
このページのスレッド一覧(全1144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2009年10月20日 20:42 |
![]() |
3 | 4 | 2009年10月20日 10:29 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月20日 08:09 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年10月17日 23:41 |
![]() |
4 | 8 | 2009年10月17日 17:09 |
![]() |
5 | 5 | 2009年10月17日 07:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
SD動画で再生のデータの容量は最大で512MBまでとなっていますが、例えば8GのSDカードの中に512MBのファイルを5個入れても5個とも問題無く認識するのでしょうか?
SDカードの対応が512MBまでなのでしょうか?
1点

再生機能はSD730DTと同じだと思いますのでSD730DTの再生条件を下記します。
・ファイルサイズ:10MB以下
・1フォルダの中の最大ファイル数:255
・最大フォルダ数:50
・最大ファイル数:1000
書込番号:10338287
1点

おはようございます (=^・^=)
スーパーアルテッツァさんと同じく、SD730DTで使っています。
4GBのSDカードに、512MB以内のファイルをたくさん入れてます。
リストから動画を選択できるようになります。
書込番号:10338335
1点

申し訳ありませんでした。
前回のレスは静止画像の再生条件でした。
動画は黒井 寝子さんの書き込みの通り最大ファイルサイズ512MBです。
又、SDカード内での1フォルダー内の最大ファイル数は99、最大フォルダー数99が正解です。
書込番号:10341146
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT
10月に購入し、前のナビより格段に進歩していて驚いています。VICSフィルムアンテナはまだ付けていません(付けようか付けまいか迷っています)。
そこで、VICSを取り付けて使っている皆さんにお聞きしたいのですが、遠くの高速道路の渋滞情報なども見ることができるのでしょうか? また、交通情報がこういうところで役に立ったという実例を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
0点

以下にありますように、FM多重VICSはNHK-FMの電波を用いますので、情報取得範囲は都道府県単位、及びその県境となります。
http://www.vics.or.jp/vics/beacon.html
書込番号:10303169
2点

バックナムさん ありがとうございました
あまり遠くの情報は無理みたいですね。期待していたのですが、少し残念です(^^;;
書込番号:10305593
0点

私はナビ購入後しばらくの間アンテナを付けて無かったので高速は分かりませんが最近付けたら一般道路の渋滞は表示されますよ。音声では無いですが、結構役にたってます。
書込番号:10336025
1点

テンダー1さん 有難うございます
>一般道路の渋滞は表示されます・・・
街中では役に立ちそうですね。私も取付を検討します。
書込番号:10338811
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

過去のクチコミを見てみましょう
同じような、質問や回答があります
書込番号:10335581
0点

というか、こんなスレを立てちゃいかんぞい!
あまりにおバカなので、スルーできんかった(○`ε´○)
書込番号:10335775
1点

ありがとうございました。何機種かは実験済みでお値段もこなれてきて新規購入を
考えているこの機種は??とお使いの方にお聞きしたかったのですが、また、調べてみます。
書込番号:10338428
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
初めまして
何方か教えて頂きたいのですが…540を明日にでも購入しようと思っている者ですが 新機種が出るのでしょうか?出るとしたら年内なのでしょうか?詳しい方 教えて下さい。あと「地上デジタルTVチューナー」(NVP−DTA19NF)がありますが 540など(ワンセグ機)に後付けができるものなのでしょうか? よろしくお願いします。
0点

↓のようにSD630DT、SB541DT、SB531DTの3機種が発売されています。
http://www.sanyo-car.co.jp/toppage.html
地デジチューナーNVP-DTA19NFをSB540DTに接続する事は出来ません。
厳密にいうとバックカメラ接続ケーブルを購入すれば地デジチューナーからの
映像を見る事は可能ですがお勧め出来る方法ではありません。
書込番号:10325828
0点

以下にあります3機種が、10/8日に発売されていますよ。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/17/089/index.html
書込番号:10325837
0点

スーパーアルテッツァさん、バックナムさん、早々に 返答して頂き ありがとうございました もう出てたんですね 取り付け台が吸盤タイプに変わっただけのようですね 参考になりました
書込番号:10325950
0点

先程のスレにも記載されておりますが、ジャイロも改良されていますよ。
書込番号:10326018
0点

新機種は↓のようにW測位システムがグレードアップしています。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb541dt/carnavi3.html#p01
高速処理のGorillaエンジンを効率よく活用する、進化したW測位システムを搭載。
従来に比べ5倍、1秒間に5回更新までグレードアップ!
書込番号:10326039
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
はじめまして。
この機種で
トランスミッターは
どうやって聞けばいいんでしょうか?
何か別売のケーブル等が
必要なのでしょうか?
説明書等を無くしてしまい
何も分からず困っています。
どなかか分かる方,
御鞭撻の程宜しくお願いします。
0点

サンヨーのホームページはちょっとわかりにくいが、次のサイトは見えるかな。
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/search.php?dai=3&chu=5&sho=1
取扱説明書のダウンロードできるページです。
SD700DTも対象になっているので取り込んでみてください。
書込番号:10313900
0点

「メニュー」→「システム設定」→「FMトランスミッター」の順にボタンを押します。
FMトランスミッター設定を「ON」を押します。
FMトランスミッター設定を「ON」にすると送信周波数が設定出来ますので任意の周波数を設定して下さい。
又、同じ画面で「ステレオ」か「モノラル」かも設定できます。
以上でFMトランスミッターの設定は終了です。
後は車のカーステレオをFMにしてFMトランスミッターの周波数に合わせSDカードに入っている音楽ファイルを再生すればカーステレオで音楽が聴けると思います。
書込番号:10315804
3点

ありがとうございます。
とても参考になりました。
まだいくつか
質問さしていただきたいのですが,
周波数は理想の数とかは
ございますか?
また,iPodをFMトランスミッターで
聞く場合はこのナビを用いた場合
どのようにすればよいのでしょうか?
無知ですみませんが,
宜しくお願い致します。
書込番号:10318963
0点

周波数については実際に使用してみてノイズの少ないところを選べば良いでしょう。
尚、iPodをナビに接続する事は出来ないと思います。
書込番号:10319770
1点

迅速かつ丁寧な御鞭撻,
ありがとうございます。
iPodに関してなんですが,
何か別売りのケーブル等を
購入しても
やはりこのナビでは
無理なのでしょうか...?
何度もすみません。
書込番号:10320649
0点

このナビにはAUX端子もありませんし、iPodとの接続は無理だと思います。
パソコンのUSB端子と接続する事は可能で音楽ファイル等をパソコンからナビのSDカードに転送する事は出来ます。
書込番号:10322216
0点

何度も無知な質問に
答えていただき
ありがとうございました。
また機会があれば
よろしくお願いします。
失礼します。
書込番号:10323670
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT
機械音痴のおじさんに教えて下さい。
HPを見ましたら標準キットにはGPS外部アンテナは付属していないようでしたが
数千円で購入しないと機能しないということになるのでしょうか。
0点

こんばんは (=^・^=)
特殊?な車(熱線反射ガラスや断熱ガラス、電波不透過ガラスなど電波を通さないガラスを使用している車)でなければ、外部アンテナ無しで普通に使えます。
標準のセット内容で、地図と車両の位置はほとんどずれません。
私はポータブルナビを内心馬鹿にしていましたが、性能は高いです。
書込番号:10320855
1点

以下はGPSアンテナについての過去スレになります。
参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029332/SortID=10242476/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=GPS%83A%83%93%83e%83i
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029332/SortID=9718025/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=GPS%83A%83%93%83e%83i
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029331/SortID=9639521/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=GPS%83A%83%93%83e%83i
書込番号:10321407
2点

以下はGPSアンテナ「NVP-N20」のレビューになります。
こちらも参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/parts/searchunit.aspx?ci=425&kw=NVP-N20
書込番号:10321413
2点

皆様 ご回答ありがとうございました。
今のカーナビは進んでいるんですね。
不安が解消されました。
ありがとうございました!!
書込番号:10321502
0点

失礼しました。
本サイトの入力が初めてで入力が重複してしまいました。
解決致しました。
ご回答ありがとうございました!!
書込番号:10321506
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





