三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:64件

この機種に貼るおすすめのフィルムはありますか?教えてください。

書込番号:10850365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2010/01/28 03:06(1年以上前)

解決しました。過去の投稿で見つかりました。

昨日、友達の分、自分の分、合計2台注文。明日届くのが待ち遠しいです。

書込番号:10850541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TVの映りが・・・

2010/01/27 21:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5

2〜3日前から、突然TVが写ったり、写らなかったりするようになりました。今までは山道でもハッキリクッキリ写っていたのですが… 毎日通勤に使っているので、購入以来、設置状況に変わりはありません! 明日「サンヨー」に電話するつもりなのですが、前知識としてなにかあればと思いまして… 同じような人は居られませんか?

書込番号:10848776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/31 16:22(1年以上前)

何らかの原因で、視聴「エリア変更」になっていませんか?
サンヨーに電話する前に、再度視聴エリアを確認してみては如何ですか?

書込番号:10866759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5

2010/01/31 20:46(1年以上前)

「サイダーあきらサン」
ご意見ありがとうございます。m(_ _)m

「エリア…」も含め説明書にあることは全て試してみました。
(一度初期設定にも戻して…)
でもダメでした。。。(TT)

結局、サンヨーに電話したのですが『持ち込んで欲しい…』との返事でしたので預けてきました。

書込番号:10868030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/04 12:16(1年以上前)

私も先日から、同機種がトピ主さんと同様な状況になりました。
携帯のワンセグは、しっかりと映る状況で、ナビは映りません。
よほど受信状況が良くないとナビは映りません。

近いうちに修理依頼を出す予定です。経過またご報告します。

書込番号:10885644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5

2010/02/04 20:45(1年以上前)

「ムラサキ・リンサーさん」

こんちは!(^^)
私は先日修理に出しました!
昨日『部品交換いたします!』とだけ連絡がありました。
直ってきたら、また書き込みいたしますね。

書込番号:10887493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/08 17:02(1年以上前)

私も、昨年9月に購入しましたが、10日程前から、急にワンセグテレビの受信感度が悪くなり、今日、修理に出しました。同時に同じ故障が発生するなんて不思議ですね。

書込番号:10907062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5

2010/02/08 21:07(1年以上前)

「ノボノボジーサンさん」
やはり、同じ症状がチラホラ出ているんですねぇ〜。

実は本日引き取りに行って参りました!!
「修理結果票」というモノには『メインキバン』とだけ書いてありました。
預けたところも、中継地点らしく詳しい説明はありませんでした。
明日、車につけて確認したいと思います。

書込番号:10908284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 19:08(1年以上前)

先日、修理完了し、ナビが戻ってきました。
修理内容をみると「メイン基盤不良の為交換致しました。」とありました。

その後ナビは購入当初の状況に戻りましたが、
自分なりに原因を使用状況から考えると、
車の振動が原因でメイン基盤の不良を起こしたかとかと思われます。

そう考えると、また不具合を起こす可能性も十分に考えられるので、
引き続き経過を観察していきたいと思います。

また経過報告したいと思います。

書込番号:10992409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5

2010/02/24 20:20(1年以上前)

「ムラサキ・リンサーさん」
直って来て良かったですね!!(^^)

でも、原因が振動だったらトンでもない事ですよね?

しかし、そうなると「サンヨー」の「ポータブルタイプ」は全て可能性があるのでしょうか?

それとも、一定期間のロットだけ?なんでしょうかねェ〜。

書込番号:10992734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NV-SB541DTとCN-MP180Dで迷っています。

2010/01/27 18:23(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

クチコミ投稿数:8件

はじめてナビ購入します。こちらのNV-SB541DTとパナソニックストラ―ダCN-MP180Dと迷っています。はじめての購入なので決めかねてるのですが、どちらの方が良いでしょうか?価格はCN-MP180Dの方が安いですが、機能させるためにオプションでいろいろ買わなければいけず、結果同じくらいの価格になるのであればAV機器が充実してるNV-SB541DTの方がいいのかとか‥。主にナビ性能を重視しています。詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:10847880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2010/01/28 01:37(1年以上前)

なぜ、この2機種で迷われたのかが疑問です。
MP180Dとの比較ならSB531DT、SB541DTとの比較ならMP250DLになるのでは?
MP180Dですが特にオプション無しでナビとし使えます。
もし、ACアダプターが必要ならMP180DLにした方が良いですね。
PSPを持っていればACアダプターが使えたかな?
ナビの機能ならSB541DTにない機能として、高速ICの出入り口をルートを引いた後に変更できる事と、
高速が上、一般道が下で並行した道でナビが上下道を誤って検地したとき、高速・一般道の切り替えができます。
SB541DTは、レスポンスの良さと市街地詳細地図を3D表示にしたときの建物の立体感は、中級クラスのHDDナビに
匹敵します。
予算優先ならMP180D。
PNDでAVも含め色々したいのならSB541DTかnav-uのNV-U75Vかな?
私が、予算無視して今買いたいのはNV-U75Vにビーコンユニットのセットです。

書込番号:10850401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/28 08:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。という事はナビの性能自体はCN-MP180Dの方が優れているという事でしょうか?NV-SB541DTのレスポンスは良いという事ですが、CN-MP180Dのレスポンスはいかがなものなのでしょうか?気持ちは安価なCN-MP180Dに傾いてるのですが‥

書込番号:10850821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2010/01/29 00:02(1年以上前)

性能はカー用品店で確認された方が良いですね。
MP180Dの方が機能がちょっとだけ多いと言う事です。
MP180Dのレスポンスは悪くはないですが、SB541DTを手にするとサクサク動作するので
多少価格差があってもSB541DTを買いたい気持ちにさせます。また、買って後悔は
しないと思います。

書込番号:10854526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

トンネルで

2010/01/27 11:27(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

この機種はトンネル内で自分の位置を把握できるのでしょうか?

車速パルスやジャイロがなさそうなのですが。

書込番号:10846552

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/01/27 11:55(1年以上前)

出来ません。

書込番号:10846634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/01/27 13:11(1年以上前)

有難う御座います。

やはりだめですか。

トンネル内で受信が出来ないと厳しい面もあるので諦めます。

有難う御座いました。

書込番号:10846928

ナイスクチコミ!0


uiui2さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/27 23:23(1年以上前)

ちょっと横レスですが

トンネル内でのGPS受信はどんな高級なモデルもできないと思いますよ

できるのはあくまで車速やジャイロによる演算(推定位置)のみです

書込番号:10849650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/01/27 23:34(1年以上前)

こんばんは。

http://kakaku.com/item/K0000032283/

ストラーダはこの価格で加速度センサーとジャイロセンサー、FM-VICSも
付いているのでかなり魅力を感じています。

このゴリラはジャイロなどが付いていないみたいなのでどうなのかなと思って
質問したものでジャイロ、車速が付いてないと駄目なのは分かっておりました。

書込番号:10849731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/01/30 13:38(1年以上前)

この機種のレビュー等を見ると360DTで採用している「トンネル直前速度で゙トンネル内は自車マークを動かす方式」
が採用されている模様ですね、それで有るならどうして記載しないか?やはりサンヨーさんのHPは不思議ですね。

私は360DTですが、ナビとしては「先での対応が事前に判れば良い」としているのでこの「なんちゃって航法?」で十分と思っています、なまじっか現位置を追求する機能より・・・ましてトンネル内で停止していまうかも知れないより、
描画上ではトンネルを出て本来はGPS捕捉が出来るはずが出来ない時のゴリラ君も可愛いです。

書込番号:10860902

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2010/01/30 14:43(1年以上前)

 batabatayanaさんこんにちは。

 車速パルスと言う感じになるんですかね?

 何せ方向音痴な物で前に仕事中にめったに高速は使わないんですが
遠い現場があり高速(中央環状新宿線)に乗ることがあり携帯のナビ(auの助手席ナビ)
で走ってたんですがトンネルに入って動きが止まって出口に迷った経験があるもので。

 勿論携帯のナビなのでGPSのみしかないので当然なのですが。

 首都高なんか複雑すぎて分かりませんし。(笑)

 昔単車に乗ってたときに千葉に行くときに箱崎あたりで分岐を間違えて下りて
すぐにまた乗ったと言う経験もありますし。

 バイクのスカイウェイブに取り付けようと考えていたのですが最近マウントを
購入して携帯のナビでしばらく使用してみようかと考えています。

 ナビは大きな道路にどうしても誘導したがりますが一応渋滞情報も出て
そこそこ使えているので。

 ただ近いうちナビは欲しいと考えているのでとても参考になります。

 有難う御座いました。

書込番号:10861140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/01/30 16:43(1年以上前)

鬼気合さん へ。

>車速パルスと言う感じになるんですかね?
あえてそれらしく表現すればゴリラクロックパルス(違うな)・・・
つまり、50Kmで入れば中で実際は60kmになっても10kmとなっても50Kmとして自車マークが描画されます、
トンネルに入れば早くなる方も多いかに思いますが、遅くなるとすると、通常自車マークが先行します
描画自車マークがトンネルを出てGPS捕捉しないとそこで止まり(つまり、あくまでもトンネルとしての情報があるトンネルのみです)、追い実体が追いつけば動きだしますので私にはOKです。


下記がHPです。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb360dt/navi01.html

細かくなり、360DTですがトンネルが連続するなどして、2周GPS期測位が出来なければ駄目と思えます、ほぼ止まります。
ただ、高架上/下/側道走行はトンネル現象?とは異なり、
たまに/場所により走行道路を間違えるのはこの手のナビでは仕方がなさそうですし、
該「トンネル内で移動、出て待ち」は「ナビがトンネルとしての情報があるトンネル」での動きですね。

じつは最近も、首都高速5号から東名に抜けましたが、あの中での分岐、合流等はナビを見るどころでは有りませんでした・・・

トンネル走行類はあくまでも私での経験?ですが参考になれば幸いです。

書込番号:10861553

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2010/01/30 19:42(1年以上前)

 batabatayanaさんこんばんは。

 たびたびの情報有難う御座います。

 なるほどHP見ましたがそういう仕組みなんですね。

 実はナビは興味がなく昨年の12月頃バイク(スカブ)購入を検討し始めてから
欲しくなったもので各メーカーのナビの特徴など勉強中な状態です。

 この機種がいいなと思ったのもゴリラと言うブランドとカカクコムで
上位(はじめてみたときは2位で現在1位ですが)だったのでいいんだろうなという
単純な考えで検討してたもので。(笑)

 バイクですが私はすりぬけをせず車の後ろについてゆっくり走るので
FM-VICSはあまり必要としないのですが。(昔はバリバリすり抜けしてましたが)

 さきの記事にも書きましたが方向音痴な物でどこか高速乗る場合は事前に
ある程度の情報はネットで検索するんですが。

>首都高速5号から東名に抜けましたが、あの中での分岐、合流等はナビを見るどころでは有りませんでした

 特にバイクの場合イヤホンでも付けてないとナビガイダンスが聞こえないので
大変そうですね。

 私の場合は携帯ナビの音声は切ってますが。

 先日2回ほど遠出したんですがそのときナビマウント購入前だったので
バイクのメーター近くにガムテープで貼り付けてたんで音が聞こえるどころか
見にくさもあったもので。(目だけはいいので何とか見えてましたが)

 色々有難う御座います。

 勉強になります。

書込番号:10862264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自転車用としてはどうでしょうか

2010/01/26 21:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 yoichidesuさん
クチコミ投稿数:80件

私は車は乗りませんので、これを自転車に付けたいと思っているのですが。
今月電動アシスト自転車を買ったのを機にこれで少し遠出を仕様と考え、ナビが欲しくなった次第です。いろいろ検討しているのですが、これを候補に出来ないか考えています。
実際に自転車用に使われた方はおられないでしょうか。

書込番号:10844101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/01/26 22:18(1年以上前)

内蔵バッテリが有りますが、連続通電3時間20分となっております。
自転車に直付けで表示しながらだと、バッテリ切れになる可能性大です。
この内蔵は乾電池のように簡単に交換出来ないようです→交換はメーカ対応

元々、持ち歩きとしても考えられてる製品ですので
ネックストラップか、
私なら
小型のバッグに入れウエストポーチのように?
もしくはショルダして利用するかな。

書込番号:10844261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/27 02:10(1年以上前)

まだ、新製品なので使い勝手がわかりませんが、ユピテルのハンディGPSマップ ASG-CM11がよさげですが。
画面は小さく、ナビゲーション機能はないようですが。地図表示と現在地から目的地への方向の表示はするようです。
アウトドア用なので、防水もしっかりしているようですし、バッテリーの持ちも、メーカーのホームページにはエコモードで16時間とあるので、十分ではないかと思うので、検討してみられては、いかがでしょう。
私は、自転車乗りなので、今購入を検討しているところです。

書込番号:10845593

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoichidesuさん
クチコミ投稿数:80件

2010/01/31 12:32(1年以上前)

あめっぽさん 有り難うございます。私の自転車は前に荷台がありますのでこれをうまく
利用しようと考えています。電池切れが心配ですね。これもよく調べてみます。
どじょうすくいさん コメント有り難うございます。年寄りですので5インチ程度が良いと考えています。

書込番号:10865741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カバン等にいれて持ち運びする場合、

2010/01/26 06:16(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:64件

衝撃・傷を防ぐためのゴリラ専用のケースは売ってますか??



書込番号:10840854

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/01/26 07:09(1年以上前)

専用ケースではありませんが↓のDS用ケースに合うものがあるかもしれません。

http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/index.html

尚、DSのサイズはNV-LB50DTよりも少し小さいのでご注意下さい。

書込番号:10840937

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング