三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予約録画中に気になるんですが

2009/07/19 23:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

コンセントを差し込み
時間をセットし予約録画がスタート、RECランプが点灯・・。
ん!!よく見ると録画しているはずの番組が、かすかに映っているじゃーありませんか?
え?予約録画って、液晶画面のバックライトが消えているだけ?ハード的な問題?
僕だけですか?皆さんのゴリラはどうですか?

書込番号:9878998

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/07/19 23:40(1年以上前)

機種が異なりますので何とも言えませんがSD730DTでは録画中も通常通り映っています。

書込番号:9879188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/07/20 00:57(1年以上前)

普通、録画は、液晶に表示させなくても、ダイレクトに、
SDへ書き込むものだと、思い込んでいましたので少し残念に感じます。
消費電力的にもロスだし、技術レベル的にも・・。何とかならないでしょうか

書込番号:9879573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/07/20 01:13(1年以上前)

技術的には可能でしょうがナビがメインで、テレビ(録画)がメインではありません。

あくまでもナビのおまけでテレビが視聴出来るという事です。
録画時の消費電力も僅か数Wです。

書込番号:9879631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/20 02:48(1年以上前)

録画予約して電源オフしていた時の挙動ですね?
電源オンにしていなくてもこっそり録画してくれて便利だと思っていましたがそんな事になっていたとは!
私のも良く見ると番組が映っているのが確認できました。
こんなしょーもないところで無駄に画面が映っている事に笑ってしまいました。
逆に面白いです。
パッと見は判らないし、電源がオンになるわけでも音声が出るわけでもないし、
録画番組が見たければ電源入れれば録画継続のまま画面が見れるし使い勝手は良いと私は感じています。
iEPGが使えればもっと良いんですけどねー。

書込番号:9879881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 07:21(1年以上前)

殺伐としたスレ/レス、第三者優良レス?等のなか、クチコミ本来?のスレと思います。

役立つ情報ですね、有り難う御座います。

書込番号:9880158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/22 01:38(1年以上前)

A型の自分としては、完璧な商品!又はそれに近いものにしていきたいので、何らかの対応はできないか、サンヨーに改善要望を打診中です。進展があったらまた連絡します。

書込番号:9889411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mp4について

2009/07/20 06:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB530DT

クチコミ投稿数:21件

NV-SB360DTと迷いましたがmp4の動画再生ができるということで
こちらのナビを購入しようと思っています。

ところで、肝心のmp4についてですがDVDをHandBrakeというソフトでmp4形式に
変換してNV-SB530DTで再生できますか?試された方いらっしゃいますか?

書込番号:9880121

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱたぐさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SB530DTのオーナーGORILLA NV-SB530DTの満足度4

2009/07/20 14:45(1年以上前)

動画再生可能な条件は
 video MPEG4 bps/216k〜1.0M fps/15.30(29.97もOK) 解像度/320*240
 audio AAC-LC bps/64〜128k fps/48
となっております。

これに準じて変換してやれば、問題ありません。

実際に「HandBrake 0.9.3」をDownloadして、

[Presets] Basic−Classic
[Outpt Setting] MP4 File
[Picture Setting] Width/Height 320*240
[Video] TargetSize(MB) 512
[Audio&Subtitles] Bitrate(Kbps) 128

というように設定変更して、エンコードさせました。
ソースの再生時間は1:37:19でした。
参考になるか解りませんが、実際の映り具合を撮って見ました。

書込番号:9881532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぱたぐさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SB530DTのオーナーGORILLA NV-SB530DTの満足度4

2009/07/20 15:20(1年以上前)

度々すみません。言い忘れてましたが、
 >[Video] TargetSize(MB) 512
とあるのは、再生できるファイルの最大ファイルサイズが512MBだからです。
それ以上になってしまう場合は、ビットレートを落として512MB以内にするか
分割するしかありません。

書込番号:9881647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/07/21 12:48(1年以上前)

ばたぐさん、ご丁寧な回答ありがとうございました。
ばたぐさんに教えてもらったとおり変換すれば
SB530DTで映画が見れるんですね〜♪
ウォーリーが見れるなんて夢のようです☆
ありがとうございました!
今日ナビ注文しようと思います(*^-^*)

書込番号:9886074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2009/07/21 19:47(1年以上前)

ぱたぐさんは”ワザ”をお持ちのエキスパートとお見受けしましたよ
ソースの「ウォーリー」はお手軽リッピング出来ないソフトだし。
初心者はエンコード系は要注意かもです

書込番号:9887400

ナイスクチコミ!0


ぱたぐさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SB530DTのオーナーGORILLA NV-SB530DTの満足度4

2009/07/21 23:24(1年以上前)

ワザというほどではありませんが(笑

「ウォーリー リッピング」で検索しました。

書込番号:9888695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

三洋 カーナビ増産

2009/07/16 22:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:6件

7月14日の日経新聞の記事で、三洋がカーナビの増産を発表してました。増産の対象は、4月発売の3機種。とありました。

NV−SB730、540、530のことだと思われますが、この3機種は店頭では品薄なのでしょうか?

私はこの夏に540を購入予定でおりますが、もし増産になって値下がりするのであれば、もう少し待ってみようかとも思っております。

今後どのような価格推移が予想されるのでしょうか?

書込番号:9864737

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/07/16 22:20(1年以上前)

欲しくても手に入らないから安くならないという事は十分に考えられます。

という事で増産により商品がダブついてくれば値崩れの可能性ありです。

書込番号:9864844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/16 22:41(1年以上前)

明らかに品薄です
高速1000円効果とPNS人気で予想外に売れたんですね
おまけに夏のボーナスも出たばっかりですし

秋には人気も一段落、5万前後落ち着くと見てますが
増産なんかすると値崩れあるかもしれません、4万とか・・・

書込番号:9864977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 16:22(1年以上前)

PNDな。

書込番号:9867814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/17 21:55(1年以上前)

名古屋でしたら、在庫はいつでもありますが・・・。そんなに品薄だとはびっくりしています。ETCも在庫多数です。

書込番号:9869050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/18 08:14(1年以上前)


 サンヨーは8GBになった今の機種でも 日本製 でしょうか?

パナソニックやパイオニアは知りませんがソニーは海外生産だったような。


書込番号:9870783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/07/18 08:22(1年以上前)

SD730DTには本体に日本製との記載があります。

書込番号:9870798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/18 09:29(1年以上前)

いろいろご返信ありがとうございました。

先日電気店で在庫と価格の確認をしましが、田舎なもので、在庫はなく取寄せに
なるようで、価格は59,800円でした。
まあ、5年間保証付きなんでこれくらいでもいいかなと思ってます。
増産の話をしながら値引き交渉してみようかな、と思ってます。

ちなみに、先日の新聞の記事には、鳥取工場でこれまでの倍増の月産3万2千台
とする、ってありました。
日本(鳥取)で生産しているのでしょうが、その中身の個々の部品はどうなんで
しょうかね?

書込番号:9871018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/18 09:37(1年以上前)

さきほど金額を59,800円と書き込みしましたが、NV−SB540
の価格じゃなくて、530の価格です。すみません。

NV−SB540のレスで混乱させるようなことをしてしまいました。

540の店頭販売がなく、530だけだったので、そっちでもいいかな、
とも思っています。

書込番号:9871043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 23:28(1年以上前)


最近では日本メーカーの完成車まで輸入だっりする。
こんなことしてたら日本に仕事がなくなる。

ゴリラは日本国内製造を続けて欲しいです。

書込番号:9884173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画を再生したいのですが

2009/07/09 16:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD210DT

スレ主 youzo888さん
クチコミ投稿数:13件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度4

動画を再生したいのですが、MP4形式でSDカードへ保存してみたものの
認識されないようなのです。
ワンセグ録画が見れるようなので動画もみれるのかなと
思ったのですが、
やはり無理なのでしょうか???
動画の詳細は下記です。

そしてもうひとつ、ワンセグを録画して、
ファイル形式などをチェックしようともしたのですが、
家庭用AC電源でみているにもかかわらず
「家庭用AC電源でないので録画できません」と出ました。
この録画の仕方もいまいちよくわからないのでわかる方ありましたら
お願いいたします<(_ _)>

File Format : MP4 format
File Size on Disk : 15,831,782 Byte (15.1 MB)
Data Size : 15,728,578 Byte (15.0 MB)
Playback Time : 00:05:13 (313 Sec)
Average Bit Rate : 402.01 KBits/Sec
-------------------------------------------------------------------
Video Stream
-------------------------------------------------------------------
Codec Type : Advanced Video Coding (H.264) (AVC1)
Image Size : 320 x 240 ( 1.33 : 1 )
Average Bit Rate : 281.26 KBits/Sec
Frames/sec : 29.99 Frames/Sec
Total # of frames : 9,386
-------------------------------------------------------------------
Audio Stream
-------------------------------------------------------------------
Codec Type : AAC(Advanced Audio Coding)
Bit Rate : 120.56 KBits/Sec
Sample ratio : 44,100 Hz
Channel count : 2 Channels (STEREO)
-------------------------------------------------------------------
Key Frame
-------------------------------------------------------------------
Index Status : The index of the file is valid.
Total Key Frames : 252
Average Interval : 1.248 Sec
Maximum Interval : 2.069 Sec
Minimum Interval : 0.033 Sec
Standard Deviation : 0.724 Sec



書込番号:9827979

ナイスクチコミ!0


返信する
東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度5

2009/07/09 21:43(1年以上前)

この機種たしかMP4は駄目じゃなかったでしたっけ。

僕のも540に付いてた家庭用電源で録画しようとしたら
家庭用電源じゃないので録画できませんと出ました。
 電源が悪いのかナビが悪いのかと思ってたんですが
ナビのほうが駄目ってことですね。

書込番号:9829605

ナイスクチコミ!0


スレ主 youzo888さん
クチコミ投稿数:13件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度4

2009/07/10 03:01(1年以上前)

ありがとうございます。
MP4は再生できないとしても、ワンセグ録画機能はついているのに
なぜ録画できないのでしょう???
電源コードが純正ではないからでしょうか?
しかし、普通に使えるコードなのですが・・・

書込番号:9831355

ナイスクチコミ!0


スレ主 youzo888さん
クチコミ投稿数:13件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度4

2009/07/10 04:41(1年以上前)

録画に関するエラーですが、
家庭用電源をパーキングブレーキ用のなんとかというコードを
介してつないでいたために、家庭用電源でないので・・・と
でていたようです。
直接ナビにつないだら、録画操作はできるようになったのですが、
次はSDカードにアクセスできませんでしたとでました。
ゴリラでSDカードを初期化できなかったので、
またその前にPCでFAT16(よくわかっていませんがw)
で初期化したのち、再度ゴリラで初期化するようにマニュアルに
書いてあったのですが、これまた何度やってもフォーマットに成功せず、
止まったままです・・・(+_+)

書込番号:9831460

ナイスクチコミ!0


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度5

2009/07/10 23:16(1年以上前)

パーキングはずせば録画できました。
ありがとうございます。

書込番号:9835378

ナイスクチコミ!0


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度5

2009/07/11 11:59(1年以上前)

このナビ12Vでもパーキングはずして家庭電源に
設定すれば録画できるんですね!最高です。

僕のSDはクリーンハウスの16Gですけど
これといって何もせずに使えましたね。

書込番号:9837489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 youzo888さん
クチコミ投稿数:13件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度4

2009/07/11 13:22(1年以上前)

録画やはりパーキングでしたか?よかったですね。(*^_^*)
うちの場合、やはりSDが相性が悪いようです。
メーカーはPNYというやつで価格も安かったのです。
PCでもFAT16でフォーマットできませんでしたし。
何度やってもあと少しというところでフォーマットできませんでした
とエラーがでます。
SD買い直すしかないでしょうかねェ(-.-)

書込番号:9837776

ナイスクチコミ!0


スレ主 youzo888さん
クチコミ投稿数:13件 Mini GORILLA NV-SD210DTのオーナーMini GORILLA NV-SD210DTの満足度4

2009/07/20 23:24(1年以上前)

うちのSDは2Gなのですが、フォーマットなしで録画は
可能でした。
MP4がひそかに再生できないかといろいろやってみる途中で
フォーマットをしてみようと思い、試みたのですが、
どうしてもFAT16でフォーマットができませんでした。
FAT16でできるのは2GまでとPCのメーカーからも返答があったのですが、
2Gをフォーマットできんかったです。
おそらくグリーンハウスのSDとの相性が悪いのでしょう。
あきらめるしかなさそうです(+_+)

書込番号:9884140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地図データの更新

2009/07/20 18:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT

この機種の購入を検討中なのですが、SDカードに収録されている地図情報を最新に更新することは可能なんでしょうか?何も知らないもので、知っている方がいたらよろしくお願いします。

書込番号:9882394

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/07/20 18:36(1年以上前)

↓のようなバージョンアップキットで地図データを更新します。

http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/sd82g.html

今年10月頃にSD750FTでもバージョンアップ出来るバージョンアップキットが
発売されると思います。

書込番号:9882430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/07/20 18:50(1年以上前)

こんなバージョンアップ用のキットがあるんですね。
よくわかりました、本当にありがとうございました。

書込番号:9882480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

なべネジ

2009/07/06 03:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

ステンレス製2.6×10mmのなべネジを探していますが見つかりません。売っいるお店をご存じの方がおられましたらお教え頂きますでしょうか。

snooker147さんご返事が遅れ申し訳ありませんでした。ご返答ありがとうございました。このサイトを知ったのが最近の事で使い方があまり理解出来ておらず手こずっておりました。又、お世話になる事も有るかと思いますのでその節は宜しくお願い致します。

書込番号:9811070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/06 06:59(1年以上前)

コーナン・プロで探せばあるかも。

書込番号:9811238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 08:27(1年以上前)

カインズホームで売ってましたが・・・

書込番号:9811378

ナイスクチコミ!1


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/06 11:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。近所のコーナン、ニック、ネット等で探していたのですが一番小さいので3〜4mmぐらいしか無く弱っております。少し足を延ばして他店を巡ってみますが良い情報が有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:9811847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/06 13:46(1年以上前)

こんにちわ^^。

気の利いたホームセンタなら在庫有るでしょうが、
どーしても見つからない場合や探すのが面倒臭い場合は、
ネット通販の↓ここ何かは如何ですか^^?。
(少数個ですからホームセンタ寄り高く付きますが^^;)
http://www.rakuten.co.jp/nejiya/

書込番号:9812341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


RX-雷電さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/06 17:00(1年以上前)

私も相当探して回りましたが2.6mmビスを扱ってる店が近所にありませんでした。
3mmビスをヤスリで細く削って使用しています。

バイスとヤスリがあれば簡単に作れますよ。
ホームセンターのDIYルームで拝借できないかな?私は職場の工具で自作しました。

書込番号:9812942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/06 17:39(1年以上前)

スレ主さんのお住まいの地域が分かりませんが?

http://www.naniwaneji.co.jp/

↑例えば、大阪には、「日本橋のデンデンタウン」に【ナニワネジ】さんというネジ専門店があります。

2.6mmは、需要の少ないサイズだと思うので、お住まいの地域の「ネジ専門店」を探されては?

書込番号:9813065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/06 20:33(1年以上前)

コーナンで買いました。なべ小ねじの2.6×10ってのをさがしてもなくて、
M2×10と書いてあるものを手にとって裏をみると、
M2というのは、ねじのサイズ表記で、
それが2.6mmの太さの探していたねじでした。
(わかりにくいパッケージですよね)
「株式会社 八幡ねじ」という会社の製品です。

書込番号:9813871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/06 20:59(1年以上前)

スレ主様失礼します。
便乗質問で申し訳ございません。

この新型ゴリラについてのブログを、いくつか拝見しているのですが
これまでの2.6×10mmでは出来ないと仰っている方や
2.6×12mmでぴったりだったと言う物を何件か見かけます。

実際にこの機種をお使いの方で、ネジを試された方に
実感をお聞きしたいです。
これまで通りでしょうか?少し長い方が良さそうでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:9814063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/06 21:11(1年以上前)

先週末に、コーナンで前述のねじを購入し、
取り付けてみましたところ、
まったく問題ありませんでした。

(株)八幡ねじ 製造の2.6×10については、
問題ないということは、実体験済みです。

書込番号:9814153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/06 23:20(1年以上前)

 NV-SB250DTで、ネジでパーキングブレーキ接続を回避していましたが、意思の弱い自分はつい走行中にワンセグ視聴&Navi操作してしまい、車検の序でにパーキングブレーキ接続をしてもらいせいせいしました。
 でも、もっと制限しても良いと思うくらい走行中でもタッチパネルに触れる機会が残ってます。

  しかしネジを使えば走行中でもワンセグ視聴ほか色々な操作が出来てしまう仕様をほったらかしているメーカーの良識を疑います。その様に作ったのか全くの偶然か、この仕様がサンヨーゴリラの売りだと思って目を瞑っているのでしょうか。

書込番号:9815214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/07/07 00:31(1年以上前)

近くに模型屋はないですか?
模型屋なら小さなネジを取り扱っていると思います。
私の地元の模型屋では10本入りで50円でした。
ホームセンターで購入するより安いと思います。

書込番号:9815759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 01:15(1年以上前)

ず〜と不思議に思っていたのですが、なぜ長さ10mmなのでしょうか?
本来接続されるハズのプラグの長さは10mm以上(正確な数値は忘れてしまいましたが12mmはあったと思います)あるのに...
10mmだとギリギリの長さではないかと思っているのですが...??

書込番号:9815970

ナイスクチコミ!1


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/07 01:25(1年以上前)

皆様今晩は、何店か巡りようやく見つけました。コバケンだよさんと同じ八幡ねじです。たくさんのご返答ありがとうございました。本日ナビの取り付けを致します(フィルムアンテナの取り付けに少し不安が有りますが)話は変わりますがzounentatourui 増粘多糖類 さんのおっしゃる様な経験が私も有ります。知らない道路を走行中ナビを注視していて前の車におかまをほりかけた事が2〜3回有ります(96年式グロリアの純正ナビ)それからは車を止めるか信号待ちの時にルートの確認をする様にしています。Pブレーキ解除はしますがその様な経験から信号待ち等の時以外は見ない様にすると思います。それでは解除の意味が無いのではとおっしゃる方もおられるかもしれませんが、いちいちパーキングに入れないと映らないよりは良いと思い解除する事に致しました。又、アドバイスをお願いする事が有ると思いますがその節は宜しくお願い致します。長々となりましたが無事故で楽しみたいと思います。皆様も無事故で有ります様に。ありがとうございました。

書込番号:9816015

ナイスクチコミ!3


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/07/07 20:02(1年以上前)

>ず〜と不思議に思っていたのですが、なぜ長さ10mmなのでしょうか?
理由があるわけではなく、実証結果でしょ。

でもって、2.6mm径の長いネジって少なくて、
10mm超だと専門店とかでないと入手困難だからだと推測します。

アタシがホームセンターで探した時も、
2.6×6や2.6×8はあっても単品の2.6×10は無くて、
複数サイズの精密ネジセットを購入しましたが、
2.6mm径でそれ以上の長さはありませんでした。

書込番号:9818763

ナイスクチコミ!0


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/07 20:17(1年以上前)

私が購入したお店では10mm以上の物が有りました。はっきりとは覚えていませんが15mmぐらいまで有りました。

書込番号:9818837

ナイスクチコミ!0


Ayankyさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 21:12(1年以上前)

私は東急ハンズにて100円で買いました。
ニッケルメッキのタイプでしたが問題なく使えています。

端子接点をショートさせるだけなので長さは10mmあれば大丈夫。
必要以上に長いと本体の端子奥を傷付けてしまいます。

書込番号:9819122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/07 22:32(1年以上前)

なにやら長さの方へ話を逸らしてしまいました。

コバケンだよさん>
実証済みなんですね。ありがとうございます。
実は既にネジだけ家にあるので、気になっていたのです。

@アルファルファさん>
そうなんですか。プラグはもうちょっと長いんですね。

Ayankyさん>本体の端子奥を傷付けてしまいます。
なるほど、傷つけるんですね。

書込番号:9819697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Remodeling-JZX81  

2009/07/08 21:42(1年以上前)

ヤフオクで売っていますね。

自分も使用しています。

現在こちらが最安です。

「ゴリラ 解除」で検索してみて下さい。

現在、最安は45円です。

書込番号:9824543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/08 23:07(1年以上前)

今晩は、†せぶんすたー† さん。大量に有るので驚きました。検索の仕方が悪かった様ですね。大変参考になりました。

書込番号:9825122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/10 18:25(1年以上前)

遅レスで失礼します。

ゴリラのSD730DTですが参考になればと思って書きます。
私も当初はネットの情報を信じて2.6×10のネジを試したのですがNGでした。
諦めてしばらくはシガープラグにパーキング線を結んでいました。
が、ネジは10mmより長いほうが良いとの情報を見つけ、試したところ解除に成功しました。
ネジは15mmのものを2mmぐらい切りました。
こちら http://www.furuken.net/blog/item/282 に記事を上げています。

書込番号:9833776

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る