三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思い切って買いました

2011/05/08 22:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:102件

前から欲しくて最近高くなって諦めムードでしたが、オートバックスにて5台まで39800円で購入しました。
店員いわく、パナに買収されブランド名がパナになりパナ特有の画質が良くなるけどその分値段が高くなる可能性があるらしいです。
今のままでも十分ナビとしては優秀ですので購入したしだいです。
とっても満足ですよ。V

書込番号:12988143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD再生

2011/05/08 17:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD760FT

クチコミ投稿数:5件

現在は六年前に買ったHDDオンダッシュの楽ナビを使ってますが地デジ化やDVDレコーダーで録画したVRモードの再生がしたくて買い替えを検討しています。
オンダッシュがほとんど発売されなくなって、あっても20万円を超える機種ばかりなので手が出なかったのですが、イエローハットでこのGORILLA NV-SD760FTにパイオニアDVH-P560を接続する方法を提案されました。今のカーナビの取り外しと今回の取り付け込みで13万5千円との事。「GORILLA NV-SD760FTでDVDを見るなら、グリーンハウスとかのポータブルDVDプレーヤーをつなげればもっと安くつく」との意見もありますがどうでしょうか?

書込番号:12986717

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/05/08 20:40(1年以上前)

信頼性は不明ですが、ヤフオクで「車載DVDプレーヤー」で検索すれば
数千円の安価なDVDプレーヤーが多数出品されています。

このDVDプレーヤーとNV-SD760FTを組み合わせれば安上がりです。

書込番号:12987500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

待ちきれず買いました

2011/05/06 23:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:10件

数ヶ月前に3万円の最安値更新を待っていましたがタイミングをはずし買いそびれていました。必要に迫られ○Sで4万9千円のプライスから交渉し4万2千円で購入。最初店員さんからポイントとパーキング解除コードのサービスを提案され実質4万5千程度の提示を貰いましたがしかしここの情報を生かし支払い額で交渉し先ほどの値段で購入できました。パーキング解除は皆さんの教え通り150円程度でOKです。私の失敗はこちらから4万2千という価格を提示したので決まってしまいましたがこれからの購入を検討している方は相手の在庫状況をみて4万円以下を目指してください。ナビ機能はリルートの早さなど価格以上の満足感がありますがパネルボタンが小さいのでバイクユーザーには不向きだと思います。

書込番号:12979716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/05/07 03:22(1年以上前)

ボクも3万円程度になった頃、まだ下がるのでは?と思っていた矢先の震災の影響で、一気に値段が急上昇して、5年保証付きで38,000円位で購入しました。
中々タイミングって難しいですね。
いい勉強になりました。
ワンセグの感度も良く、満足しております!!

書込番号:12980321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DTA

クチコミ投稿数:109件

すみません。

NV-SD630DTA と NV-SD630DT の違いは地図が新しいだけですか?
他に機能的に違いは御座いますでしょうか?

あと、値段が凄く上昇してますが、あとは下がる事ありそうでしょうか?
次期タイプは、パナソニック?で、もっと高くなるのか、どうでしょうね?
性能が良くなって、値段据え置きで、安売り(半年前の売値価格ぐらい)しそうでしょうか?
以上宜しくお願い致します。

書込番号:12969325

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/05/04 13:59(1年以上前)

>NV-SD630DTA と NV-SD630DT の違いは地図が新しいだけですか?
>他に機能的に違いは御座いますでしょうか?

地図データだけか異なります。

>値段が凄く上昇してますが、あとは下がる事ありそうでしょうか?

生産が終了して在庫品限りとなっており、値下がりは難しいかもしれません。

>次期タイプは、パナソニック?で、もっと高くなるのか、どうでしょうね?
>性能が良くなって、値段据え置きで、安売り(半年前の売値価格ぐらい)しそうでしょうか?

これは何とも言えません。
ただ、最近の機種は性能はUPしているが、価格は下がっているように感じます。
価格が下がっているのは、メーカーのコストダウンによるところと思われますが・・・。

書込番号:12969391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2011/05/04 14:19(1年以上前)

有難うございます。
やはり、買うにもタイミングでしたか〜 ><;

中古の630DTか、他メーカーのフルセグの中古も視野に入れてみます。。。

書込番号:12969441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2011/05/04 15:19(1年以上前)

悩めば悩むほど地図の鮮度は落ちるし後継機種の登場で型落ちになるのも早い。
ナビなんて1回使えば快適なドライブという点で元が取れるとも言えるし、買った後は価格を気にしなければいい。
ナビが無くても生活できるならナビを買う必要が無いってことだよ。

いつまでも些細な価格差で悩むのはお金以上に時間の無駄だから、
思い切って買わないという選択肢を選ぶのもアリでしょ。

書込番号:12969622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2011/05/06 23:06(1年以上前)

有難うございます。
そうですよね〜
今使っているナビが、まるっきり使えなくなれば、即買い!なんですが〜

でも、悩まず買う!でも悩む^^;やだぁw

書込番号:12979546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの修理代について

2011/05/04 21:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:15件

タッチパネルがヒビがはいったのですが、修理代どれくらいかかりますか

書込番号:12970852

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/05/04 21:20(1年以上前)

↓によると約4万円以上となっています。

http://www.e-yaji.net/5adovaisu.htm#qa13

尚、実際の修理代とは異なる可能性もありますので、ご注意下さい。

書込番号:12970928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/05/04 21:24(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
有難うござます。
少しの段差だったのに、本当に弱いもんなのですね。
こんなに簡単に、ヒビが入るとは----
他のカーナビも同じなのでしょうか。

書込番号:12970952

ナイスクチコミ!2


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2011/05/05 09:50(1年以上前)

このモデルの修理代金として知りたい場合は、下記のURLからご自分が居住する地域のサービスコールセンターへ電話して「タッチパネルの交換はいくらですか?」と聞く方がさらに正確な料金が判ると思います。

http://products.jp.sanyo.com/support/repair_tel.html

なお、ゴリラが割れ易いということはないと思います。私は車から取り外したら直ぐ100円ショップで売られているソフトケースに収納しています。

書込番号:12972810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/05/05 19:02(1年以上前)

XYCさん
ご回答有難うございます。
一度、問い合わせてみます。

書込番号:12974740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

こんにちは。
教えて下さい。バックカメラを装着しようと思いますが、専用ケーブルを使った時、
ブレーキ信号用のケーブルも接続しておかなければならないと取説に記載がありますが、
ブレーキ信号を解除しておく事は出来ますでしょうか?

書込番号:12952383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/30 05:51(1年以上前)

 カメラ配線と、もう一本ケーブルが出ています、そのケーブルをサイドブレーキ線に割り込ませることができます。ということは、解除できます、ナビ操作は、助手席の方が操作するんですよね。

書込番号:12952586

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/04/30 06:54(1年以上前)

配線方法は取扱説明書のN-10頁に記載されている通りです。

ナビ本体に↓のバックカメラ接続ケーブル(NVP-BCX2)を接続します。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sd741dt/option.html

それ以外はバックカメラ接続ケーブル無しの時と同じように使用出来ます。

バックカメラ接続ケーブルにパーキングブレーキ接続ケーブルを接続します。
このパーキングブレーキ接続ケーブルの代わりにマジックミラー号さんが現在
ご使用中?のものを接続すれば良いでしょう。

書込番号:12952648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2011/04/30 12:16(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
同乗者にナビ操作してもらいたいので、走行中も動作してほしかったのです。
安心しました。

書込番号:12953550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/05/05 14:24(1年以上前)

度々すみません。
まだ接続していないのですが、教えて頂いたやり方で「解除」すると、ギアをバックに入れた時に自動でカメラ映像に切り替える事はもしかして出来なくなるんでしょうか?

書込番号:12973809

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/05/05 16:35(1年以上前)

バックカメラがバックギアに連動してONになるのなら
自動でバックカメラ映像に切り替わります。

書込番号:12974227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング