SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなのを見付けました。

2008/11/09 00:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:656件

NV-U3 と BQ600K/F

こんばんは

掲載写真の右側に写っているのを、今日、山田電機で、見付けました。

製品名:panasonic ポケットパワーBQ600K/F
期待した機能:
  ・NV-U3への充電機能
  ・NV-U3の内蔵電池の残量がなくなった場合の代替バッテリー機能

今日、購入後の簡単なテストでは、期待した機能に問題はないようです。代替バッテリーの使用可能時間が現在不明ですが、そのうちテストしてみようと思います。付属についてる電池は、ニッケル水素電池でしたが、緊急用にはアルカリ電池も使用できるようです。但し、BQ600K/Fを使用してアルカリ電池への充電は不可です。

<余談>
・オートバイ、自転車、ハイキングで利用する場合、内臓バッテリーだけで使用する事も考えられましたが、使用可能時間が2時間では心配でしたので、どうしたら良いか考えていました。その結果、BQ600K/Fにたどり着きました。このあとは取り付け方法をどうするかですね。
・BQ600K/Fの外箱説明では、こういった使い方を紹介しているので、正しい使い方と思えるのですが、一抹の不安もあります。故障などしたら自己責任になるのでしょうか。

私と同様な事を検討している方もいるかなと思い掲載しました。きっと既にご存知の方もいるのでしょうね!

<追記>
山田電機では、似たような機能のサンヨー製品(panasonicと言うべきでしょうか)もありました。



書込番号:8615188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/11/03 17:09(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

オートバックスにて会員限定25%オフということで\48,600でした。
早速、店の駐車場で取り付け、自宅まで使ってみました。
GPSの感度は良いらしく、すぐに現在地が特定できました。また、ヘッドフォン出力とカーオーディオのAUX端子を接続すると、音楽を聴きながら音声案内を聞くことができました。
ワンセグの感度もなかなか良いようです。華奢なアンテナですが画質はよかったです。

最初はサンヨーのゴリラNV-HD881FTを考えていましたが、ポータブル志向にしたためこの機種は諦めました。
そこで、以下の4機種に絞りました。
 ソニー NV-U3V
 パナソニック ストラーダポケット
 カロッツェリア エアナビ
 サンヨー ゴリラNV-SB360DT
4GBメモリー、吸盤方式で取り付けが簡単、ジャイロセンサー内蔵ということで、NV-3UVにしました。

書込番号:8591050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 nav-u NV-U3Vのオーナーnav-u NV-U3Vの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2008/11/05 04:26(1年以上前)

kakaku.comの最安値より安い値段でゲットできてラッキーですねぇ。

私も5万円を切ったら買ってしまうかもしれません。

書込番号:8598418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 19:09(1年以上前)

どちらのオートバックスでしょうか?よろしければ教えていただけないでしょうか。いろいろな店舗に聞いてみても、そのような破格の情報がなかったもので。

書込番号:8600418

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/05 20:33(1年以上前)

かわはら@千葉さん、こんばんは。

会員になったのはほんの数ヶ月前でしたが、ちゃんとDMが送られてきました。
いつかはカーナビを付けようと思っていたので渡りに船でした。
発売して間もないモデルがこの値段で買えたのは本当にラッキーでした。


GARCON2005さん、こんばんは。

NV-U3の板の[8591774]をご覧ください。
オートバックスFCの一つでトキワオートサービスの会員へのDMが無いと25%オフになりません。

書込番号:8600735

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/06 19:32(1年以上前)

nav-uツールをダウンロードして本体の地図データとガイドブックをPCにバックアップしてみました。
説明書に2時間程度かかると記載されており、本当に2時間程度かかりました。
リストアにも2時間程度かかるらしいので、リストアする状況にならないように祈りたいですね。(^^ゞ

ちなみにバックアップしたファイルのトータルは3GB弱でした。たった3GBバックアップするのに2時間程度もかかるとは・・・。orz

書込番号:8604678

ナイスクチコミ!0


Ni-HMさん
クチコミ投稿数:31件

2008/11/06 23:31(1年以上前)

> たった3GBバックアップするのに2時間程度もかかるとは・・・。

バックアップはUSB接続で行うのでしょうか?
私はこの機種を持っていませんが、Web上ではUSBの仕様がfull-speed(=1.1)となっておりますので、上記のように時間がかかるのはスペック通りということになると思います。
今どきUSB1.1というのも微妙な感じですが…

書込番号:8605890

ナイスクチコミ!0


KAZU1957さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/07 17:22(1年以上前)

> また、ヘッドフォン出力とカーオーディオのAUX端子を接続すると、音楽を聴きながら音声案内を聞くことができました。
質問です。この音楽というのは、nav-u NV-U3Vで音楽再生していて、同時に音声案内が聞けるということですか?
教えてください。

書込番号:8608387

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/07 19:35(1年以上前)

Ni-HMさん、こんばんは。

>バックアップはUSB接続で行うのでしょうか?

はい、USB接続です。USB1.1なのでこの遅さは仕方ないですね。
しかし、今頃なぜUSB1.1?


KAZU1957さん、こんばんは。

>質問です。この音楽というのは、nav-u NV-U3Vで音楽再生していて、同時に音声案内が聞けるということですか?

違います。
カーオーディオで音楽を再生しています。ナビの出力をAUXにつなげておけば、音楽にかぶせて音声案内を聞くことができます。

書込番号:8608829

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/07 22:00(1年以上前)

電車の中で使ってみました。測位するものなのですね。ま、時々測位できなくなることもありますがね。
勿論、線路上は走れませんので、健気にも近くの道路を追跡していました。
電車を降りてから気づきましたが、徒歩モードで試してみるべきでしたね。orz

書込番号:8609486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取扱説明書

2008/11/03 00:12(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:656件

今(11/3 AM0:12)気が付いたのですが、nav-u NV-U3の取扱い説明書がメーカーホームページからダウンロード出来るようです。

書込番号:8588472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/03 00:17(1年以上前)

一般の家電品でも同様に掲載されてます。
購入検討してる場合、
カタログだけでは不明な点も判断出来ますので
皆さんも利用して貰いたいものですね。

書込番号:8588484

ナイスクチコミ!0


ちろださん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 10:07(1年以上前)

すいませんどこのページから
ダウンロードできるのでしょうか
できればURLおしえてください

書込番号:8589660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2008/11/03 10:46(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/manual_paudio.html

ここからですね。

書込番号:8589812

ナイスクチコミ!0


ちろださん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/04 04:08(1年以上前)

ありがとうございました早速見てみます

書込番号:8593967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新しいファームウェアが出る?

2008/10/28 02:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 zatokunさん
クチコミ投稿数:43件

ソニーの取説のダウンロードサイトで、NV-U2の取説を見ていたところ、
「ファームウェアバージョン3.00 操作ガイド#ファームウェアバージョン3.00 操作ガイド」がありました。
中身を読んでみると、かなり追加されている感じです。わざわざ、取説を出すくらいですから。ただ、地図更新は必要な感じです。
でも、なんで地図データの発売もまだなのに取説だけは置いてあるんだろう。
ちなみに、ファームウェア3.00も見あたりませんでした。

書込番号:8563031

ナイスクチコミ!1


返信する
OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/10/28 13:16(1年以上前)

U1 でも地図更新と同時に新ファームが出ましたから、U2 も地図更新が近いということでしょうね(もともと 2008 年中に発売予定ですから)。このガイドを見ると、地図の型番も NVD-21J に決まったようですね。
地図更新については、必須とは書かれてないので、必ずしも必要ではないと思います。が、リアル交差点図など地図に依存する新機能は、地図更新しないと使えないんでしょうね。しかし、リアル交差点図が付くということは、U1 の更新地図より値段が高くなりそうですね。NV-XYZ 並かな?

書込番号:8564272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4 名刺代わりに作成しました 

2008/10/30 16:00(1年以上前)

U3なみに「大都市圏のみの詳細地図」「直接番地入力可能」「検索結果に住所表示」にアップデートされていれば良いですねぇ。

書込番号:8573261

ナイスクチコミ!0


pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 Beautiful Malaysia 

2008/11/01 20:57(1年以上前)

「nav-u」シリーズNV-U2の地図更新ディスクは2008年11月下旬の発売を予定しています。
と記載されていました。

書込番号:8582716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

お店じゃ判らないこと

2008/10/26 23:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 のん様さん
クチコミ投稿数:88件

これはナビ以外のおまけ機能は走行中は使えないようにしてありますね。テレビだけならともかくメニューも押せませんので音楽やビデオも選択できません。停車時に操作しておけばOKですが。あるいはクレードルからはずせばできますが・・。停車中にしろ?って、高速道路では止まれません・・・。運転者か助手席か選択にして操作可にして欲しいですね。車内の同乗者用の退屈しのぎに買うと失敗するかも。いっそNaviも見えん方が安全だし納得できそう。
別件ですが、
追尾はトンネルでもOKかと思いきや長〜いトンネルではピタッと止まるでないかい!ずれてもかまわんから追尾してくれんかな。
ワンセグの感度にこだわった?!とどこかで見たけど他社の研究もしてるのかいな?ぜんぜん負けてて自慢出来ないと思うのだが・・・。
ビデオが再生できてレジューム機能もあるので大変良いのだが、長い映画の途中を見ようと思っても7秒ずつの早送りしかないのは???。上にスライドバーがあるからてっきり出来ると思いきやただの指示メータだし。ビデオを終了させると終了中のテロップが長〜くでてイラつく。けどMP3プレーヤは非常に良い。PCのようにフォルダー表示してくれるし、SONYらしくないがデータ転送に特別なソフトはいらない。クリエ系と同じ。音も良い。テレビでは画面をなでるとチャンネルをUP・DOUNやサーチ出来るのはどの機種よりも使いやすい。録画出来ないのがいまいち。
  などなど。

書込番号:8557940

ナイスクチコミ!0


返信する
kikkomanさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/28 14:23(1年以上前)

トンネルでの位置ですが,どのくらいから位置を見失いましたでしょうか。私は先日旅行に出かけましたが1k−2kのトンネルが連続する道を通りましたが一応ずっと止まらずに動いていました。参考までに教えていただけますか。

書込番号:8564476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/29 01:41(1年以上前)

>運転者か助手席か選択にして操作可にして欲しいですね。車内の同乗者用の退屈しのぎに買うと失敗するかも。

>あるいはクレードルからはずせばできますが・・

助手席の同乗者がクレードルからはずせばできるんでしょ?
なのになんで同乗者用の退屈しのぎに買うと失敗するの???

先日3kmほどのトンネル通ったけど余裕でしたよ。
(いつフリーズするかと思ってドキドキしてたら正確にナビしてくれました)

書込番号:8567357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/10/29 12:24(1年以上前)

>あるいはクレードルからはずせばできますが・・

走行中に助手席の子供の退屈しのぎで、

TVを見せられたらいいと思って購入を検討しております。

はずせば、走行中も助手席の人はTVを見れますか?

書込番号:8568459

ナイスクチコミ!0


スレ主 のん様さん
クチコミ投稿数:88件

2008/10/29 20:13(1年以上前)

クレードルからはずせば見れます。が、電源は付属のケーブルはクレードルに12V供給で、はずした場合は本体に5Vの電源を別に準備してくださいね。そして手に持って?見るのでしょうか?まあ出来ないことはないですね。あと、トンネルは5kmくらいで止まりました。まあそんな長いトンネル中で分岐はないでしょうから普通は関係ないでしょうが。

書込番号:8569843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 英国車でいこう 

2008/10/29 21:15(1年以上前)

私も購入しましたが、オートバックスにはとくに記載はなかったのですが、

ヨドバシカメラでは大きく「走行中は観れません」って張り紙がしてました。(笑)

朝、出かけるときに
u2は壊れているのではないかと思うほど衛星の捕捉が遅かったのですが、
u3は走行してしまっても衛星をしっかり捕捉してくれるので安心しました。

書込番号:8570155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/11/02 22:04(1年以上前)

>あと、トンネルは5kmくらいで止まりました。まあそんな長いトンネル中で分岐はないでしょうから普通は関係ないでしょうが

衛星の電波は、トンネルに入って数百メートルで途切れてしまうはずなので、あとは1kmだろうが10kmだろうが、自前のセンサーを駆使して、勝手に自車位置を決めてしまうと思いこんでいました。どうして止まるんだろう?SONYは5km以上のトンネルがあることを知らなかった?

書込番号:8587684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

nav-u ツール(Ver1.8)

2008/10/16 15:13(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:3553件 nav-u NV-U3の満足度5

U3対応のnav-u ツールのダウンロードが始まってますね。

http://www.sony.jp/products/me/fwug/nav-u/081015/index.html

書込番号:8508687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 名刺代わりに作成しました 

2008/10/19 12:20(1年以上前)

NV-U2で作成した地点をパソコンに転送して、その後NV-U3に入れ込んで使うことはできるのでしょうか?

やった人いますか?

既にNV-U2である程度の地点登録してあるので、NV-U3購入後にチマチマと一件づつ登録作業しなくても一気に前の機種で使っていた情報が使えるとラクだと思いました。

書込番号:8521821

ナイスクチコミ!0


gessoLさん
クチコミ投稿数:26件

2008/10/19 12:53(1年以上前)

かわはら@千葉さん初めまして。

NV-U2作成した地点登録情報はNV-U3で使用出来ました。登録のし直しはせずに済みます。

NV-U3はカタログなどに記載されていない細かな機能アップがあり、使いやすくなっていますよ。

書込番号:8521932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件 nav-u NV-U3の満足度5

2008/10/20 09:28(1年以上前)

NV-U1からもデータ移設出来ますね。(^^♪
アイコンの種類が増えているので、ホテルなどがアイコンを変える為には再設定しないといけませんけども。

書込番号:8526043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 名刺代わりに作成しました 

2008/10/21 08:55(1年以上前)

実体験に基づく貴重な情報をありがとうございます。

これで安心してNV-U2からNV-U3に乗り換えることができます。

書込番号:8530720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング