SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ

2010/04/02 14:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 EOSMK2さん
クチコミ投稿数:207件

先日買いまして、100キロほど走りましたが、高速の出口の誘導も側道への誘導も的確に表示されて迷うことはありませんでした。この価格でこんなに優秀なのにびっくりしています。また、取り外して使えたり。自転車に取付できたりして、使い勝手が良いしかも防滴です。ぜひおすすめ!

書込番号:11177042

ナイスクチコミ!3


返信する
かんどさん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/13 16:57(1年以上前)

私も 結構使えるナビだと思います。
取り付けた当初 実用で使えるか心配でしたが ナビとして十分な機能あり 使い勝手も良いです。
先日 12日間NV-U35で旅をしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/a94883/36028973.html

書込番号:11355775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて

2010/03/19 14:29(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:4件

nav-u NV-U35のACアダプターはPSPと全く同じですから8時間以上のサイクリングを楽しむ当方としては電池に不安が有り、
ゲームテックのバッテリーチャージャーP3を購入してみました。
ばっちり使えます!!
本体の電池+バッテリーチャージャーP3 で何時間持つかは?ですが。

書込番号:11108596

ナイスクチコミ!6


返信する
moyukiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/26 21:45(1年以上前)

あららあ111さん

その後バッテリーチャージャーP3を接続してどのくらい
の時間使用可能でしたか?

PSPは3.6V NV-U35は5Vと違いますが、
問題ありませんでしたか?

無事使用できるのでしたらNV-U35の予備電源として
新規購入する際の最有力候補となりそうです。

書込番号:11145123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/03/27 08:14(1年以上前)


PSPは3.6V NV-U35は5Vと違いますが、
問題ありませんでしたか?

当方所有のPSPは2000型ですが5V仕様なので全く問題ありませんが、ご使用は純正品では無いので自己責任でお願い致します。

動作時間はまだ未計測です。

書込番号:11146868

ナイスクチコミ!2


moyukiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/27 11:30(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

当方PSPを所有していないのであまり詳しくなく
3.6Vと5V 2種類あるとは知らずに、申し訳ありませんでした。

ゲームテックのバッテリーチャージャーから供給される
大きさは5Vなのでしょうか?

書込番号:11147479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/27 21:40(1年以上前)

こんなのもありますよ
http://www.bolt.co.jp/news/news_b-com_bluetooth_batterypac.asp
http://www.bolt.co.jp/news/news_sygnhouse-batterypac-mbp4000d.asp
嫁と二人でバイク関連機器で使うので両方持ってますが重宝してます

書込番号:11150098

ナイスクチコミ!3


RAM&ROMさん
クチコミ投稿数:13件

2010/03/29 05:55(1年以上前)

>moyukiさん
3.6VはPSPのバッテリーの電圧で
5VはPSPのACアダプタの電圧です。

書込番号:11157055

ナイスクチコミ!1


moyukiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/30 12:37(1年以上前)

RAM&ROMさん

ありがとうございます。

RAM&ROMさんの情報のおかげで、昨日ヤマダ電機へ行き
ゲームテックのバッテリーチャージャー(黒)を買ってきました。
ついでにサンヨーのエネループ8本と充電器もゲットしました。

サンヨーのモバイルブースターと悩みましたが、やはり
いざという時にどこでも入手できる単三電池仕様に軍配が
上がったという次第です。

・・・・肝心のnav-uをまだ買っていないのに変な話ですが(笑)
どうしてもオレンジ色がほしいので待ちです。
 

書込番号:11162844

ナイスクチコミ!0


moyukiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 10:50(1年以上前)

オレンジが割高&納期が先になるという事で
黒をアマゾンで29,700円の頃に購入しました。

ゲームテックのバッテリーチャージャーを利用して
使用しています。
きちんと充電してくれ、バッテリーが切れてから
約5時間ほどゲームテックのバッテリーチャージャー
で駆動しました。まだ行けそうです。

そのうち機会がありましたら、またご報告します。

書込番号:11257399

ナイスクチコミ!0


t66さん
クチコミ投稿数:11件

2010/04/21 23:29(1年以上前)

moyukiさん
動作報告ありがとうございます。
動作確認の際、電池はエネループを使ったのでしょうか?
それとも単3アルカリ電池ですか?

実は私もこちらの書き込みを見て、ゲームテックの
バッテリーチャージャーを購入し、東芝製ニッケル水素電池
1.2V 2500mAHを使って、動作させたところ、
NV-U35のバッテリゲージが3/4くらいまで充電が進むと
充電が不安定になり、NV-U35のチャージランプ(赤)が点滅状態に
なってしまいました。充電完了の緑色には絶対なりません。

ニッケル水素電池x4個では合計4.8Vですから、電圧が不足している
のではないかと推測しています。
エネループもニッケル水素電池ですから、同様の現象が出るような気が
しますが、どうでしょうか?

単3アルカリ電池x4個なら合計6.0Vですから、動作するような気がします。
試していませんが。

書込番号:11264412

ナイスクチコミ!1


usnさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/01 16:49(1年以上前)

バッテリーチャージャーP3の内部を調べると
単三電池2本づつがが、並列接続で
それらを直列接続してます。従って
出力電圧は、3Vしかでません。
板バネがうまく外れると6V出力に
改造できるが・・・

書込番号:11304587

ナイスクチコミ!1


moyukiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/10 17:50(1年以上前)

f66さん

ご返事遅れました。

私のnav-uは、充電しても、満充電を示す緑色に変わらないため、
現在修理に出ています。ソニーに電話した所、
「先の細いものでリセットボタンを押してください」
との事でしたが、数回試してみましたがダメでしたので、、、
画面の表示では、満タンなんですけどね

※購入して手元に来てから、満充電を示す緑色を見た事が無いので
今回のゲームテック製の物を接続して壊れた訳ではなさそうです。

電池についてですが、パナソニックのエボルタの充電式
(2080mAh)を使用しました。サンヨーとパナソニック深い繋がり
らしいので、エネループとそれほど変わりはないかと思います。

画面で満充電の表示で、ナビと繋げたまま使用し
7時間経過しても画面では満充電を表示していました。
繋げた時に、私も赤い点滅になった事がありましたが
繋ぎなおした所、点灯表示になったので気にしていませんでした。

そのご実験する前に、修理に出してしまいましたので
詳細は、戻ってきてからとなりそうです。

書込番号:11343760

ナイスクチコミ!0


usnさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/10 21:20(1年以上前)

P3では、昇圧もしてないので、完全充電は不可能と思います。3V出力です。
P3での結果に満足しなかったので、KBC-L3ASを購入しました。
これでも完全放電からだと充電LED赤が点滅してます。
少し付属アダプターで充電(5分程度)してやると
その後は、充電動作してます。KBC-L3ASかなり暖かくなります。
本体のLEDが緑になるのと、KBCのLEDがへたるのとどちらが早いか試験中
本体offで試験中です。
この充電容量だと、ACアダプターと同じ動作は無理みたいですね。
補助的に使用して、動作時間を延長することは可能です。

途中経過 KBC電圧モニター点滅状態(接続離し確認) 温度低下している
本体 充電表示:満タン でもLED赤点灯 緑には到達してない。
試験結果は、後日報告します。


書込番号:11344552

ナイスクチコミ!1


usnさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/11 21:12(1年以上前)

続:KBC-L3Aで、U35LED緑まで充電出来ました。

KBC-L3A USBで完全充電 U35 ACアダプターで完全充電を確認し
KBC+U35接続で、放置(輝度MAX) 6時間でU35緑LED消灯 その後4時間で
U35 Down

結論:KBC-L3Aで6時間、本体4時間で合計10時間使用できる。

1泊以上する遠出の場合は、KBC-L2ASでないと、充電するすべが無い。PC持参はつらい
KBC-L2ASはAC入力付、電源容量倍だから、12時間は持続すると思われ

MPP-100が望ましいが、ディスコンで市場に無し・・残念

以上です。

書込番号:11348406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バイク用ナビとして

2010/04/29 22:09(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:37件

Joshin電気の通販(29,800円)で購入し、愛車FORZAに取り付けてます。ステーは自転車用に販売されているクードルを利用しています。

書込番号:11297654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/30 07:19(1年以上前)

