KAIHOUすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

KAIHOU のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KAIHOU」のクチコミ掲示板に
KAIHOUを新規書き込みKAIHOUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

地図は2009年度版

2010/12/01 18:45(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-3501

スレ主 htk_krymさん
クチコミ投稿数:3件

カインズ版のCH−3504を購入しました。
ど〜も地図が古いので ソフトのサポートページにアクセスすると、は〜?
2009年度版搭載となっているではないか。
カインズに問い合わせると、
「2010年度になって発売されたソフトなので2010年度版搭載と表記している」
との回答。だったら発売元の表示がおかしいのか?
とにかく最新版地図データを希望の方は注意してください。

書込番号:12305285

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件

2010/12/01 21:02(1年以上前)

え、そうなんですか!
確かめてみないと。
2010年度版ってどこに書いてあるんですかね。
2010年度版地図搭載、というチラシを見て購入したのですが、それで2009年度版が搭載されていたら、虚偽記載になりますね…。

ソフトウェアバージョンを見たところ 2.0.0.11.13 でした。
製品のシリアル番号は 01042877 です。

私も確かめてみます。

書込番号:12305925

ナイスクチコミ!0


スレ主 htk_krymさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/02 09:20(1年以上前)

説明書や箱等どこにも何年度版とは表記されておらず、
最新全国拡張道路地図搭載とあるだけです。
サポートページの http://www.mapnet.co.jp/kaihou/ では
2009年度版と明示されていますし...
私が想像するに、地図は2009年版で検索データは2010年版て事かな?
なんて思っています。
ちなみにソフトバージョンてどうやって見るのでしょうか?

書込番号:12308213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/12/02 10:10(1年以上前)

ソフトウェア提供元に問い合わせてみたところ、やはり2009年度版だそうです。

うーむ、カインズホームのチラシでは確かに2010年度版地図搭載と記されていましたので、これは問題ですね。

書込番号:12308371

ナイスクチコミ!2


スレ主 htk_krymさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/02 16:51(1年以上前)

今、サポートページを見ると『全国道路地図:本年度最新版』に記載変更されてますね...

書込番号:12309567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カインズ版を購入しました。

2010/11/26 08:14(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-3501

スレ主 Foxislandさん
クチコミ投稿数:7件

結局、昨夕購入してしまいました。余り期待していなかったので(電子地図程度)、がっかりするより驚いてしまいました。私が最初に購入したナビ(ルート案内など無く、実質電子地図でしかない)、ソニー製の6インチCRT(ブラウン管)搭載ポータブル(可搬型の表現が正しい)型(勿論データはCD-ROM)に比べると隔世の感があります。
 メインに使用するにはちと厳しいですが私には充分です。(農耕用の軽トラに使うつもり)C/P比も高いと思います。

 笑えるのが漢字の国で製造されているのに「衛星情報」が『衛生情報』となっています。保健衛生は大事ですものね。
 住所検索すると地図上に検索した番地と微妙に違う番地が表示されることがありました。
 以上

書込番号:12276876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2010/11/27 16:34(1年以上前)

購入、おめでとうございます。
考えてみれば、ポータルブルナビとは言え、これで1万円切って手に入るのですから、時代が変わりましたね。
もちろんPioneerやPanasonic、SANYOなどのメーカー品の上位機種と比べれば、かなり落ちますが、ここ数日使っていて、これで9800円ならコストパフォーマンス的には納得です。

GPS捕捉はいまのところ問題ないですね。
車両位置はほぼあっていますし、トンネルを出た後の捕捉も悪くありません。

ナビゲーション(案内)も無難です。
方向感覚がなくてなにがなんでもナビに頼る、という人には不向きかもしれませんが、ある程度方向感覚があって運転に慣れている人であれば使えるナビだと思います。

なかなかやるじゃん、って感じです。

書込番号:12284097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/11/30 13:16(1年以上前)

続報。

カインズと同じベイシアグループのオートアールズでもKAIHOUのOEMを販売していました。
型番は忘れましたが、こちらは4.3インチモデルでした。
地図バージョン、ソフトは同じだと思います。(メニュー構成は同じでした)
12,800円で売られてました。

商品登録って、お店じゃないとできないんですよね。
プライベートブランドっぽいので、価格.comには掲載されないのかな。


ちなみに先日初めて遠出しました。
ナビ自体はまずまず使えますが、驚いたのは未開通の道路も収録されているところがあって(圏央道の木更津東〜茂原とか)、さらにそこにナビゲートされました。
さすがに行きませんでしたが(^^;;;

書込番号:12299424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CH-3504は後継機種のOEM?

2010/11/24 21:50(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-3501

クチコミ投稿数:28件

カインズホームのチラシを見て、CH-3504という機種を9800円で購入しました。
販売元はカインズホームですが、製造元はKAIHOとあり、OEMのようです。

KAIHOのサイトを見たのですが、これに該当するような機種はありませんでした。
ネットを探してもCH-3504という型番のものは見つかりません。
価格.comにも登録されていません。

2010年度の地図に対応している新製品です。
メモリ容量は4GBです。

スペックとしてはこの機種(TNK-3501)の後継と思われます。
どうなんでしょうね。

書込番号:12269704

ナイスクチコミ!1


返信する
Foxislandさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/25 09:32(1年以上前)

 私もカインズホームさんのチラシを見て食指を動かされたのです。地元のカインズさんには在庫がなく、取り寄せしてもらいました。たった今入荷の連絡があり、本日夕方見に行って来ます。泥縄ですが、事前の知識・情報として参考になりました。
 尚、旧型(と思われる)のサイトは既に抹消されているようです。

書込番号:12271962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/11/25 10:40(1年以上前)

さっそく CH-3504 を取り付けて使ってみました。
車への取付はあっという間に終わりました。
バッテリー、家で使えるACアダプタもついていますし、脱着も容易なのでいろいろなところで使えると思います。
ただ、取付部品の安物感は否めませんね…。あんまり力任せには扱わない方が良いと思います。

地図ですが、値段相応と言ったところでしょうか。
4GBメモリということで期待はしていたのですが…。
うちは田舎ということもありますが、細かい道路(車の通れる道路)はあまり収録されていません。
ただ、元々使っていた古いサイバーナビ(HDD)の補助用途なので、あまり問題ではないです。それに一応2010年度版地図収録ともうたっているし。高速道路の新規開通箇所が反映されているだけでも大きいです。

ルート検索は「?」ですね。
選択するルートはあまり賢いとは言えないです。

GPS捕捉は比較的良い方ではないかと思います。
サイバーナビ(GPS+ジャイロ+車速センサー)と比較しても精度に遜色はありません。

クチコミでは厳しい評価の多いKAIHOU製ですが、値段相応と割り切って使う分には良い製品だと思います。
あとは耐久性ですかね。どこまでもつか。

書込番号:12272169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チラシを見て・・・。

2010/11/20 23:16(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU

クチコミ投稿数:241件

3501 9800円で買ってきました。

仕事柄、初めて訪問するクライアントも多く

ゼンリン、ヤフーなどを駆使したり

最近では携帯アプリの 助手席ナビ を月額300円で

利用したりしていました。

3日ほど使用した感想は、電池の持ちが悪い
(仕様書に2時間と書いてあるので、ほぼ正確ですが・・・笑)

たまに騙す(笑)たまに発作のようにリルートを繰り返す。

今のところ 助手席ナビ が若干優秀です。

暫く併用して、またレポあげます。

では・・・。

書込番号:12247172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボリューム調整について

2010/09/02 09:43(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-4301

スレ主 marugenさん
クチコミ投稿数:49件

外部にボリューム調整ツマミ等ついていますか?
それともタッチパネル操作になるのでしょうか?
簡単にボリューム調整ができるといいなぁと思いまして。

書込番号:11849189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

値段相応 〜ちょい使いには良い〜

2010/06/02 22:12(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-350DT

クチコミ投稿数:1件

オークションで11,200円で購入。
ナビはやはり物足りない。容量が1Gしか無いため地図が荒い。
また、若干現在位置と地図上の表記が合わない。(遅れて表示される為、交差点など間違う可能性がある)
ワンセグはアンテナを立てれば良好。走行中も視聴可能。(あくまでも助手席用として)
音楽はMP3に対応。(確認済み)
動画はAVIとWMVが見れた。(GORILLA Lite NV-LB50DTの場合は細かくビットレートやサイズなどを設定しなくてはならないが、TNK-350DTはAVIとWMVにすれば見れた。ただし詳しく不明)
内臓スピーカーは少し割れが気になる。
価格.COMの最安は15,000円前後だが、ホームセンター(カンイズホーム)では9,800円で販売されている。
1万円ナビとしては十分だと思います。2万近く出すなら3万でGORILLAを買った方が良いですね。笑

書込番号:11443598

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/07/10 10:41(1年以上前)

カインズホームは、TNK-3501が9800円でした。

書込番号:11607045

ナイスクチコミ!1


youji47さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 トランスポートナビゲーション TNK-350DTのオーナートランスポートナビゲーション TNK-350DTの満足度4

2010/08/30 09:34(1年以上前)

カインズホームでチラシ掲載12800円でしたので購入。

自転車搭載の手頃な価格のステイ探してます。
自転車が二台あるので高いのは厳しいので。

オススメあれば情報お願いします。

レポートは評価欄にしています。ご参考になれば。

書込番号:11835099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 トランスポートナビゲーション TNK-350DTのオーナートランスポートナビゲーション TNK-350DTの満足度4

2011/02/12 18:36(1年以上前)

初めまして。すみません、ご質問がございます。宜しくお願い致します。

この商品はとても安くて性能が良さそうなのですが、地図情報のバージョンアップなどはする方法はございませんか?(有料でも無料でも)
ちなみにメーカーに確認した所販売終了なのでソフトのバージョンアップは無いそうです。でも他の販売中の機種のソフトが使えそうな気がするのですが、何かいい方法はございませんでしょうか?

どなたか詳しい方教えてくださいませ・・・。

書込番号:12645334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KAIHOU」のクチコミ掲示板に
KAIHOUを新規書き込みKAIHOUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング