
このページのスレッド一覧(全1144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年4月29日 21:24 |
![]() ![]() |
31 | 9 | 2010年4月27日 04:05 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月27日 01:21 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月26日 15:30 |
![]() |
2 | 5 | 2010年4月24日 18:27 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月24日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT


こんばんは。
外付けHDD用のケースではどうでしょうか。
耐衝撃性はありますが、少しきついかも
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103177635
これなら入ると思いますが、ちょっと大きいかも
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103096523
書込番号:11297054
0点

http://www.street-automotive.com/pnd/matching/san_NVLB50DT.html
DSのケースをススメられてもねぇ・・chibouさん。
書込番号:11297056
0点

100円ショップに行けばクッション付きの各種の適当なサイズのソフトケースがあったと思います。
持ち運びの際は本体だけでなく付属品等もあればそれも含めて入れられるケースを捜された方が
良いと思いますよ。
液晶の保護にはゆがみにくいプレートでも一緒に入れておけば良いでしょう。
書込番号:11297335
2点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT
ここに限らないと思いますが、
価格変動で毎日分刻みで1円ずつ下がるってどういう意味があるんでしょうか?
なんか販売店が遊んでいるって感じがしてしょうがないんですが。
参考にしたくて日々見てるんですが、なんかバカにされてる感じがします。
販売店の方、見てたら1円ずつ下げてる意味を教えてください。
0点

他店舗との価格差が比較的少ない商品の場合
1位に居座ってるshop、もしくは
その他のランクに居るshopにて
より安く設定されてる場合が有ります。≪→価格.com表示よりも≫
なので、こういった類の競争の場合
価格.comより各店舗にアクセスし確認されることが一番だと思います。
ちなみに
今現在、
1位 \45,332 ドライブマーケット
2位 \45,333 サイバーエッジ
ですが、サイバーエッジさんへ訪問すると
==サイバーエッジさんのコメント文を引用しました==
45,090円
価格.com掲載価格より更に値引いた価格となっております■サンヨー NV-SB541DT ワンセグチューナー内蔵 SSDポータブルナビゲーション■ &…
===
となっております。
それじゃ、価格.comへの登録を45,090円にすりゃいいじゃんとも想えますが。
そこは商売の手法なんでしょうね
≪競争が激化することにもなるので、あえてやらないのでは?≫
このやり方は他の製品でも見受けられますよ。
書込番号:11260714
1点

店員じゃありませんが・・
他店が最安値を提示した訳でもないのに-1円引きで提示する理由は
単に1位をキープしたいからです。
更新頻度が高い時は他店を牽制する狙いがあるかと思われます。
が、傍から見るとあまりにもみみっちいです。
不快に思う気持ちはよくわかります。
例え一番安くてもこういう店は選ばない方がいいでしょう。
もう一つ見て欲しいのはショップ評価者のプロフィールです。
ショップ名のリンクをクリック後
緑色のボタン「詳しく見る・評価する」で確認できます。
クチコミ、持ち物等が一切ないのがかなり多いです。
例外もあるでしょうが、店員の自作自演とみて間違いないです。
書込番号:11260725
4点

4位 \45,357 見てね価格
===価格.com表示価格です
===shopでは↓
販売価格 : \45,300
ボンバーさんも同様の価格設定手法?
をやってる場合がありますが、今回はやってない様子です。
書込番号:11260738
2点

あめっぽさん
井上トロんさん、コメントありがとうございます。
そうですかー。
他でもこういうやり方をやってるんですかー。
でも、やっぱしみみっちいやり方だと思います。
確かにそんな店で買いたくなくなりますよね。
どのくらい価格が変動しているのかを見たいのに、
一日に何十回も、それも1円単位でやられたら、一日でいっぱいになっちゃって、
比較もなにもできなくなってしまいます。
どう考えても利用者のことなど全然考えていない、
自分のショップをいかによく見せるかというスケベ心しか見えてきません。
そんな店は絶対選ばないということで納得したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11264000
1点

あおしまたろうさん、こんばんは。
>そんな店は絶対選ばないということで納得したいと思います。
全くそのとおりですね。
タウンページの記載は五十音の順番なのはご存知かと思いますが、一番最初に記載されるように”あ”を何個かつけた
”ああああああああ一番引越しセンター”なんて書いてあると、すごく興ざめで絶対に使いたいとは思いません。
書込番号:11264498
1点

ああああああああ一番引越しセンターなんてあるんですか?
確かに興醒めですね。
小細工というか、みみっちいやり方です。
ここは値段を比較するサイトなんだから、
利用者がわかりやすく比較できるようにしてもらいたいです。
このゴリラナビの価格変動も、昨日も25回以上更新されていますが、
変動した価格は27円・・・。
ちょっといい加減やめてほしいです。
書込番号:11267466
0点

あおしまたろうさん、こんばんは。
>ああああああああ一番引越しセンターなんてあるんですか?
いや、ああああああああ一番引越しセンターそのものは実在しません(笑)
引越し業者でタウンページの一番最初に持ってくるために”ああああ・・・”とつけた例はありましたが、今は載っていないようです。
現在タウンページに載っているものとしては、衛生設備・陶器(いわゆる水道修理業者)やパソコン販売・修理・サポートには、アーアー・・・とかアルファベット一文字の名前は載っていますね。名前ではなく、仕事ぶりで一番になってほしいものです。
書込番号:11267595
0点

あ、そうですか。
やっぱしないですよね(^^ゞ(^^ゞ
日本も広いからそんな店もあるのかなんて思ってしまいました。
ホントに仕事で一番になってもらいたいです。
これをキッカケに、少しでも意味のない価格変動をやめる会社が減ってほしいです。
書込番号:11268030
1点

私はこの分野では一消費者でしかないのですが、他の分野で小売業を営んでいる者です。
解決済みですのでいらない回答だとは思いますが、なにか引っ掛かる感じがしましたので、回答させていただきます。
分刻みで1円ずつ下げる理由は、私たちがこのサイトを利用して少しでも安く買おうとするからなのです。
1円ずつ下げていくことが卑怯なことのように思われているようですが、それは違うと思います。
消費者目線では理解しづらいかもしれませんが、生産者や販売者は少しでも利益を残したい反面、ライバルと競争しないと生き残れないのです。
今の時代はインターネットが進化し、このサイトのように物の値段を比較することが簡単にできるようになりました。
例えば私がこのサイトを見てこのカーナビを買うと決めた場合、まず間違いなく最安に近い数店から選んで買うでしょう。ここのサイトで価格で負けたら売れないのは分かり切っていることです。他のサービスや対応にそれほど差をつけることなどできないのです。もちろん悪質な業者もいるかもしれないので、評価等を参考にする必要がありますが・・。
それから、このサイトは販売業者が経営している訳ではないので、「このサイトの利用者のことなど全然考えていない」という苦情は筋違いだと思います。このサイトはこのような販売業者から掲載料を貰って経営しているのだと思われます。
よって、販売業者に1円づつ上げることに苦情を言うのではなくて、「価格.com」に「数時間単位や1日単位等で価格推移を見れるようにしてくれたらうれしいな。」とお願いするのが筋です。
価格.comには何度もお世話になっていますから文句は言えないのですが、このサイトのように価格を簡単に比較できるようになると、このような価格帯の大量生産された商品はもう店舗での販売は厳しいように思います。これから先はコストがかからないインターネットでの販売が主流になるでしょうね。
長々と失礼しました。また、不快に思われたかもしれませんが、決して喧嘩を売っているわけではありませんので許してくださいね。
書込番号:11285959
21点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB530DT
現在NV-SB360DTを所有しているのですが、追加でNV-SB530DTかNV-SD730DTのどちらかを購入しようと思います。
その際、取り付けキットや電源ラインはNV-SB360DTの物と混同して使えるのでしょうか?
また、SDカードの地点データなどはコピーして2台で使えるのでしょうか?
0点

NV-SB530DTとNV-SB360DTは↓のように取付けキットやシガーライター接続ケーブルは共通です。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb360dt/op.html
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb530dt/option.html
従いましてNV-SB530DTとNV-SB360DTは混同して使えます。
しかし、NV-SD730DTは↓のように取付けキットやシガーライター接続ケーブルは別物です。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sd730dt/option.html
書込番号:11284410
0点

セット内容を調べれば確認できるということですね。ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。
NV-SD730DTに傾きつつあったのですが、NV-SB360DTとの共用には向かないようですね。
んーー。迷いどころですね。
書込番号:11285742
0点



カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

購入後1ヵ月ほど使用していますが、都内でビル街や、埼玉寄りに行くと、ワンセグに切り替わります。
本機種では普通にワンセグでも見れますが、後部座席の9インチモニターで視聴するとワンセグではさすがに見れたものではないですね。
友人のパナではそれほど頻繁にワンセグとフルセグに切り替わらないようです。
主に、テレビを気にするようでしたら4チューナーの機種を選んだ方が無難かと思います。
書込番号:11281556
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT
ちょっと困っています。。。
昨日購入して、早速音楽と動画を視聴しようと思い、
mp3ファイルとmp4ファイルが入ったSDカードを挿入。
AVメニューから、『動画再生』を選択すると、
『準備中です。しばらくお待ちください。』
と数秒サーチしたあと、
『再生ファイルがありません。
SDカードを確認してください。』
と表示されてしまいます。
ちなみに『音楽再生』はできました。
mp3ファイル、mp4ファイル共に、YouTubeからYouTubefireで
PCに落としたものです。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

私はこのナビを使っているわけではないので、正確な回答はできませんが
ビデオのコーデックがMPEG4じゃないとかはありませんか?
拡張子がmp4になっていても、ビデオコーデックがMPEG4とは限りません。
YouTubeではH.264を使っているんじゃなかったかな?
YouTubefireで変換されるときにどうなっているかは分かりませんが。
一度確認した方がいいかもしれませんね。
他にも、ファイルの容量・解像度などいろいろ制限もありますのでそちらの確認も必要かもしれません。
まぁ、普通のナビなどだとコーデックミスだとファイルは表示されるけど、
再生ができないとなるのが多いから、
Topping1963さんのように「ファイルがありません」と出るのとはちょっと違うかもしれませんが。
既に上記について確認しているのであれば、実際にこのナビを使っている方の回答を待つしかないですね。
書込番号:11274900
1点

動画の仕様については
過去スレでイヤと言うほど出てますよ
書込番号:11275229
1点


皆さんご教授ありがとうございました。
色々試してみたところ、Craving Explorerを使ってMP4ファイルに
変換したところ見れるようになりました。
また、Craving Explorerを使ってYouTubeからDLしたファイルも
OKでした。
拡張子がmp4でも細かい設定があるんですね。勉強不足でした。
最初の方法でipodでは動画が見れていたので、大丈夫だと思ったのです。
皆さんありがとうございました。<m(__)m>
書込番号:11275860
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
現在エアコンホルダーにSD585DTを取付けているのですが、サンヨーのホームページを見ましたところ、吸盤タイプの取付けキット(NVP−TQ21)が発売されていました。
ただ、対応機種を見るとSD585DTは対応されていないようです。
この機種は吸盤タイプの適合されている他の機種と取付け部分が違うんでしょうか? 他の機種と重さが100重たい為、取付けスタンドの吸盤の性能が保たれないため対応されていないのでしょうか。
もし、接続できれば自己責任で吸盤を購入したいのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
0点

>この機種は吸盤タイプの適合されている他の機種と取付け部分が違うんでしょうか?
その通りです。
吸盤タイプ車載用取付けキット「NVP-TQ21」には取り付け出来ません。
因みに、この機種の取り付け部はSD730DTと同じです。
書込番号:11275303
1点

スーパーアルテッツァ様
返信ありがとうございます。
楽天市場でNVP−TQ21が2,700円で売っていましたので、購入しようか迷っていたところです。ありがとうございました。
エアコン部分ではナビが少し下向きになる為、肩が凝るのでダッシュボードの上にナビを設置しようと考えていたところでした。ただ、車に傷をつけたくないのでいい方法がないかと思案中でピタゴリラを購入しようとしていました。
車に傷をつけずに、他にいい部品がないかネットで検索してみます。
ありがとうございました。
書込番号:11275399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





