SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今日予約しました

2004/06/02 18:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

みなさん色はなににしますか?
パンフレット手に入れちゃいました。
結構分厚く載ってます
欲し方はUPしますよ(いいのかな?)
読破したので質問うけますよ。

書込番号:2876888

ナイスクチコミ!0


返信する
mikacyanさん

2004/06/02 21:49(1年以上前)

はじめまして。私もXYZ77の購入を考えているのですが、
車速パルスとの接続は可能なのでしょうか?
よろしければパンフレットを拝見できればと思うのですが、
いただく事は可能でしょうか?

書込番号:2877447

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/06/02 22:39(1年以上前)

mikacyanさん>
車速パルスはもちろん接続可能ですよ。(77には標準付属の拡張ステーションに入力)
パンフレットは数日前から各販売店においてありますよ。

書込番号:2877695

ナイスクチコミ!0


mikacyanさん

2004/06/03 12:01(1年以上前)

PPFOさん>
ご回答の程,ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ないのですが,CFスロットに挿入可能な
PHS通信カードに@freedのp-in free 1P は対応しているのでしょうか。

書込番号:2879354

ナイスクチコミ!0


物より重いでぇーさん

2004/06/03 22:44(1年以上前)

車速パルスは「拡張ステーション」接続時に○となっていますが、ジャイロは「拡張ステーション」の中にあるのでしょうか?

書込番号:2881163

ナイスクチコミ!0


月人さん

2004/06/04 07:23(1年以上前)

>物より重いでぇーさん

ジャイロは拡ステに内臓です。

書込番号:2882265

ナイスクチコミ!0


物より重いでぇーさん

2004/06/04 17:29(1年以上前)

月人さん ありがとうございます
今8100を使っているのですが画面の小ささに まだ購買意欲が湧いていません。 実機が出てから触ってみます

書込番号:2883588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けが気になります…

2004/05/30 23:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

車速パルスなどの話が出てますが、車との接続が気になりますね〜。
拡張ステーションから、ケーブル一本で済んでくれれば嬉しいですが、
やはりGPSと電源はカーステーションで独自につなぐのかなぁ…。
G6500を使っているのですが、車速のケーブルとか簡単に流用できたら
嬉しいんですが…。

書込番号:2867719

ナイスクチコミ!0


返信する
x-y-z-77さん

2004/05/31 10:45(1年以上前)

取り付けは、難しくないですよ
ヤフオクに取り付け方法などの説明を詳しく案内し出品しているものがあります
ちなみに価格は15〜16万円台で落札されているようです

書込番号:2868721

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-s-sさん

2004/06/13 02:48(1年以上前)

>x-y-z-77さん
レス遅れまして(^^;
イロイロと見てみましたが、わからないことも多いので買ってしまえ!と思い始めておりますw。なのにドコにも売ってないっす〜。

書込番号:2914981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

楽しみですね

2004/05/30 15:39(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 どこたんさん

非常に楽しみに待っているのですが、ネット上を見てみると
既に税込み15万円代で販売予約しているところもあるようです。
もう既に予約された方も多いかもしれませんが、私は発売後の
口コミ情報を待とうと思います。

ちなみにPHSカードの愛用者なので、サポートしててくれると
うれしいな。

書込番号:2865758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

地図更新

2004/05/18 19:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8100

スレ主 物より重いでぇーさん

やっと地図が出るそうです
7月らしいです
でも 地図だけで3万円は高いよな
って書き込んでも 見てる人いるかな?

書込番号:2822927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2004/05/18 20:05(1年以上前)

見てます。情報ありがとうございます。
高いけど、出ないよりはいいでしょう。XYZは画面小さいしマイクないし。

近くに高速と側道ができたので、反映されてること、
(別の道ができた直後のGシリーズにその道があったので期待!)
ついでに7月後半の旅行に間に合うことも願っています。

書込番号:2823111

ナイスクチコミ!0


スレ主 物より重いでぇーさん

2004/05/19 16:41(1年以上前)

わぁーーーっ まだ見てる方がいたんですね。-(^^)/
2年前のモデルですが(8000Bと変わらないのでそれ以上か) 
8インチWVGAの魅力は絶対的な所があるので 買い換えはもう少し先になりそうです。
ナビの基本機能は満足していますし WVGAにしてはちょっと画像が荒い所が 地図データレベルで改善されていると良いのですがSONYのことだからあんまり期待はしていません(でも発表と同時に予約予定) 
あと バックカメラ対応KITとか出たら速攻買うだろなぁ
誰か自作してないですかね

書込番号:2826036

ナイスクチコミ!0


ロミロミー2さん

2004/06/27 15:52(1年以上前)

更新ディスク NVD-MV103 を入手しました。
(NVD-D104は出荷遅れるとの情報があります。)
締めが去年ということもあって、3月開通の高速と
4月開通の側道は未反映でした。
次はまた2年後でしょうかね?
こうなると、XYZのような更新機能が
うらやましくなります。。。

書込番号:2967923

ナイスクチコミ!0


くるるるさん

2004/07/01 22:41(1年以上前)

割り込みですみません。
ロミロミーさんは【NVD-MV103】をご購入されたとの事ですが、これはMV8000Bにも、そのままで対応するのでしょうか?
それとも【SDRM-MV102】で、先に地図更新してからでないと駄目なのでしょうか?
中古品で、MV8000Bの購入を考えているもんで…。
もし、おわかりでしたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2983625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2004/07/06 12:53(1年以上前)

(内容に責任はもてませんが)
そのままで対応するはずですよ。

書込番号:2999900

ナイスクチコミ!0


くるるるさん

2004/07/07 20:22(1年以上前)

ロミロミーさん、ご回答有難う御座います。
私も先日、ソニーさんに問い合わせてみたところ、「そのままで対応します」との事でした。
という事で、早速MV8000Bの中古品を購入し、この前の日曜に取り付けました。(【NVD-MV103】も注文しました)
今更ですが、8型WVGAモニターは、凄く見やすくて綺麗で満足しております。
有難う御座いました。

書込番号:3004952

ナイスクチコミ!0


8000B買い換え検討者さん

2004/08/15 22:04(1年以上前)

夏休みに田舎(宮城県)に帰省しましたが、どんどん新しい道が増えており、カーナビ(MV8000B)の買い替えを検討しておりました。
 8インチWVGAをそのまま使用出来る機種を探す一環で、ロミロミーさん、くるるるさんの書き込みを拝見し、MV8000Bに「NVD-MV103」を使用出来る希望が湧いてきました。
 私もソニーさんに直接確認した上でNVD-MV103を購入しようと思いますが、宜しければMV8000BにNVD-MV103を使用した感想等をお教え頂ければ幸いです。くるるるさん、この書き込みを御覧頂けましたら宜しくお願い致します。

書込番号:3147672

ナイスクチコミ!0


くるるるさん

2004/08/17 20:13(1年以上前)

8000B買い換え検討者さん、今晩は。

>MV8000Bに「NVD-MV103」を使用出来る希望が湧いてきました。

はい、問題なく使用出来ましたよ。

使用しての感想ですが、すごく満足しております。
正確に言いますと、MV8000Bに満足してるという事になりますが。。
「NVD-MV103」に関しましては、「地図データが新しくなる」といったぐらいに思って頂ければ、宜しいかと思います。

私もお盆休みを利用して、岐阜へ旅行に行ったのですが、地図も正確で一度も迷う事はありませんでしたよ。「MV8000B+NVD-MV103」大活躍でした♪

8000B買い換え検討者さん、あまり参考にならなかったら御免なさい。


書込番号:3154731

ナイスクチコミ!0


8000B買い換え検討者さん

2004/08/23 00:57(1年以上前)

くるるるさん、こんばんは。
 色々と情報を頂きまして誠に有難うございました。早速NVD-MV103を注文し、土曜日(21日)に入手、バージョンアップ致しました。くるるるさんからの情報通り、私も快適に使用することが出来ました。重ねてお礼申し上げます。他の8000Bユーザーの方にも是非お勧めしたいです。
因にソニーのホームページには未だに「NVD-MV103」が掲載されておりませんでした。早く更新してほしいものです。それでは

書込番号:3174163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いじゃないですか

2004/05/15 18:23(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 アウトバックの6気筒さん

30Gハードディスクに交差点前の3D案内。
メモリースティックスロットがついて、パソコンとの連動で動画も落とせる。
しかも予想実売が20万円切っているじゃないですか。

後付けナビの取付けが困難なアウトバックにはなんか良さそうな予感。
・・・でも、画面の大きさの割に、本体左側の操作部のお陰で、本体サイズがでかそうですね。

あとは、PCカードスロットかi-Linkがついていれば、ハードディスクでもデジカムでも繋がるんだけどなー。

だと、なんかPC用ののOSが別途必要になってくるんですかね・・・?
ははは、馬鹿な話でした。
でも、買います。
多分。

書込番号:2810691

ナイスクチコミ!0


返信する
てくたくさん

2004/05/17 21:34(1年以上前)

これって安いかな?パナのCN-HS400Dとか13万ぐらいだから、それぐらいの値段ならわかるけど、18万クラスなら基本的にDVD再生もできないし、他に良いナビあると思うから、どうしても比較にならない。どうかな?みなさんどう思いますか

書込番号:2819697

ナイスクチコミ!0


ぶるすかさん

2004/05/17 22:02(1年以上前)

パナと比べた場合CN-HS400DとCN-HDS900Dの間ぐらいの価格だから(77でしたらね。)単純に比べにくいです。33はジャイロついていないけどVGAですし、(13万ぐらいで現行機でVGAですし)お互い持ってるものともってないものがあるから高いとも思いませんし、激安とも思いません。
ファイルが再生できるならDVDを再生することにこだわらないですね。
MP3再生できるなら特にMDを必要としないような感じかな?
(これもおそらく人によるかとおもいますけど。)

書込番号:2819864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バージョンアップキット

2004/05/14 19:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 くるるるさん

本日、ソニーさんのナビダイヤルに電話で確認したところ、
NVX−DV609対応のバージョンアップキットは、
6月〜7月頃に発売の予定との事でした。
もう出ないのかと、諦めていただけに嬉しいです。
以上、失礼致しました。

書込番号:2807310

ナイスクチコミ!0


返信する
REIKA23さん

2004/06/04 12:52(1年以上前)

えっ、ホントですか?? インクリなのかな?? それともゼンリンかしら?? でも、もう買わないかも…。このナビに大分、、遊ばれてしまったから。海の中を走り、河を突っ切り、山だって、突っ切ちゃう。。実際、今、生きてるのが不思議です。。

書込番号:2882969

ナイスクチコミ!0


青い鳥28号さん

2004/06/05 13:11(1年以上前)

私も同じ内容でソニーに確認したところ、7月か8月には発売とのメールを受け取りました。

書込番号:2886579

ナイスクチコミ!0


のたね!さん

2004/06/24 23:28(1年以上前)

昨日、ソニーに確認したところ、今月末発売予定だったところ、8月10日発売予定に延期になったと返答を頂きました。なおDV系のバージョンアップキットは地図データのみのバージョンアップで、機能的なアップはなしとのことです。ちなみにデータはインクリPだそうです。
REIKA23様と同様で私もこのナビにずいぶん遊ばれましたのでそろそろNEXTステージに行こうと思います。

書込番号:2958698

ナイスクチコミ!0


math9981さん

2004/06/25 19:44(1年以上前)

NVX−DV609でご利用いただける地図ディスクですと、
2003年10月までの地図データを収録した
NVD−D104という商品が8月10日に発売予定となっております。
希望小売価格は31,500円となっております。

書込番号:2961191

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるるるさん

2004/06/25 20:33(1年以上前)

発売は8月10日なんですね。
それよりも地図の更新のみで、機能的には変わらないというのは残念です。
しかもインクリPとは…。その内容で31,500円じゃ、買わないかも。
せめて道幅表示機能だけでも付かないんですかね。
あと、詳細地図を表示できる地域に行っても、いちいち詳細ボタンを押さないと詳細地図に切り替わらないのも不満です。これはG6500でもそうなのでしょうか?
のたね!さんの情報が本当ならば(疑っている訳ではありません)、凄く残念です。

書込番号:2961347

ナイスクチコミ!0


aさん
クチコミ投稿数:59件

2004/08/10 21:19(1年以上前)

8月10日ですが出たんでしょうか?

書込番号:3128902

ナイスクチコミ!0


青い鳥28号さん

2004/08/11 20:39(1年以上前)

今日現在、ソニーのホームページには、アナウンスありませんね。ところでバージョンアップDVDが無いのだったら、地図DVDが2枚ということでしょうか。そうだったら、西日本在住なので、東日本用はインターネットオークションに出品しようかなと思います。

書込番号:3132500

ナイスクチコミ!0


分水嶺さん

2004/08/12 10:20(1年以上前)

NVD-D104買いました。確かに、-103でバージョンアップされた方、
-DV9系の方は、機能的UPは、ありません。ちなみに、バージョンアップロムも同包されてます。

書込番号:3134633

ナイスクチコミ!0


そういちろう@e46さん

2004/08/12 10:24(1年以上前)

昨日、秋葉原で買ってきました。正確な金額は、忘れてしまいましたが、27,000円でおつりが来ました。出荷は、されていると思います。バージョンアップをしてみましたが、やっぱり、地図がメインですね・・・。

軽いインプレッションだけhpの載せてあります。

書込番号:3134650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング