三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日変更?

2010/04/20 12:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:13件

先週まではSANYOのホームページでNV-570DTは4月22日発売になってましたが
今日SANYOのホームページを見ると4月下旬発売に変更されていました。
何か不具合でもあったのでしょうか?それともpanasonicの新型が4月23日に変更したからでしょうか?

書込番号:11257673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/04/20 13:06(1年以上前)

さすがに親会社のpanasonicに敵対する発売日は設定出来なかったじゃないですかね。

書込番号:11257842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/20 13:15(1年以上前)

>先週まではSANYOのホームページでNV-570DTは4月22日発売になってましたが
>今日SANYOのホームページを見ると4月下旬発売に変更されていました。
>何か不具合でもあったのでしょうか?それともpanasonicの新型が4月23日に変更したからで
>しょうか?

私もホームページを確認しました。
価格comの価格履歴を見ると「541DT」の価格がじわ〜っと上がっていますね。
どうなるのでしょうね?

まさか、話題の第二京阪入りの最新地図に・・・♪そうだったら、いいのになぁ〜♪

書込番号:11257872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/20 15:52(1年以上前)

予約を入れておいたヨドバシから連絡あり。

「ご注文いただきました商品は、発売日を4/22(木)と予定しておりましたが、納期に遅れが出ており、
メーカーより4/27(火)に発売日を延期するとの連絡がございました。
取り急ぎご連絡させていただきます。」

以上

書込番号:11258261

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 19:26(1年以上前)

私もこの機種を視野に入れています。
車はすでにカーナビを搭載しているので、もっぱら徒歩ナビを重点にしております。
又車はアナログテレビなのでこれを車用のデジタルテレビの代わりに搭載するつもりです。
なんといっても16GBメモリーが魅力です。

書込番号:11258929

ナイスクチコミ!1


kozy_kozyさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/20 20:52(1年以上前)

三重県四日市市のAUTOBACSでは、本日4/20(火)に春モデル3機種が店頭販売されていました。740,570は見本も展示してあり、570は\64,800で販売されています。4/22と認識があったので、目を疑いましたが、店員に確認したところ、「入荷したので販売開始し、土日にはこの値段で広告を出します。」と言っていました。

書込番号:11259317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 GORILLA NV‐SB570DTの満足度4

2010/04/21 19:50(1年以上前)

私も先ほど近くのオートバックスへ寄ってみると在庫がありました。
69800円でしたが・・・
オートバックスへは先に納入されているのですね。
すでに違うところで予約をしているのですが、何も連絡はありません。
GWに使いたいので遅くなるようなら在るところで買わなくてはと思っています。

書込番号:11263282

ナイスクチコミ!0


pokopeko2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/22 20:06(1年以上前)

第二京阪てこの記事にある部分でしょうか?
であれば残念ながらまだ点線状態のようです。
http://www.enaviblog.com/2010/04/gorilla-nv-sb570dt.html

書込番号:11267448

ナイスクチコミ!0


magic Kさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/04/23 00:14(1年以上前)

オートバックスへ行ったら普通に販売されてました。
店員さんに

『発売日延期になってますよね?』

と聞きましたが

『うちは入荷してるので販売をスタートしました。』
と延期のことは全く知らない様子でした。

書込番号:11268940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 GORILLA NV‐SB570DTの満足度4

2010/04/23 19:51(1年以上前)

結局予約していたところでは今月内には無理だと連絡があり
キャンセル後、オートバックスにて購入してきました。
698の表示価格でしたが、他のオートバックスでは648で売っている所があるそうだと話すと
650まで値引きしてもらえました。
その後3年保証、パーキングを誤魔化すケーブル?とかを買ったら
結局表示価格と同じくらいになってしまいましたが・・・。
とりあえずこれでGWは安心してドライブに出かけられます。
自転車でも使いたいのでロワにて予備バッテリーもゲットしました。

書込番号:11271660

ナイスクチコミ!0


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/06 09:55(1年以上前)

初めまして。
このナビを購入しました。初めてのナビで期待しています。

先日、オートバックスで現物を見て自宅でネット購入しました。

発売時期などの延期などは全く知りませんでしたが、『在庫あり』で購入。
価格は、¥60.162-でした。

購入決定後3日で納品されます。今、佐川急便待ちです。

書込番号:11325271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高速道路の標示について

2010/05/05 18:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:100件

みなさん こんにちは

現在、メーカーOPのナビ付き車に乗っています。
15年式のDVDナビで機能も操作も結構制限されていて使いづらいのもあって、
この機種を検討しています。

そこで質問なのですが、
ルート設定しないで普通に地図を表示させて走行中に高速道路に
入った場合の表示はどうなるのか教えてください。
希望はICやPAやSAの距離や情報の画面になれば良いなと思っています。

書込番号:11322640

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/05/05 18:46(1年以上前)

SD730DTではルート案内中のみIC、PA、SAの距離や情報が表示されます。

新型でも恐らく同じではと推測していますが・・・。

書込番号:11322718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2010/05/05 21:13(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。ルート案内中だけのようなんですね。
レスポンスも早いですし
これが出来れば、私にはほぼ満点なんですが(汗・・

書込番号:11323424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

受信能力

2010/05/04 11:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 ratonさん
クチコミ投稿数:9件

今までホンダの車載ナビを使っていましたが故障したため、ポータブル(LB50DT)を
初めて使いました。天気の良い日は問題ないのですが、雲の厚い日は
何の障害物がない所でもほとんど受信できなくなります。
 そこで、延長アンテナをつけましたが、さほど効果があるようにも
思えません。ポータブルナビの受信能力とは、この程度のものなのですかね。

書込番号:11316389

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/05/04 11:52(1年以上前)

GPS外部アンテナを取り付けても曇りの日には測位出来ないという事ですね。

GPS外部アンテナの設置位置はフロントガラス下のダッシュボード上でしょうか?

GPS外部アンテナの設置位置に問題無ければ測位出来ない時に一度車外に出してみて下さい。
車外に出しても測位出来ないのならナビの不具合の可能性もあります。

因みに私のゴリラ(機種は異なります)は曇りや雨の日でもGPS外部アンテナ無しで問題無く測位出来ます。

書込番号:11316473

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/05/04 12:11(1年以上前)

それと純正ナビが悪さをしている可能性も考えられます。

一度、別の車に載せて測位状況を確認した方が良いかもしれません。

書込番号:11316545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2010/05/04 12:32(1年以上前)

比較的初期のゴリラ(ポータブル)を使用していますが天気は関係ないですよ。
外部アンテナも使用していません。
晴れでも、曇りでも、雪でもGPSの受信感度が悪いと感じたことはありません。

念のため確認ですが、おっしゃっている「受信能力」とはGPSのことですか?
ワンセグTVの受信能力ではないですよね?
もし仮にワンセグの話であれば、受信能力には各社差があると思います。
シャープ製携帯のワンセグが問題なく映る場所でも、ゴリラは全くダメなことは多々
あります。
最新のゴリラではそのへんも改良されてきているとは思うのですが・・・。

書込番号:11316612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/04 16:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん と同様に、私も純正ナビが影響していると想像します。

別機種のスレで、純正ナビ(限らないと思いますが)のGPSアンテナが有るだけで、該電源が入っていなくても「調子が悪い」
が有ったと記憶します。

つまり、「問題ない」のは「ぎりぎりセーフ」状態であって、天候含む動作環境の少しの?悪化で「丁度アウト」では?

書込番号:11317212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ratonさん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/04 17:19(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん、サントリーニさん、batabatayanaさん 色々な情報を
ありがとうございました。ご示唆に従い、色々試してみます。

書込番号:11317457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バックギア時点の画像

2010/05/03 20:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

スレ主 hyjapanさん
クチコミ投稿数:8件

この度、GORILLA NVA-GS1609FTとバックカメラCCA-BC200を購入し個人で取り付けました。
ところが、バックギアに入れても画面が切り替わりません。

そこで原因を突き止めるために経験者にお伺いします。
バックカメラを取り付けない時バックギア時点の画像はどうなっていますか?

1)そのまま今までの画面
2)白または黒の信号なし画面

なお、バックカメラからの映像が届いているのかどうか不明。
ナビの接続確認によると「バックセンサー」は正常。

気になるのは、車体から・ナビから・バックカメラから出ている合計3本のバックセンサーコードを全てつなぎ合わせていること位で、これ以外の配線は完璧(の筈)。

ご存知の方いらしたら教えて下さい。よろしく。

書込番号:11313777

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/05/03 23:48(1年以上前)

まさかとは思いますが
ナビ側でバックカメラの設定はオンにしていますよね?
設定してないだけ・・ってくだらないオチのような気もしますが・・・

バックギアにいれたときに画面が切り替わるのは
ナビ側の機能ですからカメラを繋いでいようがいまいが
設定をオンにしている・ナビ側で驀進号を認識しているの
2つの条件が揃っていれば画面は切り替わります。

質問に答えると
カメラを繋がずに設定をオンにすると画面は真っ暗になります。
カメラを繋いでいない人は普通は設定をオンにはしませんから
画面は何も変わりません。


ご参考までに・・・・

書込番号:11314731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hyjapanさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/04 17:16(1年以上前)

現実は「まさか」でした。大変お騒がせしました。
両方の取付説明書共に、取付・配線さえ完了させれば即切替るように読んでしまったもので。

お恥ずかしい限りですが、私にとっては貴重なほんとにありがたい情報でした。
PPFOさん、ありがとうございました。

書込番号:11317448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

第2京阪はまだですよね?

2010/04/18 02:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB550DT

クチコミ投稿数:6件

購入を検討しています。3月20日に開通した第二京阪はまだ掲載されていないですよね?

書込番号:11247219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/04/18 02:50(1年以上前)

望みは薄そうです。

以下、公式HPより
■NV-SB550DTの地図ソフトは、おおむね以下の年月までに収録された情報に基づいています。●道路(高速・有料道路):2009年12月 / 道路(国道・都道府県道):2009年9月 ●ジャンル検索・周辺検索:2009年10月 ●電話番号(職業別電話番号):2009年12月 ●住所地番検索:2009年11月 ●施設名称検索:2009年10月 ●郵便番号検索:2009年11月 ●レーン情報:2009年9月 ●ジャンクションガイド(JCT):2009年12月 / ジャンクションガイド(ランプ):2009年12月 ●高速道路出口(IC):2009年12月 ●高速道路データ:2009年12月 ●交通規制データ:2009年9月 ●市街地図(家型図):2009年7月 ●盗難多発地点:2008年12月〜2009年11月

書込番号:11247299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/18 08:48(1年以上前)

今まで枚方までだったのが市内まで開通したんですか?

書込番号:11247743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/18 10:46(1年以上前)

”なみはやドーム”近郊の門真でIC、近畿自動車道と接続されましたね、道路らしき描画は有っても検索対象ではないでしょう。

書込番号:11248116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/18 16:35(1年以上前)

>井上トロンさん。batabatayanaさん。

レスありがとうございます。
先ほどメーカーに尋ねてみましたら、やはりまだ掲載はないとの回答でした。残念。

開通半年前に地図やナビメーカーを招待して、開通時に掲載してもらえるよう工事中の道路やICなんかの見学会を開催していたみたいなので、ちょっと期待していたのですが...。

来月家内が関西へ自家用車で出かけるのに「どうしてもナビがいる!」ってもんですから検討しているのですが、いくら最新データが入るからと言って、他社の通信式はコストがかかるので躊躇しています。

>俺たぬきさん
ご参考までに。料金もETC割引があるみたいですよ。
http://www.daini-keihan.jp/

書込番号:11249395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/18 17:37(1年以上前)

該接続されたルートの走行は難しくないのでは?

和歌山方面とすれば「枚方東IC」手前と「大東鶴見IC」〜「東大阪北IC」の間に経由地を設定して検索すれば
勿論下道のルートを引きますが、枚方東IC降りずにまっすぐ突き当たり?左ですよね。

書込番号:11249599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/04/18 18:16(1年以上前)

>batabatayanaさん 
確かにルートの走行は難しくないと思います。私なら(笑)
問題は女房なんですよ。
ジャンクションさえクリヤしてくれたらいいのですが。

書込番号:11249770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/03 15:36(1年以上前)

実際にオートバックスで確認しましたが、第二京阪は載っていませんでした。実は嫁の実家が門真にあり先日(4月29日)に約半年ぶりに行ったのですが道路の感じがかなり変わってましたね・・・
特に第二京阪の下道(163号経由で1号線に抜ける道)行きしなはわけがわからなかったので通らなかったのですが、帰りに通った時に思いましたがかなり便利な抜け道になっていました。この辺の道路改正(でいいのかな?)も、もちろんGORILLA春モデルには掲載されていないんですよね・・・残念です・・・・
個人的なことばかりですいません。

書込番号:11312774

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自車位置がずれた時

2010/05/02 11:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

ルート設定走行時に首都高を走行してた所、何故か横を走ってる一般道に
自車が走行してる状態になりました。直ぐに首都高を走行してる状態に
戻す事は出来るのでしょうか?

書込番号:11307896

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/05/02 11:13(1年以上前)

残念がら、この機種では一般道から首都高に
戻す機能は無いようです。

書込番号:11307909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2010/05/02 13:54(1年以上前)

メニューから再検索でスタート地点が一般道か有料道路か選択できます。

過去ログのどこかに書いたことあるけど忘れました。
疑問があったら過去ログも検索して楽しみましょう。

書込番号:11308375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/02 22:01(1年以上前)

ありがとうございました。

また分からない事があったら質問しますので
よろしくお願いします。

書込番号:11309983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング