三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティキットについて

2002/09/28 20:23(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 しんげさん

DK−750を購入検討中のです。アドバイスをお願いいたします。DK−750の標準附属アクセサリーにはTV受信感度を向上させるダイバーシティユニットがありませんが、ダイバーシティユニットがなくてもTVの受信は可能なのでしょうか?画質がそれほどひどくなければ、システムアップしないですませたいのですが。カタログにはそのことが説明されていませんので、どなたか、アドバイスをお願いいたします。なお、当方群馬県在住です。行動範囲として首都高などの都市部での利用はほとんどありません。

また、純正のNVP−DF3以外のダイバーシティユニットをご使用の方がいらっしゃいましたら、合わせてアドバイスをいただけたら幸いです。

以上、2つの質問ですが、ポータブルナビ初心者にご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:970863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お恥ずかしい質問ですが。

2002/09/27 00:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 方向&機械オンチさん

ポータブルカーナビを買おうと思っているのですが、メーカーの商品説明にDX850は「家でドライブの検討ができる。」とあるのですが、DK750の説明には書かれていません。このタイプは取り外してナビとして使用する事ができないのでしょうか。教えてください。

書込番号:967389

ナイスクチコミ!0


返信する
きむさんさん

2002/09/27 01:49(1年以上前)

ポータブルナビという商品はそういうのがウリです。
ポータブルですので。

書込番号:967578

ナイスクチコミ!0


証人Aさん

2002/09/27 02:26(1年以上前)

できますよ。

書込番号:967626

ナイスクチコミ!0


スレ主 方向&機械オンチさん

2002/09/27 13:59(1年以上前)

ありがとうございます。
これで安心して購入できます。

書込番号:968207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

製品番号

2002/09/25 18:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DV22

スレ主 Jannetteさん

ちょっと古い製品なので回答いただけるか心配ですが,
NV-DVD2とNV-DVD22は流通経路別にした同じ製品の型番でしょうか?
どなたか知っていればお知らせ願います。
確か店頭では「ゴリラ2」で売り出されていたと記憶していますが・・・

書込番号:964813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DK-750でも同じかなー 700所有者

2002/09/25 00:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 setaakiさん

みなさんのDK750で試してもらいたいのですが、
東北自動車道栃木インターを出て、足尾銅山で有名な足尾まで経由地指定なしでナビをシュミレーションしたら、やはり日光経由でいくでしょうか?

また足尾発、クイック検索又は直に東京着をナビしたら(経由地指定なし)是また日光経由、宇都宮インター東北どうへナビされるのでしょうか?

私のDK-700だとこのようにナビされます、実際地図帳を見ると山越えになりますが、立派な道がありまして、所有している他のCDナビでは、当然最短距離を指定します、(こっちの方が本来のナビと思うのだが)
もしみなさんのDK-750も同じであれば、CDナビにも劣ると思うのですが。

書込番号:963459

ナイスクチコミ!0


返信する
証人Aさん

2002/09/25 03:33(1年以上前)

足尾までは「おまかせ」「有料優先」にすると日光経由に、
「一般優先」「距離優先」にすると粕尾峠経由になりました。

東京まではどの条件でも日光経由になりました。

書込番号:963888

ナイスクチコミ!0


スレ主 setaakiさん

2002/09/25 13:24(1年以上前)

証人Aさんありがとうございます、どうしていちいち日光の方へ導かれるのか理解に苦しむ所です、また おまかせと有料優先 一般優先と距離優先 それぞれの図式が分かりません、わざと繁雑にして結果とんでもない所へガイドされては、高い品物を買ってしまったと思います。

書込番号:964380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DK700を買ったけど

2002/09/24 14:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK700

スレ主 setaakiさん

DVDと言う事でCDから乗り換えて買ってしまったが、先日足尾から東京までのナビをした所どうした事か、いったん北上して、日光にでて、東北道へいくガイドをしゃがった、どう考えてもなんかして前橋へでて、関越に乗った方が近いし料金も少ないと思ったので、ナビを無視してなんかして帰宅した、帰ってから前に使っていたCDナビで同じ検索をした所、多少の違いはあったとしてもやはり南下して桐生方面へ行き関越を走るルートを設定した、どう考えても関越ルートが正しいと思うのだが、DK-700のアホさに、10万円と言う無駄な出費をしたと思うと腹が立つ、このDK-700は検索条件を何通りか選択できるのでシュミレーションとしてやってみたが、どれも日光へ一回出るルートをガイドしてきた、メーカーさんもっと腹の座ったしっかりしたものを作ってくれ、是では楽ナビを買った方がよかった。

書込番号:962403

ナイスクチコミ!0


返信する
jamadeusさん

2004/04/23 12:06(1年以上前)

>どう考えても関越ルートが正しいと思うのだが、DK-700のアホさに、
これは新しくDVDマップをいれても変わりなさそうな根本的問題だと思うんですが、他のサンヨーのナビもこんなものでしょうか?
ゴリラを考えていたものにとって気になります。

書込番号:2727987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSの実力は・・

2002/09/23 01:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 しまうさぎさん

こんにちは!すみません、どなたかご存じですか?
DK-750とDX-850のどちらを購入するか迷っています。
主にVICSを多用したいと思っています。(渋滞が多い所に住んでいるので、どちらかというと、道を知ることより渋滞を避けて運転したいんです。)DX-850ですと、VICS内臓ではなくオプションキットを買わなくてはいけないのですが、750の内臓型でも遜色なく使えるならそれでも充分でしょうか?

書込番号:959480

ナイスクチコミ!0


返信する
証人Aさん

2002/09/27 03:01(1年以上前)

DX-850は自動的に渋滞を避けたルートを探してくれるようですが、DK-750は自動的に探してくれません。一応、渋滞を避ける機能はありますが渋滞に遭遇するたびにリモコンを操作する必要があります。

書込番号:967653

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまうさぎさん

2002/09/28 02:28(1年以上前)

ありがとうございます!
その機能はとっても重要ですね〜!ただでさえ渋滞でイライラしそうなところに、いちいち操作しなくてはならないと。。
やっぱり高いには高い訳があるんですね。とても参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:969434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング