三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期化できない・・・

2011/08/29 04:37(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB531DT

クチコミ投稿数:8件

初期化(工場出荷時状態)が出来ません・・

もちろんマニュアルどおり(というほど難しいものではありませんが・・)
初期化の手順を踏んで、電源オフして指示どおり10秒以上経ってから電源オン!

なのに、なぜか履歴はすべて残ったままです。
(履歴・・地図表示も初期化する前のままです。地点登録、自宅登録等も何度も単独でも削除してみましたが電源入れなおすとまた初期化前の状態に復帰してます。要するに初期化できずじまいです。)


故障・修理行きだと思いますが、同様の症状の方いらっしゃいませんか??

書込番号:13431833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/08/29 05:37(1年以上前)

なんか変ですね、初期化の経験がないし確認操作もできないし・・・教えて頂けますか?

>(履歴・・地図表示も初期化する前のままです。

「履歴」ですが実際は何ですか?「走行軌跡」「登録ルート」ですか?
また「地図表示」ですが”初期化する前のまま”とはどのような事でしょうか?

>地点登録、自宅登録等も何度も単独でも削除してみましたが電源入れなおすと
>また初期化前の状態に復帰してます。要するに初期化できずじまいです。

先ず”地点編集”で自宅はじめ削除操作での削除は可能で
初期化操作を完了させ、その後の電源のOFF->10秒後のONで
削除操作したのもの復帰含め登録地点の全てが消えない」ですか?

書込番号:13431869

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/08/29 22:28(1年以上前)

レスありがとうございます。

削除しても電源オンオフでまたゾンビのように復帰します。
通常初期化すると全ての履歴は消えるとのことですが、
私のは電源入れなおすと復活します。

逆に、あらたに自宅登録をしても、一度電源を切ると
次に電源を入れたときにはそれより以前に登録された自宅の登録になってしまいます。

困ったもんです・・

サービスセンターに持ち込んでみます・・

書込番号:13434756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/02/25 07:04(1年以上前)

結果、保証期間からかなり過ぎていたのに基盤不良で無償交換していただきました。
と、言ってもまだサンヨーさんがあったころの話ですが・・・
回答ありがとうございました。

書込番号:22492343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

更にリアカメラについて教えて下さい

2011/08/29 00:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1610FT

クチコミ投稿数:8件

今更ながらこの機種を購入することになりました。

そこでリアカメラをつけようと思ったのですがCCA-BC200Aは他の方が指摘されているように
在庫がありません。

そこで他のメーカのリアカメラをいろいろと検索してみたのですが
Panasonicの現行のリアカメラの適合表の方には当然ながらこの機種はのっていません。
そこでリアカメラを搭載されている方に伺いたいのですが
搭載されている(使用できている)カメラの製造番号なりメーカーを教えていただけませんか。

また通常、純正品はギアをバックに入れると連動してモニターできると思うのですが
それもできるのでしょうか。また、できない場合はどの様にモニターするのでしょうか。

初心者の質問ですがお答えいただける方いましたら、教えて下さい。

書込番号:13431511

ナイスクチコミ!0


返信する
タウンさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/29 08:14(1年以上前)

私は リヤビューカメラ CY-RC70KD と

リヤビューカメラ接続ケーブル CA-PBCX2D

を購入してディーラーにつけてもらったのですが

リヤビューカメラ接続ケーブルか本体に付属しているケーブルかが

余っていましたのでリヤビューカメラ接続ケーブルは購入しなくても良いかも知れません。

パナソニックの商品なのでリアビューカメラをつけてもらって線が無いと申し訳ないので購入しましたが・・・

バックギアに入れて連動しますし、簡易なバックラインも画面設定で表示できます。

あまり画像はよくないのですがモニターの画質か、バックカメラの問題か分かりませんが

まったく不便はありません。

カメラも小型で目立たないし、なかなか良いですよ

書込番号:13432086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/08/29 12:40(1年以上前)

>搭載されている(使用できている)カメラの製造番号なりメーカーを教えていただけませんか。
カメラ側の出力端子がRCA端子になっているものであればどこのメーカーでも接続可能です。

CCA-BC200Aのように視点切替機能が必要であれば、ケンウッドのCMOS-300というカメラがおすすめです。

視点切り替えまでは必要なく、ガイドラインだけ欲しいというのであれば、ユピテルのYP-BC2というカメラがあります。

後ろだけ見られればいいというのであれば、パナソニックのCY-RC70KD、パイオニアのND-BC5、アルパインのHCE-C90、ケンウッドのCMOS-200などいくらでもあります。


>タウンさん 
>私は リヤビューカメラ CY-RC70KD と
>リヤビューカメラ接続ケーブル CA-PBCX2D
>を購入してディーラーにつけてもらったのですが
その接続ケーブルはポータブルナビ用のものなので、このナビに接続するのには必要ありません。

書込番号:13432766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/29 18:00(1年以上前)

タウンさん、number0014KOさん

早速のご返信ありがとうございました。

お二人のご意見をもとにリアカメラを決めたいと思います。

とても参考になりました^^

書込番号:13433605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SD動画再生について

2011/08/28 11:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:8件

SD動画再生にて再生途中にカクカクしてしまいます
MYストッカーに移しても症状が変わらず困っています
PCで見る分には何も問題ないのですが

使用しているソフトはXMedia Recodeで
ファイル元はMP4動画です

「設定」
形式:mp4
ビデオコーデック:mpeg-4
音声トラック1:ACC

[ビデオタグ]
フレームレート:29.97
レート調整モード:平均ビットレート
ビットレート:500
(500〜1000の間でいろいろ試しました、ファイルサイズが512Mを超えないようにしています)

[音声トラック1]
サンプルレート:48000
ビットレート:128
チャンネル:Stereo
オブジェクトの種類:LC(Low Complexity)

クロップ/プレビュー]
幅:480
高さ:272

で設定していますがどうも上手くいきません
どなたか教えてください。

書込番号:13428431

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/28 14:54(1年以上前)

PCとナビとではCPUスペックも当然違う訳ですから、
同じファイルでも再生でカクツキが起きても仕方ないと思う。

もっとレート落とさないと厳しいのでは?

書込番号:13429111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/28 16:18(1年以上前)

CBA-CT9Aさん
回答ありがとうございます

取説にこの機種のビットレートがMPEG4 216k〜2.0Mbpsとなっていたので
216kでもやってみましたが変わりませんでした
音声はしっかりできているのに
動画が止まってみたり、カクついてみたり、ブロックノイズが出たりします
みなさんはどうやって解決しているんでしょうね。

書込番号:13429390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/08/28 17:57(1年以上前)

お騒がせしました
Free Video Converterでやってみたら
うまくいきました!。

書込番号:13429749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

三洋電機時代は5インチから6インチまでの商品は、初代ミニゴリラから差し替えがきく、20が付く型番の台座が使えたと思います。吸盤式の台座も出ましたが、本体と台座の取付部は同じだと思いました。

質問ですが、Panasonicゴリラは5インチクラスの商品でも三洋ミニゴリラとは台座が合わないように見えますが、ストラーダポケットとは台座の互換性が有るのでしょうか?

570DTと550DTの違いは何でしょうか?

書込番号:13400356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/08/21 12:44(1年以上前)

Panasonicゴリラのオプションの車載用貼付スタンドCA-PT20Dは
三洋時代の型番NVP-T20と同じ商品です。

つまり、NV-SB250DTの車載用貼付スタンドNVP-T20を使用して
次の5インチPanasonicゴリラを取り付ける事が可能です。

CN-GP510VD/SP510VL、CN-SP505VL


しかし、CN-GL410DやCN-GL300D/GL-SL305Lは取付不可です。


それとSB570DTとSB550DTの違いはFM多重VICSの有無です。

書込番号:13400523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件

2011/10/24 02:04(1年以上前)

済みません、nv-sb250dtと互換性がある20のつく台座に合う現行ゴリラは何でしょうか?

現行の16ギガや8ギガ、流通していればサンヨー時代の物も含めて御願いします。
6.2インチくらいの機種も大座が共通だったと思いますが、流石に7インチは無かったでしょうか?

それと吸盤で無い貼り付け式の20台座の粘着シートは替えが売っていますか?

隣の芝は青く見え、いろいろ触って見ますが、検索履歴の住所を番地や字や町名など下から訂正して目的地入力できないモノでしょうか?県から入れるのはウザ過ぎ。

書込番号:13670524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラについて

2011/08/20 00:34(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1610FT

クチコミ投稿数:100件

このナビと、適合するサンヨーのバックカメラを組み合わせた場合、バックする車の予測ラインは表示されるのでしょうか。アウディA4の場合はいかがでしょうか。
以前は純正フル装備の国産車だったので、バックする際も懇切丁寧な表示でした。それに馴れてしまって、現車の何も表示してくれないバックカメラに困っています。
もしおわかりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:13394750

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/08/20 07:47(1年以上前)

このナビは予測ライン(目安線)を表示する事が可能です。

予測ラインはナビ側で表示しますので、バックカメラはサンヨー
以外でも問題ありません。

書込番号:13395313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2011/08/20 09:22(1年以上前)

さっそくのご教示ありがとうございます。
とても役に立ちました。

書込番号:13395513

ナイスクチコミ!0


タウンさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/20 17:07(1年以上前)

このナビと、適合するサンヨーのバックカメラですが、
バックする車の予測ラインは表示する製品(CCA-BC200A)は
残念ながら売っている所を見つける事ができませんでした。
私はパナソニックのカメラで代用しましたがラインは出ません。
iPod接続BOXも売っている所がなく、日産のiPod接続BOXをオークションで落とし代用しました。
iPod nano にはnissanの表示が出ますが・・・・
ナビは使いやすいのですがオプションが在庫切れが残念です。

書込番号:13397001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/08/20 17:19(1年以上前)

タウンさん

ラインを表示するには設定があります。

先ず、バックカメラ映像画面となっている時に画面をタッチしてみて下さい。

そうすれば「目安線を表示」という文字が画面上に現れます。
この「目安線を表示」という文字をタッチすれば、ラインが表示出来ます。

書込番号:13397048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2011/08/20 18:33(1年以上前)

スーパーアルティツァさん、ありがとうございます。その際のカメラは、たとえば現在のナビに使用しているカロツェリアのカメラでも、このサンヨーのナビであれば予測線表示してくれるということでしょうか。

書込番号:13397305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/08/20 18:42(1年以上前)

谷野の仙人さん

その通りです。

ただ、カロのバックカメラの場合、端子が合わない可能性があります。

その時は、カメラ端子変換コネクターで接続出来るようになるようです。

書込番号:13397334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2011/08/20 18:55(1年以上前)

重ね重ね懇切なご教示ありがとうございます。
在庫のある販売店に行ってみたいと思います。

書込番号:13397376

ナイスクチコミ!0


タウンさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/24 15:44(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

目安線を表示しました。

説明書を読まず使用しているので知りませんでした。

ラインの調整をして、これから使用します!

ありがとうございます。

書込番号:13413077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の題名が表示されない

2011/08/19 16:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:85件

黒くなっている所が動画です。

動画ごらんのように正常に再生されます。

ハンドブレーカーで動画をMP4に変換しSDカードに移動してナビで見ようとしましたが動画の部分が黒くなっており何の動画かわかりません。動画は正常に再生されるのですが?。黒い部分に動画の一部又は題名を表示させる方法をご存知の方はお教え下さい。

書込番号:13392818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/08/19 17:44(1年以上前)

サムネイル画像?がそこに表示されるようですが、
ハンドブレーカーでの設定とか、
動画の先頭から有る程度まで/ある位置が”黒画面”とか?

書込番号:13392971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2011/08/27 21:02(1年以上前)

お礼の返信が遅くなり失礼しました。おっしゃる通り再生直後に黒い画像があるのが原因の様です。別の動画(最初から絵など入っている物)を入れてみると表示されました。ありがとうございました。

書込番号:13426219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る