自分もフォルツァですが、標準の吸盤スタンドでは取り付けできない感じなのでしょうか?ちなみにMF10モデルですが。ご教授下さい。

書込番号:11298980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/05/01 02:02(1年以上前)

ダメダ電機様、こんばんは。自分の愛車はMF-10です!センターに装着できれば良かったのですが、あいにく装着できず、右サイドに取り付けました。

書込番号:11302685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/05/01 02:04(1年以上前)

ダメダ電機様

確かめてないので、装着できるかどうか分かりませんが、恐らく難しいかと思います。

書込番号:11302691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/01 08:10(1年以上前)

みぬまんさん

お返事ありがとうございます。私は購入したらハンドルポストの下につけようと思っているのですが、微妙に狭く、かつザラザラ、しかも段差があるので質問した次第です。

書込番号:11303081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/05/01 21:37(1年以上前)

ダメダ電機様
ハンドルポストに付けたかったのですが、狭くてこのままではできません。ハンドルを取り外せば可能?かもしれません。

書込番号:11305661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 05:42(1年以上前)

みぬまんさん

お返事ありがとうございます。やはり同梱のスタンドでは難しいのですね…

自転車用スタンドだと電源が別供給になるので困っています。在庫もありませんし…

書込番号:11307137

ナイスクチコミ!0


3410さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 07:54(1年以上前)

車用のクレードルを分解して自転車用のハンドルに付けるランプ用にステーをボルトで
固定して使用してます、車用のクレードルには電源供給が付いてますので便利です。
ランプはムダになりますが(1000円前後)、自転車用のクレードルは値段が高スギます

書込番号:11307343

ナイスクチコミ!0


GSE-20さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 19:46(1年以上前)

125のスクーターに乗っていますが、メーター横の平面部分にクレードルを付けています。スペース的には、左右対称であるメーター右側の部分(ミラーのステーの横)を参考にしてください。
表面がシボ状でざらついてますが、吸盤は問題なく密着しています。(保険のためにストラップをミラーに通していますが)

書込番号:11313585

ナイスクチコミ!0


E964Aさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/06 21:48(1年以上前)

車クレードルは防滴じゃないのでは?雨は大丈夫ですか?

書込番号:11327608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:10件

キノコ取り付け(笑)

低くも取り付け出来ます

ほぼ水平

実際はこんな感じで使用中

ロードバイクに取り付ける為に購入したのですが、
購入するにあたり一番気になっていたのが、
「取り付けた姿がダサイのでは…」
と言う心配でした。
何しろ、SONYのホームページなどの写真では
ハンドルからニョキっと伸びたクレードルの上に
キノコのように本体が付いている写真ばかり…。

で、これから自転車、特にロードバイクに取り付けを考えている方の
参考になれば、と思いまして。
写真一枚目がSONYの宣伝などの写真で見る「キノコ取り付け」です(笑)
実際これは格好悪いです。
で、これがどの位低く取り付け出来るかと言うと、写真二枚目です。
ま、これなら許せる範囲かなーと。
で、参考までに、写真三枚目が画面がほぼ水平に取り付けた状態。
これが一番低い取り付け位置になります。
見て分かるように、この状態ではSTIレバーのトップ位置よりも
低いですから、それほど目立ちません。
これでも画面が見えない事はないのですが、
少し自分の方に向けた方がやはり見やすいです。
で、私は写真四枚目の状態で取り付けています。
私的にはほぼ満足しております。
少なくとも、「SONYのホームページを見て心配した程ダサくないな」と。

他にも、ロードバイクに取り付けた時のイメージが少しでも分かる様に、
数枚写真を撮りましたので、参考にして頂けたらと思います。



書込番号:11289864

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10件

2010/04/28 00:56(1年以上前)

続けてで失礼。

写真四枚目はクレードルから本体を取り外した状態です。
ブラケットの質感は結構気に入っています。
3Tのハンドルのつや消しブラックとも違和感なしです。

参考までにどうぞ。

書込番号:11289881

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました

2010/04/22 19:13(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:10件

本日ついに購入しましたー。

新宿のヨドバシにて購入。
表示価格は36800円でしたが、交渉して32800円+ポイント10%
で購入出来ました。

今新宿は家電量販店の激戦区なので
「ある程度の交渉は可能かなー」
と思い交渉してた所、納得出来る価格で購入できました。

帰りぎわに、対応してくれた店員さんに
「丁度今自転車用のクレードル入荷してきましたよー」
と声をかけられ、即購入。
自転車クレードルは売り切れだろうと諦めていたので
タイミング良く買う事が出来よかったです。
因みに、本日の入荷分は3個との事でした。

色は黒を購入。
雨の中徒歩モードを少し使ってみましたが、
位置も正確に表示していました。

防水モデルを初使用が雨の日。
やっぱり防水は安心できます。

書込番号:11267254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/23 18:57(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私は、NV-U35かNV-U75でまよっています。
自転車、徒歩で使うことが多くなりそうなのでNV-U35が良いかなと思うのですが、画面の大きなNV-U75も良いなと思ったりしています。
暫くはネット上で購入した方のコメントを拝見し、最終的には店頭で商品を見て購入機種を決めようと考えています。

書込番号:11271430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/23 19:30(1年以上前)

じゃが熊さん、こんにちわ。

私も色々と悩みましたが、
使用用途が自転車&徒歩をメインと考えていたので、
この位の大きさで満足しております。

NV-U75の現物とも比較検討したのですが、
徒歩や自転車で携帯するには
「ちょっと大きいなー」
と感じました。
ポケットに入れられるサイズ=U35
相当大きなコートのポケットでも入れないかも=U75
って感じでした(分かりにくいですね…)

NV-U75は、車メインで時々徒歩&自転車向きの大きさかもです。
しかし液晶のキレイさは断然NV-U75。

U35はこの小ささを逆に「一つの機能」
と思えるかどうかでしょうか。
いつでも持ち出してガンガン使用!
みたいな機種な感じがします。

今のところおおむね満足している製品です。
もう少し使い慣れた所で使用レポートいたしまーす。

書込番号:11271570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/23 23:18(1年以上前)

先週NV-U35とNV-U75を見てきたのですが液晶の綺麗さに違いがあるのは気づきませんでした。
参考になるコメントありがとうございます。
NV-U35のコンパクトさは魅力ですよね。

書込番号:11272683

ナイスクチコミ!0


vicky0さん
クチコミ投稿数:28件

2010/04/25 00:20(1年以上前)

すみません。ご購入は新宿西口本店でよろしいでしょうか?魅力的な価格なので、ちょっと裏づけが。・・・もちろん自己責任で交渉します。

書込番号:11277401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/27 15:00(1年以上前)

vicky0さんこんにちわ。
お返事さ遅くなりましたが、
新宿西口のヨドバシです。
店員さんとタイミングにもよると思いますが、
頑張ってみて下さい。

書込番号:11287294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI池袋でブラックを購入しました。

2010/04/17 00:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 FOOHALRYOさん
クチコミ投稿数:7件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

価格.comで価格の変動を観察していて情報収集くらいの感覚でLABI池袋総本店へ行って来たので情報として書き込ませて頂きます。
本日、新宿東口店がオープンなので池袋店は空いているのではないかと思って行ったら大正解で、しかも新宿東口店のオープンに便乗して期間限定の特売してました。
ですがこの商品は他店と同じ36800円の10%還元でした。
色の種類は売行きを見ているとのことでオレンジは入荷しておらず他色も品薄で在庫してあるのは白のみでした。
希望は黒だったのですが注文になってしまい3週間待ちとの事でした。
そこで値段交渉をしたのですがさすが総本店、まずは32800円まで金額を落としてくれポイント還元10%もつけてくれるとのことで差し引きすると29520円になるので即購入を決定しました。
ですがここで黒がなく3週間待ちという事が判明ししばらく考えて、入荷待ちするから無料で送付してくれる事を要望したところ快く引き受けてくれて晴れて購入となりました。
LABIカードを持っていればボーナス払いも出来るしポイントを5%使用すれば5年保証もしてくれるのでかなりお買い得感がありました。
近くにお住まいで検討されている人がおりましたら是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:11242027

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング