
このページのスレッド一覧(全3336スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月26日 12:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月19日 12:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月17日 22:05 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月15日 23:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月15日 21:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月11日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






画面に表示されるマークについて教えてください。
最近画面中央付近に水色の□の中に逆△の表示のマークがずっと出るように
なりました。
いろいろ触っているときに設定されたのだと思うのですが。
取り説見ても出ていません。
どなたかご存知の方居られませんか?
0点


2003/02/16 12:35(1年以上前)
それは進行方向直近の交差点目印です。
たしか(うろ覚え)
メニュー → 設定 → 詳細 → ルート表示〜 →道なり(2項目あり)から
そのどちらかを「あり」にすると画面下側に青枠白文字で交差点名が表示されるはずです。
役に立つ情報なので消し方は知りません。
書込番号:1312837
0点



2003/02/19 12:59(1年以上前)
有難うございます。
早速確認してみます。
書込番号:1321922
0点







ソニーの609、809で迷ってます。
(金額的な問題じゃなく迷ってます。)
実際にナビを使ったことがないのでどちらにすべきか。
809はモニターの大きさが運転の妨げにならないか不安です。
モニターが見やすい大型を買うべきか?サイズの小さいナビを買うほうが良いのか?
使用されてる皆さんの感想を聞かせてください。
0点

おしえて!!!!!さん こんにちわ
こいうご質問の際は・・・
・取り付け予定車両(年式なども)
・あなた様の体格
などを書き込まないと、的確なアドバイスが受けられませんよ!d(^-^)ネ!
書込番号:1290181
0点


2003/02/09 14:31(1年以上前)
失礼いたしました。
愛車は2002年のストリームです。
身長は165cm
です。
購入価格は609の価格に1万円アップで809を見つけてきました。
迷わず809を購入しようと・・思って現物をみたら結構大きく見えて・・・実際 見やすくても見切りが悪くなると困るので。
使ってる人アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:1291616
0点


2003/02/10 00:12(1年以上前)
私は8inch派です。
嫁(身長164cm)のアコードワゴンはkenwoodの8inch、私のグランドハイエースはDV809です。
嫁は「邪魔だからイヤ!」と言っていたのに強引につけてしまいました。
今では「やっぱ8inchっていいね!」と言っています。
人それぞれ、車種にもよりますので参考にならないかも知れませんが、意外と慣れてしまうものではないでしょうか?
書込番号:1293570
0点


2003/02/10 23:38(1年以上前)
自分も8インチを使用してますが、購入する時は悩みましたね (^^;
とりあえず”大きい方が見やすいだろう”と思って8インチに決めました。
609と809の差ってカタログを見る限りではバックカメラへの切り替えが自動で出来るのとスタイルぐらいですよね
もし、バックカメラを取り付ける予定がないのだったら1万円UPとなりますが少しでも画面が大きい8インチの方が良いと思いますけど...
ただ、ストリームだと見切りが悪くなっちゃいますね
高い買い物なんで良く悩んで下さいね(爆)
書込番号:1296550
0点



2003/02/15 23:45(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
今日809を頼んできました。
取り付けは後日ディーラーでお願いします。
ところで取り付け方ですが、モニターを少しでも邪魔にならないような(高さ?)つけかたってあるんでしょうか?(別売?取り付けの器具とか)
書込番号:1311451
0点







2003/02/09 01:39(1年以上前)
自分の目で確かめたらどうですか?人からどうのこうの言われて買うんじゃなくて・・
書込番号:1290161
0点


2003/02/15 21:53(1年以上前)
私も先月初めてカーナビ(609)を購入しました。ご質問の液晶のサイズですが、カーナビを使用している際も(2画面表示でも)テレビを見ている際もとりたてて不満は感じません。十分なサイズだと思います。却って、大きすぎると左前方の視界を妨げることとなります。
また、この609の液晶は大変デザインがいい(ごたごたスイッチ類が付いてなくすっきりしている)ため画面が小さくは感じません。カーナビの顔であるこの液晶のデザインは重要な選択要素だと思います。
書込番号:1311108
0点




2003/02/11 18:55(1年以上前)
検索の設定メニューで細街路含むにすると多少検索時間がかかると思います。
その雑誌でどこから〜どこまでの検索例か分かりませんが、埼玉県〜長野県の田舎町の外れ(村道からさらに入ったところ)までで、30秒位で検索してくれましたよ。もちろん、初めて行く場所で細街路も含んでの検索でした。
ご参考に・・・
書込番号:1299203
0点



2003/02/11 21:04(1年以上前)
どうもです!!
参考にしてみます。
書込番号:1299691
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
