三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

この製品は、大満足なんですがみなさん、
到着予想時間、到着時刻が早くないですか?

一般道路設定にしているんですが、
明らかに30分くらい早く着くと予想され
走り出して半分くらい走って
ようやく予想時間もあたるかな〜っと・・・

何か設定が違うのでしょうか?
どなたかぜひ教えてください。

書込番号:12568767

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2011/01/27 19:34(1年以上前)

ルート案内時の平均速度設定を変更すれば良いでしょう。

「一般道」「国道」「有料道路(高速道路)」の3種類の道路の
平均速度を変更する事が出来ます。

詳細は取扱説明書の「F-2」をご参照下さい。

書込番号:12568837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/27 20:17(1年以上前)

各種初期値等はN-76と77及び78をご確認下さい、沢山有ります。

書込番号:12569017

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/27 20:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん

即急なお返事ありがとうございますm(_ _)m
さっそく試してみました〜!

・・・んが

やはり実際に目的地まで到着予想時刻が
早いようです・・・

携帯の助手席ナビの時の方がまだ
到着時刻近かったんですけどね…

残念ですが、他は大満足なので
諦めます・・・

ありがとうございました!

書込番号:12569067

ナイスクチコミ!1


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/27 20:46(1年以上前)

年末までこの機種使ってましたがビックスがこの先渋滞です。のようなアナウンスが入ると到着時間一気に遅くなりました

書込番号:12569176

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/27 20:57(1年以上前)

batabatayanaさん 
レスありがとうございます。
説明書見ました。
時間は諦め、ひとまず車マークをゴリラマークにしてみますね^^

12012.さん 
レスありがとうございます。
そうでしたか・・・
ではFM-VICSに頑張ってもらうことを祈りつつ…
ありがとうございます。

書込番号:12569235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2011/01/27 21:24(1年以上前)

mmichiiさん

今、そこで適当な場所を目的地にして案内スタートしてみて下さい。

その状態で「メニュー」→「設定」→「到着予想」で「一般道路」「国道」「有料
道路(高速道路)」の平均速度を変更すると到着予想時刻も変わります。

という事で、もう一度チャレンジしてみて下さい。

書込番号:12569430

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/27 21:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん
早速、お返事ありがとうございます。
いま様々な設定して、時速も遅くしたりしたんですが
やはりめっちゃ早い時間を予想してしまいますね^^;
もうしょうがないのかな〜・・・
色々ご指導ありがとうございます!

書込番号:12569516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/27 22:31(1年以上前)

>いま様々な設定して、時速も遅くしたりしたんですが
>やはりめっちゃ早い時間を予想してしまいますね^^;

FM-VICS情報での自動?での予想は別として、各平均速度を使っての到着予想時刻が、
よく走行しての経験からの時間と比べて上記となるのであれば、常時渋滞が起きているルートでしょう。

逆に言えば、そのルートでの”平均速度”が相当低いのでしょう、
同様時刻となるまで設定を下げればいつものルートの”平均速度”にびっくりされるかも知れませんね。

つまり、いつも使用されるルートで検証?され”時速”を遅くしても経験より相当?早い時刻を表示するとしても、
ナビとして本来の使用状況(見知らぬルート)においては、
各残距離と設定した各”平均速度”との単純な計算ですのである種正確ですよ。

書込番号:12569820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2011/01/27 22:35(1年以上前)

830DTを使っていますが、信号が多い道路だと仕方がないと思いますよ。
信号で止まる時間まで計算は出来ませんからね。
私の場合は信号が多いルートを通るときには一般道や国道の設定を30kmくらいまで落とします。
そこまで落としても到着予想時間には着けないことがほとんどです。
逆に、そのままの設定で信号の少ない道路を走ると到着予想時間がメチャクチャ遅くなります。
1時間半程度で到着できるところが2時間半掛かるとかになってますから・・・

書込番号:12569847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2011/01/27 22:40(1年以上前)

mmichiiさん

因みに何れの道路でも平均速度は5km/h(5km/h刻み)まで下げられます。

流石に5km/hまで下げれば早く着く時刻を予想しないのでは・・・。

書込番号:12569877

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/28 01:09(1年以上前)

batabatayanaさん なかでんさん スーパーアルテッツァさん
詳しいご説明ありがとうございますm(_ _)m
勉強になります。

仕方ないですよね^^;
助手席ナビだとまだ正確な到着予想時刻や
グーグルでも助手席ナビくらいの時刻なのに
それより性能いいカーナビ
使っているのに、残念だな〜っと…

なぜ時刻にこだわるかというと
カーナビの時刻信じて家を出た場合
遅刻したらイヤだなって…

向かう場所によって
時速変えてみますね♪
みなさんありがとうございますm(_ _)m

書込番号:12570636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/28 06:08(1年以上前)

”それより性能いいカーナビ”としてもFM-VICS情報での自動?と設定しての予想でも、
実質車載起動して5分以上経過しないと根本機能しないし該渋滞情報自体がそれなりに古いデータですし、
なんといっても電話できないし・・・
「助手席ナビ」がどの様な方式で予想到着時刻を算出しているのか知りませんが・・・確かに・・・本当に残念です。

書込番号:12570938

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/28 14:54(1年以上前)

batabatayanaさん 
書き込みありがとうございます。
共感、うれしいです。
けど他はお気に入りなので
時間は、諦め、グーグルやナビタイムで
見てみますね

書込番号:12572221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの音楽のコピーについて

2011/01/23 09:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

スレ主 カンロ1さん
クチコミ投稿数:6件

パソコンのiポット用の音楽m4a形式を、ゴリラSD741DTで聞くことができるようにコピーするにはどうしたらいいのか教えてください。よろしくお願いします。
パソコンでコピーして、SDカードに貼り付けではうまくいきませんでした。

書込番号:12548898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/23 13:41(1年以上前)

対応しているフォーマットはMP3かWMAだけみたいですから変換作業が必要ですね。
iTunesを利用しているならこちらを参考にしてはどうでしょう。

http://freesoft.tvbok.com/movie_encode/about_codec/m4a-to-mp3.html

書込番号:12549787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 カンロ1さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/24 19:00(1年以上前)

ありがとうござました。変換することができました。

書込番号:12555560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

クチコミ投稿数:71件

DVDプレーヤーなどからの映像入力や、ナビから外部モニターに地デジを出力する際に使用する、「RCAコード(VIDEO用)661 191 6259」は、どこで購入できるのでしょうか。
サンヨーのHPを見ても記載が無く、説明書を見ても市販品ではなく「別売」となっているので、サンヨーで買えるのでしょうか?
というか、サンヨーにしか売っていないのでしょうか?
コードの片側がミニプラグで、もう片方がRCAになっているものは見たことがありません。

また、音声に使用するコードのナビに接続する側は、φ3.5ステレオミニプラグでいいのでしょうか。
そうだとしても、L字型になっているのがありません。L字型のほうが使いやすそうでいいのですが、皆さんどこで購入されているのでしょうか?

書込番号:12546549

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2011/01/22 21:33(1年以上前)

N-70ページ、市販品になっていますが。
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/search.php?ID2=NV-SD650FT

書込番号:12546714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/22 21:38(1年以上前)

別売り品なら三洋のナビを販売しているカー用品店等に注文すれば入手出来ます。

又、市販品なら↓のようなケーブルがありました。

http://www.cabling-ol.net/cabledirect/AD-SM2RM.php

http://navipcom.shop26.makeshop.jp/shopdetail/020010000006/

市販品の場合、四式戦闘機さんが望むようなケーブルを電気屋さん等で見付ける事は難しいいかもしれません。

書込番号:12546749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/22 22:01(1年以上前)

>音声に使用するコードのナビに接続する側は、φ3.5ステレオミニプラグでいいのでしょうか。

その通りです。

書込番号:12546872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2011/01/22 22:53(1年以上前)

>N-70ページ、市販品になっていますが。

NV-SD760FTのほうを購入する可能性が高いので、説明書はNV-SD760FTを見ていました。
NV-SD760FTのほうだと、映像に使用するコードは「別売」となっており、型番らしきものも記載がありました。
音声は「市販品」となっていましたが。

NV-SD760FTとNV-SD650FTで、異なるのでしょうか???


>電気屋さん等で見付ける事は難しいいかもしれません。

L字型のものは、両側φ3.5ステレオミニプラグのものでも売っていませんでした。
片方がRCAだと、余計に売っていないどころか、ネットでもなかなか見つからなかったので、わざわざ売っているところを見つけてくださって、ありがとうございます。


ただ、映像の入出力に使うコードが、NV-SD760FTのほうは「別売」となっていたのに対し、NV-SD650FTは「市販品」となっているので、NV-SD760FTでも「市販品」が使えると考えられるのでしょうか。
音声の端子には、φ3.5のミニプラグがあるのは知っていましたが、映像の端子にも同形状のものがあるとは知りませんでした。
おそらくNV-SD760FTにも、市販品が使えるような感じですが、それならばサンヨーはなぜ説明書の表記を型番ごとに変えたのでしょうか。よくわかりませんね。

書込番号:12547183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2011/01/22 23:06(1年以上前)

今気が付きましたが、NV-SD760FTは入出力端子が兼用で、NV-SD650FTは入力のみで、DVDなどを接続する場合、NV-SD650FTはバックカメラを取り付ける端子に接続するようです。

NV-SD760FTのコードを見てみると、先端が二股のようで、一方がオスで、もう一方がメスとなていました。
NV-SD650FTのコードは入力だけなので、オスのみのコードでした。

お二人のおかげで気が付きました。
そのうえ、早速の回答で助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:12547266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽、動画のフォルダ階層の認識について

2011/01/22 11:16(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

クチコミ投稿数:96件

昨日購入しまして、早速音楽等を取り込んでいますが質問です。

フォルダについて、ファイルのないフォルダを認識させる方法はありませんか??

たとえば

フォルダ
  |_アーティスト1
  |   |_アルバム1
  |   |_アルバム2
  |
  |_アーティスト2
      |_アルバム1
      |_アルバム2
※すべてフォルダの名称で、曲ファイルはアルバムフォルダに入っているとします。

と構成されているとき、アルバムフォルダは認識されますが、何も
ファイルが入っていないアーティストフォルダは無視されます。

つまり、PC側でアーティストごとにフォルダ分けしても、ゴリラの表示では
アーティストごとの仕分けは無視されアルバム名がずらーっと
並ぶだけなので困っています。

なにかいい解決方法はありませんでしょうか。

書込番号:12544169

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/22 12:09(1年以上前)

残念ながら無理だと思います。

簡単にパソコンからSDカードに音楽ファイルを移せると思いますので
アーティスト1だけの音楽ファイルを入れる等の工夫が必要しれません。

書込番号:12544379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2011/01/22 21:28(1年以上前)

>>スーパーアルテッツァさん

やはり無理なのですねえ。
最近はSDカードも安いのでアーティストごとに分けようと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:12546688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 持ち運ぶためのケース

2011/01/21 00:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

スレ主 0989さん
クチコミ投稿数:5件

持ち運びようにちょうどいいケースってないですか?
オススメありましたら教えて下さい。

書込番号:12538382

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/01/21 02:17(1年以上前)

100円ショップに行けば、適当なサイズのクッションケースがあると思います。
一度行って見ては?
安いので私は結構利用しています。

書込番号:12538825

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/21 06:40(1年以上前)

私のSD740DTは普段は写真のような小型のカメラバッグに収納しています。

SD740DT(SD741DTも同じですが)は吸盤タイプ車載用取付けキット、カー
シガーライター接続ケーブル、AC100V電源コードと付属品が多いので小型の
カメラケースで、ちょうど良いサイズです。

書込番号:12539050

ナイスクチコミ!0


スレ主 0989さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/21 06:43(1年以上前)

返答ありがとうございます。
100均も考えましたが、ぴったりのがみつからなくて
もうすこしさがしてみます

書込番号:12539054

ナイスクチコミ!0


ひろDRさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/21 14:02(1年以上前)

741のサイズなら厳しいかもしれませんが、540の私は電子辞書用のハードケースを利用しています。
100均では落とした時に不安ですから。
一度電器屋で現物合わせされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:12540220

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/21 20:28(1年以上前)

本体だけを持ち運ぶなら↓のケースがサイズ的には良いと思います。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-SP3BL

書込番号:12541494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 0989さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/22 19:36(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。
皆様のアドバイスを参考に選んでみます。

書込番号:12546124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/22 21:33(1年以上前)

私もスレ主さんと同じように持ち運ぶためのケースを探しています。

今のところ電子辞書ケースがサイズ的(139×86×21.5)
にぴったりかなと考えておりますが、机上論なので実際に購入された方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

<参考URL>
サンワサプライ 電子辞書ケース
http://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001004003001

書込番号:12546715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/22 21:39(1年以上前)

http://www.street-automotive.com/pnd/matching/san_NVSD741DT.html

専用のモノが発売されてますよ。

書込番号:12546756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDにMP3の音楽入れて聞けますか?

2011/01/19 12:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1610FT

スレ主 abi999さん
クチコミ投稿数:2件

DVDにMP3の音楽を入れて聞けますか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:12531164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/19 19:06(1年以上前)

DVDにMP3だとすれば、相当入りますね…

サイトを見た限りではDVDは動画のみじゃないですかね?
ディスクでやりたいのならCD-R/RWでの対応のようです。

でも安いUSBメモリー使った方がいいんでは?

書込番号:12532375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 abi999さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/27 20:39(1年以上前)

DVDよりもUSBの方が曲の入れ替えが簡単ですね。
USBメモリを使用してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12569131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング