SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお勧めでしょうか?

2012/12/04 08:49(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

クチコミ投稿数:41件

ナビのことは詳しくないのですけど、ポータブルナビを新規購入しようとチェックしていたら、この2種類が目に留まりました。
・SONY nav-u NV-U77V
・パナソニック 旅ナビ CN-SG510L
価格も機能も同じようですので、どちらが良いのか悩んでます。。。
皆さんからコメントをいただければ有難いです。
用途としては、
・街散策や旅先でのガイドに使いたい。
・車でもカーナビとして使いたい。
・テレビが見れたら嬉しい。 といった程度ですが、ナビの性能面の差も気になります。
素人目には機能面でSONYが優位かなぁと思うのですが、如何でしょう。
でも年内で撤退というのも気になります。

すみませんが、皆さん よろしくお願いします。

書込番号:15430310

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/12/04 12:02(1年以上前)

スレ主さんの用途ならスマホにしたらいかがでしょうか。

今期冬モデルから大画面も多くなりましたし、無料アプリでもそこそこ使えますし、有料ならカーナビとしても十分使えますよ。

書込番号:15430884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/04 21:25(1年以上前)

JFEさん
返信ありがとうございます。確かにスマホがあれば便利ですよね。
ですが、スマホに買い換えたい気持ちはあるのですが、家族全員、まだ昔ながらの携帯を愛用しております。。。。
スマホに移行するための初期費用やランニングコスト増を考えますと、ポータブルナビを購入するのもありかと。

そこで再度の質問になりますが、SONYと旅ナビとを比較した場合、どちらがお勧めかご意見をいただけないでしょうか?
私が書きました用途に捉われない意見でも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:15433044

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2012/12/05 14:35(1年以上前)

>でも年内で撤退というのも気になります。
とりあえず 今ならキャンペーンで
地図が新しくなるから良いとして
(ただしアップデートさせる環境が必要)
撤退するのでサポートは期待できないと思います。
今なら安いところもあるので使い捨てで買う手もあります。

性能はゴリラ(友人所有)の方が個人的には良かったですが 
その機種がそうとは限らないのと
両方所持(77所持)したことがないのでわかりません。 

書込番号:15436182

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ファームウェア8.00

2012/12/03 12:51(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

スレ主 α0さん
クチコミ投稿数:135件

地図データ無料アップデートでファームウェアも8.00にできたのだけど、"シチュエーションに合わせて最寄検索"の画面にならず従来の最寄検索画面のまま。

バージョンは8.00になっているし、その他の8.00の機能は使えている。
アップデートして同じ状態になっている人いますか?

書込番号:15426267

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/04 00:38(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1211029005722/?p=&q=&rt=qasearch&srcpg=nav-u

NVD-U43Jでのみ追加される機能の様です。

書込番号:15429564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/04 01:02(1年以上前)

こんばんわ。

いえいえ、ファームウェア8.0操作ガイドにも機能追加対象として
記載されています。

私の77Vもキャンペーンdiskで更新して、更新後シチュエーション
検索できていました。

できていましたという過去形なのは、えっそんな事はないはずと
自分ので確かめましたら消えています。 消えているというか古い
最寄り検索の画面に戻ってます。

訳がわかりません。 超自然現象でしょうか・・・

書込番号:15429661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/04 21:05(1年以上前)

α0さん

こういちです。

この件、SONYに聞いてみました。 回答は下記に転載しますが、わたしの記憶
が間違っていたようです。 どうもマニュアルをみてできたと思い込んでしま
ったようです。 ハハ。 お騒がせしてしまってすみません。


■問い合わせ概要
無料地図キャンペーン版にて地図更新、ファームウェア更新を行ったが、
最寄り検索メニューに「シチュエーション」検索が表示されない。

◇回答
無料地図キャンペーン版ファームウェア更新による機能追加には、
「シチュエーション」検索は追加されておりません。

【参考情報】
「NV-U97VT/U97V/U77VT/U77V/U76VT/U76V/U75V/U75 ファームウェア
バージョン8.00 NV-U37/U35 ファームウェアバージョン5.00
操作ガイド」は弊社が販売する「地図更新ディスク」向けと
なっておりますので、一部の機能が対象外となります。

書込番号:15432938

ナイスクチコミ!0


スレ主 α0さん
クチコミ投稿数:135件

2012/12/05 08:23(1年以上前)

> こういちろうくんさん

なるほど、「シチュエーション」検索はできないのが正しいんですね。
不具合があるのかと思いましたがほっとしました。

変な差別化ですね。

書込番号:15434959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/04 12:03(1年以上前)

便乗質問すみません。

逆に言うと、地図データ無料アップデートでの更新は
「シチュエーション」検索以外は地図更新ディスク(NVD-U43J)と
同じ内容になるという認識でいいのでしょうか。

書込番号:15715857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 19:55(1年以上前)

メーカーHPのQ&Aページです

“nav-u”最新地図データ無料ダウンロードキャンペーンの地図と地図更新ディスクの差を教えてください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1211029005722/?p=&q=&rt=qasearch&srcpg=nav-u

書込番号:15717496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/07 11:59(1年以上前)

clubman_mkIIさん

Q&Aページの紹介ありがとうございます。

本体を買い増しするか、地図更新ディスクを買うかで迷ってました。
欲しい機能は無料ダウンロードでも更新されるようなので、
本体を購入しようと思います。

書込番号:15729411

ナイスクチコミ!0


iproさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/30 22:20(1年以上前)

突然の質問ですが、宜しくお願いします。私も先週購入しましたが初期不良の為交換になりました。
交換品も少し気になる所があり設定等見ていますとバージョン情報で(ファームウェア:5.00 ci 内蔵地図データ:2011年春 NV-U77V/U77VT 全国版地図)と記載されていました。
更新前のデータ(2011年春 全国版地図)が入っていても良いのか疑問に感じました。
そこで、教えて頂きたいのはバージョンアップ前の地図データ年度は何年でしたでしょうか?
スレ主様へ 厚かましくこの場をお借りします。

書込番号:15958565

ナイスクチコミ!0


iproさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/30 22:33(1年以上前)

自己解決しました。他のスレで2011春という答えを見つけました。
よく調べずにレスした事をお詫びします。

書込番号:15958632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/31 11:41(1年以上前)

使い始めて分かったのですがシチュエーション以外に便利な機能がありました。

すべての情報に繊細情報が記載されます。(内容はU37に書き込みました)
これが分かっていればもっと早く導入すべきでした。

去年の事ですがケンコウランド検索で目的地到着で廃業が二件ほどで50キロほど走りました。着いても24時間営業で無かったりとかもあります。電話確認取れるので非常に安心です。

スタンドとか飲食店時間や廃業多いので電話確認取れるこの機能は非常に便利です。私の使い方ではこのナビ後5年は十分使用可能です

書込番号:18826289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

地図データのことで教えてください

2012/12/02 21:37(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

スレ主 alexxさん
クチコミ投稿数:91件

U77Vを買いました。25,900円。
実はU76も持っていて地図の更新で2万も出すならもう一台と思って買ったものです。
77は2011春、76は2010春の地図データが入ってます。

1 77の2011春データを76に入れることはできないのでしょうか
  77のデータバックアップを取って76にアップロードしようとしたらエラーになってできませんでした

2 キャンペーンで2012春データを入手する予定ですが、このデータは
  77、76両方にアップロード(更新)できるでしょうか。

詳しい方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:15423746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/12/02 21:40(1年以上前)

無理。

書込番号:15423763

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2012/12/02 22:15(1年以上前)

>77のデータバックアップを取って76にアップロードしようとしたらエラーになってできませんでした

 これが答えですね。

>77、76両方にアップロード(更新)できるでしょうか。

 両方出来ちゃったら地図データ売れなくなっちゃいますよ。

 通常は1台に対して1データです。

 確かにデータ高いですがそれだけ手間隙かけて作ってるものですから。

書込番号:15423967

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2012/12/03 12:34(1年以上前)

ただ地図データを移し替える位は・・・・
例 
76購入 
77購入 1年後77をアップデート
更に一年後77をアップデート
77の前年分の地図は不要になるので76に移動
(ライセンス的には1地図1機種になる)
でもできないんですよね。
私は76をバイク用にしました。

書込番号:15426196

ナイスクチコミ!0


スレ主 alexxさん
クチコミ投稿数:91件

2012/12/03 22:57(1年以上前)

みなさんどうもありがとう。
でも、地図データってCDROMでも提供されているけど、どうやって個体認識するのかな。
たとえば一回ある77にインストールしちゃうと、同じ77であっても、他の個体にはもうインストールできないんでしょ。
ダウンロードしてあるPCのソフトで制御して他の個体にインストールできないようにするのか?よくわからんけど。
なんとかならんかなー。なりそうだよなー。もしできてやったらこれって犯罪?

書込番号:15428935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/12/03 23:07(1年以上前)

>どうやって個体認識するのかな。

マップの更新時に、ソニーのサイトからライセンスコードの取得をして入力しませんでしたか?

書込番号:15429008

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2012/12/04 04:18(1年以上前)

>どうやって個体認識するのかな。
多分 ナビ本体にある機器IDかシリアルNOと
CDに割り当てられたIDで
ソニーのHPでライセンスコードが作成されると思う。

書込番号:15429962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

google mapのスポットをnab-uに登録

2012/11/25 20:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 4cheさん
クチコミ投稿数:3133件

質問させて頂きます。
色々なgoogle mapのスポット一覧をnav-uに一括登録することはできないでしょうか?
Peta Mapで登録してあるマップや自作したマップを送れるのは知っているのですが、1個1個スポット登録して作るのが大変そうなので。
http://petamap.jp/spot/spot?md=add
google mapのスポット一覧をPeta Mapに一括登録といったようなやり方でもあったらうれしいのですが。
nav-uに登録したいと思っているのはFREE SPOTとFC2 WiFiのスポットです。
http://freespot.com/gmap/
http://wifi.fc2.com/signup/
ちなみにPeta Mapの無線LANマップなどにFREE SPOTもあったのですが、当方が住んでいる宮崎県のポイントが登録されているものがありませんでした。
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15391077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

U2からの買替え

2012/11/23 16:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U97VT [ブラック]

スレ主 丸太町さん
クチコミ投稿数:24件

愛用してきたU2からの買替えです。

NV-Uの基本性能(画面の荒さは我慢して)の秀逸さが捨てがたく、
FM-VICSの配線がいらない97VTに買替えようと考えたですが、
価格的にCN-SP720VLがほぼ同じで、3年間地図無料更新、
画面もきれないゴリラの方が断然お買い得かなとも思います。

一時期は4万円を切っていたU97VTですが、それにしてもなんで
新しいゴリラのネット販売はあんなに安いのでしょうか。
一般的な家電店と比較しても2万円以上の差があります。
それに比べて97VTはそれほどの価格差はありません。

今後97VTは、どこまでさがるでしょうか?

書込番号:15380226

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/24 18:16(1年以上前)

当方、11月17日にU97VTの地図更新ディスクを購入しデーターを入替えましたが、
ソニーは今年中に出荷を終え、カーナビから撤退します。
よって翌年からのデーター更新は無いと思います。

書込番号:15385691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーステーション 内臓電池

2012/11/09 00:31(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 CR2025さん
クチコミ投稿数:23件

2004年からこのナビを使い始めて、3台目の車に取り付けをしました。

位置を決める為カーステーションを直に両面テープで仮付けして、剥がそうとしたら裏のネジが外れて裏ブタが取れてしまいました。

なんとか修理できないものかとバラしたところ、中にボタン電池があり、それは交換出来るようにはなっていません。(溶着・はんだ?)

調べてみるとナビ本体の内臓電池の交換例はたくさん出てくるのですが、カーステーションのは見つけることが出来ません。

この電池を交換した方はおられますでしょうか?

いったい何を記憶しておく為の電池なんですかね。

ちなみにサイズはΦ24×3なのでナビ本体と同じCR2430のようです。

愛着があるのでまだまだ活躍してもらいたいです。




書込番号:15314337

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2012/11/09 19:46(1年以上前)

この製品を使ったことはないので、推測ですが。

横に見えるのが、GPSなどの無線系回路なので、考えられるのは、
FMトランスミッターの設定チャンネル保持かな?

電池を入手し、半田付けできなくもないですが、ボタン電池に
熱ダメージを与えずに付けるのは大変です。
パーツとして端子溶接済の電池を入手できるなら、
そのほうがいいでしょう。

あと、周辺回路が静電気に弱いCMOSなので、いい加減な半田コテ
を使うと、チップ破壊のリスクがあります。
可能なら、基盤のGNDとコテの金属部をワイヤで繋いで作業すると
多少はいいと思います。

書込番号:15317152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/11/09 22:06(1年以上前)

おー。こんなところに電池があるんですね。
いったい何の電池なんでしょうかね。私も知りたいです。。。。

書込番号:15317841

ナイスクチコミ!0


スレ主 CR2025さん
クチコミ投稿数:23件

2012/11/11 00:14(1年以上前)

犬と仲良しさん、お返事ありがとうございます。

もし、この電池がFMトランスミッターの設定チャンネル保持のみならば、使用しない機能なので交換の必要は無いことになります。
だけど今後、何かの不具合が出た場合に、この電池の消耗を疑ってしまいそうです。

ナビ本体の電池も交換するので、教えて頂いたアドバイスを参考にして半田付けにチャレンジします。


iPhone楽しいさん、お返事ありがとうございます。

XYZを使用しているのですね。

ソニーはナビ事業を年内で撤退しますが、このナビを壊れるまで使い続けるつもりです。

あまりに気に入っているので、先月中古カーショップで2台購入しました。(1台3990円・親の軽トラとタント用に)


1年間クチコミの無い状態でしたので、こんなに早く返事が頂けるとは思っていませんでした。
皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:15323241

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング