SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 pekocomさん
クチコミ投稿数:2件

運転中に子供にテレビを見せたいのですが、良い方法はありませんか?

書込番号:13265217

ナイスクチコミ!0


返信する
覚兵衛さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/17 22:58(1年以上前)

取説には下記のように記載されてます。P77

走行中にドライバー以外の人がワンセグを視聴する場合は、“nav-u”本体をクレードルからはずしてご覧ください。

お子さんがクレードルから外したナビを視聴すれば良いようですね。

念のために取説は下記からどうぞ。
http://entry1.sony.jp/search/cgi-bin/pdf/search.cgi

書込番号:13265594

ナイスクチコミ!0


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2011/07/18 01:50(1年以上前)

この手の質問はここではタブーですね。
それにクグれば対作品が色々出てきます。
ご自分で少しは調べてから質問しましょう。

書込番号:13266251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/11 04:30(1年以上前)


あります。

ネットで検索してください。

ここでは、かけません。

書込番号:13485160

ナイスクチコミ!1


スレ主 pekocomさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/13 12:44(1年以上前)

キングコングさんへ
大変参考になりました。
有難うございました。

書込番号:13494598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自作ルートの音声案内

2011/09/12 09:09(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

スレ主 ないらさん
クチコミ投稿数:121件

お世話になりますPC等で作ったオリジナルのルートを読み込ませて
音声案内させることはできるのでしょうか?
読み込ませて表示することはできたのですが
案内させることができません
よろしくお願いします

書込番号:13489898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/12 09:23(1年以上前)

持ちませんが。

”事前に作成したルートを表示するルートインポート”での関係ですか?

”クルマから持ち出せば「徒歩ナビ」に”
では
”※ GPSを受信できる環境でのみルートガイドが可能です。
屋内や地下道などは、ルート検索は可能ですがルートガイドはできません”

とありますので「徒歩ナビ」では「音声案内」はないと思います。

しかし、どのような方法であってもルート探索行為をこのナビで行い、
かつ「徒歩ナビ」ではない使用で出るべき箇所で「音声案内」しないのは
「消音」等の設定以外は故障と思います。

書込番号:13489927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/12 17:26(1年以上前)

 音声案内は出来ないと思います。

 そもそもPC等で作ったオリジナルのルートを、本機のナビ用ルートとして読み込ませるメニューが見当たりません。
 一方、オリジナルルートに関してはメニュー「地図表示」で読み込ませる、という事は「地図(に)表示」するだけの機能ではないでしょうか。

 私の場合現在位置とオリジナルルートのズレこそ知りたい情報で、ナビ用ルートとして自動探索されると却って迷惑という事もあり、特にその方面での機能確認はしていません。
 もしかしたら、オリジナルルートをナビ用ルートとして利用する方法があるかもしれません。
 

書込番号:13491283

ナイスクチコミ!0


スレ主 ないらさん
クチコミ投稿数:121件

2011/09/12 18:00(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます
SONYに問いあわせたところ
読み込んだルートの音声案内はできないようです
お騒がせしました

書込番号:13491391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 mahiru2011さん
クチコミ投稿数:2件

自転車やアウトドアでの利用を想定しておりますが、本体のバッテリーが切れてCP-AH2Rで充電した場合は、どの位持つのでしょうか?単三乾電池2個では満充電には当然ならないでしょうから、乾電池だけ別に携帯しようと思っております。または電池何本で満充電になるのか、どなたかお分かりでしょうか?他の機器でもUSB充電器は使用したことありませんので悩んでおります。

書込番号:13217770

ナイスクチコミ!0


返信する
m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度2

2011/07/05 18:32(1年以上前)

mahiru2011さん、CP-AH2Rははわかりませんが、私はヤフオクで売っている電池式充電器を買いました。
値段は950です、それに通常のUSB充電ですと充電中は使えません、それには充電用ケーブルも付属しておりました、充電しながら使えますし、エネループ4本でほぼ空の状態から満タン充電までできました、まだ余力がありそうです。
ソフマップでUSB充電ケーブルだけでも売っていました、値段は200円です、今お持ちのUSB充電器と組み合わせても使えますよ。

書込番号:13218013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/05 19:23(1年以上前)

mahiru2011さん こんばんは

6月23日にヨドバシで先行発売されていたので衝動買い。
電池切れ対策にと薦められるままCP-AH2Rも買いましたが
正直止めたほうが良いです。

本体電池残量ゼロの状態からこれで充電しましたが満充電はとても
無理。非常用にも使えません。一回の充電では10分位しか使えない。

結局パナソニックQE-PL201を購入、こいつは本体電池残量ゼロから
満充電可能でまだ余力ありました。

書込番号:13218154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/05 21:04(1年以上前)

>ソフマップでUSB充電ケーブルだけでも売っていました

セリアとかの百均で売っているPSP用のUSBケーブルなら105円です。
ダイソーとかは売って無いので地元に無いと探すのは大変ですが。

書込番号:13218530

ナイスクチコミ!1


スレ主 mahiru2011さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/06 11:27(1年以上前)

私もSONY SHOPでお勧めとのことでCP-AH2Rを購入して充電してみたのですが、スリーポイントさんの言うとおり全然長持ちしませんでした。そこで充電済み乾電池を別途携帯して何回かにわけて充電しかないと思ったのですが、QE-PL201なら満充電できるとのことですので購入しようと思います。出力が1.5Aと、500mAの差ですか。また、予備でM-Projectさんのヤオオクに出品されている充電器も持っていれば安心ですね。
有難うございました。これで安心しました。

書込番号:13220620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2011/07/14 08:39(1年以上前)

サンヨーのKBC-L2BSを買い使ってます
満充電はもちろんできますが
2回目は電池容量残はまだありそうですが
本体のランプが赤色で点滅します。
エネループ4本でアダプターを介して充電すれば
ちゃんと満充電できますが これも 2回目はダメですね
こんなもんなんでしょうか?
2〜3泊の山旅に出かけるなら 2〜3個のセットを持って行かなきゃ
ダメってことになりますよね(泣)

書込番号:13251925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/14 09:07(1年以上前)

ご存じかもしれませんが、ノートパソコン用の大きめのものがありますよ。

ホーム > 家電 > 充電池・充電器 > Energizer
http://kakaku.com/kaden/battery/ma_3214/

投稿はありませんが、価格登録の数はあるので、珍しい物ではなさそうです。
(ナビだけ用に買うのはちょっと高いですかね)

書込番号:13251979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/08/30 10:26(1年以上前)

サンヨーのKBC-L2BSとパナソニックのQE-PL201は同じモノですよね?

これらについて質問です。

主に本体電池切の時だけ非常用として考えています。本体にこの充電器を挿しながら地図を見ることはできますか?つまり「現在位置を確認しようと本体を取り出したら電池切だったが、充電器を接続してすぐに地図を見れた!」といった状況を想定しています。

この場合は防水がきかないでしょうから慎重にしないとなりませんね?

よろしくお願いします。

書込番号:13436428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/09/05 11:21(1年以上前)

自分に返信。

携帯型充電器を挿しこんで充電中に本体をオンにすると充電が止まります。よって予期せぬ電池切れによる緊急使用にはまったく役に立ちません。

何分か充電して、何秒?か稼働させる使い方になりそうです。これでは困ります。

書込番号:13461632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothで携帯の接続再設定

2011/09/05 04:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:88件 nav-u NV-U76V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U76V [ブラック]の満足度5

殆ど毎日Bluetoothで、通話していますが3日に1度は再接続しないと接続不可になりますがどうしてでしょうか?ご存じの方教えて下さい。

書込番号:13460983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

クレードルのロックが良く外れる。

2011/09/05 04:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:88件 nav-u NV-U76V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U76V [ブラック]の満足度5

最近クレードルのロックが良く外れます、殆ど1日置きに外れますが、何か良い方法は無いでしょうか?

書込番号:13460976

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth機能について

2011/07/25 17:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

スレ主 ARATA3477さん
クチコミ投稿数:2件

Bluetooth機能でのハンズフリー通話に惹かれてこちらの機種を購入しましたが、着信し通話中に相手から自分の声(着信相手)が反響して聞こえたりこちらの声が聞き取りづらいとのことでした。これは仕方ないんでしょうか。みなさんはハンズフリーで同じような状況でしょうか?クリアに快適に通話する方法はあるんでしょうか?
もしありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:13294464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2011/07/25 17:41(1年以上前)

違う機種でBluetooth機能を使ってハンズフリーをしていますが、

>着信し通話中に相手から自分の声(着信相手)が反響して聞こえたりこちらの声が聞き取りづらいとのことでした。

ありますね。
反響は、スピーカーから出てくる相手の声をマイクが拾っているからです。
こちらの声が聞き取りづらいのは、マイクの感度によるものです。
大きな声で話すとうるさいと言われたことがあります。
穏やかにゆっくり話すようにしています。

マイクをスポンジで巻いてみると違った感じに聞こえるかも知れません。

書込番号:13294525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ARATA3477さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/25 21:24(1年以上前)

レスありがとうございます!
やはりコレっという解決策はないんですかね。
ナビの性能自体やその他の機能はおおむね期待以上で気に入ってるのでレスいただいたスポンジを巻いてみるなど自分なりに工夫してみます。
ありがとうございます。

書込番号:13295317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/08/27 04:41(1年以上前)

1年前購入した76Vを使っていますが、私も1ケ月位 試行錯誤しましたが、今は通話先からの苦情も殆ど有りません、今はハンズフリーばかり使用しています。  今まで音声が小さいのでMAXにしていましたが、2〜3音声を小さくすると反響や共鳴も少なくなり通話先の人は聞取り易くなったと云われます、けれどこちらはスピーカ音が小さいので聞取りにくいですが、この様な状態で現在使っています。

書込番号:13423399

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング