
このページのスレッド一覧(全1144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年1月12日 14:05 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月11日 20:55 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月11日 11:11 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月9日 20:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月9日 20:37 |
![]() |
5 | 4 | 2011年1月9日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT
この機種をネット購入し、自分で設置しようと思っています。
設置方法を調べてみると『パーキング解除ケーブル』というものが売られていました。
これは購入した方が良いものでしょうか?全くわからず、アドバイスお願いします。
0点

これをつけると、パーキングブレーキをいつも引いた状態と認識します。ということは・・・。
これ以上ここのサイトで書くと削除対象となりますので、ネットで検索してみて下さい。たくさん情報が出てきます。
これをつけなくても同じ状態にすることもできますが・・・。
書込番号:12498150
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DTA
質問です。
ホルダー無しでの使用を考えているのですが、
この製品はホルダー無しで本体を直接車に取り付け
使用した際、アクセサリー電源と連動してON、OFF
されるのでしょうか?
教えていただけると助かります。
パナのストラーダでは連動しなかったので購入は
見送りました。
0点

車載用取付けキットを使用しなくでも電源はON、OFFします。
しかし、カーシガーライター接続ケーブルで電圧を12Vから5Vに落としていますので
アクセサリー電源から直接電流を供給する事は出来ません。
http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sd630dta/option.html
書込番号:12495033
0点

スーパーアルテッツァさま
早速のレス、ありがとうございます。
早速購入したいと思います。
また便利な設置方法、使い方等ありましたら
教えてください。
ありがとうございました。
書込番号:12495081
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT
車2台(私と妻)で交互に使用しようと思っています。
・ランクル80…24V(オプションで24V用のケーブルは購入しました)
・ゴルフV…12V(製品付属のケーブルを使用します)
平日は妻、休日は私みたいな感じです。
そこで質問ですが移動するときに一番楽なのは本体のみ外して入れ替えるのが一番だと
思いますがその場合はクレドールをもう一つ購入する必要になります。
出費としては10,000円程。
もしくはクレドール毎の移動(吸盤外し)だと思いますが何回も交換やっていると吸盤の
性能も劣化するかな?と思うのですが如何でしょうか?
吸盤の威力を持続出来るようなクリーニングキットみたいなものはあるのでしょうか?
皆様のお知恵を拝借させて下さい。
0点

吸盤の清掃方法は三洋は以下のように説明しています。
-------------以下抜粋-----------------
吸盤面が汚れると、吸着力が低下します。
吸着力が低下した場合は、毛羽立たない柔らかい布かスポンジに少量の水をふくませ
汚れを取り除くように拭き、吸盤を完全に乾かせてからご使用ください。
-------------抜粋終了-----------------
という事で特別な清掃キットは必要無いかもしれません。
書込番号:12488146
0点

記憶違いだったら大変申し訳ないのですが、ランクル80は12V車ではないですか?
12Vのバッテリーを2つ使用してスターターだけ直列の24Vで回していた筈では?
書込番号:12492330
2点

皆様ありがとうございました。
妻との併用になるのでなるべく面倒をかけないのは
もう一台クレドールを購入するのがベターだと思いますので
購入します。
ありがとうございました。
書込番号:12493108
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT
近畿の星さんこんばんは、本体付属のロッドアンテナを伸ばせば、フルセグもワンセグも受信できます、ただし、フィルムアンテナの方プリアンプが入っているので受信感度がいいようです。
書込番号:12484706
1点

nanayonnkuさん
本体付属のロッドアンテナを見落としていました
ありがとうございました
書込番号:12485110
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT
ナビの取り換えを検討していますが、この機種以外の物は、地図データーの更新について説明が記入されていますが(SSD)
SD-650FT及びSD-750FTについては、記載が無いのですがどうするの、今まではCDナビでしたので?
お年寄りの幼稚な質問で恐縮ですが、教えて下さい。
0点

↓のようなSDカードでデータを更新します。
http://www.sanyo-car.jp/version-up/000626n.html
尚、SD650FTやSD750FTは現段階では更新の必要はありません。
書込番号:12484947
1点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD760FT
私が購入したのは12月下旬で69600円でした
今日価格COMで73600円と4000円も価格上昇しています
急に人気が出たとは思えませんが何故なのでしょうか
何か特別な理由があるのでしょうか?
2点

このサイトに登録している店舗の安い所が無くなって高い店だけが残っているんだと思います。
書込番号:12472574
2点

年末年始セールで流通数が少なくなった為でしょう。
現在、メーカーも生産調整してますしね。
書込番号:12473053
1点

正月過ぎに買おうと思っていたら高くなってしまいました。
もう少し待って安くなった所で買います。
書込番号:12482209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
