三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

待ちきれず買いました

2011/05/06 23:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:10件

数ヶ月前に3万円の最安値更新を待っていましたがタイミングをはずし買いそびれていました。必要に迫られ○Sで4万9千円のプライスから交渉し4万2千円で購入。最初店員さんからポイントとパーキング解除コードのサービスを提案され実質4万5千程度の提示を貰いましたがしかしここの情報を生かし支払い額で交渉し先ほどの値段で購入できました。パーキング解除は皆さんの教え通り150円程度でOKです。私の失敗はこちらから4万2千という価格を提示したので決まってしまいましたがこれからの購入を検討している方は相手の在庫状況をみて4万円以下を目指してください。ナビ機能はリルートの早さなど価格以上の満足感がありますがパネルボタンが小さいのでバイクユーザーには不向きだと思います。

書込番号:12979716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/05/07 03:22(1年以上前)

ボクも3万円程度になった頃、まだ下がるのでは?と思っていた矢先の震災の影響で、一気に値段が急上昇して、5年保証付きで38,000円位で購入しました。
中々タイミングって難しいですね。
いい勉強になりました。
ワンセグの感度も良く、満足しております!!

書込番号:12980321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NV-SD630DTA と比べると!

2011/05/06 23:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

クチコミ投稿数:109件

価格帯が近くなったので、こちらとNV-SD630DTAと、どちらがいいか悩んでますが、
このNV-SD741DTは、走ってきた道をたどって戻れる軌跡機能?は、ありますか?
NV-SD630DTAと比べて、良いところ、悪いところあったら教えて下さい。
16GBと8GBは、大きい差ですか?7型 6.2型画面の大きさの差?、リモコンはどちらもOK?
ワンセグの映りの善し悪し?? などなど、わかる方おしえて下さいませ。。。。。

書込番号:12979663

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/07 09:42(1年以上前)

>NV-SD741DTは、走ってきた道をたどって戻れる軌跡機能?は、ありますか?

軌跡を記録して表示出来ますので、地図上の軌跡を見ながら戻れると思います。
ただ、実際には地図上の軌跡を見ながら戻る事は簡単では無いかもしれません。
尚、軌跡は約200m毎に1点表示され、最大500kmまで記録出来ます。

>NV-SD630DTAと比べて、良いところ、悪いところあったら教えて下さい。
>16GBと8GBは、大きい差ですか?7型 6.2型画面の大きさの差?、リモコンはどちらもOK?

NV-SD741DTの16GBは5mスケールの地図表示が可能です。
又、50mスケールでも詳細市街地図が表示出来ます。
尚、車での走行中に5mスケールでの地図表示を使う事は少ないかもしれません。

車載用のナビとして使用する場合、6.2インチでも大きな問題は感じないでしょう。
ただ、個人的には2画面表示の時に7インチの方が見やすいと思います。

リモコンは両機種とも対応しています。

それとNV-SD741DTには音楽・写真・動画を本体メモリーに保存出来る機能があります。

又、NV-SD741DTにはナビ本体に収録した登録地点データを、SDカードにも保存出来ます。
これにより複数のゴリラとデータを共有したり、将来の買い替え時にも登録地点のデータ移行が簡単に行えます。

>ワンセグの映りの善し悪し?? 

ワンセグでNV-SD741DTの7インチ大画面は一寸辛く、画質は粗いです。
ただ、ワンセグ高画質回路搭載で粗さを誤魔化している感じがします。

書込番号:12980874

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2011/05/09 07:53(1年以上前)

ありがとう御座いました
地図も両方2010年版ですもんね。。
半年前なら1万円安かったですよね〜;;
悩みます。。><

書込番号:12989046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/05/09 08:09(1年以上前)

斉藤 隆さん へ

大変ですね。

>地図も両方2010年版ですもんね。。

HPを見る限りでは違いがあるように理解できますが。。

書込番号:12989069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2011/05/09 22:40(1年以上前)

あれあれ〜〜   NV-SD741DTは、タッチパネルじゃないのですか?
リモコンか、ボタンでのみ操作ですか?  VICS 無し?、スマートIC考慮検索無し?
どんな機能なのかわかんないけどw^^  630DTAのほうが、小さくても優秀なのかな? ^^

書込番号:12991504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/09 23:15(1年以上前)

>NV-SD741DTは、タッチパネルじゃないのですか?
>リモコンか、ボタンでのみ操作ですか?

タッチパネルで操作可能です。

>VICS 無し?

VISC内蔵です。

>スマートIC考慮検索無し?

スマートIC考慮検索ありです。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sd741dt/spec.html

書込番号:12991717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2011/05/10 07:50(1年以上前)

すーぱーあるてったさんありがとうございます。
そうなんですか、スペックの見方が間違ってたんですね。すみません。
NV-SD741DTが、全てに於いて優れていると言っても過言ではない?ですよね!^^w









書込番号:12992603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDをSDカードにて視聴可能でしょうか?

2011/05/05 21:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:6件

車にはCD/MDが聞ける純正のCDプレイヤーが付いています。
半年前に本機を購入し快適に使っております。

自分で購入したDVDがあり、SDカードにコピーして
視聴は可能でしょうか?
もし、可能であればそのやり方を教えていただきたく
お願いします。

書込番号:12975268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/05 23:07(1年以上前)

らいおんとらさんこんばんはー。

当方 541か531です。 自分で買ったCDは2〜3枚なので、音楽なんかはユーチューブからダウンロードして、SDカードに入れて聞いています。

ところで、DVDからSDカードに入れる方法ですか? それとも、ナビにカードを差し込んで その後どうやったら見られる? ってことですか?。

そこがはっきりすれば、回答が得られると思います。

書込番号:12975865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2011/05/06 00:47(1年以上前)

初号機41号さん

早速の返信ありがとうございます。

PCもカーナビも初心者なので申し訳ありません。

ご指摘の2件とも出来ておりません。

>ところで、DVDからSDカードに入れる方法ですか?
 ⇒DVDからSDカードへエクスプローラーでコピーしたら全てのファイルがコピーできました。
  (これが正しいかどうかはわかりませんが・・・)
  しかし、パソコン上でSDカードにコピーしたものから映像を再生することが出来ていませんので、コピーの仕方が
  上記で正しいかどうか、教えていただきたくお願いします。
  

>それとも、ナビにカードを差し込んで その後どうやったら見られる?
> ってことですか?。
 ⇒ご指摘の上記もわかっておりません。

こんな状態であります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12976268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/07 23:36(1年以上前)

こんばんはー。

すみません 自分もよく分からないんで........。

ヤフーか教えてグーなんかで聞いてみたらどうでしょう。

            失礼しました。

書込番号:12984142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/15 11:36(1年以上前)

ありがとうございました。
もう少し自分で調べてみます。

書込番号:13010716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/16 22:06(1年以上前)

再生可能な動画ファイルは512MBまでですので、圧縮ソフトが必要ですがいかがですか?。

私も一度トライして、再生出来たことは出来たのですが、チャプター分割が出来ないので今は使ってないです。

DVDプレーヤー買った方が早いですよ。

書込番号:13016448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/05/19 11:07(1年以上前)

購入されたDVDをPC上のエクスプローラからファイルとしてコピーしても
通常プロテクトされているので使えないのでは?

書込番号:13025737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/20 21:11(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9508738/#9511077
がとても参考になりますよ。
チャプター分割も説明されてます。

書込番号:13031395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/03 21:50(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:13975528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの修理代について

2011/05/04 21:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:15件

タッチパネルがヒビがはいったのですが、修理代どれくらいかかりますか

書込番号:12970852

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/04 21:20(1年以上前)

↓によると約4万円以上となっています。

http://www.e-yaji.net/5adovaisu.htm#qa13

尚、実際の修理代とは異なる可能性もありますので、ご注意下さい。

書込番号:12970928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/05/04 21:24(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
有難うござます。
少しの段差だったのに、本当に弱いもんなのですね。
こんなに簡単に、ヒビが入るとは----
他のカーナビも同じなのでしょうか。

書込番号:12970952

ナイスクチコミ!2


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2011/05/05 09:50(1年以上前)

このモデルの修理代金として知りたい場合は、下記のURLからご自分が居住する地域のサービスコールセンターへ電話して「タッチパネルの交換はいくらですか?」と聞く方がさらに正確な料金が判ると思います。

http://products.jp.sanyo.com/support/repair_tel.html

なお、ゴリラが割れ易いということはないと思います。私は車から取り外したら直ぐ100円ショップで売られているソフトケースに収納しています。

書込番号:12972810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/05/05 19:02(1年以上前)

XYCさん
ご回答有難うございます。
一度、問い合わせてみます。

書込番号:12974740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜか通行止め???

2011/05/04 18:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

購入してからしばらくたちます。
特に問題なく使用していましたが、先日地図データで問題が生じました。

北海道の札幌市から帯広市に向かう際に、帯広にセットしたところ、妙に距離があるのでおかしいなと思っていたら、国道のある箇所がなぜか通行止めになっており、その地点を大きく交わすルートになっていました。

通行止めになっている箇所は、昔から通行できていた箇所で、通行止めになっていた記憶がありません。単なる地図データのミスだと思います。

こういう場合データを修正することも出来ないので、やむをえないのでしょうか。
データ更新にも高いお金がかかりますので、諦めてますが。。。残念です。

書込番号:12970318

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/04 19:01(1年以上前)

ルート探索条件で「季節規制考慮」を「する」に設定していませんか?

書込番号:12970330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/05/04 19:12(1年以上前)

540地図(元々入ってた地図、最新版は?)に問題が有りますので
「季節規制考慮」を「する」で探索すると下の方に迂回します。

書込番号:12970371

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2011/05/04 19:20(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

今手元になくてわかりませんが、たぶん季節規制考慮ありになっていたと思います。

季節に関係なく通行できるので、やはり問題ありですね。

でも考慮無しにしたら使えそうですね。
安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:12970409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/05/04 19:30(1年以上前)

これかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056003/SortID=11393037/

書込番号:12970454

ナイスクチコミ!3


スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2011/05/04 23:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。

他機種でも同じ状況のようですね。

最新データではなおってるといいのですが。

いずれにしても、季節規制考慮はなしにして設定しておきます。

書込番号:12971682

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2011/05/19 11:40(1年以上前)

VICS情報を考慮に入れているのでは?
ナビはVICSの情報をもとにルートを決めますから

恐らく実際に通行止めでなかったのは、VICS送信者側のミスかと。
工事が延期になったとか、工事場所や工事状況を間違ったのかと。。。

PC上で片側通行やのり面清掃を、通行止めと打ち間違ったんでしょうね。

書込番号:13025830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽再生について

2011/05/04 18:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

クチコミ投稿数:38件

この機種で音楽再生機能を使っている方、教えてください。

ダウンロードした説明書の239ページ目に、
「1カード内の最大ファイル数:500」 と記述してあるのですが、
これは、「1つのSDカードに最大500曲までしかいれられない」
と解釈してよいでしょうか?

購入前で、実機で試せない状況ですので、
詳しい方に解説していただけますと助かります。

書込番号:12970191

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/04 18:36(1年以上前)

その通りです。

これがNV-SB550DT等の上位機種になれば
最大ファイル数は3000に増えます。

書込番号:12970240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/06 10:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、
教えていただきましてありがとうございます。

500曲までとは残念です。
せっかく32GBまでのSDカードが対応なのに、
これでは2GBで十分500曲入りますね。

3000曲まで対応の上位機種は魅力的ですが、
予算的に無理ですので、この機種を検討したいと思います。

書込番号:12977171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/15 15:20(1年以上前)

NV-SB550DTの説明書もダウンロードして確認してみたら、
「一つのSDカードに500ファイルまで」と書かれていましたので、
同じく500曲が最大みたいですね。

これで迷わず、この機種NV-LB51DTに決められます。

書込番号:13011372

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/15 16:04(1年以上前)

NV-SB550DTの1カード内の最大ファイル数は3000だと思いますよ。

書込番号:13011495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/15 17:03(1年以上前)

迅速なレスありがとうございます。

そうみたいですね。
再確認しましたらスーパーアルテッツァさんの書かれたとおりで、
私の勘違いでした。
以前、レスをいただいた時に違う機種のを見てしまったみたいです。

また上位機種への未練が残ってしまいましたが、貧乏人ですので仕方ないです。
下位機種の購入でさえ、まだ踏ん切りがつきません。トホホ。

書込番号:13011673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/24 21:54(1年以上前)

音楽再生機能についてですが、FM飛ばしで再生してもかなり頻繁にノイズを拾う為に一回使用しただけで全く使っておりません。

あまり重要視するポイントでは無いと思います。

書込番号:13048013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/25 08:16(1年以上前)

(・x・。)さんへ。アドバイスありがとうございます。

この機種はFMトランスミッターの機能がついていないと思います。

ノイズを拾うと言われるのは、音声出力に接続された別メーカーのFMトランスミッターと
FMラジオ間の問題と思われ、ゴリラとは無関係かと・・・・・。

ソニーの携帯音楽プレーヤーを持っているのですが、それにFMトランスミッターをつなげて、車のラジオに飛ばして聞いてみたりしたのですが、やはりノイズがのるので止めてしまいました。

ですので私は、ゴリラで音楽を聴く場合は、背面のモノラルスピーカー、もしくは、音声出力に、イヤホンを接続して聞く予定で、FMトランスミッターは今のところ予定に入っていません。

書込番号:13049498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/06/02 12:18(1年以上前)

51にはFM飛ばし機能が無かったんですね。
勘違いしてました(ノ_・。)

書込番号:13082129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る