SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなかいいですね

2004/09/06 22:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 カーナビ悩み人さん

発売前から悩み続けたあげく、ついに購入して約2週間経過しました。
ナビ機能に関しては、これまでのCDナビに比べてルート検索速度の速さに驚いています。
ここで現時点で気づいた点を述べたいと思います。
(良い点)
1.動画が見れる。動画をパソコンで簡単に転送できるので、自動車内で楽しめる。
2.検索が早い→あくまでCDナビと比べた感想です。
3.リルートが早い→あくまでCDナビと比べた感想です。
4.詳細地図を購入すると、地図画面がかっこいい。
5.取外しが簡単なため、普段は家に置いておけるため防犯上安心。

(悪い点)
1.自車位置が遅れ気味なので、曲がる位置を通り過ぎる。「この先○○方向です。」といった時には既にその交差点内にいる。→パナのCDナビの時にはこういった現象はありませんでした。この現象と、リルート検索の速さの合わせ技で常にリルートを繰り返していることがある。
2.目的地検索の際に、(例)”スーパー”→”ライフ”→”大阪”と選択すると大阪府内のライフが全て表示されるので、自分の行きたい箇所が絞りにくい。→店名だけでなく、住所も一緒にリストに表示して欲しい。
3.タッチパネルで指で○を書くことによる地図の拡大・縮小の感度が非常に悪い。→変更画面を出して「広域」「詳細」を押して変更した方がよっぽど早い。自宅へ帰る場合の「へ」は感度も良く非常に便利。
4.FMトランスミッターを使用しているので、音量を大きくした場合のノイズが気になる。小音量で聞く人には気にならないと思います。
5.ナビを持ち運び出来る点はいいが、形状がでかく、重量も重たいので持ちにくい。→買い物帰りにスーパーの袋と一緒に持っていくので、片手で持っていると落としそうになる。
6.詳細地図を購入しない状態ではナビ画面がちゃっちい。→シンプルすぎる。

とまぁいろいろ書きましたが、このナビの最大のメリットは動画や音楽をパソコンから転送でき、楽しめる事であり、それが出来るなら他の悪い点は差し置いてでも買うべき機械だと思います。私自身もこのナビを購入してほんとに良かったと満足しています。
以上現時点での報告を終わります。

書込番号:3232469

ナイスクチコミ!0


返信する
マンキー・D・ルフィさん

2004/09/06 23:05(1年以上前)

>自車位置が遅れ気味なので、曲がる位置を通り過ぎる。
私もこれを感じている一人です。最近ではあきらめに変わってきましたが...

私も(この間発見したばかりの)良い点を追加したいと思います。

6.IEで保存した画像込みのHTMLファイル(「Webページ、完全」形式で保存したやつです)を見れる。

PDFよりも軽快に見れるのと、Webで見つけた店のホームページとかをメモステで車に持っていけるので便利です。
#Webブラウザなんだから当たり前と言えば当たり前なんですが。

書込番号:3232744

ナイスクチコミ!0


hs16さん
クチコミ投稿数:26件

2004/09/07 16:02(1年以上前)

どうも。ちょっと気になったので書き込んでみました。
自分は拡張ステーションの付いた77使ってます。

>自車位置が遅れ気味なので、曲がる位置を通り過ぎる。
最初は同じように本当に不便だと感じました。
しかし車速を付けた所、かなり改善されました。
曲がる手前でのアナウンスが増えました。

目的地検索は同感です。
やはり面倒を感じる事があります。
私は都内に住んでいますが、松屋(牛丼屋)を検索した所、
都内の店舗が何故か出てきませんでした…
吉野家は出てくるのに何故だろうと未だに思っています。
たまたまであれば良いのですが。

というような現象等もあり、まだまだ奥の深いナビかも知れませんね(笑)

書込番号:3235010

ナイスクチコミ!0


マンキー・D・ルフィさん

2004/09/19 19:34(1年以上前)

hs16さん、こんばんは。
hs16さんの書き込みで決心がついて(笑)、あきばおーで拡張ステーション
を買ってしまいました。
今日車速センサーをつなげましたが、遅れ気味の表示がかなり改善されま
した。
悩みだった停車状態のずれも改善されています。
思うに、私はわりと急発進・急停車をする方だと思いますが、これによ
って生じていた誤差が、車速センサーで改善されたのでしょうか...
#安全運転な方にはこの感想は当てはまらないかも!です。

書込番号:3285641

ナイスクチコミ!0


tamasabuちんさん

2004/09/20 20:52(1年以上前)

日本のナビは「マップマッチング」「車速パルス」「ジャイロ」がメインで、GPSからの位置情報は補足程度に使用されると思っていた方がよいです。

書込番号:3291074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1年ちょっとぶり〜

2004/09/04 19:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 ミンチョビッチョ*さん

このナビを購入して1年1ヵ月あまり装着後の走行距離は1万5千`弱。仕事で使うのでかなりの件数を住所入力にて利用していてなんら問題もなく優れたナビだなと実感したので増車する車両にもG6500の装着を決めました。ただ、旧住所の1000番台、2000番台などの番地入力にひたすらジョグ回しが疲れるのと荒い運転をするとディスクが飛び違う地域に移動しているw 知らない地域で修正するのはかなり困難かな。購入先は価格com 御用達のディーオーエスさんで卸問屋と言った感じのお店だったので更新版ディスクは期待せずに購入、それが入ってましたバージョンアップの地図♪これはめちゃめちゃ嬉しかったw。最新版の地図も含めソニーの新機種と迷って決めたので嬉しさ倍増です。あの頃 お世話になった「かず☆♪」さんまだ、このページ見てるかな〜。ぃゃー本当に良い機種にめぐり合えたとかずさんに感謝です♪。

書込番号:3223360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

楽しんでます

2004/09/03 22:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 nobumasaさん

軽自動車(ミラ)ですが、買ってエアコン吹き出し口につけました。
埼玉の地図をダウンロード販売で追加しましたが、よく使う関越小川・嵐山ICがまだ地図になく、ICを降りるときに自車マークが迷っているのが楽しいです。(もちろん早く対応してほしいのですが)
FMトランスミッタからの音がちっと小さいのが残念。(軽なので車内がうるさく聞こえずらい)
AI機能もスグレモので、なんとエアエッジで、インターネットやメールもできます。パソコン上のファイルも格納できるため、自宅と会社間の仕事の持ち運びもできそう。PDFは閲覧可能です。
LINUXザウルスのようにWORD、EXCELも読めるといいなと思います。

書込番号:3219932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件

2004/09/04 23:07(1年以上前)

FMトランスミッターの音量が小さいとのことですが、
トランスミッターの出力を最大にしても小さいですか?

かなり音量が上がり、ソースを切り替えたときびっくり
するくらいの大音量で、心臓バクバクしますけど・・・

書込番号:3224409

ナイスクチコミ!0


名前99さん

2004/09/06 18:40(1年以上前)

>買ってエアコン吹き出し口につけました。
とありますが、吹き出し口をかなり塞ぐと思われますが
エアコン使用に支障、不満はどの程度ありますか?

書込番号:3231448

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobumasaさん

2004/09/06 23:21(1年以上前)

peachpeachさん。ありがとうございました。ホームステーションでは、操作できない項目だったようで、車内で操作したら通常のラジオと同じくらいの音量が出ました。
名前99さん。もともとミラの吹き出し口は小さいのが2つついてますが、XYZは、ちょうどその真ん中につけました。吹き出し口は、75%くらい隠れますが、吹き出し口とXYZ設置用の送風口スタンドの間に隙間があるので、風は来ます。(方向はかわりますが、かえって直接あたらないので体にはいいかも・・・)ただし、かなりXYZ本体が発熱します。冬はいいかも

書込番号:3232866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FM VICS受信!!

2004/08/28 22:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 おすすめアンテナMTC-1001 EFさん

カーナビ初心者ですが、あまりにもFM VICSの受信が出来なかったので、思い切ってアンテナを交換してみましたので、その使用感をお知らせします。
純正アンテナでは自動選局でアンテナマークが×で、246を1時間以上走っても受信することはまれでしたが、アンテナを交換したところ家を出発して5分程度で受信しました!しかも自動選局でアンテナ3本。感動の絵を見れました(^^)v
FM VICSを受信できない方が多い様ですので、参考に私が交換したアンテナの情報を載せておきますね。
http://members.jcom.home.ne.jp/mr.nave/audiotop.htm
のNavigationの下のTV ANTにある”MTC-1001 EF”です。
あと、TVの受信感度も向上しました。知り合いのナビと受信状態を見比べたのですが、同じ場所で方や白黒の状態に対して、こちらはカラーで軽めのノイズがのる程度でした。知り合いも有名なアンテナに交換済みなので、アンテナとナビの相性もあるかもしれないです。なので、XYZ77とこのアンテナは相性が良いのかも。
取り付けはお願いしたのですが、とても親身になって作業をしてくれるので、見ていて楽しいですし、いろいろ勉強にもなりました。色々と相談にものってくれるので、とても満足しています。作業はとても丁寧なのに、その辺の量販店とそんなに変わらない料金だと思いますので、良かったですよ。
初心者の私がいうのもなんですが、それなりの知識がある方でしたら、ポイントさえ抑えれば取り付けは簡単にできそうな気がしました。綺麗に貼れるかはコツがありそうでしたが。。。
とても良い買い物をしたと思っています。アンテナ3本を立たせたい方は一度みてみてください。かなりおすすめです!

書込番号:3195975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おすすめアンテナMTC-1001 EFさん

2004/08/29 14:12(1年以上前)

自己レスです。
簡単に取り付けできると書きましたが、そういえばアンテナ端子の近くでアースを取れるようにする必要があるので、それなりの腕が必要かも。です。

書込番号:3198652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バイクにカーナビ

2004/08/28 21:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 FORZA XYZさん

バイクにXYZ77を付けましたので紹介します。普段は車に付けていますが
載せ換えキットを購入しバイクに付けてみました。先日北陸にツーリングに行きましたが問題なく使用できご機嫌でした。SONYのXYZ77とても気にいっています。

書込番号:3195669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/28 23:18(1年以上前)

すごいですね
作られたものも大変綺麗に出来ていますし
私がバイク乗りなら売って欲しいくらいです。

書込番号:3196265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2004/08/29 07:22(1年以上前)

すごく綺麗に仕上がっていますね〜♪
ちょっと感動しました。
試作2段にも期待しています。

書込番号:3197448

ナイスクチコミ!0


UDさん
クチコミ投稿数:23件

2004/08/29 11:57(1年以上前)

チャレンジャーですね。
私的にこーゆーの大好きです。
小雨に対応できるくらいのカバーだと、ちょっと放熱が心配かもしれないですが、バイクだったら問題ないかな?
なんにせよ次回作も期待しています

書込番号:3198190

ナイスクチコミ!0


アイデン&ティティさん

2004/08/29 21:42(1年以上前)

いいっすね!家のクラブマンにを着けたいけどシングルなので振動が・・・凄いんです。

書込番号:3200343

ナイスクチコミ!0


3737さん
クチコミ投稿数:264件

2004/08/30 21:17(1年以上前)

すごいっ!すごすぎますっ!!
ちゃんとキレイに収まっている!!
なんか売ってる商品みたいなしあがりですねぇ〜。
これ欲しいバイク乗りの方多いんじゃないでしょうか?
私はバイクに乗りませんが、あまりのできばえの
すばらしさに思わず返信してしまいました。

まだ試作段階とのこと、がんばってくださいねっ!!

書込番号:3204262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今のところ満足です。

2004/08/26 22:10(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 XYZファンさん

7月末に購入しました。当初、持ち運び可能なものを探し、SANYOゴリラが候補に挙がり、Panaの400も考えましたが、ナビ機能だけではなく、ソニーのデジカメとの連携と音楽重視の点でXYZ−77に決めました。YHで交渉の末、税込み・取り付けサービスで165Kで購入。使用感ですが、ナビ性能はまあまあです。おおむね正確ですが、時々変な指示をすることはあります。地図データのアップデート、が必要だと感じることも。車(イプサム)にはエアコン吹き出し口に取り付けたのでパーツが余ってます。SonicStageの使い勝手が今一かな。しばらくは色々使い込んでみます。

書込番号:3188107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング