しているので
どうしたものかと。

書込番号:16836345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/11/14 22:18(1年以上前)

メーカーがアップデータを出していないなら不可です。

書込番号:16836666

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/14 22:35(1年以上前)

>この機種はスズキオプション品のため対応出来ません!の回答でした。
>ないかとならないかと考えて投稿しました。

メーカーでダメと言っているならここに書き込んでも何ともならないですよ


>どうしたものかと。

買い換えるに1票 。

書込番号:16836756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/14 23:18(1年以上前)

売って買い換えるのが一番かと思います。

と、自分にも言い聞かせてみる…
検討中の車についてるナビが2006年物でダイハツもメーカーもアップデート出来ないらしい(>_<)

主要道路や公共施設を目印にすればカーナビって古くても使えなくはないんですよね…
小さな目的地を検索するのは無理ですが^^;

書込番号:16837002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/11/15 08:57(1年以上前)

皆さん回答、ありがとうございました。
日進月歩の電化製品。古くなるとだめですね。
コレクターがいろんな物を集めるように私も古い物を(ガラクタ)を修理してつかうようにする変な人間です。ですから別に高性能なものでもいいのですが、でも地図は古いと!

書込番号:16838014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/11/17 20:08(1年以上前)

やはりだめたようです。在庫などあっちこっち調べましたがなかなか良い情報には行き当たりません。ナビとしてはしょっちゅう使う物ではないのでAVとしてもうしばらく使おうと思っています。返信に高性能なものでと記載してましたが、高性能なものでなくてもいいので!の間違いです。
なかなか厳しい回答でしたがそのとおりでした。ありがとうございました。

書込番号:16848307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生

2013/08/10 19:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1300

クチコミ投稿数:13件

TV録画した(ハイビジョン)番組をDVDにコピーしてファイナライズしたものを再生しようと試みたのですが再生できませんでした・・・
この機械では再生できないのでしょうか?
レンタルされているものや市販のDVDは再生できました。

書込番号:16456696

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/10 20:08(1年以上前)

この機は、CPRM(テレビ録画)に対応してません。
なので、見れません。

書込番号:16456875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/08/10 21:51(1年以上前)

そうなんですかぁ・・・
残念です( ;∀;)

書込番号:16457206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ故障

2013/03/20 07:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100

クチコミ投稿数:21件

サンヨーのNVA1100のタッチパネル不良と言うナビを、部品交換で修理出来るかと思い落札はしましたが 原因はタッチパネルではありませんでした。
テスト!地図画面で固まっていますがGPSアンテナを繋ぐと現在地が自分のいる位置に移行しました。電源を長押ししてパネルを切ってから パネルのボタン・画面を触れば地図画面になります。ディスクを入れれば音声は出ます。音量・スキップ・パネルオープン・交通情報ボタンは作動します。
こんな症状ですが修理にはいくら位かかるでしょうか

書込番号:15913979

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/20 07:58(1年以上前)

2万円前後は掛かると思うが、8年前の製品なので最悪は部品無しで修理不可もありえます

自分の愛着のある製品でも無いのに8年前の古いナビをお金を掛けて修理するのもどうかと思います。

書込番号:15914036

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/20 08:52(1年以上前)

修理費用は出してみないと分からないでしょう。

古いナビをお金をかけて修理するより、安いポータブルナビを購入した方が良いかと思います。

安いポータブルナビでもそこそこ高性能ですよ。

書込番号:15914155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/20 09:38(1年以上前)

新しいナビを購入が妥当と思うけど

書込番号:15914295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/03/20 12:41(1年以上前)

みなさん解答有難うございます。そんなにかかるのですか? 当方ジャンクナビを使うあてもなく落としては修理・ニコイチ修理をして楽しんでました。直ったら嬉しくて!HDDは始めてで欲しかったのですがあきらめたほうがいいですね。

書込番号:15914888

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/20 12:48(1年以上前)

>修理・ニコイチ修理をして楽しんでました。直ったら嬉しくて!

それを先に言ってほしかったです‥。

「ナビを購入する目的」が違うので、回答も変わってきますよ> <

書込番号:15914912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/03/20 18:11(1年以上前)

DVDナビは沢山落札しましたが、やはりDVDナビとHDDナビとでは便利さに違いがあり、HDDが欲しかったのですが、簡単に直ると思ったジャンク品がダメで 又落札しても直ると言う保証はありませんし、なぜかジャンクナビでもHDDは高いです。ですから安く直せるなら、メーカーの完全修理をと思ったのです。

書込番号:15916068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/20 18:44(1年以上前)

はっきりした見積もりはメーカーに出さないと出ないと思いますが、見積もり後に高いので修理しないとなっても見積もり料金は発生すると思います(おそらく)

とりあえず三洋に電話で概算と見積もり料金と修理の可否を聞いてみてはいかがでしょうか?

ちなみにナビとは関係ありませんが、NTTの電話機を保障期間が過ぎてから修理するには家に取りに来て貰ってメーカー修理で最低2万円前後はは掛かります(1万円の電話機でも同じ)

>やはりDVDナビとHDDナビとでは便利さに違いがあり、HDDが欲しかったのですが

最近のメモリーナビは高性能になっていますよ。

書込番号:15916224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/03/30 12:36(1年以上前)

解答有難うございました。やはりかなり高額になるようです。検討中です

書込番号:15956481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビートソニック(BC14)を使われている方

2013/02/24 21:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件 GORILLA NV-SD741DTのオーナーGORILLA NV-SD741DTの満足度4

バックカメラ用に
ビートソニック(BC14)を考えていますが
適合情報を見ると<NV-SD741DT>は入っていません
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/bc14.php

 検索してみたところ
<NV-SD741DT>を使っている方が
1件だけHitしましたが、
 使用は、可能なのでしょうか?
実際に使用されている方の複数の情報が知りたいです。

書込番号:15812741

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2013/02/24 21:24(1年以上前)

NV‐SD741DTはNV‐SD740DTのマイナーチェンジタイプです。

又、NV‐SD741DTとNV‐SD740DTで同一の純正バックカメラ接続ケーブル(三洋時代の品番:NVP-BCX2)が使用出来ます。

従いまして、ビートソニックのバックカメラアダプター(BC14)は問題無く使用出来ます。

書込番号:15812850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2013/02/24 21:31(1年以上前)

↓のように両機種に使用出来る純正のバックカメラ接続ケーブルの品番は同一です。

・NV‐SD741DT
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/option/SD741DT.html

・NV‐SD740DT
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/option/SD740DT.html

書込番号:15812887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件 GORILLA NV-SD741DTのオーナーGORILLA NV-SD741DTの満足度4

2013/02/25 21:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

 詳しい解説 ありがとうございました。
安心して使用できそうです。

書込番号:15817137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る