三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予約録画中に気になるんですが

2009/07/19 23:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

コンセントを差し込み
時間をセットし予約録画がスタート、RECランプが点灯・・。
ん!!よく見ると録画しているはずの番組が、かすかに映っているじゃーありませんか?
え?予約録画って、液晶画面のバックライトが消えているだけ?ハード的な問題?
僕だけですか?皆さんのゴリラはどうですか?

書込番号:9878998

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/07/19 23:40(1年以上前)

機種が異なりますので何とも言えませんがSD730DTでは録画中も通常通り映っています。

書込番号:9879188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/07/20 00:57(1年以上前)

普通、録画は、液晶に表示させなくても、ダイレクトに、
SDへ書き込むものだと、思い込んでいましたので少し残念に感じます。
消費電力的にもロスだし、技術レベル的にも・・。何とかならないでしょうか

書込番号:9879573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/07/20 01:13(1年以上前)

技術的には可能でしょうがナビがメインで、テレビ(録画)がメインではありません。

あくまでもナビのおまけでテレビが視聴出来るという事です。
録画時の消費電力も僅か数Wです。

書込番号:9879631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/20 02:48(1年以上前)

録画予約して電源オフしていた時の挙動ですね?
電源オンにしていなくてもこっそり録画してくれて便利だと思っていましたがそんな事になっていたとは!
私のも良く見ると番組が映っているのが確認できました。
こんなしょーもないところで無駄に画面が映っている事に笑ってしまいました。
逆に面白いです。
パッと見は判らないし、電源がオンになるわけでも音声が出るわけでもないし、
録画番組が見たければ電源入れれば録画継続のまま画面が見れるし使い勝手は良いと私は感じています。
iEPGが使えればもっと良いんですけどねー。

書込番号:9879881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 07:21(1年以上前)

殺伐としたスレ/レス、第三者優良レス?等のなか、クチコミ本来?のスレと思います。

役立つ情報ですね、有り難う御座います。

書込番号:9880158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/22 01:38(1年以上前)

A型の自分としては、完璧な商品!又はそれに近いものにしていきたいので、何らかの対応はできないか、サンヨーに改善要望を打診中です。進展があったらまた連絡します。

書込番号:9889411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

360と510

2009/07/19 14:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 ...アンさん
クチコミ投稿数:12件

購入に迷っています。
360が39,800と510DTが49,800で特価で出ていますが。
画面少し違うだけで機能は同じですよね。
510DTAはDTのAは量販モデルで違いがあるのでしょうか?
取り付け位置も微妙で…迷い中
新機種が出てまだ値段が下がるのでしょうかね?
値段から言って360なのかな?

書込番号:9876657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件 Mini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2009/07/19 14:22(1年以上前)

510は360と比べて
新しい分、盗難多発地点警告が増えている(ナビデータは同じ)
スピーカーが前ではない
薄く軽い

書込番号:9876723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 23:18(1年以上前)


510の後継っぽい8ギガの530が出ているので360と510なら360にしておいたほうが割り切れ後悔しないと思います。

書込番号:9884099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ...アンさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/25 18:46(1年以上前)

360を購入しました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:9906214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2009/07/18 13:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

SDカードというものを買った事が無く、動画や音楽データにどれくらいの容量が必要なのかがいまいち解りません。
(CFで写真データを扱う事は有るのですが・・・)

このナビに使用するSDカードって、どのくらいの容量が適当なんでしょうか?
あと、複数枚あるほうが便利ですか? 速度はやはり速いほうがメリット有り?

コストパフォーマンス等も考慮しつつお願いします。

書込番号:9871907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/18 14:09(1年以上前)

こんにちは。pkpkpkpkさん

SDカードは2種類あります。 通常のSDカード とSDHCと言います高速タイプの2種類になります。またSDHCにもクラス4 クラス6 最近はクラス10と数字が大きいほど早くなりますが
高額になります。

クラス6程度あれば十分かと思います。32GBまで対応してるようですが。
8GBでも動画や音楽などかなり入ります。

16GBあれば余裕かと思います。http://kakaku.com/item/00528111258/

まだSDHCに音楽や動画を入れる際にはPCにて行います。
音楽も音質のサイズや動画にもサイズがあるので大きいサイズで入れると
高画質・高音質ですが容量が沢山必要です。

書込番号:9871998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


京急さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/18 23:15(1年以上前)

確か取説では32GBまで対応可能と書いてありましたが、車載で使う以上リスクの少ない2GB程度が宜しいかも。32GBではかなり値段高いし、2GB程度がよろしいかも。メモリーがクラシュした時容量が少ない方が助かりましよ。

書込番号:9874242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/18 23:24(1年以上前)

2GBですと一昔のSDカードになりますので動画も入れるのでしたら最低4GBあれば安心かと。
クラッシュの件は滅多に無いことですがもしもの際もるので4GBを2枚でいいと思います。

書込番号:9874292

ナイスクチコミ!2


9mm10mmさん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/20 00:41(1年以上前)

上記の文を読ませていただく限り、この機種はSDHCも読み込む事ができるという意味でよろしいでしょうか?

この機種を購入を検討しており、SDHCが対応しているのか心配で質問させていただきました。

書込番号:9879491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 01:15(1年以上前)

率直に言いますと、SDHCは対応していますョ。ご参考まで、私は、16G スピードクラス6を使用してます。買った後に思ったんですけど、デジタルカメラで連写するわけではないので、クラスは、あまり関係ないかと思いました。

書込番号:9879643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/07/20 13:38(1年以上前)

クラスが上がると、パソコンからの書き込み速度は上がるのでは?
16Gだと結構書き込みに時間かかりそうですが

書込番号:9881310

ナイスクチコミ!0


東池袋さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 04:51(1年以上前)

SDHCのクラス6の32GB(7,000円弱)を使用しています。

とにかく容量が大きいので安心して詰め込めます。
すでにDVDを20時間分、ほかにCDから音楽をそこそこ入れてみましたが、
使用領域は20%で、80%は未使用です。(変換レベルによって異なりますが)
詰め込む容量に応じて購入されたらいいと思います。
予備カードは購入する必要はなく、PCにコピーしておけば十分です。

PCからのコピースピードを考えるとクラス6をお薦めしますが、相当のボリュームで
なければ、安いクラスでもストレスは感じないでしょう。
私のPCから3時間分のDVDデータコピーで約1分です。

書込番号:9913434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/08/09 16:54(1年以上前)

結局、16Gのを買いましたが、ノートPC(3年落ち)のSDスロットが
4G未満(つまりSDHC不可)にしか対応していませんでした(orz

USB接続のカード読み取りアダプタ買わないとダメみたいですね。
まあ、今頃2G程度のカード使うのはつらいですけどねw

書込番号:9974967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

地図上のグレーの●は何?

2009/07/17 14:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB530DT

詳細地図にするに従い、地図上の建物等に「グレーで陰影のある小さな丸」が随所に出現しますが、この丸は何なのでしょうか?

テナント類が入っている建物の印と思っていましたが、入っている建物の全てに印があるわけでもなく、詳細のない一般建物にもこの印がついていたりします。
カーソルをこの印の上に持っていっても無反応です。建物以外の広場や公園などにもついていたりします。
いったい何の印でしょう?

説明書に記載されているかもしれませんが、分厚く隅々まで読む気力がないので、この場をお借りして質問させていただきます。

書込番号:9867531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/07/17 14:47(1年以上前)

取説に書いてます
読む気ないって自らヘタレだって言ってどうすんの

書込番号:9867542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件 GORILLA NV-SB530DTの満足度5

2009/07/17 15:09(1年以上前)

何ページですか? 教えてください<m(__)m>

邪魔臭くって・・・

書込番号:9867611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/17 15:33(1年以上前)

ここの掲示板のルール&マナー集くらいはちゃんと読みましょう。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

「製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することがよくありますので、掲示板で質問する前に確認してみてください。」

と書いてありますよ。

質問するよりよっぽど早くわかると思いますが...?

書込番号:9867674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件 GORILLA NV-SB530DTの満足度5

2009/07/17 15:53(1年以上前)

ルールは存じておりますが、クチコミに参加される方々は概ね親切な人が多いので、つい甘えてしまいました。
家で説明書読み漁って見ます。

最近の電化製品の説明書は分厚くて、隅々までなかなか目を通しません。
携帯でも取説読まなくても8割がた使えますからね。残りの半分は使用上どうしても知りたいので読んだりしますが、半分は使用上差し支えのない些細なことで放ったらかしにしているものが多いです。
この些細なことをルールを無視して問うてしまいました。
今後、このようなことがないように努めます。

書込番号:9867730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/17 16:26(1年以上前)

無視と思える”質問スレ”も数多く?有ると思いますし、楽しくレスしていますが
今回レスされた方の根底には(大袈裟か?)「ルール無視」ではなくて・・・
>分厚く隅々まで読む気力がない
>邪魔臭くって・・・
スレ主さまなら、レスされますか?

蛇足ですが、多分、目次から行けば直ぐと思えますが、”使える事”が書いているかは?

書込番号:9867830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 GORILLA NV-SB530DTの満足度5

2009/07/17 16:57(1年以上前)

私が質問したグレーの丸は、機能上あまり重要でなさそうなので、多くの方が周知のことで即答が得られることも期待していましたが、この類の質問は他のクチコミでも同様のやりとりがあるように、返答次第で時間だけ費やしてしまう方向にいく可能性があるから、このスレは締めたいと思います。

おそらく、こんなことを書いてる暇があれば、自分で探したほうが速いような答えなのでしょうね。

レスいただいた皆さんには、無用なお時間を費やさせてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:9867920

ナイスクチコミ!1


アレトさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/19 12:10(1年以上前)

ここの掲示板は、製品を持っていない人もたくさん読んでいます。
どんな些細な質問だったとしても、質問回答がこれから購入予定者にとって非常に役立つ情報になる事があります。
ですから、自分で調べろで終わってしまうと、購入予定者には調べようが無くて悶々する事があります。
なるべくなら、回答する方には知っている事なら答えてもらいたいと私は思います。

書込番号:9876310

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:175件 GORILLA NV-SB530DTの満足度5

2009/07/21 10:19(1年以上前)

昨日、何気なしにナビを弄っていたところ、グレーの●印が何か判明しました。

地図上に文字で表記されている建物・施設名がある場所(単なるポイント)でした。

文字表記だけですと、その建物・施設が地図上のどこなのかわかりませんものね。縮尺を上げるにつれて文字が増えるので●も増えて当然ですね。
そういえば以前の古いナビにも、施設名の近くに小さな点で位置をマーキングされていました。ミニゴリラでは、同じマーキングが大き目の球体表示で、そこで何か補助情報があるかもしれないという先入観を持ってしまい、このような質問をすることに至ったようです。

取説にも書かれていない当たり前のことを質問してしまい恥じております。

書込番号:9885610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/21 11:22(1年以上前)

アレトさん 始め参考になる方が多い中での対応、恐れ入ります。

参考までに、360には”使える”記載内容か別として「その他目標施設」と有りますので
530の取説に記載されていないのは問題ですね。

以下は、私の記する全レス内容からすると、語れる立場ではないですが、思いです。

スレ主さまの他のレス等を全て拝見させて頂いたわけでは有りませんが、御経験豊富な方で有ればこその、
本スレ、レス内容でも有るかに思いますが、他と異なり何か違和感を感じます、特に文末の1、2行に何か疑問を感じ、個人的には少し残念です。

書込番号:9885777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 GORILLA NV-SB530DTの満足度5

2009/07/27 19:46(1年以上前)

取扱説明書で、地図表示アイコンがたくさん載ってる凡例の中に、きちんと記載されていました。
3回ほど目を通したつもりですが、素通りして見ていたようです。
どうも、お騒がせしました。

書込番号:9915811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

三洋 カーナビ増産

2009/07/16 22:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:6件

7月14日の日経新聞の記事で、三洋がカーナビの増産を発表してました。増産の対象は、4月発売の3機種。とありました。

NV−SB730、540、530のことだと思われますが、この3機種は店頭では品薄なのでしょうか?

私はこの夏に540を購入予定でおりますが、もし増産になって値下がりするのであれば、もう少し待ってみようかとも思っております。

今後どのような価格推移が予想されるのでしょうか?

書込番号:9864737

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/07/16 22:20(1年以上前)

欲しくても手に入らないから安くならないという事は十分に考えられます。

という事で増産により商品がダブついてくれば値崩れの可能性ありです。

書込番号:9864844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/16 22:41(1年以上前)

明らかに品薄です
高速1000円効果とPNS人気で予想外に売れたんですね
おまけに夏のボーナスも出たばっかりですし

秋には人気も一段落、5万前後落ち着くと見てますが
増産なんかすると値崩れあるかもしれません、4万とか・・・

書込番号:9864977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 16:22(1年以上前)

PNDな。

書込番号:9867814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/17 21:55(1年以上前)

名古屋でしたら、在庫はいつでもありますが・・・。そんなに品薄だとはびっくりしています。ETCも在庫多数です。

書込番号:9869050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/18 08:14(1年以上前)


 サンヨーは8GBになった今の機種でも 日本製 でしょうか?

パナソニックやパイオニアは知りませんがソニーは海外生産だったような。


書込番号:9870783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/07/18 08:22(1年以上前)

SD730DTには本体に日本製との記載があります。

書込番号:9870798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/18 09:29(1年以上前)

いろいろご返信ありがとうございました。

先日電気店で在庫と価格の確認をしましが、田舎なもので、在庫はなく取寄せに
なるようで、価格は59,800円でした。
まあ、5年間保証付きなんでこれくらいでもいいかなと思ってます。
増産の話をしながら値引き交渉してみようかな、と思ってます。

ちなみに、先日の新聞の記事には、鳥取工場でこれまでの倍増の月産3万2千台
とする、ってありました。
日本(鳥取)で生産しているのでしょうが、その中身の個々の部品はどうなんで
しょうかね?

書込番号:9871018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/18 09:37(1年以上前)

さきほど金額を59,800円と書き込みしましたが、NV−SB540
の価格じゃなくて、530の価格です。すみません。

NV−SB540のレスで混乱させるようなことをしてしまいました。

540の店頭販売がなく、530だけだったので、そっちでもいいかな、
とも思っています。

書込番号:9871043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 23:28(1年以上前)


最近では日本メーカーの完成車まで輸入だっりする。
こんなことしてたら日本に仕事がなくなる。

ゴリラは日本国内製造を続けて欲しいです。

書込番号:9884173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴリラジャイロについて

2009/07/16 21:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

クチコミ投稿数:20件

この機種の購入を検討している一人です。

カタログを見るとポータブルナビの方にはゴリラジャイロなるものが
付いており高架下などで発揮するようにかいてありますが、この機種
はゴリラジャイロは付いていないようなのですが位置ズレとかはあま
り無いのでしょうか?

使用された方、よろしくお願いします。

書込番号:9864301

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/07/16 21:23(1年以上前)

↓のようにジャイロセンサーは内蔵されています。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nva-gs1609ft/function.html

2DINナビですので車速パルスも取り込むようになっており
ポータブルのゴリラよりも高架下等での精度は上です。

書込番号:9864447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/16 22:10(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん

早速の返信ありがとうございました。

安心しました。第一候補として週末カーショップを
回ってこようと思います。


ありがとうございました。

書込番号:9864768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/20 00:02(1年以上前)

昨日、本日とカーショップを回ると1609に決めていたのですが
店員の声に他機種と悩む事となってしまいました。

アルパインのVIE-X077が14.8万円、クラリオンのNX808が15.8万円。そして
この1609が12.8万円とそれなりに価格差と前モデルということはあ
るのですが店員曰く「HDDナビの方が詳細地図とかの情報量が違い
ます。画質もVGAだから旧型でも買って後悔しないですよ」との
こと。

画質についてはナビ画面だけですがポータブルのSD730DTを見てそんなに
気にならないと感じました。
また詳細地図は上記のHDDナビと比べると劣るものなのでしょうか?

初めての車載ナビ選びです。この先最低でも5〜6年は使いたいと思って
います。こんな私にご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:9879293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:18件 AV GORILLA NVA-GS1609FTのオーナーAV GORILLA NVA-GS1609FTの満足度5

2009/07/22 12:06(1年以上前)

詳細地図に関しては最新HDDナビと同水準です。
NV-1609FTの詳細市街地図は1157都市です。
対してクラリオンの最新HDDナビNX809の詳細市街地図は1370都市、ケンウッドの最新HDDナビHDV-909DTは1158都市といった感じで遜色はありません。
ナビ機能に関しては全く同じレベルで見やすいか見にくいかは個人差によるものといっていいかと。
三洋電機は毎年地図のバージョンアップをしていますので今後のアフターケアも安心出来るでしょう。

HDDナビとSSDナビでの決定的な差はAV機能でしょうね。
NV-1609FTはSSDナビの中ではスペック上トップクラスなのは間違いがないのですがHDDと比較すると、やはり劣るのは否めません。
音質に拘りがあったり、車内で自分が選んだ音楽を聞く機会が多いという人はHDDナビを選ばれた方が賢明かもしれません。
大雑把ないい方をすればNV-1609FTは「ナビゲーションにおまけでAV機能がついている。」といったナビではないでしょうか。
自分の様にナビ機能重視でTVと音楽は「聴ければいい。」といった人にはお薦めです。

書込番号:9890533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/07/22 21:28(1年以上前)

上杉鷹山さん

返信ありがとうございました。

1609の特徴がよく分かりました。
この週末よく吟味して、また店員の声に惑わされないで
判断したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9892727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る