三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターが映らなくなりました

2009/11/21 16:57(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 Martini6さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。NV-HD550(30GHDDナビ)からの乗り換えで、10末に購入して、今日ようやくとりつけました^_^;

快適に動作しているのですが、今まで使えていたバックモニターが映らなくなりました。

1.バックカメラは悪名高き(笑)、ENEON/SBO2(新宝宝)のヤフオク2500円
 32万画素/NTSC/出力 1.0Vpp-75Ω/水平 420TVL
2.これまではNV-HD550を使用。この機種は自動切り替えできなかったので、バック時に「外部AV」ボタンで切り換えることで問題なく使えていました。
3.メーカー純正専用ケーブル NVP−BCX1使用、ただし、パーキングのラインはタンラクしちゃってます^_^;
4.ほかのソース(DVD)は正常に映ります(途中にAVセレクターをかませています)
5.バックモニターから約5m近い信号線となっているので、試しにかめらを取り外して、最短経路で(約1m)で接続してみたところ、NTSCとPALを間違えたときのような「ひしゃげて斜めに流れる画像(ただし全く画像になっていない)が映ります。


カーナビ歴7代目(DIY指向)、テスター(検電)ぐらいはしますが、映像の強度測定まではできません^_^;

疑わしいのは
@バックカメラ信号の出力不足?あるいは、SB540との相性不良?
Aバックカメラ取付け時はパーキング解除(タンラク)はダメ?でもDVDはちゃんと見れてるのです。。。

カーナビが必需品なのと同じぐらいバックモニターも毎日必要なので、バックモニター用に2インチぐらいの液晶でも買おうかと思ったりもしています。

お心当たりのある方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたしますー。

書込番号:10509612

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2009/11/21 17:21(1年以上前)

先ずはバックカメラの映像が正常かを他の映像機器に接続して確認してみては如何でしょうか。

例えばテレビとかに接続する事が出来れば確認出来るのでは・・。

書込番号:10509708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/11/21 17:48(1年以上前)

バッテリーはへたっていませんか車の。

書込番号:10509827

ナイスクチコミ!0


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2009/11/23 11:41(1年以上前)

バックカメラの機種により、信号強度が弱いカメラがあります
このナビは信号強度の弱いカメラでは作動しないことがあるようです
当方もオクで安いカメラを入手したので、ナビに接続するまでは心配でしたが
たまたま当方の安いカメラは認識しました
以前に当方で情報を入手したところ、下記のサイトで売っているブースター
を接続すればカメラの信号強度がアップし、このナビでも認識するようになったとの
情報を得ました。複数のモニターに接続すると信号強度がダウンするので、それを補う
ためのブースターですが、信号強度をあげる点では同じため流用できるようです
自宅TVに接続したら写るカメラなら、信号強度が低い可能性があります
下記の製品を実際に試した訳ではないので、自己責任でお願いします
情報の入手先は「みんから」又はこのサイトだと思いますが、当方のカメラは作動したので
お気に入りから削除したので現在はわかりません

http://item.rakuten.co.jp/ekisyou/etc-4b/

書込番号:10519472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2009/11/23 12:02(1年以上前)

追加情報です
このサイトの書き込み番号「10111596」を検索して見てください
もっと具体的に書かれたサイトも以前に見つけていたのですが
必用が無くなり、お気に入りから削除して今回はこの1つしかサイトを
探せませんでした

書込番号:10519565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Martini6さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/23 15:36(1年以上前)

解決しました!

8938061さんの書いていただいたとおり、バックモニターからの「信号強度」が弱かったことが原因で、僕が使っていたものは、NV-HD550では使えても、NV-SB540では使えないようです。

ちなみに、今まで使っていたバックモニター(NV-SB540DTでは使えません)はコレ
http://www.sbo2.jp/product_detail.asp?id=116&bid=171&sid=26

今回交換してNV-SB540DTで使えたバックモニターはコレ
http://www.sbo2.jp/product_detail.asp?id=131&bid=171&sid=26

家中の車が順番不定の縦列駐車なので、全車にバックモニターが必需品なのです。とりあえずヨメのをひっぺがして僕のと交換したら、両方ともうまく使えるようになりました。
ありがとうございました!!

書込番号:10520377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シルフィーにつけられますか?

2009/11/21 13:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

クチコミ投稿数:2件

ブルーバードシルフィー(H20年8月よりリース契約)を営業車として使用している者です。

このナビを取り付けたいと考えているのですが、ダッシュボードが若干特殊な形状をしており、取り付けに関してアドバイスを頂けないかと思い質問致します。

@シルフィーにこのナビを取り付けている方に伺います。取り付けに際し、問題はありませんでしたか。その場合、どの様に改善されましたか。

Aシルフィーの取り付け方法を御存知の方、若しくは、参考WEBサイトを御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

※基本的に自分で取り付けをしたいと考えていますが、取り付け場所や、ダッシュボードの素材等が気になっています。

宜しくお願い致します。

書込番号:10508953

ナイスクチコミ!0


返信する
grayfoxさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/29 03:05(1年以上前)

シルフィー乗りじゃありませんが、350mm缶の太さぐらいの面積のほぼ平面(角度、多少の曲面が付いていても)ピタゴリラで強力に張り付きます。
表面素材はよくあるシボ加工のABSであれば問題ないんじゃないでしょうか。
配線に関しては基本的にシガーソケットだけなんで気にすることは無いでしょう。(配線隠したいならシガーソケット増設してそこから取ればok)

書込番号:10549767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/27 22:39(1年以上前)

返信が大変遅くなり失礼致しました。
先日購入し、シルフィーに取り付けました。
この車はフロントガラスが非常に斜めな為、かなり手前の取り付けにするか、中央部分やや奥に取り付けるかを選ぶ必要があり、私は中央部分やや奥に取り付けました。リモコンが必要になりそうです。
有難うございました。

書込番号:10849321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの端子

2009/11/21 00:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件 GORILLA NV-SB541DTの満足度5

こんにちは。
以前から使用していたナビが故障したため、541DTを購入して、現在取り付け方法の検討中です。

以前のナビでGPSアンテナや、フィルムアンテナを使って貼り付けており、アンテナ自体は単純な構造のはずなので、端子さえ付け替えれば流用できるのではと考えています。
(パネルを外したりが面倒ですし、今ついているアンテナを取り外すと痕がついていそうなので。)


問題は、アンテナの端子が、NVP-N20に付いているようなの小さなアンテナ端子で無いため、ホームセンターかどこかで端子だけ売っていたら買ってきて半田付けしてしまおうかと考えています。

このゴリラ用(NVP-N20)の小さな端子の名称あるいは型番などご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:10507025

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/11/21 14:09(1年以上前)

ミニゴリラの背面にある外部GPS用アンテナジャックはMCXコネクタです。
ストレートタイプなら見つかると思いますが、
純正のNVP-N20の様にL型があるといいのですが…

書込番号:10509010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件 GORILLA NV-SB541DTの満足度5

2009/11/22 11:18(1年以上前)

ありがとうございます。
こで売ってそうです。近所のホームセンターも見てきます。
http://www.jimbo.co.jp/mmcx.htm

助かりました!

書込番号:10513609

ナイスクチコミ!1


スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件 GORILLA NV-SB541DTの満足度5

2009/12/30 10:55(1年以上前)

追伸です。

結局MCXコネクタを手に入れることはやめ、既に付いているVICSアンテナ線と、付属のアンテナ線を繋ぐことで解決しました。

付属アンテナの先側露出部がアンテナ用、二つめの露出部がアースっぽいので、既に引き回してあるアンテナ線の同軸ケーブルを分解して、同軸の内側を先端露出部へ、外側の線を二つめの露出部へ固定することで簡単に繋いで、再利用できました。

本当にコレで良いのか、ちょっと不安ですが、ちゃんと受信しているようなのでとりあえず使えそうです。フロントパネルなどを外さずに既存のアンテナを再利用出来たので良かったです。

書込番号:10706781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外部電源使用出来ますか

2009/11/20 10:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

スレ主 jun322001さん
クチコミ投稿数:19件

現在仕事の都合上電源が取れず、5vの外部電源を使用していますがこのタイプのカーナビでも使用できますか。当方電源5v、7200naです。現在sony、u-1使っていますが、仔細が今一で乗換えを考えています。只現在有る電源等を活用したいのでお教え下さい。

書込番号:10503855

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2009/11/20 19:23(1年以上前)

>当方電源5v、7200naです。

電圧は合っていますが電流が7200na(ナノアンペア)では
全く足らないのでは?

それとも正しくは7200mAでしょうか?

SB541DTの定格電流は1.5Aですので7200mAなら端子が
合えば使用出来そうですね。

書込番号:10505503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jun322001さん
クチコミ投稿数:19件

2009/11/20 21:45(1年以上前)

どうもありがとうございました、電源についてわ7200mAですのでこれで踏ん切りが付きそうです。
私が使用する車わフーリ(無担当ですので)配線する訳にわいかず、在るメーカの小型電池使用しています。本当に有難うございました。

書込番号:10506163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/11/21 05:24(1年以上前)

解決済みですが・・・・

>電源についてわ7200mAです、、、小型電池、、、

小型電池??で5Vで7.2Aですか!・・・720mAなら理解?できますが凄い製品ですね。

書込番号:10507639

ナイスクチコミ!0


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 07:50(1年以上前)

7.2Aってホント凄い。。。

書込番号:10524309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

吸盤がガラスにも着くか

2009/11/19 13:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件

このライトにするか、新しい541DTにするか、悩んでいます。
価格差1.5万円分の機能差は確かにあると思うけど(VICSと8GB)、
ライトの手軽さも捨てがたそうで。。。車2台とあわよくばバイクでも
使えるかな、と思ってます。

縦型の画面が車のナビモードでも使えたら面白いのに、徒歩だけみたいですね。
非常に残念です。

ちなみに吸盤はフロントガラスにつきそうですかね??

書込番号:10499860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 13:49(1年以上前)

付くと思います
が、付けたら捕まるかは知らないが違法

書込番号:10499963

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NV-SD630DT購入したい

2009/11/19 09:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DT

スレ主 hope226さん
クチコミ投稿数:18件

このカーナビ欲しいと思っています 必要なのは来年3月です
いつ頃 買えば 安く買えるのでしょうか 又 金額はどれくらいが
妥当でしょうか お金ないので なるべく安く購入したいのですが
出来れば ¥53000ぐらいが希望ですが もう少し待てば
下がるでしょうか 虫のいい話ですが どなたか教えて下さい

書込番号:10499261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/11/19 09:58(1年以上前)

新型のナビが出るとMAPが更新されたものが付属されます、旧機種は古いMAPのままなので価格は安くなります。来年3月ではまだ新型は出ないのでは?
このゼンリンの通販部門で売られているサンヨーの旧機種には新しいMAPが付属しています。
http://www.drivers-station.net/csb/servlet/CategoryGoodsListExistView?sorttype=0&categorycode=00000418&startindex=0&pagetype=0&shopcode=00000002
ここをたまにみて、ご希望の機種が安くなれば買い時ではないでしょうか。
MAPの更新にかかる費用はばかになりません。

書込番号:10499287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hope226さん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/20 16:47(1年以上前)

神戸みなとさん ありがとうございまいた
地図ソフトが変わり目の時は 気をつけます

書込番号:10504922

ナイスクチコミ!0


RB1-Mさん
クチコミ投稿数:41件

2009/12/07 21:24(1年以上前)

今でしたらオートバックスで49800円ですよ。
私も購入を検討しています。

書込番号:10595063

ナイスクチコミ!0


スレ主 hope226さん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/08 15:57(1年以上前)

RB1-Mさん ありがとうございます
オートバックス 何処のお店でしょう
オートバックスのチラシ(ネット)見ましたが
¥49800 では 売ってないです

書込番号:10598776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング