三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

車から持ち運ぶ際に手間が…。

2011/05/11 19:16(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 returnさん
クチコミ投稿数:12件

ちょっと確認したいのですが、
持ち運ぶ際は、電源、ワンセグ、VICSのそれぞれの配線を取り外さないといけないのですか?
本体に差込口があって、クレードルにはないみたいだけど。

以前、所有していたNAV-U35は、電源はクレードルに繋がっていて、はめるだけで良かったので、取り外しも楽でした(今は行方不明)。

お願いします。

書込番号:12997837

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/11 19:33(1年以上前)

>持ち運ぶ際は、電源、ワンセグ、VICSのそれぞれの配線を取り外さないといけないのですか?

その通りです。

↓の拡大写真から確認出来ますが、それぞれの端子から外す必要があります。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sb570dt/

書込番号:12997891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 returnさん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/11 20:34(1年以上前)

結構、取り外しも手間かかりますね。
最低限であれば、電源のみでいけますね。
ワンセグは、本体にアンテナがあるみたいで、一応見れる感じ。

ありがとうございます。
バイクでの使用もあり、ポータブルなのでバッテリーは欲しい。
いろいろ考えた末に、これに辿り着きました。
市街地での詳細地図、検索が欲しくて。
今、所有している60csx英語版の補填をする為に。
でも、これ買ったら全部これ頼りになるだろうけど。

書込番号:12998085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

裏技教えて

2011/05/09 23:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

スレ主 daichi_kaiさん
クチコミ投稿数:2件

GORILLA Lite NV-LB51DT先月購入しました。バイクにてイヤホーンにて音声を聞こうとしたら案内が聞こえてきません。よくよく取説確認したら走行中は音声案内は出来ないと記載あり。困っております。だれか裏技教えて下さい。

書込番号:12991681

ナイスクチコミ!1


返信する
XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/10 03:40(1年以上前)

内蔵電池を使わずに、バイク用シガーライターソケットを取り付けてシガーライタ接続ケーブルから電源を取れば音声案内をするはず。

走行中にヘッドホンを使用するとヘッドホンから音は出ないと取説にあります。
対処方としてパーキングブレーキ接続ケーブルを接続しパーキングブレーキをかけた状態にすれば良いと書いてあります(ナビがパーキングブレーキがかかっていると認識すればいいんジャナイのかな?・・・)

書込番号:12992356

ナイスクチコミ!0


XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/10 03:44(1年以上前)

バイクでの使用法が[12850829]に書いてありましたね。

書込番号:12992359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/10 09:13(1年以上前)

ヤフー検索で「パーキングブレーキ接続ケーブルの接続方法: ある晴れた日」と検索すると何か分かると思います。

書込番号:12992796

ナイスクチコミ!0


スレ主 daichi_kaiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/10 15:23(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
再度ブレーキアダプターミスタープラスGS−1α
をオートバックス にて購入 ¥2400 で問題解消。
楽しいツーリングができそうです。

書込番号:12993624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです!

2011/05/09 00:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:1件

安い買い物ではないので様々なレビューを吟味して吟味して、辿りついたのがこれでした。
私が見た4月中下旬は価格が59000円位でした。
過去5万を切っていた時もあったのでせめて後5千円下がらないか様子見をしていたところ、
オートバックスのチラシで49,800円の掲載が!!しかもNV-SB571DT!!!
これは買いだと思い、その日の夕方買いに行ったら既に売切れ(どういうこと??)
もう1店舗も売切れており、近隣店舗に問い合わせてもらったところ、
1台だけ在庫があり即決で押さえてもらい、翌日購入できました。

事前リサーチした通り、
ルート検索の適正さ、GPSの反応の速さ、16GBの地図、
FMVICSが既に搭載されており(他社はオプションが多くしかも高い、)しかもビーコンではなく多重放送などなど、
その秀逸なスペックは実際に実用性も秀逸でした!!
説明書なくても直感的に操作できるので、本当に簡単便利です。

よく調べれば分かると思いますが、
他社のはタッチパネルの反応が悪いとか、音声案内が遅いとか云々のレビューが多いですよ。

一例ですが、P社はサービスセンターの反応が悪いとのレビューが多く、
実際、P社のナビ購入を迷った際、製品スペック(FMVICS)についてメールで問合せたところ、数日間応答なし。
電話で確認した時のオペレーターも感じ悪かったので、こういう事か・・・と思い選択肢から除外。
持論ですが、良い物だったとしても嫌な気分にさせられるのは使っていて後味悪いので、
対応が悪い店や製品は買わない様にしています。

その後確認したらカーナビ部門の金賞にもなっていて嬉しい驚き!いい買い物できました^^

書込番号:12988452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思い切って買いました

2011/05/08 22:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:102件

前から欲しくて最近高くなって諦めムードでしたが、オートバックスにて5台まで39800円で購入しました。
店員いわく、パナに買収されブランド名がパナになりパナ特有の画質が良くなるけどその分値段が高くなる可能性があるらしいです。
今のままでも十分ナビとしては優秀ですので購入したしだいです。
とっても満足ですよ。V

書込番号:12988143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD再生

2011/05/08 17:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD760FT

クチコミ投稿数:5件

現在は六年前に買ったHDDオンダッシュの楽ナビを使ってますが地デジ化やDVDレコーダーで録画したVRモードの再生がしたくて買い替えを検討しています。
オンダッシュがほとんど発売されなくなって、あっても20万円を超える機種ばかりなので手が出なかったのですが、イエローハットでこのGORILLA NV-SD760FTにパイオニアDVH-P560を接続する方法を提案されました。今のカーナビの取り外しと今回の取り付け込みで13万5千円との事。「GORILLA NV-SD760FTでDVDを見るなら、グリーンハウスとかのポータブルDVDプレーヤーをつなげればもっと安くつく」との意見もありますがどうでしょうか?

書込番号:12986717

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/08 20:40(1年以上前)

信頼性は不明ですが、ヤフオクで「車載DVDプレーヤー」で検索すれば
数千円の安価なDVDプレーヤーが多数出品されています。

このDVDプレーヤーとNV-SD760FTを組み合わせれば安上がりです。

書込番号:12987500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付け完了♪

2011/05/07 16:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

クチコミ投稿数:4件 GORILLA NV-SD650FTのオーナーGORILLA NV-SD650FTの満足度5

なかなか良いのでおススメです♪
12セグも良く入りゴリラジャイロUの精度もまずまずです。
このタイプって斜め上からの地図しか出なかったのでしょうかね?
VICSもバンバン入ってちょっと煩わしくもあるけど機能は満足です。
ポータブルの配線ってまとめても汚いですがみなさんどう処理してますか?
もう少しすべての配線が長いのならフロントガラスとダッシュボードの間を通して隠せるのに残念です。
スパイラルチューブよりももっときれいに出来る方法をご存知の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:12982233

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/07 19:19(1年以上前)

>このタイプって斜め上からの地図しか出なかったのでしょうかね?

ゴリラビューを切り替えるには、モニターの方位磁石のところをタッチすればOKです。
詳細は取扱説明書のB-13頁をご参照下さい。


>スパイラルチューブよりももっときれいに出来る方法をご存知の方いらっしゃったら教えてください。

配線隠しは↓の「配線モール車内用」が使えるかもしれません。

http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12795

書込番号:12982966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 GORILLA NV-SD650FTのオーナーGORILLA NV-SD650FTの満足度5

2011/05/08 07:57(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん
ズバリBESTなご回答ありがとうございました!!
エーモンってなかなか目の付け所が良い会社ですね。
「こんなものはないのかな?」って思うとだいたいエーモンにあります。
教えてもらったHPを見ましたが、使えないってコメントがありましたけど
こういうアイデア(スキマ)商品ってはまればとっても良くて、ちょっとズレると使い物にならない。
良く見て買ってみます。



書込番号:12985125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/13 18:25(1年以上前)

配線はピラーを外して中に入れてしまいました。

あと、
フロントガラスの一番奥に配線を持っていき
平たいパネル剥がしで慎重に押し込んであげると
ストンと
配線がダッシュボードとフロントガラスの間におちました。

車種によって違うから出来なかったらごめんなさい

書込番号:13004536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 GORILLA NV-SD650FTのオーナーGORILLA NV-SD650FTの満足度5

2011/05/14 21:53(1年以上前)

ボルテージさん
ありがとうございます!
ピラーの中に入れても大丈夫なんですね!
とってもだらしがない状態なので、こんど時間のある時にやってみます。
たぶんフロントガラスの上部は天井のほうに入って落っこちます。
なにしろ助手席側Aピラーのところが気になって気になって仕方がありません。
上部は受信状態が悪くなければこの次に隠すことを考えます。
ありがとうございました。

書込番号:13008829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 GORILLA NV-SD650FTのオーナーGORILLA NV-SD650FTの満足度5

2011/05/18 14:34(1年以上前)

ありがとうございました!
とても参考になりました。

書込番号:13022392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る