SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー

2010/07/27 06:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:47件

ワンセグを録画したものをnav-uで通勤時に見たいと思っていますが、メモリーステックレコーダー(MSVR-A10)及びPSP用チューナーで録画したものは未対応ファイルでした。(同じSONYなのに)これに対応したファイルを吐き出せるワンセグチューナーがありましたら教えて頂けませんでしょうか。HDDレコーダーは高くて買えません・・・・。

書込番号:11682841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2010/07/11 22:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 YSTVさん
クチコミ投稿数:14件

自転車の利用を想定していますが、
充電は持ちますか?
スタミナモード、通常モードなど含めて
皆様の感想を教えてください。


もし良かったら、充電について工夫しているところがあれば教えてください。

書込番号:11614644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/07/11 22:32(1年以上前)

息子はこのナビをバイクに取り付けて使っています。
電源は内臓バッテリーだけでの使用で予備のバッテリーを1個用意しています。
これで日帰りのツーリングに出ています。
何時間使うかで必要なバッテリーの数が決まります。

書込番号:11614731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BOL D'OLさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/12 00:20(1年以上前)

初めまして、BOL D'OLと申します。
私はオートバイで利用の為、U35を購入。
内蔵バッテリー稼働時間は、SONYホームページや取説に記載されている通り(大体合ってますよ)と思われます。
外部バッテリー(モバイルバッテリー)を利用する事により、大幅に稼働時間はupします(外部バッテリーの容量にもよりますが…)。

因みに私は、4000mAhのモバイルバッテリーを使用し、稼働時間は約は約2.5〜3倍(残念な事に充電中は、スタミナモードやスーパースタミナモードは使えません!常に画面表示ON!)の10時間は可能(メモリーステックの音楽をBluetooth通信…送信機利用で聴きながら利用)でした。……因みに常時モバイルバッテリーを、U35に接続しての利用です。

こまめに内蔵バッテリーだけ利用し、スタミナモードなどを利用すれば、さらに稼働時間はupすると思われます!

「モバイルバッテリー」をネット検索すればいろいろヒットしますので、利用するにあたって、利用範囲内のバッテリー容量やバッテリーサイズを探してみては如何?

書込番号:11615256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀炎さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/23 22:35(1年以上前)

充電フルから1時間ほど使用して、翌日使おうとしたら1時間ほどでバッテリーが切れます。私の本体がはずれなのかもしれませんが。
日帰りならば問題ないかもしれません。

書込番号:11668658

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのカーナビ

2010/07/09 19:21(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

40台後半の夫婦です。初めてカーナビを購入しようと思っています。
モニタは5インチ以上、価格は5万円以下で探しているのですが、この機種はなかなかよさそうに思えます。
ご意見をいただけるとうれしいです。

書込番号:11604300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/09 20:00(1年以上前)

エアーナビ AVIC-T20
なんてどうでしょう。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00003243&cate_cd=076&option_no=5

ちょっと古いですが、けっこう気にいって使ってます。
Bluetooth搭載で携帯がハンズフリーで使えるのも魅力です。
値段も今では3万円を切るようです。

書込番号:11604419

ナイスクチコミ!1


rague@さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/09 20:35(1年以上前)

こんばんは、
この製品はまだ発売前なので、ソニーのHPの情報が今のところ全てなんですが、GPSが受信できない所(トンネルの中)の性能はよさそうですね。あとは過去の渋滞のデータなども入っているようで、本当になかなかよさようですね。

自分は8年ぐらいパイオニアのHDDナビを使っています。最近パナソニックのストラーダポケットを購入しましたが、地図精度や案内の親切さどれをとってもパイオニアが上です。
最近出たパイオニアのエアーナビの場合、無料で3年間地図の更新ができるので、いかがでしょうか。

ここまでパイオニアをすすめながら私が買わなかった理由はただ一つ、本体がかっこ悪すぎるからです。
形を気にしなければ、パイオニアがいいと思います。

検討中のソニーの製品が出た時に、比較されてはいかがでしょうか。




書込番号:11604568

ナイスクチコミ!1


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/09 21:47(1年以上前)

PCでぱーとさん、rague@さん
コメントありがとうございます。パイオニアがお勧めなのですね。
モニタも大きいですし、表示もくっきりしているという評価がありました。
ソニーのこの機種はモニタの大きさがちょっとネックです。8月になったら、カー用品屋さんに実機を観に行ってみようと思います。
パイオニアの機種も比較検討したいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:11604900

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/07/10 01:32(1年以上前)

>パイオニアの機種も比較検討したいと思います。
一応 ここでの機種別の口コミも見ておいた方がいいかと
良い意味でも悪い意味でも

書込番号:11605959

ナイスクチコミ!2


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/10 09:25(1年以上前)

jjmさん
コメントありがとうございます。
たくさんのカーナビがあって、どれがいいのか本当に迷ってしまいます。
買いたい機種があったら、口コミを読んでから検討しますね。
ここにはたくさんの口コミがあって参考になります。

書込番号:11606768

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2010/07/10 14:42(1年以上前)

このナビでいいと思いますよ。

このナビの3代ぐらい前のを使っていましたが、今使っているレクサスの最新ナビと比べても特に問題なかったです。
唯一の不満点だった2画面表示ができなかったことが解消されていますので、(広域&縮小の表示)私なら迷わずコレを買います。

いまどきのナビってこの高性能でこの値段って正直ビックリです・・。





書込番号:11607847

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/10 20:18(1年以上前)

たぬしさん
ありがとうございます。この機種をメインに購入検討しようと思います。

十万円以上出さないと満足いく機能が手に入らなかったので、なかなかカーナビを買えずにいましたが、ようやく買ってもいいかな、と思えるような機種が、手ごろな価格で登場して、うれしい限りです。

最近は、どの機種も価格があがってきているようですね。夏休み前で、需要が多くなっているせいでしょうか。購入する機種を決めたら、買うタイミングを決めるのもなかなか大変ですね。待っているうちにまた新しい機能の機種が出てしまったり。

せっかく初めてカーナビを買うので、いろいろ悩むのも楽しいです。


コメントを下さった皆様、ありがとうございました。
購入したら、レビューも書かせていただきたいと思っております。

書込番号:11608983

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2010/07/11 14:00(1年以上前)

情報が多すぎる分、あえて決定を促すような書き込みをしましたが、初めての購入なら全く問題ないと思いますよ。

ご夫婦と言うことで、ご一緒にドライブされるのでしょうか?
男と女では地図を読む能力が違い、結果ケンカになることもあったと思います。

これで安心してドライブできますね♪

ただしカーナビのルートは絶対でも近道でもありません、ご近所では??と思うルートもあります。
ですが必ずゴールへは辿りつけますし、ご自身が間違って手前の道を曲がってしまうこともあります。
それでもGOALには必ず到着できますので心と時間に余裕を持ってくださいね。

楽しいをドライブ♪

書込番号:11612285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/18 12:45(1年以上前)

もしポータブルナビで選定されてるのであれば、逆にこのくらいのサイズ(4,8インチ)がベストかも?です。これ以上大きい場合は(設置位置にもよりますが)視界の妨げになるかもです。

以前同じSONYのNV−U2を使ってたのですが、昨年末にDVDや地上デジタル放送が見たいと言う理由でパナソニックCN−MW200Dに変更しました。インストール型で同じメモリーナビ、DVD再生やipod接続や地上デジタル放送が見れるなど映像や音楽に特化したタイプです。

比べると映像や音楽を無視すれば、本来のナビ機能に関しては全く違いなし!だと思います。求めてるのはナビ性能だけであれば、十分な機種だと思いますし、実際に装着し使ってみると(NV−U2ベースで言うと)簡単で使いやすく反応も早く説明書無しでも全然操作も簡単なのでお勧め機種だと思います♪

書込番号:11643875

ナイスクチコミ!1


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/20 10:53(1年以上前)

たぬしさん、ストリームxxさん
ありがとうございます。発売日がとても待ち遠しいです♪

書込番号:11653027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オレンジのモールについて

2010/07/13 20:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:1597件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

しょうもない 質問ですいません。

バイクに付けるとおもちゃみたいです(笑)。このモールだけ交換可能でしょうか?

個人的には、すべて黒でモールオレンジとか、白にオレンジがかっこいいと思いますが。
けっこう部品も安そうだし、交換された方いらっしゃいますか?

書込番号:11622849

ナイスクチコミ!0


返信する
-pako-さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/14 22:24(1年以上前)

製品発表会で同様の質問をされた記者がいたのですが
交換すると防水のシーリングが保てなくなるので今回
は見送ったそうです
個人的にはゴムの部分は紫外線で劣化しそうなので
交換できる仕様にして欲しかったです

書込番号:11628151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2010/07/15 18:11(1年以上前)

pako-さん返信ありがとうございます。
そうなんですか。見た目簡単にはずれそうなのにね(笑)

結局U3C一年しか使いませんでした、でもU35に変えて全然後悔してません。バイクにマウント(このスレ参考にクレードル加工)最高に使いやすいです。

・・・がまた新型が出たら買ってしまいそうで怖いです。だから1年半持てば十分な気がします(笑)

気が付けば部屋に2〜3個ころがってたりね。

書込番号:11631647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BMWMINI(R54)に付けている方

2008/07/14 02:11(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:6件

これから購入予定ですが、miniのダッシュボードのきついアールでも、クレードルの吸盤はつくのでしょうか?
カー用品の店では、取れやすいので、接着は必要だろうと言われました。実際装着されている方どうでしょうか
高温になるこの頃は、やはり取れやすいのでしょうか miniの方教えてください

書込番号:8075132

ナイスクチコミ!0


返信する
PADADAさん
クチコミ投稿数:2件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/07/14 21:59(1年以上前)

我が家はホンダバモスですが、メーターの上あたりの一番アールのきつい所につけていますが、ぜんぜん大丈夫です。

書込番号:8078516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/15 07:54(1年以上前)

我が家のMINIはR56クーパーですがタコメーター左側ダッシュボードへ付属のシールを貼ってセットしていますが、なんの問題も有りません・・・今年の猛暑に耐えられるか少々心配です。

書込番号:8080243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2008/07/18 20:24(1年以上前)

BMWのE46に付けていますが傾斜がキツイ場所に設置するとよく落ちてきます。

ダッシュボードの表面でかなり吸着力が変わります。シボの多い表面で傾斜がキツイと付属のシートなしでは厳しいです。

シートを貼ってしまうと綺麗に剥がせるか心配なので、ダッシュボードの比較的平らな部分に設置しています。

書込番号:8094922

ナイスクチコミ!0


v(--)vさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/13 16:19(1年以上前)

R56minicooperですがピタゴリラの吸盤では全ての場所で付きません。振動で落下します。何処のメーカーも同じだと思います。カーショップに透明保護シートが200円位で有りますので、これを貼った上に強力両面テープで固定すれば大丈夫です。取り外す時は、保護シートごと剥がせば綺麗に外せますよ。

書込番号:11621865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地図の更新は?

2010/07/07 23:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

クチコミ投稿数:292件


この機種の地図の更新はないのでしょうか?

書込番号:11597651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/11 18:26(1年以上前)

予定はあるようですが、まだ発売されていません。
ソニーのサイトで調べてみると参考になるのではないでしょうか?

書込番号:11613412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2010/07/11 19:14(1年以上前)

さとふみさん

昨日店で聞いてきましたがデータがNV-U3と同じで
NV-U3が地図データを更新しているので半年後に発売されたこの製品は
秋くらいではないか?との事でした

でも価格が16000円位するそうなので本体と合わせたら36000円するので
やはり最新のものを薦められました

特にエアナビを薦められましたが・・・確かに13年10月まで無料地図更新は魅力です
私のよく使う高速道路が08年以降に延びたのでやはり最新のナビに目を向けた方が良さそうです

ありがとうございました


書込番号:11613613

ナイスクチコミ!0


ST134さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:7件 nav-u NV-U3Cの満足度5

2010/07/13 01:17(1年以上前)

この機種の色、そしてデザインを気に入って愛用しています。
もう少しで一年ですが、未だにお気に入りで新製品には目移り
しません。
また、検索速度も8Gのものと大差がありませんよ。

でも、地図更新で、16000円も払えば、使い捨てみたい
な感覚なのでしょうか?メーカーとしては。残念ですね。

書込番号:11619808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2010/07/13 02:03(1年以上前)

ST134さん

ナビの性能はこれで十分なのですが
私のよく利用する高速道路が2つも延びていて
それがこのナビでは現在表示されないのですよね
この価格も魅力ですし欲しいのですが・・・

地図更新ってほんと高いですよね
毎年のように道は変わるのに残念なシステムです

書込番号:11619938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング