SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

nv-u

2012/02/12 09:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 bin53さん
クチコミ投稿数:2件

bin53と申します、初の書き込みです、今後ともよろしくお願いします、nv-uに付いてお尋ねします、古い機種ですが十分に活躍しています、昨年地図更新をしました、処が、私のミスで現在時間(時間表示)が1時間ほど速い表示になってしまいました、修正の仕方をご存知の方いましたら、教えてください、よろしくお願いします

書込番号:14142144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2012/02/12 11:42(1年以上前)

GPSの電波を受信しても現在時刻が修正されないのですか?

書込番号:14142778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/02/12 13:03(1年以上前)

GPSで自動修正されるはずですよね!?

書込番号:14143123

ナイスクチコミ!1


スレ主 bin53さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/12 15:09(1年以上前)

茶風呂jrさん、いー噛むさん、早速のレスありがとう御座いました、試してみましたら正常な時間に戻りました、今後ともよろしく。

書込番号:14143614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iphoneみたいな操作性

2012/02/10 22:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

この掲示板に不適切な質問ならすみません。

iphoneみたいな操作性(iphoneのマップみたいにフリックがすいすいついてくる感じ)のナビを探しています。

今回新車購入にあたって、2din、ポータブル問わず操作性重視でナビを探しています。

オートバックスでナビを一通り触ってみたのですがiphoneになれているせいか、一般的なナビの長押しで画面スクロールや、ワンテンポ遅れて動くフリックにどうしてもなじめません。

実機を触ってた感じこの機種が一番よかったのですが、もしほかのナビでもしあれば教えてください。

四月になれば新機種でるよみたいな情報でもいいんでお願いします。

書込番号:14135586

ナイスクチコミ!0


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/02/10 23:48(1年以上前)

現状でiphoneのように動くのは難しいですね。
MRWAGONのミュージックプレーヤーはかなり近い動きをすると思いますが、ナビではありませんし、どちらかというとアンドロイドに近いと思います。

アンドロイドのOSはナビにも応用可能でしょうから、これから先はナビにも基本OSとして使われていくと思います。
今年中か、遅くても来年には出てくると思いますよ。

書込番号:14136156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/11 04:47(1年以上前)

春に発売される?iPad3でナビアプリ使う方が満足度は高いかも?
画面でかすぎかも知れませんが(笑)

書込番号:14136840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

GPS受信速度について

2012/02/09 08:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

クチコミ投稿数:13件

中古で購入したのですが朝起きて会社に行こうと思って車を走らせるとGPSの受信に1分〜2分ぐらいかかります。(家に帰ってきて次の日に車を走らせるまで約8時間車庫にいれていました)みなさんはどうでしょうか??受信するまでは自車位置は最後に車を止めた場所から動きません。中古で購入したので初めからこんなものなのか、それとも不具合なのかわからないので皆さんのGPS受信速度を教えてください。
※エンジンを切ってから5分後に再度車を走らせる場合はすぐにGPS受信します。
要は長い間くるまを置いて再度出発の時にGPS受信に時間がかかる状態になるということです。
ポータブルナビなのでこんなもんでしょうか?ちなみに外部GPSは付けていません。

書込番号:14128291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/02/09 09:03(1年以上前)

おはようございます。

GPSの受信完了に1分〜2分位は早い方だと思います。
当方は、2台所有してますが、両方とも3〜6分程度かかってます。
この件に関しては、ポータブルナビに限った事ではないと思います。

書込番号:14128340

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/02/09 12:51(1年以上前)

GPSの受信完了に1〜2分かかる位なら全く問題無いと思いますよ。
GPSの受信完了までは、その時の周辺の環境や天候によってもかなり変わるでしょう。
私が使っているカーナビは、1分もかからず自車位置が確定する時もあれば、5分位かかることもあります。
つまり、常に同じ時間で受信完了する訳では無いと言う事です。

書込番号:14129011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/02/09 13:29(1年以上前)

そうなんですか!!いままで2DINのHDDナビを使っていたので遅く感じてしまいました。知らない土地でのGPS受信が遅いと困ることもありますが、十分許容範囲ですので安心しました。どうもありがとうございました。

書込番号:14129148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/02/09 15:31(1年以上前)




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VICS ビーコンNVA-VB7と NVA-VB8の違い

2012/01/14 09:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U97V [ブラック]

スレ主 F14_TOMCATさん
クチコミ投稿数:35件

NVA-VB8が結構なお値段なので先代の古いNVA-VB7をヤフオクで
購入しようと思います、現在U97VでVB7の組み合わせて使っている
方の使用感を、お伺いしたいと思います。
SONYのHPでNVA-VB7を見ると、U97Vは適用オプションになっていますが
何分古いVB7なので感度が悪いとか、U97Vの表示がおかしいとか、
古い上での不具合が出るのかなと思いまして投稿しました。

NVA-FV1を購入し取り付けようとしましたが、ディーラーオプションで
買ったナビのフィルムアンテナが、すでに貼ってあり、FV1の取り付けが
出来ない状態なのでアンテナのいらない光ビーコンを取り付けようと
思いました、古いナビもアナログTV、2005年の地図以外は問題も無いので
取りあえず残します。

書込番号:14020341

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/01/14 23:07(1年以上前)

誰もレスないので参考程度に。

型番だけ更新したモデルのような気がします。
他メーカも古いVICSが普通に使えますので、ヤフオクで安く買ってる方はいます。

書込番号:14023342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 F14_TOMCATさん
クチコミ投稿数:35件

2012/01/15 22:26(1年以上前)

CBA-CT9A さん、レスありがとうございます。

>型番だけ更新したモデルのような気がします。
私も、そのように思いますが、実際使ってみないと、ちょっと不安ですね。
取りあえず、NVA-VB7を手に入れる予定にしました。
手に入れての使用感は報告しますね。

書込番号:14027536

ナイスクチコミ!1


スレ主 F14_TOMCATさん
クチコミ投稿数:35件

2012/01/21 11:41(1年以上前)

結局VB7はヤフオクで9千円前後、VB8は新品通販価格とあんまり
変わらない。
とゆうことで、通販最安値の送料無料で買いました、品物が届いて、
小さな単三バッテリーケースみたいな物、これが1万6千円かと
思うと、高い・・・気がしますね。
VB7は長さ30pのビーコン直結ケーブル、これが不便かなと思って
ちょっと無理してVB8にしましたけど、ま、いいか。
毎日通勤で使う国道で使ってみました、いろんな表示が出て
なかなか楽しくなってきますが、国道から外れるとビーコンの
意味が無くなるのは寂しいですね。
月、2,3回使う首都高や旅行では威力発揮してくれることを期待します。
正直、06年、車買い換えで付けた純正ナビにオプションで光りビーコン
付けとけば良かったかなと思いますけど。
U97Vを買って1ヶ月、高額な本格ナビより、安価なポータブルの方が
実用的かなと思ってきました、どんなに性能が良くても3年したら
中古、機能も古くなる、だったらポータブル買い換えが良いかも。

書込番号:14048710

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

初めまして。
クレードルセットを感知する磁石をキャンセルする物が売っているのですが、
これにより走行中でも助手席の人がナビ操作が可能となるようです。

理論的にはクレードルにつながっていないことになるわけですから、
それはわかります。

ただ、そうすると「POSITION plus GT」つまりジャイロセンサー
も無効になるということでしょうか?

その他、クレードルキャンセルすることで使えなくなる機能や性能は
ありますか?

書込番号:14025249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/01/15 15:18(1年以上前)

持っている訳ではないので不確かですが、単にクレイドルに収まっているか判定する近接センサーを無効にするだけのことだと思いますよ。

以前この種のことを発言して削除された経験があるので余り多くはいえませんが、クレイドル側の磁石は簡単に外せるそうです。詳しくは自身でググってください。

逆に本体に何か付けるとしたら(磁石的なものだったりしたら)本当に本体に悪影響が有りそうで私は嫌ですね。

書込番号:14025685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Aegis911さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/20 22:04(1年以上前)

>ただ、そうすると「POSITION plus GT」つまりジャイロセンサー
>も無効になるということでしょうか?

なりません。ジャイロセンサーは問題なく使用出来ます。

昔のNV-U3以前の機種ではそういったことをすると無効になるように
なっていましたが、NV-U3の2回目のバージョンアップ頃から
ソフト的に、そういった制限が撤廃されて改善?しましたよ。

書込番号:14046809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

吸盤面の直径と右側のアンテナについて

2012/01/14 16:29(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

スレ主 coolheadさん
クチコミ投稿数:6件

お教えください。
本機の台座の吸着盤面の直径はいくらでしょうか。
また、本体右横の小さな伸縮アンテナはワンセグ用なのでしょうか。
もしそうならば、実用的にはいかがでしょうか。

店頭で見ましたが、大手家電店でしたので専門の係員もおらず不明でしたので、どなたかご親切な方、ご教示ください。

書込番号:14021676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件 nav-u NV-U77V [ブラック]の満足度4

2012/01/15 23:06(1年以上前)

coolheadさん

車に据え付けたままにしていますので、本機の台座の吸着盤面の直径は分かりません。
伸縮アンテナについては、ワンセグ用で合っています。
実用性については表現しにくいですが、携帯のワンセグと同程度ではないでしょうか。
どこでも映るというわけにはいきません。

書込番号:14027746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング