三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討していますが、、、

2010/03/10 10:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

スレ主 救命士さん
クチコミ投稿数:9件

NV-SB541DTの購入を検討していますが

購入者さんのお声をききますと、ピタゴリラの性能が
あまり良くないとことで、吸盤の真空状態がよくないとか
はがれて 落下したとか聞きますが 綜合的に
どうなんでしょうか?
取り付けた方の感想を教えてください。

書込番号:11063115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/03/10 11:21(1年以上前)

630DTですが・・・
非常に強力です。
軽くカーブもありシボもあるダッシュ上に付けていますが、吸引しなくても吸盤部の粘着性だけで、持つのではないかと思われるくらいです。
車が高級車なので、2〜3日付けっ放しにしておくとダッシュが変形します。 (~_~;)

最初に付けた時は取り外すのが困難なくらいでした。
何回か脱着を繰り返すとさすがに粘着性は多少弱くなりますが、それでも十分強力に付いています。

書込番号:11063319

ナイスクチコミ!1


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2010/03/10 11:52(1年以上前)

私の車はシボがありますが、大変強力に吸着しています。1週間放置しておいても剥れません。この吸着の原理を理解し、説明書に従って正しく取り付ければ全く問題ありません。

吸着面は、なるべく水平でカーブのない面に吸着させる方が確かです。シボがあっても大丈夫ですが、垂直面は絶対に避けるべきです。心配であれば、命綱となるストラップや引っ掛け金具が付属品として同梱されていますので、それを取り付ければ落下など心配ありません。

書込番号:11063464

ナイスクチコミ!1


スレ主 救命士さん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/10 11:53(1年以上前)

花とオジサン早速のご回答ありがとうございました
参考になりました

書込番号:11063469

ナイスクチコミ!0


スレ主 救命士さん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/11 10:56(1年以上前)

XYCさん、ご回答ありがとうございました
購入時の参考にさせていただきます。

書込番号:11068307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

住所検索の精度について

2010/03/04 15:53(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 ikkennyaさん
クチコミ投稿数:9件

この機種の購入を検討してます。この機種の場合ひとつだけ確認しときたいのですが、住所を入れた場合どこまで案内してくれますか? (例)東京都足立区四つ木5丁目14−33○○マンションの場合でお願いします。

書込番号:11032018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/04 17:58(1年以上前)

地域によっては例外もありますが、基本的には建物の目の前まで行きます。
誤差があったとしても2〜30m以内でしょう。

書込番号:11032475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/04 18:36(1年以上前)

どこまで住所を入力して検索が可能か?としては。

360DTに2009年度版を入れてますが、これも4GBで2009年度版ですので号までは検索可能でしょう。

あと、8GBでも”○○マンション”までは無理かと思います、8GBタイプは詳細市街地図の対象地域なら家の形まで出ますね。
しかし、号まで出ればマンションのように敷地が大きくても?同じ番地の前後の号を検索すれば玄関方面は大体解るのかな?
かつ、事前連絡等でP入り口を目的地設定はじめ、十分に行き着けるのでは?

書込番号:11032613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 12:36(1年以上前)

家の前まで誘導してくれる場合とそうでない場合があります。ゴリラライト、よく出来たナビなのですが、住所入力で個人宅へナビをさせようとすると、入力するときはうちの住所が号まで選択枝として表示されたので入力はしたのですが、どうも認識している範囲が広いようで、家の前の道をある方向から行くと、家のどまん前に来た瞬間に目的地に到着しましたとのたまい、よしよしと思っていたのですが、それとは反対方向からうちに帰ろうとすると、家の前を通る道に入る曲がり角に来た瞬間に周辺に到着しましたといってナビを終了・・・(家から30mくらいの場所)。まぁ、それでも地図上には家のマークがちゃんと正確な位置に表示されていて、その地点からどう進めばいいか迷うことはないので、いったことのない個人宅に行く場合でも道に迷うことはないと思います。

書込番号:11063640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/10 13:05(1年以上前)

住所入力等のち「これなら尺度25mにして「微調整」押下して”玄関先/駐車場入口/経由地(点)/目的地(点)”」などを「設定」してのルート検索すればたいていは行き着けますよ。

書込番号:11063771

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ikkennyaさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/10 16:44(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11064472

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikkennyaさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/10 16:47(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11064484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図縮尺レベルについて

2010/03/10 10:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 XYCさん
クチコミ投稿数:360件

540DT現物をお持ちの方にお尋ねします。

541DTとの違いを調べていたら、ダウンロードした540DTの取説の地図縮尺レベルは「25m」までしか表にありません(取説65P)。541DTは取説・現物ともに「詳12m」までありますが、実際の540DTはどの縮尺レベルまであるのでしょうか。また、この縮尺レベルはアップロードと関係があるのでしょうか。現物をお持ちの方、教えてください。

書込番号:11063156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/10 11:55(1年以上前)

地図データは、540DTと541DTは同じで「詳25m、詳12m」も表示されます。
取説とは別に「地図データの収録について」というのが同封されています。
こちらに取説と仕様の違うところが記述されています。
取説完成後に4GBから8GBに仕様変更されたかうっかりミスですね。

書込番号:11063478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 XYCさん
クチコミ投稿数:360件

2010/03/10 12:10(1年以上前)

マイニーさん、早速の返信ありがとうございました。

取説に25mまでしかないのに、ユーザーレビューに詳12mの書き込みがあるので、疑問に思い質問させていただきました。メーカーの取説が違っていたんですね。これでスッキリしました。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:11063541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

代用品について

2010/03/03 09:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DT

スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

既出でしたら済みません。

ワンセグのフィルムアンテナ代用品がヤフーオークションで販売されていますが、使用されている方はいらっしゃいませんか?

価格差にすると数千円ですが、正規品の半額近い価格なので迷っています。

性能に差があるのであれば正規品にしようと思います。

使用感を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11026030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/04 18:44(1年以上前)

ヤフオクで 代用品 あるんですね。

差し込み口が あえば 働くはずです、が ヤフオクは 怖いので

 私は 避けてます。

オートバックスで VICSのロッドアンテナ売ってたので 購入 快適に 動いてくれます、

 フィルムと違って ロッド下に磁石があるので 金属板に 置くだけで 済みました、

アンテナの長さも 10cm以内で 邪魔には なりません。

書込番号:11032644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

2010/03/05 07:46(1年以上前)

ドラマにハマったおっさんさんレスありがとうございます。

ヤフオクは安いだけあって、やはり避けた方が賢明だのでしょうね。

VICSのアンテナでもワンセグの受信が可能なのでしょうか?

書込番号:11035676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/09 00:26(1年以上前)

ヤフオクのミニゴリラ「代用品」アンテナ、買ったけどアンテナの捩じ込んである根元から折れました。安物買いの銭失い。

書込番号:11056522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

2010/03/09 08:02(1年以上前)

(全角15@半角で30文字まで)さん
レスありがとうございます。

…そういうこともあるんですね。
材質が価格相応ということでしょうか。
100均みたいなイメージ。

憤りもあるでしょうに、私に貴重な情報を下さってありがとうございました。

書込番号:11057300

ナイスクチコミ!0


redz_jpnさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/09 21:32(1年以上前)

純正のフィルムとヤオフクのアンテナを使ってますが、
感度はヤオフクのほうが少しいいようです。
半年たちますが壊れることもなく良い買い物をしたと思ってます。
他の機種の掲示板を見ると使っている人は多いようですが?

書込番号:11060502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

2010/03/10 08:12(1年以上前)

redz_jpnさん

そうなんですか!!
感度重視とすると壊れるのを覚悟でヤフオクでしょうか。

低価格低品質だとすると外れも相当ありそうに思いますが、壊れて元々の軽い気持ちで購入するのであれば、後悔もしないかもしれません。

それほど高価なものでもありませんのでどちらを選ぶにも悩む必要は無いのですが(^^ゞ

色々なご意見を聞けて感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:11062732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 715DTのどちらか

2010/03/08 02:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

クチコミ投稿数:7件

light(価格から)か730ナビか、715DTか悩み…
light・715に、方面看板表示があり
730にもありますか?
宅配関係で、個人宅配や、市内中心部も走り、詳しくナビを求め
後、会社が、山の中心部にあり、テレビもしくは、SD画像を利用で見たい
テレビの映りは?
730 715・lightのメリット・デメリットを教えて下さい。
私てきには、715の下のボタンの出っ張りが…デメリットかと

書込番号:11052138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 01:45(1年以上前)

730DTとボタン付きの585DTZを使っていますので参考になればと思います。宅配関係の仕事で使うには730DTが便利だと思います。車の中でLight(LB50DTだと思いますが)の5インチ液晶画面をタッチパネルで操作するには誤操作しやすいと思います。 715の操作ボタンは私自身、誤操作がなく便利だと思います。また、電源は24V車対応ですね。730・715共に情報内容は、ほぼ同じだと思います。 テレビをストレスなく視るなら外部アンテナは必要です。

書込番号:11056821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 02:31(1年以上前)

文字数に制限があるため簡単に書き込みましたが、仕事中に頻繁にタッチパネルを操作するのであれば、大きな画面は扱いやすいです。 また、715DTの電源は、12V・24V両方共にの意味でが購入時には細かく確認が必要だと思います。テレビに関しては、リモコンがあると選局がかなり楽です。

書込番号:11056926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/03/09 07:29(1年以上前)

ありがとうございますメ
昨日、カーショップ行き、実物をいくつか見て来ました。
確かに、トラックにも、使用あり、時には、軽トラにも
その為、結論は、乗せかえと、地図の操作せいと、(早い・GPS機能・詳しく表示・715のように、方面看板表示)730共に、715は、ピタゴリラ機能が無い為…NG
ピタゴリラ機能で、画面が大きぃのが、630DTこちらを検討し、630は、いかがでしょうか?
重ね重ね、申し訳ありません。ちなみに、インバータ使用予定で、12vでも可です

書込番号:11057232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 09:38(1年以上前)

ピタゴリラは630DTが一番大きな機種ですね。また、過去のスレでワンセグ画質は「730より630」が多いです。私はラジオ感覚で「画質より大きさ」を選び、載せ変えは選択外のためピタゴリラではありません。また、最近の機種はLiteを除きジャイロ搭載は嬉しいですね。

書込番号:11057544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/03/09 10:41(1年以上前)

画質が良い
嬉しいです
ありがとうございますI
おかげで、630に決めましたI

書込番号:11057730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

質問します

2010/03/07 18:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

クチコミ投稿数:6件

この商品って○丁目○番地の家のまん前までしっかり誘導してくれるのでしょうか?私かなりの方向音痴でさらに仕事で個人の家まで探さなければいけない仕事についています。

書込番号:11049543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度4 kuroneko 

2010/03/08 02:29(1年以上前)

こんばんは

感覚ですが・・・
家のまん前までは難しいです。

10〜20メートル離れていても、
「目的地付近に到着しました」
と、終了する事は普通にあります。

それでも、私は困りませんが。

価格から考えて、過度な性能を求めるのは酷かと思います。

書込番号:11052145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/08 03:32(1年以上前)

初めまして、fcampany727さん。この種の質問はレスが付きにくいと思います。
黒井 寝子さんのレス同様、半径5m〜10m位迄は案内してくれますが、ピンポィントで建物は無理だと思います。 また、ご存知と思いますが路地などに入った時に音声案内がとぎれることがあります。

書込番号:11052214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/08 05:14(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。カーナビについての知識がまったくないもんで・・・私の求めている物はもっと上のランクの商品に位置するんですねー。

書込番号:11052258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/08 06:23(1年以上前)

当方は360DTですが、”車の案内”として、なんら問題を感じません。
>家のまん前までしっかり誘導してくれるのでしょうか?私かなりの方向音痴で
>さらに仕事で個人の家まで探さなければいけない仕事についています。
言い換えれば、”玄関先までしっかりの誘導”は高価なナビでも難しいかも知れませんね。
ある種の禁句?ですが、車速などを取り入れる機種で、GPS電波の受信が常時確保され、かつ、平和継続?すれば、可能かもしれません。

書込番号:11052297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/08 09:28(1年以上前)

スレ主さんは、自称「かなりの方向音痴」とのこと。
でしたら、どのようなカーナビでも十分に仕事の助けになると思います。最近のカーナビは金額では考えられない以上の性能だと思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:11052631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/09 06:36(1年以上前)

こんなに皆さんが、親身になって回答してくださるとは思いませんでした。参考になりました。

書込番号:11057148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング