SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/06/03 22:10(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV807B

スレ主 butakashiさん

初めてカーナビを買おうと思ってるのですが、高い買い物なので後悔したくありません。この商品はETCに対応してるのですか?他社の製品(ケンウッド)も考えてるのですか、ネットやiモード対応など不要な機能も多く悩んで
ます。どなたか良いアドバイス下さい。

書込番号:183705

ナイスクチコミ!0


返信する
GTVさん

2001/06/04 16:20(1年以上前)

SONYの「NVX-DV807B」の最も優れている所は、VICSのビーコンユニットが付属している為、渋滞情報を加味したルート探索(ダイナミックルートガイダンス)が使える事です。また、地図DISKのデータが新しく、業界最多の1400都市の市街地図が入っています。モニターも8型のワイドモニターが付属ですし、D-GPSも使用可能です。当サイトでの価格も安価なので、コストパフォーマンスは抜群だと思います。
 但し、欠点としては、@DVDの動画再生は出来ません。A携帯電話のハンズフリー機能には対応していません。BETCユニットなどの拡張ユニットの追加は出来ません。(PDCの携帯電話接続アダプタは追加可能でインターネットは見れます。但し、通信速度は9600bpsですが)C基本設計は約2年前なので、ルート探索スピードは遅いです。(それでもDVDなので充分高速ですが)
 ケンウッドのモデルはどれをご検討か存じませんが、64bitのRISCプロセッサを搭載しているので、ルート探索は高速です。タッチパネル(モニターの画面に触れての操作)が特徴です。
 DVDナビ単体での使用(拡張性は重要視しない、価格は安い方がいい)ということであれば「NVX-807B」を買われても失敗は無いと思います。最新型で高性能モデルを求めるならば、ALPINE、PIONEERのモデルの方がいいと思います。

書込番号:184300

ナイスクチコミ!0


GTVさん

2001/06/04 16:25(1年以上前)

「NVX−DV807B」について追記事項です。欠点にあたると思いますが、C音声認識機能は搭載されていません。追加も不可能です。但し、これは好みの問題で、私自身は「音声認識の動作コマンド」を覚えるくらいなら、リモコン操の方が楽だと考えていますので、必要ないと思います。(認識率も信用していません。)以上です。

書込番号:184302

ナイスクチコミ!0


Pontinさん
クチコミ投稿数:3件

2001/06/04 17:29(1年以上前)

さらにコストパフォーマンスを考慮すると、NVX-DV707という選択肢もあります。私も購入時に807Bと悩みましたが、中身が一緒なので707を6/1購入しました。(8インチモニタはでかすぎるし、渋滞回避もいらない。そして、さらに安い!)ソニー製品への決め手は取付情報が多く、自分で簡単にできたこと。DIY派にはこれが一番!?

書込番号:184327

ナイスクチコミ!0


スレ主 butakashiさん

2001/06/05 22:32(1年以上前)

有難うございます!良きアドバイス大変参考になりました。ETCに対応して
いない所とDVDが見れないという点が気になり、ますます悩みます。
ケンウッドはDVZ−2370ITを考えていますがIモードやMONET
などいらない機能があって・・・。DVD再生とETC対応、渋滞回避のシステムが欲しいんですが・・・。難しいですねぇ。

書込番号:185496

ナイスクチコミ!0


スレ主 butakashiさん

2001/06/05 22:34(1年以上前)

有難うございます!良きアドバイス大変参考になりました。ETCに対応して
いない所とDVDが見れないという点が気になり、ますます悩みます。
ケンウッドはDVZ−2370ITを考えていますがIモードやMONET
などいらない機能があって・・・。DVD再生とETC対応、渋滞回避のシステムが欲しいんですが・・・。難しいですねぇ。

書込番号:185498

ナイスクチコミ!0


スレ主 butakashiさん

2001/06/05 22:38(1年以上前)

有難うございます!良きアドバイス大変参考になりました。ETCに対応して
いない所とDVDが見れないという点が気になり、ますます悩みます。
ケンウッドはDVZ−2370ITを考えていますがIモードやMONET
などいらない機能があって・・・。DVD再生とETC対応、渋滞回避のシステムが欲しいんですが・・・。難しいですねぇ。

書込番号:185503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NVX-DV735の作動音について

2001/05/12 22:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV735

スレ主 いっきゅうさん

はじめまして。NVX-DV735の作動音についてですが、オートバックスで聞くと、ダッシュボードに本体を収めるので、運転者の近くという事で作動音(DVDの回転音)が気になるかも知れません。と言われました。ご利用になってらっしゃる方、教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

書込番号:164752

ナイスクチコミ!0


返信する
GTVさん

2001/05/16 12:11(1年以上前)

ご意見拝見しました。別にSONYを中傷するつもりはございませんが、確かに作動音は大きいと思います。SONYのインダッシュモニター全般に言える事ですが、モニター引き出し/収納時などは作動音は大きいです。使用するモーターや、収納アクションの構造上パイオニアやPanasonicなど比べると音は大きいのではないでしょうか。ドライブの作動音に関しては確か2倍速程度で回転している筈です。ルート検索時などは致し方ないかもしれませんが、使う人の印象によると思います。まあ、気にする事はないでしょう。

書込番号:167936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY

スレ主 廣瀬 稔さん

今、三菱のクーペタイプの車乗ってて、オーディオは、ソニーのMDX−G55MK2をメインユニットに、CSX−G44MK2のCDプレーヤーをつけています。今度、ナビを買いたいと思っているのですが、DINスペースがありません。オンダッシュタイプは、邪魔過ぎて難しい。かと言って、買ったばかりのCDプレーヤーを殺したくはない。ホントはパナを取り付けたかったんですが、やっぱNVX−DV735をDINスペースに取り付けて、CDはCDチェンジャーにするしかないのかと思っています。そこで、詳しい方に教えて頂きたいのですが、インダッシュをオンダッシュとして、取り付けると言う事は、出来るのでしょうか?そうした場合の、欠点っていうか、マイナス要因を知りたいのですが・・教えてください

書込番号:152683

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/04/30 22:19(1年以上前)

見た目が悪いです。
やる気があれば、固定方法はいくらでもあるはずです。
あと、接続コードの長さをチェックしたほうが良いですね。
延長ケーブルが売られていないと、設置場所に制約が発生します。

見た目の悪さはテレビをオンダッシュにしたほうがまだ見れます(^^ゞ

書込番号:155364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NVX-DV735

2001/04/29 15:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV735

スレ主 terukichiさん

はじめまして、内容を読ませてもらいました。その中で映画のソフトは、再生出来るのですか?教えてください。

書込番号:154185

ナイスクチコミ!0


返信する
EDGE7さん

2001/04/29 15:42(1年以上前)

OTTO、そういえばDVDって「リージョンコード?」ってわけわからん悶がありますねぇ〜
「リージョンコード?」ってマジでやめてほし〜ですよね?>みなさん!

書込番号:154191

ナイスクチコミ!0


EDGE7さん

2001/04/29 16:47(1年以上前)

あり?長スレになると思ったんだけど・・・

書込番号:154227

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/29 18:49(1年以上前)

>「リージョンコード?」ってマジでやめてほし〜ですよね?
う〜ん 僕の場合、リージョンの違うDVDを見ることなんて無いですし。 日本のアニメなんかの海外品はリージョンフリーなんですよね。あと、台湾製のや音楽関係のもリージョンフリーの場合がありますし。
まあ、映画なんかを本気で見ようと思えばいくらでも手が・・・

書込番号:154283

ナイスクチコミ!0


スレ主 terukichiさん

2001/04/30 16:57(1年以上前)

この、商品にはG-GDPSがついているのでしょうか?

書込番号:155090

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/30 17:07(1年以上前)

DVDビデオは再生できなさそうです。
>G-GDPS
これについては僕はこういうのに詳しくないのでわかりません。 というか、何かも知りません・・・

書込番号:155099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NVX-DV807B

2001/04/29 15:29(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV807B

スレ主 terukichiさん

はじめまして,商品の内容を,読ませてもらいましたけど映画の、DVDは、再生できるのですか?聞かせてください。」

書込番号:154180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SONYのカーナビ。

2001/04/03 10:48(1年以上前)


カーナビ > SONY

SONYのカーナビNVX-DV735を購入しようと思っています。
でも、カー用品屋でナビの話を聞くとPanasonic、ALPINEはよく勧められるのですが、SONYはあまりお勧めでないとのことでした。
SONY製品をお使いの方がみえたら教えて頂きたいのですが、使用感はどうなのでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありませんが、教えてもらえたらうれしいです。
よろしくお願いします!

書込番号:137379

ナイスクチコミ!0


返信する
testさん

2001/04/03 22:25(1年以上前)

単にSONYの営業が怠慢してるだけだったりしてね。
店により売れ筋ってのが有るので、私はパナですが
近所の店ではあまり置いていないです。
この掲示板ではカロファンが多いしね。

書込番号:137702

ナイスクチコミ!0


taro jiroさん

2001/04/03 23:54(1年以上前)

私はSONYの操作性好きです。
ただSONY製品は壊れやすいと思います。
私は4製品ほど壊れました。
ただ前使っていたナビは壊れなかったです(2年程)
ショップで触って操作性を確かめた方がよいと思います。

書込番号:137762

ナイスクチコミ!0


hideさん

2001/04/04 00:27(1年以上前)

今までソニー他3台変えていますけど、バージョンアップサービス等
ソニーのはアフターも良かったですよ。
故障に関してはどこも同じような物でしょう。

書込番号:137801

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/04/04 00:41(1年以上前)

SONY製品は出すものが結構、あたっていますが、ナビにはそれが当てはまらないのが現状のようです。

ただ、極最近の製品に限っていえば、他社とはそんなに引けはとらないと感じます。

SONYは、発売当初のナビがあまりにもひどい状況だったので、それが尾をひいて現在の状況におかれているように思われます。

書込番号:137812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃさん

2001/04/04 00:46(1年以上前)

testさん、taro jiroさん、hideさんありがとうございます!!
はじめてのナビ購入で不安でしたし、書き込みもはじめてだったのですっごいうれしかったです!
SONY製品は壊れやすいかもしれないとのことで、特にDV735はインダッシュなのでその点が気になりますが・・・。
購入前にもうちょっと操作性などを確認してこようと思っています。
本当にありがとうございました!
参考にさせてもらいます!

書込番号:137819

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃさん

2001/04/04 01:01(1年以上前)

けいんさんありがとうございます!!
書き込みをしてみて本当によかったです!
最近の製品については他社にひけをとらないとのことを聞けてよかったです。
SONYの初めの頃のナビはあんまりよくなかったのですかぁ。
なるほど。
カーナビの方にも力を入れてくれるといいのに。

書込番号:137837

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/04/04 01:22(1年以上前)

この4月1日から発売のナビは、さらに期待がもてそうです。

上記レスのHPを参考にして見ては如何でしょうか?

書込番号:137853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング