三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

541の配線を使えますか?

2010/11/13 23:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:15件

NV-SB541DTのユーザーです。地図ソフトのバージョンアップをする代わりに、画面サイズの大きい741を購入しようかと思っていますが、現在使用しているピタゴリラ、電源配線(販売店に取り付け依頼)、VICSアンテナ、外部アンテナなどの既存アクセサリは流用できるのでしょうか? もし出来るのなら、本体だけを入れ替えればいいのでとても楽ちんなのですが。..

書込番号:12211913

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/11/14 06:36(1年以上前)

VICS外部アンテナの端子はSD7410DTでは
ミニジャックになっており合いません。

それ以外はSD741DTとSB541DTで共通です。

書込番号:12212981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

外車への取り付け

2010/11/13 22:12(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

スレ主 kintaro-さん
クチコミ投稿数:6件

フォルクスワーゲンジェッタに取り付けしようと考えています。電源がシガーソケットの場合、常に電源供給されているとの事なのでバッテリーが上がるよと言われました。何か良い対策は無いでしょうか?年式は2007年式ジェッタです

書込番号:12211258

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/11/13 22:22(1年以上前)

ディーラー等に頼めばシガーソケットの電源供給をキーに連動して
ON、OFF出来るように改良してくれる場合があります。

又は↓のような外部ソケットを付けるかです。

http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12554

書込番号:12211336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/11/13 22:53(1年以上前)

オーディオ配線から電気泥棒してくる(笑
後はキーオフと同時にシュガーソケットを抜くクセをつける(私のやりかた)

書込番号:12211577

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/13 22:54(1年以上前)

ゴルフやポロだと2007〜2008年前後頃からキーのON/OFFに連動するようになっているようです
07yのジェッタだと恐らく常時通電だとは思いますが一度ディーラーに問い合わせて、
常時通電ならばキー連動に出来るかどうかを尋ねるのが良いでしょう、
作業可能なディーラーなら工賃は5000円程度で出来るようです。
ディーラー以外でも電装屋でやってくれますが、保証に関わる可能性も有りますのでディーラーで一度確認するのが無難かな。

私のニュービートルは常時通電ですので、車から降りる時は全部引っこ抜いてますが、
遠出する時にPNDをつけるだけなので、常時ソケットを使おうとすると取り外しは非常に億劫でしょうね。
常時通電の場合、ゴリラだとエンジンオフでもソケット接続ケーブルのランプが点きます。

書込番号:12211583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/11/13 22:58(1年以上前)

kintaro-さん

当方ゴルフ5GTI乗りですが、スーパーアルテッツァさんも書いておられますが、ディーラーへ頼めばキー連動でON/OFFできるように配線をしてくれます。
ジェッタの場合、ゴルフ5同様に蓋付きの灰皿でシガレットプラグも隠れていると思います。
シガープラグより電源を取ると、灰皿の蓋を開けた状態で使用することになりますので、運転席ドアを開けた所のダッシュボード内にあるヒューズBOXより電源を取った方が良いのではないでしょうか?
ヒューズBOX内は結構広いので、2連ソケットごと隠せます。見にくいと思いますが、写真を掲載しておきます。

カーメイトの製品「CT774ヒューズBOX配線2連ソケット平型ヒューズ」を使用した場合、現在使用中のヒューズをそのまま利用するタイプで、テスターが無くても本体に付いているLEDのランプにより取り付けができるのでお勧めです。
アドレスを載せておきましたので、のぞいて見てください。

http://www.carmate.co.jp/products/list.php?category_id=17

書込番号:12211622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/11/13 23:04(1年以上前)

ヒューズBOXの場所ですが、ゴルフ5の場所でした・・・
違っていたらごめんなさい・・・
写真が掲載されていませんでしたので、改めて掲載します。

書込番号:12211668

ナイスクチコミ!1


スレ主 kintaro-さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/13 23:26(1年以上前)

色々教えていただきありがとうございます。ナビ購入後やってみます。

書込番号:12211812

ナイスクチコミ!0


tkenroさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/22 23:13(1年以上前)

もう取り付けたかもしれませんが、私の歴代ゴルフはカー用品店で市販のメスソケットを目立たない場所に引き出してもらい、そこにポータブルナビに標準で付いてくるシガーライターソケット用プラグを差し込んでいました。もちろん電源連動です。

ちなみに今週末はポロの納車です。それにあわせて今日ディラーで現状の古いポータブルナビや上記ソケットを取り外し、ソケットのみ再利用で新車に取り付けてもらうことにしました。今度のポロのシガーライターソケットは電源連動とのことでしたが、携帯の充電で使うので開ける必要があったためです。次に付けるのはこのNV-LB60DTが第一候補なのですが、どの程度視界に影響するかが不安です。

書込番号:12258493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの画面のまま、音楽は聴けるの?

2010/11/12 20:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1410DT

SDに地図の情報が入っていると思うのですが、市販のSDを購入し、購入したSDに音楽を入れて、聞いている場合は、画面は、地図を表示しているのでしょうか?

SDの挿入口は、2つあるのでしょうか?

書込番号:12205184

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/11/12 21:08(1年以上前)

音楽を聴きながら地図画面を表示する事は可能です。

又、SDカード挿入口は1ヶ所です。

書込番号:12205456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/11/13 04:07(1年以上前)

ご安心下さい。
地図情報は内蔵メディアです。
別にSDカードで音楽再生などが出来るようになってます。
これらはメーカーサイトの仕様の所にしっかり書かれてます^^

書込番号:12207262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/13 20:20(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。

解答ありがとうございます。

DVDナビ、CDナビのように情報の入ったディスクと入れないと地図が見れないようにSDナビも地図が見れないと思っていました。地図を見ながら音楽を聴けるのでほっとしています。ですが、疑問が出てきました。

年度が変わり新しい地図の情報の入ったSDが発売された場合。1つを買えば、2台の車に使用することができるのでしょうか?2台は、同一名義の車です。

書込番号:12210527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/11/13 20:40(1年以上前)

>1つを買えば、2台の車に使用することができるのでしょうか?2台は、同一名義の車です。

↓の下の方に記載されていますが、2台をバージョンアップする事は出来ないようです。

http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/sanyo/jmmemorydvd.html#sendo

書込番号:12210614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードですが

2010/11/12 08:16(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 せんほさん
クチコミ投稿数:132件

こんにちは SDカード選びで相談です。テレビ録画、音楽、いつもナビからのデータ転送に使いたいと思っていますが、何Gを購入すればよいか悩んでいます。テレビ録画が一番容量を使いそうですが、例えば10時間録画で何Gとかの情報はどこかに載っているのでしょうか?

書込番号:12202577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/12 08:59(1年以上前)

10時間録画だと2GBです。5時間ごとに1GBです。

書込番号:12202699

ナイスクチコミ!5


スレ主 せんほさん
クチコミ投稿数:132件

2010/11/12 21:55(1年以上前)

ありがとうございました。そんなに大きいのは使いそうにないですね。

書込番号:12205719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ネジ

2010/11/11 17:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 せんほさん
クチコミ投稿数:132件

こんにちは こちらで相談しまして無事商品購入したのですが、相談です。
ネジを使って車内でナビ操作が出来るようにした場合、外出して歩くナビで使用するときはネジを抜かないと駄目でしょうか?もしその度抜くようでしたら、ミニプラグの方法もあるそうで、その方が便利かなと思い質問させていただきました。宜しくお願い致します。

書込番号:12199343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/11 17:51(1年以上前)

ネジはそのままでも、歩行ナビとしてなんら問題ありません、そのまま使えます。

それよりもネジを突っ込んだままでは、Myストッカ−が使えません。
私はネジ突っ込むとき、それなりに力がいりドライバ−でねじ込みました。
で、もう怖くて抜き差しできないと思いました。

結果、私はMyストッカ−は使ってませんが、4GのSDカ−ドでなんら問題ありません!

書込番号:12199506

ナイスクチコミ!1


スレ主 せんほさん
クチコミ投稿数:132件

2010/11/11 18:01(1年以上前)

有難うございます。商品が来たばかりでMYストッカーというのが使う機能なのかよく分かりませんが、ミニプラグの短絡のほうでやったほうが良いかもです。短絡というのがよく分かりません。プラグのすぐ後ろで切断しただけでは使えないみたいですが、調べたところ半田付けでショートさせるようなことが書いてありました。市販のケーブルを購入したほうが無難でしょうか?

書込番号:12199535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/11 18:16(1年以上前)

付属で付いてる、ブレ−キのプラグ、ためしに切って使ってみて下さい。
どうせ使わないんだから・・・線を剥いて束ねるだけでいいですよ。

問題なく出来ますが、結局使わないから、私は捨てましたけど。

書込番号:12199608

ナイスクチコミ!1


gancyanさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/11 18:35(1年以上前)

パーキングブレーキ接続ケーブルは、加工したり捨てたりしない方が良いと思います。
後で、バックカメラを取り付けたくなった時使います。

書込番号:12199681

ナイスクチコミ!1


スレ主 せんほさん
クチコミ投稿数:132件

2010/11/12 21:58(1年以上前)

いろいろ試してみます。有難うございました。

書込番号:12205731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヴィッツに...

2010/11/11 13:45(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:56件


現行型ヴィッツに御乗りの方にお尋ねしたいのですが

運転席前のダッシュボードには付属の取り付けシートを貼らなくても吸盤はひっつきますか?

ダメなら凹凸の少ないメーターのところに取り付けようと思っています

海外留学中の友達から長期間預かっている車なので、できるだけシール類は貼りたくありません

よろしく御願いします

書込番号:12198721

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング