SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NVX-DV707

スレ主 DV1ユーザーさん

GW中に現在使用しているDV1が壊れてしまい、DV707の購入を検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、DV1の配線をそのまま使用できますか?
もし使用できるのなら、取り付けが簡単に済みそうなので購入しようと考えているのですが。。。
どなたかDV1から移行した方いらっしゃいますか?

書込番号:698301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GW中に購入予定

2002/04/30 17:50(1年以上前)


カーナビ > SONY

私事ですが、4/1付の人事異動で車通勤を余儀なくされております。
方向音痴につきカーナビの購入を決意いたしましたが、こちらの掲示板をみて、カーナビ買うのって大変!と驚いています。
車は6年前のA3です。ディーラー(トヨタ)に相談したところ、量販店での装着はお勧めできないとのことでした。あまり売れてない車で経験も
ないだろうから・・・・・・と。ディーラーに頼むとなると信頼できる
外注に発注するが1週間位車を預かりたいとのことでした。
純正ですがオーディオはsony製なのでNXV-DV609か809にしようかと
思ってますが、オートバックスでの購入取付は避けたほうがよいのでしょうか?お店は永山(東京・多摩)店が近くにあるのですが・・・・・

書込番号:685407

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/30 19:06(1年以上前)

一週間もかかるのは、遅すぎですね!GW中だからでしょうか?
因みに、今日も一台車預かってきて取り付けたけど午前中に終わって午後一で納車したけど。 まあ下手な所に頼むよりディラーに頼んだ方が、安心ですね。

書込番号:685544

ナイスクチコミ!0


タットさん

2002/05/01 13:47(1年以上前)

私はオートバックスへの作業依頼はおすすめしません。
すべての作業員の方がそうではないと信じたいですが、
過去に残念なことが多々ありまして。(あくまで私感です。)
クルマを大事にしている人が預ける所ではないと思います。

1週間待てるのであれば問題ないかと思いますが、
ポータブルのものはそれほど取付に手間取ることはないはずです。
精度やD.K.Tさんのご希望に添わない可能性もありますが、
検討してみてはいかがでしょうか?


書込番号:687105

ナイスクチコミ!0


タットさん

2002/05/01 14:43(1年以上前)

D.K.Tさん
>オートバックスでの購入取付は避けたほうがよいのでしょうか?

このような書き方をされているのには、なにか悪いウワサを聞いている
ようにみえますが、よかったら教えてください。

あと[687105]は、決してABだけを叩く意味でのレスではありませんので
ご理解下さい。





書込番号:687189

ナイスクチコミ!0


スレ主 D.K.Tさん

2002/05/01 21:48(1年以上前)

皇帝さん、タットさん、アドバイスありがとうございました。
結論から申しますと、今日ABでCN-DV7000を購入、取付をしました。
GW中に取り付けまで済ませたかったので、最寄のABに電話してみました。A3ということもあってちょっと心配でしたが、ちゃんと調べてくれて対応できますとのことでしたので、店に行ってみました。
電話でもSONYのDV609よりCN-DV7000を強力に勧められました。
外車への相性もCN-DV7000のほうが安心ですと言われると、在庫処分かな
と思いつつも、これは殺し文句でした。(笑)
メカニックの方も感じいい方でした、4時間以上終わるまでかかったけど
素人目にはきれいにつけて頂けました。
価格は取付料込みで188,000円でした。
まだ付けてから5キロほど家まで走っただけなので詳しい感想はいえませんが、とりあえずお礼とご報告まで

書込番号:687888

ナイスクチコミ!0


タットさん

2002/05/01 22:20(1年以上前)

D.K.Tさん、ナビ装着おめでとうございます!
>電話でもSONYのDV609よりCN-DV7000を強力に勧められました
結局、どちらにされたのですか?
満足いく取り付けができてよかったですね。
私がレスした内容がABバッシング的な記述になってしまい
申し訳ございません。もう昔のことですので、今は
従業員教育等が行き届いているのかもしれませんね。

書込番号:687964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D-GPS

2002/04/29 14:14(1年以上前)


カーナビ > SONY

スレ主 navin'youさん

初めて書き込みいたします。
カーナビの購入を検討していて、
条件としてインダッシュ1DINのものを探していたところ、
NVX-DV735にたどり着きました。
よくよく見たところその後継NVX-DV739が
5/1に出るとのことで
早速sonyホームページのカタログスペックで両者比較してみたところ、
変わったのは地図ディスクくらいでした。
そして気になる点がひとつ。
D-GPSというのがなくなっている・・・。
少し調べてみたところD-GPSは位置精度アップするものとありました。
これってなくなることで位置精度ダウンしたりするものでしょうか?
まだ発売されていないモノの事ですが、
おわかりになる方いらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:682876

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/29 19:23(1年以上前)

そんな事で悩んでたらいつまで経っても、買えないぞ!
男なら、欲しいと思ったときに買え!
新製品は、次から次へと出てくるからな!

書込番号:683396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/04/29 22:12(1年以上前)

navin'youさん、こんにちわ

わたしガラミの書き込みですが、参考にして下さい。

下の番号を上の「書き込み番号」に…

[407677]D−GPSなしについて
[272163]D-GPS
[246448]D-GPSについて

ちなみに、わたしは「D-GPS」はOFFにて使用していますが、ウチの
カロナビは9月11日のテロ以降もずれることはありませんでした。

書込番号:683763

ナイスクチコミ!0


スレ主 navin'youさん

2002/04/30 01:47(1年以上前)

けんちゃまん様レス有り難うございます。
参考にさせていただきました。
そんなに気にしなくてもよさそうなので、
明日男らしく739を買いに行こうと思います。
本当はカロナビが欲しいところですが、
予算とスペースの関係からこれで行こうと思います。
有り難うございました。

書込番号:684382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体のインダッシュ取り付けは?

2002/04/21 15:45(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV707

スレ主 たいしょーさん

NVX-DV707が近所で安く売ってるので検討中なんですが、
本体は1DINスペースに取り付けることができるのでしょうか?

書込番号:668466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/04/22 18:04(1年以上前)

残念ながら、できません。

書込番号:670386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

BNR34につきますか?

2002/04/18 18:55(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 教えて君@SONIY党さん

こんにちは。
来月新車が納車なんで、それに併せてナビをディーラーで取り付けてもらう予定でいろいろ探してます。
いままでずっとカロばっかりだったんですが、量販店で思わずさわった8000Bにすごく惹かれてます。
このきれいさはすごいですね。
ただ、インダッシュが出てないですよね、これ。
車はBNR34なんですが、この車は純正でマルチファンクションディスプレーがついてて、オンダッシュは難しそうなんです。
そう思ってインダッシュ製品を探していたんですが、どうしても欲しくなりまして・・。
BNR34のオーナーの声が聞ければうれしいんですが、そのほかの車種でも、本来オンダッシュ取り付けが難しい車種にこれをつけてる方、どのようにしてますか?
パイオニアから1DINにステーがのびたようなやつがでてますが、これをつかうとエアコンが全く操作できないように思います。
なんか漠然とした質問ですが、おわかりの方宜しくお願いします。

あと、25Mスケールの詳細度も他メーカーに比べ群を抜いた細かさですが、ちゃんとルート案内してくれますか?
重ね重ねすみませんが宜しくお願いします。

書込番号:663445

ナイスクチコミ!0


返信する
ryuta0327さん

2002/04/18 19:18(1年以上前)

3月に購入したMPVにカーナビというものを初めてつけました。
私もカーショップで見て「一目ぼれ」でした。何しろ画面が大きい、
他とは比べ物にならないくらい綺麗でした。ルート案内もまずまず...
私はソニーのナビンユーというパソコンソフトも使用しています。
休日前にはどこに行くか決めてナビンユーで検索しメモリースティックに
地点を保管し後はラクラク....

BNR34という車は、すみませんが車本体には余り興味が無いので
知りません。とりあえずカーナビの部分のみ書き込みしました。

書込番号:663471

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/18 19:23(1年以上前)

何の力になれないレスでごめん

つけれるのかな・・・。
ジャマになるような気がするけど。
あくまでも気。


ちなみにこの時期ってことは
ひょっとかして
ニュルですか??

書込番号:663476

ナイスクチコミ!0


も・・・さん

2002/04/18 21:11(1年以上前)

カロのD9900Vのモニター(7型ワイドかな?)をカロのステーで34に付けてますが、このステーは前後、左右、上下が調整できるので下いっばい、左寄せいっぱいにしてエアコンの温度表示部分は運転席から見えます。
けど、その下に付くオーディオはちょっと使いにくくなるかも知れません。(モニターが手前の方に出っ張ってくるんで)。
ただ、ステーの強度が弱いのか、特に34の硬い足になると、けっこうゆれます。
あと、シフトする時にちゃんとシフトノブを握るようにしないと、手に当たります。

書込番号:663602

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えて君@SONIY党さん

2002/04/18 23:46(1年以上前)

みなさん、レス有難うございます。大変参考になりました。
やっぱり8インチはいいですけど、場所が・・・。
も・・・さんのおっしゃるようなカンジでいってみようと思います。
理想はインダッシュのVGAモニターがあればいいんですけどね。

それにしても7700が出た当時、これはすごいなあと思いましたが、8000Bと見比べるとぜんぜん違いますね。
実家の山奥のちいさな祠まで載ってるのにはびっくりしました。

ちなみにyu-ki2さんのおっしゃるとおりニュルです。

書込番号:663959

ナイスクチコミ!0


pemoさん

2002/04/18 23:59(1年以上前)

私の車はインテRで足が替えてあるのですが、MV系はDENSOベースなのでDV系よりもましなのですが、足が硬い場合カロにした方がいいですよ。足が硬い車だとナビで一番大切なのはいつも自車位置が信頼出来ることだと思い知ることがあります。私の車はDV系なのですが高架の継ぎ目などで方向がくるってどっかにいってしまうことがあります。

書込番号:664009

ナイスクチコミ!0


横倉沈澱さん

2002/04/19 01:09(1年以上前)

GTRに関してはわかりませんが、私の場合はエアコンの噴出し口に専用の
アタッチメントを取り付けてます。カー用品店で確か2000円位でした。
しっかり留めておかないと振動で段々「おじぎ」してきますので要注意です。
ルート案内については本体の取り付け方にも因ると思いますが、
私は助手席の下に取り付けました。
マジックテープでの固定は曲がる際、急減速、急加速共にずれます。
それがGTRともなればひを見るより明らかでしょう。
ですのでより確実な固定方法を薦めます

書込番号:664189

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/04/19 11:53(1年以上前)

ニュルか〜
ごっついな〜

即日完買ですよね!
どのように買われたんですか?
予約とかがあったんですか?

ごめんなさい。ナビに関するレスじゃなくて

書込番号:664697

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/19 12:41(1年以上前)

たしか数十分で終了でしたよね

最初300台予定が
500台
で最後には1000台に
なってしまったニュル。

ニュルやないGTRも
R32のときみたいな
駆け込み需要でけっこう
すごいみたい

書込番号:664750

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/04/19 21:08(1年以上前)

脱レス、スマン

そう言えば、GTS-R の時も凄かったな、当時では誰もが考えられなかったTO-4Eタービンにステンタコ足なんかが付いてたから即完売だった。

書込番号:665332

ナイスクチコミ!0


も・・・さん

2002/04/19 22:01(1年以上前)

ちょっと言葉足らずだったんで追加させて下さい。
エアコンの温度表示は見えますが、その左側の時計は全く見えません。
操作部分は外気・内気スイッチまでは使えます。
それより左側のスイッチはモニターを手前に倒さないと操作出来ません。高さはエアコンの噴出し口に1センチくらいかぶります。
7インチでこの状態です。8インチではもっときついかも。
>皇帝さん
たしか800台限定で抽選になったんですよね。
自分も欲しかったです。

書込番号:665410

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えて君@SONIY党さん

2002/04/19 22:54(1年以上前)

みなさん、レス有難うございます。

>pemoさん
以前カロのD9900Vつけてました。そのときもかなり足固かったんですが、誤差はほとんどなかったです。カロの精度は群を抜いてると聞きますが、ホントなんですね。

>横倉沈澱さん
その方法だとMFDが見えなくなっちゃうんですよ。最初考えたんですけどね・・・。

>成型屋さん
ベストカーに情報が載ったその日に注文しました。たしか1月4日くらいだったですか。注文受付は17日からだったんですが、その日だけで600台のオーダーが入ったそうで、急遽1000台になったようです。
購入できたのは運がよかった(ローンの審査も通った)だけですね。

>皇帝さん
そのうわさは聞いたことあります。32のnismoも似たような感じだったみたいですね。
て僕が免許取ったときはすでに33の発売が始まってたような時代なので、リアルでは知らないんですが。

書込番号:665504

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/04/20 00:49(1年以上前)

そうなんや〜
情報有難うございました。

そやけど、33が出始めた時に免許とたんやったら、けっこお若い方なんですね。
いや〜 羨ましい限りです。
ニュルは日産が精魂込めて世に送り出したスペシャルな車やと思うので、大事に乗ってくださいね(^。^)

書込番号:665731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チャイムが鳴るんです

2002/04/06 09:13(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV707

スレ主 九州のタカさん

とても便利に707を使っていますが、一つだけ困っている事があります。
テレビを見ながら、高速道路・都市高速を走っていると、インターチェンジや
降り口の近くを通ると、必ずチャイムが鳴ります。なんとかこれが鳴らない様にしたいのですが、誰か教えて下さい。ちなみに光ビーコンは接続していません。よろしく!!

書込番号:641443

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/04/14 12:48(1年以上前)

説明書見ました?ちゃんと書いてありますよ!

書込番号:655839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング