三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

VICSアンテナケーブルについて

2009/06/21 19:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

この機種を購入して取り付けたのですが、VICSのアンテナケーブルが本体に半分程しか差し込めず受信ができない状態です。
取付説明書の部品コードを見ると661-149-8816とありこれは前に使用していたNV-SD585DTのものと同じで、これが原因ではないかと思っています。
購入された皆さんの取付説明書では部品コードはどうなっていますでしょうか?

書込番号:9736009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5 鳥撮 

2009/06/21 19:41(1年以上前)

取付説明書では「661 149 8830」になっています。

尚、アンテナケーブル端子は本体に完全には差し込む事は出来ません。

書込番号:9736038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/21 19:50(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、素早い書き込みありがとうございます。
部品違いという事ですかね・・・
完全に差し込めないのは前の機種もそうでしたが、今回は中ほどにある切り込みがやっと入るくらいなんです。(あ、ケーブルが違うので何とも言えませんね)

書込番号:9736106

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5 鳥撮 

2009/06/21 20:08(1年以上前)

私の場合、本体に差し込んだ端子はUPした写真のような状態です。

端子中心付近の溝よりは奥に入っています。

書込番号:9736195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/22 06:05(1年以上前)

端子の形は同じようですが、これ程は入りませんね。
部品違いなのは間違いなさそうです。相談窓口にTELします。
ありがとうございました。

書込番号:9738612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーチューブの動画は再生できますか?

2009/06/20 13:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

仕様には、「MP4動画再生は、記録条件等により再生できない場合があります。
動画再生フォーマットMP4:拡張子:MP4ビデオトラック(MPEG4SimpleProfileLevel3まで)、QVGA(320×240)フルサイズ最大512MBフレームレート:15/30fpsビットレート:216k〜1.0Mbpsオーディオトラック(AAC-LC形式)サンプリングレート24/48kHz ビットレート64〜128kbps」
とありますが、ユーチューブの動画はどの形式かわかりません。

書込番号:9728807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/06/20 13:09(1年以上前)

DLして見たいんですよね?
なら対応している形式でDL、必要にあわせて変換をすれば良いと思いますが。

書込番号:9728823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/20 13:32(1年以上前)

ユーチューブも仕様変更でかわりますから
自分で変換するしかありませんね

とりあえず合わない部分になりそうなのは
QVGA(320×240)フルサイズ最大512MB
フレームレート:15/30fps
サンプリングレート24/48kHz
は動画によって変わると思うので、確認必須じゃないですかね

書込番号:9728911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/20 15:12(1年以上前)

「ニックネーム登録済み多すぎさん」、「海の部屋さん」早々と情報ありがとうございます。
現在ある動画ファイル(ユーチューブで動画再生中に右上に出てくるRealPlayerでダウンロードした)は拡張子が「.WMV」となっていました。これをエンコーダー(Free Video Converter by Extensoft等)で「.MP4」に変換するということでいいでしょうか。

書込番号:9729223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/06/20 16:17(1年以上前)

そうですね対応の形式にエンコできるソフトがあればそれで。

私はコレを使って
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se411482.html
直接MP4形式の動画を指定してDLしています。

それでもMP4と言ってもまた種類があるので自分はPSPで見るので携帯電話動画変換君
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html
を使って見れるようにしています。

書込番号:9729430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/22 18:15(1年以上前)

ありがとうございました、よく分かりました、いろんなエンコーダーがあるんでうね。いろいろ試してみます。

書込番号:9740716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TV機能について

2009/06/19 22:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1580FT

スレ主 skoba12000さん
クチコミ投稿数:20件

1580FTはワンセグ、地デジ自動切換えで最適画像を探し出す。と言う機能がありますが、例えば県をまたいだ時(地デジ基地局が移動により変わった時)自動で同じ番組を探し映し出しチャンネル切り替える必要がないような機能は付いていないのでしょうか?
パンフレット等見る限りそのような事は書いてありません。他社のカーナビでは同じ番組を追ってくれる機能がある様です。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:9725783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 AV GORILLA NVA-GS1580FTの満足度4

2009/06/24 22:56(1年以上前)

まだ、県外に出た事がないので試した事がないのですが、取説の418ページには、走行地域が変わって放送局が受信出来ない場合にはMFNサーチボタンが表示されて、それを押すと続けて受信出来る放送局をサーチし、あれば自動で止まって受信すると書いてあります。

452ページにはチャンネル選局をMFN選局にするとMFNの自動選局が出来る旨書いてあります。

MFN/SFNにのどちらの方式になるかはエリアによっても違う様なので、、、。実際試された方どうなんでしょう???

書込番号:9752963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けスタンド

2009/06/18 13:45(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 迷うA型さん
クチコミ投稿数:7件

今の型のワゴンRスティングレーに乗っています。今度、本機種の購入を考えていますが、ナビを取り付けるコンソールボックスの上部はセンタースピーカー用に網目のカバーになっています。当方、センタースピーカーは付けていないので、そこへナビを付けたいのですが、両面テープだけでちゃんと付くものでしょうか? どなたか同型車に取り付けられた方がいらっしゃいましたらアドバイス頂ければ助かります。

書込番号:9718769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/18 16:15(1年以上前)

ワゴンRへのポータブルナビ取り付け例です。
参考になりますでしょうか。

http://61.121.200.38/parts/unit.aspx?mo=331&ci=383

書込番号:9719243

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷うA型さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/18 18:20(1年以上前)

バックナムさん お返事有難うございます。
早速拝見いたしました。が、残念ながら現行型のワゴンRの取り付け例が載っていませんでした。残念です・・・
また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:9719648

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/06/23 00:21(1年以上前)

網目にボルトを通してナットで固定するというのはどうでしょうか?
ゴリ用スタンドの底板に穴開ければいけるのでは?

あと、スタンド底板を、車のどこかのハザマに差し込むという手があります。
インパネのオーディオ用ボックス同士の隙間とかに差し込むと普通に固定できます。

書込番号:9743125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 迷うA型さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/23 21:33(1年以上前)

pkpkpkpkさん お返事有難うございます。
なるほど…隙間に挟み込むわけですね!ダッシュボード上のスピーカーパネルの奥が一段高くなってますので、そことの隙間に底板の後ろ側を折り曲げて挟み込めばOKかもしれませんね。
隙間に底板が入るかが問題ですが…
網目にナットで留める事は私も考えました。が、なるべく穴を開けずに取り付ける方法はないか、ここで聞いてからと思ってました。でも、他に方法が無ければ最終手段はこれですね。
購入に向け前進です!pkpkpkpkさん有難うございました。

書込番号:9747102

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷うA型さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/28 20:42(1年以上前)

今日、取り付けを済ませました。pkpkpkpkさんのアドバイスを参考に、スタンドの底板を隙間に挟めようとしましたが、隙間が狭いため無理でした。
結局、付属の両面テープだけで留めました。ちゃんと説明書通り一晩本体は取り付けずに。
ただ、今のところは大丈夫みたいですが、これからの季節が心配ですので、しばらく様子を見て、剥がれそうだったらナットで留めようと思います。
インパネ上部を外してみて判ったのですが、センタースピーカパネルだけの交換も出来そうなので、何とかなりそうです。
有難うございました。

書込番号:9772379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSアンテナについて

2009/06/18 10:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:187件

GORILLA NV-SB540DTの購入を考えています オプションでGPS外部アンテナがありましたが、必要でしょうか? 予算の都合上、ポータブルナビにするので、オプションでの出費はなるべく避けていと思います 住んでいる所は田舎ですが、首都圏での使用がメインになると思います ビル間では、外部アンテナは必要でしょうか? また、同機種を購入して不満な点ありましたら教えてください 宜しくお願いします

書込番号:9718025

ナイスクチコミ!0


返信する
heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/18 17:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029332/SortID=9701036/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83A%83%93%83e%83i
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029332/SortID=9524750/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83A%83%93%83e%83i
あたり参考にされてはいかがですか?

クチコミ掲示板検索
でアンテナというキーワードで過去スレが見つかりますよ。

書込番号:9719352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/06/19 22:34(1年以上前)

ありがとうございます、とりあえず購入して不満だあったらアンテナの購入を考えてみます

書込番号:9725966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/20 00:10(1年以上前)

 GPSアンテナは有ったほうが発進時に衛星捕捉が良くなるし曇天時に衛星を見失うことも少なくなります。
 外部アンテナを文字通り外に着けても良い様な事が書いてあったんで雨に濡れても大丈夫かサンヨーに電話したのですが、洗車機にかける時だけは外してくださいとのこと。

書込番号:9726711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/06/20 23:28(1年以上前)

ありがとうございます 天候にも影響を受けるのですね
勉強不足でお恥ずかしい とりあえず内蔵アンテナの性能を確かめてみます
まだ、買っていないですけどね

書込番号:9731644

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/06/23 00:27(1年以上前)

私は、本体をインパネ(つまりわりと衛星捕捉しにくい場所)に置いていますが
それでも困らないくらい多数の衛星を捕捉できています。
結局は車の窓等の関係が大きな問題なのでは無いでしょうか?
窓の大きなトールワゴン系なら車外アンテナの必要性は感じません。
スポーツタイプの車はきついかも? あと、窓ガラスの材質も結構影響するのではないでしょうか?

書込番号:9743165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/06/24 08:32(1年以上前)

ありがとうございます ガラス面などの条件はクリアしていると思いますので、内蔵アンテナだけでも期待できそうです

書込番号:9749507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面表示について

2009/06/18 01:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 パル2006さん
クチコミ投稿数:33件

本機の購入を考えているのですが、皆さんに質問があります。
2画面にて表示した場合ですが、片方は2Dでもう一方は3D表示という使い方は出来るのでしょうか?
どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:9716992

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/06/18 01:58(1年以上前)

2Dと3Dの同時表示はできますが、3Dでは複合交差点などではわかりづらいですよ。
まぁ人の好みなので私が言うことでもありませんが。

個人的には、2Dの広域と詳細の2画面が一番わかりやすいと思っています。

書込番号:9717166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 パル2006さん
クチコミ投稿数:33件

2009/06/19 00:23(1年以上前)

取り合えず、使える事が分かり安心しました。
現在使っているナビがこの使用なので、気になっていたもので助かりました。
ありがとう御座いました。

書込番号:9721852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る