
このページのスレッド一覧(全1144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年2月13日 16:03 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年3月22日 11:06 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月12日 17:55 |
![]() |
7 | 3 | 2011年2月10日 22:32 |
![]() |
2 | 2 | 2014年7月1日 23:21 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月10日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT
カーナビは最高なのですが、走行しだすと映像が消えます。走行中にテレビは見ることができないのでしょうか?何か隠しコマンドのようなものがあるのでしょうか?どなたか見ることができるようにする方法をご存知の方、ご教示願います。
2点

>走行しだすと映像が消えます。走行中にテレビは見ることができないのでしょうか?
安全運転のための仕様です。
なので、ここで聞くことはタブーです。
同乗者が観るためというなら、インターネット上にいっぱい情報がありますよ。
書込番号:12640577
1点

走行中のテレビ視聴は、事故防止の為、各メーカー自主規制で見れなくする機能が設定されてます。
詳しい内容をここで返答する人はまずいないと思います。
書込番号:12649355
0点

皆さんどうもありがとうございました。お陰様で解決できました。正規の部品でうまくいきました。
書込番号:12649910
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DTA
オヤジの持ち物なのですが取説もなくネット環境もないもので…どなたか教えて下さい。
地点登録の仕方がわかりません。自分の古〜いNVーN10ではメニュー→地点登録で画ビョウが刺さるのですがこの630では…あれ?どこに?と探してみたのですがわかりません。
たぶん簡単なこと、ひとつどこかが抜けているのだと思いますが申し訳ないm(_ _)m誰か教えて〜!
0点

ここから説明書DLできるんでない?
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/search.php?dai=3&chu=5&sho=1
書込番号:12638299
0点

申し訳ないm(_ _)mスレにも書きましたがネット環境がないんですよ(T_T)
きっと簡単なことだとはおもうのですが…。
ちなみにM10では取説なしで地点登録も編集もできるんですけどねぇ。
書込番号:12638520
0点

おっと失敬
SD630DTとSD630DTAって同じかな?
前者の取り説では、登録したい所にカーソル合わせて、カーソルをクリックするとメニューが表示されるみたいですが・・・。
また設定で登録地点を表示しないにしてると画鋲?も表示されないようです。
取説画像データ貼り付けましたが・・・見れるでしょうか?
書込番号:12638881
0点

新規登録のタッチ登録であれば、360DTですがほぼ同じと思うので、
地図表示画面にて登録したい地点にカーソルを持って行き、(設定)、(地点登録)とかでは?
再度お父様に探していて頂いた方が良いですよ、探して頂いた方が・・・
書込番号:12638922
0点

なるほど、カーソルかぁ。
ありがとうございます。今さっきオヤジの車は行ってしまいましたが…なるほど、カーソルを現在地からちこっと動かして…うん、あとはなんとでもなりそうです。
メニューからあっちこっち開いてみても見つけられませんで。
助かりました。
ありがとうございます。
添付の取説は残念ながら見れませんでしたm(_ _)m
ちなみに、M10は三洋に送ったら内蔵電池を交換してくれて今まで電源を入れる度に「ガラガラ山」に行ってしまってましたが、きのう帰って来てからはしっかりきのう止まっ位置を覚えてて現役復帰しました。
久しぶりにクチコミ利用しましたが助かりました。
ホントどうもありがとう。
書込番号:12638943
0点

batabatayanaさん
すいません、CBA-CT9Aさんにお返事してるあいだにレスいただきました。
オヤジの車のトランクには箱とケーブルが二本…VICSのアンテナもないんですよね。探させます。
でもその他の事は取説見なくてもわかったんですけどね。
お二方m(_ _)mお騒がせしました。
後で家に帰ったらオヤジの車にこもってやってみます。
寒そ〜、こちら成田は少〜し畑が白くなりはじめました。
みなさん運転気をつけて。
書込番号:12638996
0点

大変遅くなりましたm(_ _)mおとといやっと教えて頂いた通りやってみたら出来ました。画ビョウも表示されました。お礼遅くなってすみませんでした。
皆さん地震は被害ありませんでしたでしょうか。
こちら千葉の海っぺりですが津波きましたし電気も水道もやられました。宮城に実家があるのであっちに比べたらたいした事はないけど。
書込番号:12808603
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT
ゴリラを買いたくて、あっちこっち見ている者ですが、、、
三洋ゴリラで、NV−のあとに、SBとか、LBとか、3桁の数字と、最後のDTとかのアルファベットって意味なんですか?
初めのHDならHDDナビかな?っておもいますが、550とかの数字は、画面の大きさを現わしてる様でもないし、、、、
最後のDTAとかの、Aは、オートバックス仕様とかでしょうが、DTとかってなになのか、、いまいちわかりません、どなたか、型式の見方WEBサイトなど、教えていただけませんか?^^;
0点


『SB』のBはバッテリー
最後の『DT』はデジタルチューナー(ワンセグ)の意味であると思います。
『DT』ではなく『FT』はフルセグです。
書込番号:12645121
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT
NVーの、、、、SB SD LB と、アルファベットがありますが、これって、何を表しているんですか?
HDだと、ハードディスクナビ? あと、数字のの並び650の意味? 数字のあとのDT FTって、なに???m(__)m おしえてください。
0点

斉藤 隆さん
スレ、乱立させすぎかと思います。
あれこれお悩み中で、いろいろと疑問が湧いてくることとは思いますが、
まとめて聞くか、新規スレを立ち上げずに前の板に書き込むかしてください。
新規スレを立ち上げる場合には、せめて前スレを解決済みにするなどして、
回答を得たまんまの放置プレイはおやめください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
書込番号:12632054
3点

ついでに質問に回答します。
カタログスペックを見比べての推測でしかないですが、
SDはSSDメモリ、SBはSSDメモリでバッテリー、Lはライト、Bはバッテリー、数字の頭文字は画面サイズ、残りは型式順番、Fはフルセグ、Dはワンセグ、Tはテレビ。
正確に知りたいときには、サンヨーのお客様相談窓口で聞いてください。
書込番号:12632148
3点

どうもありがとうございました。
飲み過ぎて、質問したか、してないのかも忘れてしまい、
ご迷惑おかけ致しました。m(__)m
書込番号:12635949
1点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

SD650FTは軌跡の表示は可能です。
又、SD741DTやSB570DT等のナビも軌跡は表示出来ます。
書込番号:12631761
1点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT
ワンセグなら、どの機種でも感度に大差無いと思われますので、NV-LB51DTで良いと思います。
ただ、オプションのフィルムアンテナを取り付けると受信感度はUPしますが、NV-LB51DTには
オプションのフィルムアンテナは取り付け出来ません。
3万円を少し超えますが、NV-LB60DTならオプションのフィルムアンテナが取り付け出来ます。
という事でナビ機能が良い事も含めてNV-LB60DTがお勧めです。
尚、純正フィルムアンテナの代わりに安価な社外品のアンテナがヤフオクに出品されています。
書込番号:12631064
0点

回答有難う御座います。やっぱり名の知れたゴリラがいいんですね。NV−LB51DTかNV−LB60DTデ、検討したいと思います。
書込番号:12634996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
