
このページのスレッド一覧(全400スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年6月21日 22:40 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月25日 18:29 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月5日 01:37 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月11日 08:28 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月6日 21:56 |
![]() |
1 | 5 | 2006年3月3日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
ORBIS DATA for Panasonic Navigation (http://home.n07.itscom.net/leaves/orbis/)で公開されているパナナビ用のオービスデータを、XYZ用に変換しました。
2005年10月版ですが興味があれば是非使ってみて下さい。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=123149
0点



このたび、お客様にカスタマー登録を行っていただきましたHDD AVナビシステム「XYZシリーズ」におきまして、PCアプリケーションをアップグレードするためのプログラムを無償で提供いたします。
このサービスプログラムを実施することによって、
PCアプリケーション「SonicStage CP(SonicStage Ver.4.0)」の更新が行え、XYZ本体の使い勝手がさらに向上いたします。
ということです。
http://www.sony.co.jp/sd/products/me/download/index.html
0点

んなことよりこっちかと。
今夏、XYZ全シリーズを対象にした2006年版地図データ追加・更新ダウンロード
サービスを実施いたします。このサービスは2005年度版同様、必要なエリアの
市街地図や検索データ、3Dガイドデータを都道府県、主要都市単位でご購入
いただけます。
サービス開始時期と詳細に関しては、メールおよびSony Driveホームページ
にてご案内させていただく予定です。
-----------------------------------------------
◆対象商品名
HDD AVナビシステム
「NV-XYZ77、NV-XYZ55、NV-XYZ33」(2004年6月発売)
「NV-XYZ88」 (2004年12月発売)
「NV-XYZ777、NV-XYZ777EX、NV-XYZ777LE」(2005年6月発売)
-----------------------------------------------
書込番号:5109920
0点



SANYOから日産との共同開発で純正ディーラーオプションとして33万円で発売されるらしいですが、気になるカロ・パナの新機種ナビは内蔵されるんでしょうか???されないでしょうか?(現在、地デジチューナーを買おうか買わまいかで非常に悩んでるんです^^; か、来年になればチューナーがもっとお手ごろ価格になるかも?と、思ったり・・・)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/28/news067.html
0点

内蔵はされないでしょう。
付属はするようですけど・・(パナのほう・噂です)
新しいカゴテリーの製品の場合、価格は徐々に下がっていくのは間違いないでしょうね。
ただ、来年になっていきなり下がることは無いでしょうから買い時が難しいところですね。
自分が納得できる金額になったときが買い時かな・・
私は発売後すぐ(まだ全然映らない頃)買いましたが全く後悔していません。
ご参考までに・・・・
書込番号:5049428
0点

私も興味が有り取引先を通じて
メーカー担当に聞いてもらいましたが
パナもカロも今年の新型には搭載しないそうです。
別売だそうですよ。
書込番号:5049681
0点

内蔵は市販品ではまだ無理でしょうね。少なくとも夏のモデルではありません。Panaは同梱です。
意外とSANYOが突発的に出すかもしれませんがね。
書込番号:5050263
0点

みなさん有益な情報ありがとうございます^^
>PPFOさん、内蔵が標準になれば必然?と外付けチューナーも価格低下↓値崩れ?するかと思いまして^^;ホント買い時が難しいです。。。
>yuuzi1970さん、やはり今期モデルに内蔵は見送りですか・・・早ければ秋モデル、遅くとも来年の春モデルには内蔵されているでしょうね^^
>CAR-CAR-CARさん、パナは同梱(付属)なんですか!?て、ことは定価UP↑ですかね・・・。確かにSANYOが怪しいですね^^;1セグ内蔵ゴリラは既に出てますし12セグ内蔵も夏以降、突発的に出す可能性「大」ですね
書込番号:5050446
0点



ワックスを買いに店をぶらぶらしていたら、昔欲しかったNV-XYZ77の展示品89800円が目に入りました。決算期でキャッシュバック(8000円)もあり、心が揺れていたところ、タイミングよく店員に声をかけられました。
冗談半分で「キャッシュバック入れて75000円なら買うんだけど〜」というと30秒程で交渉成立!1年保証と取り付け工賃が無料なこともあり、ためしに購入しました。
発売当初は高くて手が出ず、カタログを見て終ったのですが、これからが楽しみです。仕事の都合で来週とりつける予定です。皆さんのコレまでの書き込みを参考にさせていただき、このカーナビをフル活用していきたいと思います。
0点

処分価格とはいえ安いですね。いい買い物だと思います。
逆をいえば、お店側はそれだけ値引いても処分しておきたい商品といったところでしょうか?同じ業界の人間としてわかる事情ですけどね。
書込番号:4900913
0点



>>サイト閉鎖のお知らせ
弊社ホームページ「カーフィッティング」ですが、この度2006年5月31日をもちまして終了させていただくことになりましたのであらかじめご案内させていただきます。
長きにわたりご利用いただき誠にありがとうございました。
http://www.mobile.sony.co.jp/
SONY:ホームページ
残念です。
0点

やっぱり閉鎖になるんですね〜。
何度となく利用させてもらったもので、非常に残念です。(>_<)
書込番号:4896797
0点

カーフィッティングサイトってどんなサイトだったんですか?
書込番号:10111482
0点



カーナビ販売撤退の記事でいろいろ物議をかもし出していましたが、先日ソニーのホームページに発表がありました。地図の更新は今後もしばらくは続けるようです。とりあえず一安心ですね。今後も消費者を裏切らないようにソニーさんには頑張ってもらいたいものです。
0点

いろいろ事情はあるでしょうから、新製品の開発が中止になってもしょうがないですが、今まで販売されたものが取り残されたら裏切り行為と一緒ですからネ。
地図の更新はもちろんだと思いますが、ファームウェアのアップグレードもまだまだ行って欲しいです。
ここでやめてしまうことはSONYのイメージ自体も悪くなると思います。期待していますっ。
書込番号:4829122
0点

皆さんに激しく同意。
ですが、腑に落ちない点がひとつ。
「新製品は出さないけど、サポートは継続する。」という事なら、どうしてはじめからそう発表しないんでしょうか?
撤退報道があって1ヶ月以上経ってから慌てて「サポートは継続します」と言うのは、とても不自然ですね。
真相は、カーナビ撤退の発表をしたところ、あまりのブーイングの激しさに、慌てて地図更新やファームアップの継続を決めた・・・ということではないでしょうかね?
まあ、もうどうでもいいんですが(笑)
書込番号:4869256
0点

覇王さん こんにちは
どうでもいい 突っ込みですが
撤退報道が1/26で今後の対応の発表が2/13です。
一ヶ月も経っておりません。
まあそれでも遅いとは思いますが。
書込番号:4869912
0点

私が言いたかったのは、「撤退発表の後しばらく経ってから、サポート継続を発表するのはおかしいのでは?」って事です。
19日後だから一ヶ月じゃないってアナタ、そこがこの問題の焦点ではないんですがね。まあ分かって揚げ足取りしていらっしゃるんでしょうけれど。
いずれにせよ、今回の件でソニー製品への愛想はつき果てました。
F10→055Z→カロのサイバーナビ(型番忘れた・・・)→BMW純正ナビ(おそらくアルパイン製)×2台→77×2台ときて、久々にソニーナビに戻ってきた私ですが、ナビも含めてもう当分この会社からは離れる心算です。
あ、でもプレステ3が出たらわからないなあ(なにこの男)
ま、ほんっつとに、「ど〜でもい〜ですよ」(笑)
書込番号:4870711
0点

撤退ではなく一時撤退ですよ。
建物が、新しく変わるそうです。
書込番号:4875646
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
