SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Iphoneと比べて

2010/06/25 23:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 highwayoneさん
クチコミ投稿数:25件

今度、Iphoneを買おうと思っています。このソフトの中にGPSを使ってナビしてくれるものがあるようです。
そこで、本機の代わりにそのソフトを使ってもあまり機能的に変わらないのであれば、Iphoneを買うだけで済むかなぁ、と思いました。

ちなみに、自転車で遠出するのに利用したいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:11544513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/06/26 03:00(1年以上前)

iPhone4になって、処理速度が上がってますんで、以前のよりは早いかもしれませんね…
でも専用機と比べると、どうしても遅いかもしれません。
iPhone4の利点は、ナビソフトを選べるという点と、地図が自動更新である事でしょうね…
専用機は買ってしまえば、地図の更新以外ではお金がかからない。
というのが利点でしょうかね…
iPhone4は使えば使う程、料金は上がっていきますんで、頻繁に使うんであれば専用機の
方が使い勝手なども含めて有利だと思います。
滅多に使わなくて、年に数回程度なら携帯ナビで済ますのもいいかも…
これがソフトバンクでも使えるようになると面白いかもしれませんね…
http://www.dreamnews.jp/?action_press=true&pid=0000014542

書込番号:11545045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/26 23:13(1年以上前)

直ぐにパケ放題の上限金額に到達してしまいますが、それがOKなら十分に使えますよ。
私の場合はナビは他の機種ですが地図が古く更新するか、ナビ自体変えるか検討しましたが
「困ったらiPhoneがあるから不要」って結論になりました。

書込番号:11549125

ナイスクチコミ!0


はたろさん
クチコミ投稿数:8件

2010/06/28 16:10(1年以上前)

iPhone4は解りませんが、現状で使っての感想だと、iPhoneは雨の日にGPSをつかんでくれないのが多発するのが難点です。

あと、当然ですがMAPFanのアプリ(2300円)でも入れない限りはオフラインでは使えません。
それが意外に田舎で困るんですよね。

ですから、田舎での使用が多い・自動車移動が多いなら専用機の方がお勧めです。

書込番号:11556211

ナイスクチコミ!0


スレ主 highwayoneさん
クチコミ投稿数:25件

2010/06/29 00:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
もしかしたら、専用機の方が圧倒的に使い易い、ということがあるかなぁ〜、と思ったのですが、全然そんなことはないようですね。

Iphoneのアプリは相当良いのがあるようですね。お勧めのものがありましたら、教えてください。

これは、一度、iphoneを手に入れて試してみてからの方が良さそうですね。
専用機と亀甲するとは、恐るべしiphoneですね。

書込番号:11558487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2010/07/11 12:32(1年以上前)

正確に、そして長距離で使用されるのなら、まだまだ、カーナビの方が勝っていますよ。
iPhoneは、道路からズレたり、遅れて反応したりと、初めて通る道では使い勝手が悪いことが多いですから。

書込番号:11611946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1DINスペースへの取り付け

2010/07/04 00:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:129件

このナビの購入を考えています。MRワゴンに乗っておりまして1DINのスペースが余っているので、そこに取り付けをしたいのですが、パイオニアのナビのような1DINのスペースに取り付けるようなキットが見つかりませんでした。そういったキットは発売されていないのでしょうか?

書込番号:11579655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2010/07/04 00:29(1年以上前)

1DINスペースキットは、無いですね! 社外品でも?

以前この様なクチコミありましたよ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059557/SortID=10927852/#10971649

 参考にて!

書込番号:11579728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2010/07/04 22:20(1年以上前)

nisiyan1975さん、ありがとうございます。
どうやってとりつけようかもう少し考えようと思います。

書込番号:11584112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が落ちてない?

2010/06/28 00:49(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

クチコミ投稿数:1件

昨年の12月に購入しました。
時々なのですが電源をオフにしてもモニターの照明が完全に暗くならず、ぼんやりと明るい状態が続く事があります。
そのまま放っておくといつの間にか真っ暗になっているのですが、そんな時は充電の減りがいつもよりも早いような気がします。
この様な症状が出た方はいらっしゃいますか?

書込番号:11554458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

クチコミ投稿数:38件

このナビは、ホンダ スペーシー100でどうでしょうか?

また、ひとつ前のヤマハマジェスティ250やホンダフォルツァでは、取り付け可能でしょう

か?

取り付けるとなると、ナビ本体の吸盤で付けるのでしょうか?

いろいろ、分からないことがあるので、徹底的に教えてください。

書込番号:11541208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/06/26 18:36(1年以上前)

>>徹底的に教えてください。
金出せば誰かが教えてくれるかも…

最低限、検索をしてから質問しましょう。
「取り付け」で検索してみました。
多分流用出来ると思いますので、他機種のも見てみるのがいいでしょう…
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8E%E6%82%E8%95t%82%AF&BBSTabNo=9999&Reload.x=38&Reload.y=12&PrdKey=K0000026594&act=input

書込番号:11547780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/27 14:15(1年以上前)

サインハウスのA-13とC-18の組み合わせなら何とかなるかもしれません(他にBも必要)。
A-13:http://www.bolt.co.jp/bike-mount-system/sygnhouse_mount-system_parts-holder.asp
http://www.bolt.jp/press/pdf/shms_a-parts_for-navi.pdf
C-18:http://www.bolt.co.jp/bike-mount-system/sygnhouse_mount-system_parts-base.asp
http://www.bolt.jp/press/pdf/shms_c-parts_for-bike.pdf
でも、価格が高めなのと、C-18をどこに付けるのかが問題ですね(仮にフックの上部分に付けても見づらそう)。

価格を抑えるなら、RAMマウントで探してみるのもいいと思います。
http://www.pdakobo.com/review/ram/

書込番号:11551698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 クレードル

2010/06/24 04:04(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 work1さん
クチコミ投稿数:19件

クレードルの吸盤だけで大丈夫でしょうか?クレードルストラップは付けた方がいいのでしょうか?できたらクレードルの吸盤だけでいきたいのですが急に取れたりしてトラぶるのが心配です。そのあたりのエピソードのある方宜しくお願いします。

書込番号:11537052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/24 12:20(1年以上前)

こんにちわ。
私は、色々な車で車載用クレードルを使用してみましたが、
今の所吸盤が剥がれて落ちた経験はありません。
クレードルストラップも面倒なので使用していません。
ただ、これからの夏、暑さのせいで剥がれてくると怖いですけど。
感じとしては、吸盤の固定力は結構強いですよ。
クレードルストラップを使用しないなら、
吸盤の汚れと劣化には気をつけたほうが良いでしょう。
ま、心配ならばクレードルストラップを使用する事でしょうね。
自己責任でどうぞ。

書込番号:11537908

ナイスクチコミ!1


スレ主 work1さん
クチコミ投稿数:19件

2010/06/24 17:48(1年以上前)

有り難うございました。

書込番号:11538878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

後部座席からビデオ視聴

2010/06/19 12:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:126件

自転車でのナビに興味がありこの機種について調べていました。

また、車の後部座席に座る子供向けのテレビも探しているところで、この機種を使い両方に使えないかと思いついたのですが、この機種を後部座席から見れるような位置(ヘッドレストなど)に固定する方法はありませんか?

まだ持って見るのは無理な年齢です。

また、実物を見ていないのですが、画面のサイズは50センチくらい離れると無理がありますか?

もし可能であれば、HDDからアニメなどを落として見ることが出来て便利なのですが・・・。

書込番号:11515939

ナイスクチコミ!0


返信する
-pako-さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/19 22:25(1年以上前)

はやとっちさんはじめまして

>画面のサイズは50センチくらい離れると無理がありますか?

通常のナビでインパネの固定しても50〜60センチは自然に離れるので問題はない
と思います


>見れるような位置(ヘッドレストなど)に固定する方法はありませんか?

簡易的に固定というのであれば100円ショップでA6のクリアケース、出来れば
マチ付き(厚みがあるタイプ)を買って両脇をクリップではさみ、そこにヒモを
通しヘッドレストにぶら下げれば可能かと^^;風呂場でよく使う方法ですがナビ
は車内で使用するので背面スピーカーと熱対策のためにケースの裏はパンチ穴
をあけておいたほうがいいかもしれません。参考までにどうぞ

書込番号:11518101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/06/20 01:11(1年以上前)

ありがとうございます。

こういう方法もあるんですね。
参考にさせていただきます。

画面は3.5インチということは携帯画面より少し大きいくらいなのですね?

HDDからの転送した画像は綺麗ですか?

書込番号:11519009

ナイスクチコミ!0


-pako-さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/20 19:13(1年以上前)

画面はQVGAなので解像度は低いですが映りはよいので不満はありません
YouTubeの動画を視聴している感覚に近いです

メインはナビで動画、映像プレイヤーはオマケ機能なのでその辺は割り切った
ほうがよいかもしれないです

書込番号:11522000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/06/22 07:44(1年以上前)

回答ありがとうございました。

実物を見てきましたが、子供のアニメ観賞には画面が小さいと判断しました。

もう少し大きいU75Vも考えましたが、車専用のディスプレイを購入することにしました。

自転車用としても使えて一石二鳥と考えたのですが、残念です。

書込番号:11528481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング