
このページのスレッド一覧(全3336スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年10月7日 21:59 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月6日 22:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月6日 00:46 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月5日 01:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月4日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月3日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/10/07 21:59(1年以上前)
出し方って明らかになったんですか?
書込番号:988420
0点



カーナビ > SONY > NVX-MV8000B


8000Bの説明書P108のシステム設定の欄のDGPS説明について。
DGPSとVICSどちらを優先するかとかかれているのですが、DGPSを受信するが、VICSもあわせて受信するとかかれています。
DGPSを使わないとVICSの受信感度はさらに上がるのですか?
0点



カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

2002/10/02 23:12(1年以上前)
私は助手席の下に置いてあります。
確か前には入らない構造だったような気がします。
でも置けるのは事実なので書き込みしました。
書込番号:978751
0点


2002/10/03 14:50(1年以上前)
どちらでもOKのはずです。
両脇の青いところをはずすと1DINに収納可能のはずだと思いましたが
書込番号:979702
0点



2002/10/05 01:31(1年以上前)
ありがとうございます!DV609と迷います・・・
書込番号:982566
0点



カーナビ > SONY > NVX-MV8100


8000Bの購入を考えていたのですが、後継機種発売ですね。
ビーコンユニット別売りということは確認いたしましたが、その他、地図ディスク以外に8000Bより進化した部分等あるのでしょうか?
ビーコンが付属していない分、8000Bより販売価格は安くなってくるのでしょうね?
0点


2002/10/01 12:33(1年以上前)
先日、パシフィコ横浜で行われたSony Dream World 2002で、ナビの担当者に聞いたところ、金濱関さんの書かれているとおり地図ディスク以外は同じとのことでした。期待していただけに残念です。
書込番号:976124
0点


2002/10/04 00:37(1年以上前)
本当に、何の為のモデルチェンジかわからないような機種です。しかもビーコンをつけないようにして、プライスダウンをはかるなんて、せこい以外の何ものでもありません。
書込番号:980620
0点



カーナビ > SONY > NVX-MV8000B


MV8000B買いました!週末に持込で業者さんにつけてもらいます。 ついでにバックカメラもつけようとおもっているのですが自分でできるでしょうか? 安くておすすめのものを知ってたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
