三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(6829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

540の車載スタンドに

2010/04/24 13:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

570か740か迷っているのですが、どちらも一長一短ですね。
もし570が、もうすでに自家用車に着けている、360や540などに付属の粘着式のスタンド装着できるのであれば、570にしようと思っています。
ご存知の方お教え下さいませ。


書込番号:11274895

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/04/24 14:00(1年以上前)

NV-SB360DTやNV-SB540DTとNV-SB570DTはオプションの車載用取付けキットが共通です。

つまりNV-SB360DTやNV-SB540DTのスタンドにNV-SB570DTを取り付け出来るという事です。
ただ、NV-SD740DTもNV-SB360DTやNV-SB540DTのスタンドに取り付け出来ます。

因みに前モデルのNV-SD730DTはNV-SB360DTやNV-SB540DTのスタンドに取り付け不可でした。

書込番号:11274938

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

登録ルートのSDカードへの書出し

2010/04/21 11:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:3件

先日カーショップから買って来て使ってみました。おおよその性能については満足しているのですが、登録ルートが5個までしか内部に保持できないのが残念です。そこで、本体に保持した登録ルートや地点をSDカードに書き出して保存する方法があればいいのですが、どなたか教えて貰えないでしょうか。説明書にはこの方法の記載がないようです。

書込番号:11261905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/21 12:21(1年以上前)

残念ながらゴリラにはそのような機能はありません。
nav-uなら本体からの書き出しができます。

書込番号:11262035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/21 12:40(1年以上前)

本体からSDカードへの書き出しはできませんが、取説P53の「パソコン連携」でルートをパソコンで作成しSDカードに保持・利用できるのでは?

細かい事ですが、あくまでもルートと言ってもスタート、経由(五箇所)、目的地点の情報ですので・・・

書込番号:11262105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/04/21 13:04(1年以上前)

マイニーさんbatabatayanaさんさっそく返信有り難うございました。やはりSDカードへの書き出しは無理ですか。パソコン連携「いっつもナビ」で作り置きしておくしかないようですね。Gアプリで書き出しソフトが出来るのを期待しています。

書込番号:11262185

ナイスクチコミ!0


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 GORILLA Lite NV-LB50DTのオーナーGORILLA Lite NV-LB50DTの満足度5 MONOレビュー 

2010/04/22 09:13(1年以上前)

そんなことはありませんよ。
「いつもナビ」で作ったルートはゴリラでもそのまま使えます。

「いつもナビ」で作ったデータをSDカードに保存しゴリラに挿入、
ルート→SDルート→MYROUTE で 登録したルートをタッチし、
ルート検索をしてやると「いつもナビ」で作ったルートがゴリラでも使うことができますよ。
これなら、本体保存が5件でいっぱいになってもさらに使うことができます。

書込番号:11265506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/04/22 10:06(1年以上前)

enkuniさん有り難うございました。「いつもナビ」との連携は確かに便利で予想されるルートをSdカードに書き貯めました。しかし、Gorillaで探索したとき、PCなしでSdカードに直接書き出して、記憶しておくことが出来ればもっと便利だと思うのです。

書込番号:11265635

ナイスクチコミ!0


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 GORILLA Lite NV-LB50DTのオーナーGORILLA Lite NV-LB50DTの満足度5 MONOレビュー 

2010/04/22 11:53(1年以上前)

確かに本体から検索したルートをSDに書き出せたら便利ですよね。
その点はメーカーに改善してほしいですね。

書込番号:11265949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/22 12:07(1年以上前)

LiteとしてのGアプリの書き出しソフト、ゴリラのみでのルート作成SD保存など確かに便利ですね。

この春のでも20ルートしか本体保存が出来ない模様ですね、ルートにつき最大6つの拠点情報だけですからこのLiteでも
可能と思うのですが、どうして5個にしたのでしょうかね、Liteだから?

しかし、ルートに限らず各種情報のSD書き出しを期待したいですね。

書込番号:11265992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/22 12:12(1年以上前)

訂正するまでも有りませんが・・・とうとう足し算も出来なくなりました。

>最大6つの拠点情報
ではなく
最大7つの拠点情報
ですね。

書込番号:11266004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ついに

2010/04/20 15:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB531DT

クチコミ投稿数:118件

車が納車されたので設置しました。

パーキング解除もコードを繋いだのでバッチリです。

シガーソケットに繋ぐ電源コードは常時繋ぎっぱなしでも大丈夫なんでしょうか?

バッテリー上がらないですか?

書込番号:11258229

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/20 16:43(1年以上前)

外車でなければ問題ないと思いますが、チェックしてみてください。

シガーに繋いだ状態で車のアクセサリー電源オン、ナビ起動、アクセサリー電源オフ、ナビ停止、これであればバッテリーは上がりません。

書込番号:11258404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NV‐SB550DTとの違い

2010/04/19 23:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:393件

3000円しか変わらないんですが
違いは持ち運びができるかどうかだけですか?

また、ポータブルの物は初めてなんですが
地図の更新などの料金はいくらかかるんでしょうか?
あと、何年か経てば更新が終了してしまう事ってあるんでしょうか?

書込番号:11256019

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/04/20 06:34(1年以上前)

大きな違いはFM多重VICSが内蔵されているか、いないかです。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/index.html


旧モデルでの地図バージョンアップは13,650円でした。

http://shop.zenrin.co.jp/shop/commodity_param;jsessionid=F3FCF07478CD00A55FD30210A343E60D?ctc=130604&shc=0&cmc=000606N0A

SB57DTはソフトの容量が大きくなていますのでバージョンアップソフトは
高くなる可能性もあります。


>何年か経てば更新が終了してしまう事ってあるんでしょうか?

勿論あります。

書込番号:11256792

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:393件

2010/04/20 12:39(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

有難うございます。
皆さんが心配されてる第二京阪の問題で
次期モデルを買った方が安くすみそうですね(^^;

書込番号:11257748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自車マークの隠れキャラ

2010/04/17 08:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:6件

エコドライブ評価で「B判定以上」を7回以上続けると、レベルがアップ!上達のご褒美として、隠れキャラの自車マークが出現。

ということで、2個ゲットしましたが、3個目(最後のキャラ)がA判定を13回連続しているのに出てきません。

どうしてなのかお分かりになる方がおりましたら教えて下さい。

エコドライブは初級設定しています。もしかしたら上級設定しないとダメとか?

書込番号:11242928

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/17 14:09(1年以上前)

検索ドライブしましすと・・・取説P172に”ステップ3 上級でB以上の・・・最後のカーマーク・・・”とかが見えましたよ。

書込番号:11244168

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/04/18 02:00(1年以上前)

確かに取説に書いてありました。
取説は購入時には読んだのですが、上級での評価になるところまでは覚えていませんでした。
明日から上級でチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11247194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの端子について

2010/04/16 07:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 光次郎さん
クチコミ投稿数:44件

TV、音楽、動画など視聴時、本体内蔵スピーカーは、音質が大変悪いと感じています。
しかし、ヘッドホンで聞くといい感じで聞こえてきますが・・・そこでどなたか、小型スピーカーとか付けておられる方はいませんでしょうか?もし付けておられるのであれば、Ω、W等の仕様を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:11238749

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/04/16 07:51(1年以上前)

それは、車の中で使用するということでしょうか?
普通にオーディオに接続すれば解決だとおもいますけど。

家の中でこれを使って、TV、音楽、動画など利用しようとおもいませんけど。

書込番号:11238816

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 GORILLA Lite NV-LB50DTのオーナーGORILLA Lite NV-LB50DTの満足度5 浜名湖畔の花情報 

2010/04/16 09:36(1年以上前)

ノートPC用、iPodTouch用に使っているMM-BTSPに繋いでみましたが、まずまずの音ですね。イヤホーン端子しかないので外部スピーカーに接続するしか方法はないのでは。http://kakaku.com/item/K0000001488/spec/
次期モデルではFMトランスミッターが使える仕様にして欲しいですね。こちらはiPodTouchを車載しているので、その必要はありませんし、IPadが発売されたらムービーなどはiPadで見ようと思っています。

書込番号:11239007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/16 10:43(1年以上前)

アクティブタイプのSPへの接続が妥当と思えますね、低Ω・高dBのSPでもこの出力が低いと思うのでドライブしきれないのでは?

360DTですが入力が2系統ある該タイプのSPでPC音とミックス?しながら使用しています、たまにですが。

書込番号:11239144

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/04/16 10:55(1年以上前)

そういえば、ソニーから出てましたね、車載用のスピーカー

サウンドマグ『RDP-NWV500』
http://www.sony.jp/system-stereo/products/RDP-NWV500/

書込番号:11239175

ナイスクチコミ!1


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 GORILLA Lite NV-LB50DTのオーナーGORILLA Lite NV-LB50DTの満足度5 MONOレビュー 

2010/04/17 08:53(1年以上前)

私はFMトランスミッターでカーステレオに飛ばしていますが、音質はよくないです。
入力端子があれば直結が一番です。

書込番号:11242920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 光次郎さん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/17 19:42(1年以上前)

皆さんどうも有り難うございました。
車の中で聞く為です。
現状より、音がよく且、もう少し音が大きくなればと思っております。
Ф3.5のジャック接続のステレオスピーカーがありましたので、それでやってみます。

書込番号:11245498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング