SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 U2のアップデートでは…

2008/07/05 13:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:13件

「交差点拡大図に対応」しましたが、生産終了品のU1には無さそうですね…(泣)。
http://www.sony.jp/products/me/fwug/nav-u/080422/index.html

書込番号:8032857

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 nav-u NV-U1の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/07 22:10(1年以上前)

本体メモリの容量が全然違うので、U1 では難しいでしょうね。
ただ、まだ U2 でも変更されてませんが、名称検索をもっと使いやすくしたら、U1 でもちゃんとファームウェアアップデートを用意して欲しいところです。

書込番号:8044744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/12 03:44(1年以上前)

そうでしたね、本体メモリーの容量差がありましたね…。
年末位にはU3でも出るんでしょうかね?
そうしたら、買い替えを考えたほうが良いのかも?

書込番号:8064578

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 nav-u NV-U1の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/29 16:21(1年以上前)

ファームウェアアップデートで、交差点拡大図が付いちゃいましたね。大してメモリは食わないということか…。
http://www.sony.jp/products/me/fwug/nav-u/080730/index.html

名称検索で都道府県絞り込みができたり、マーク登録数が 2,000 になったり、かなり良さそうです。

書込番号:8142675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/29 17:51(1年以上前)

U2のように、細路が走行中も消えないのように、変更されるのかな?

書込番号:8142952

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 nav-u NV-U1の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/29 21:42(1年以上前)

>U2のように、細路が走行中も消えないのように、変更されるのかな?
 U2 も常時細街路が表示されるわけでなく、低速では細街路が消えなくなっただけでしたよね? とりあえず U1 のファームウェアアップデートを実行しましたが、まだ走ってないので、この辺はなんとも…。

 名称検索は、最初に都道府県で絞り込むので、検索は速くなりました。が、絞り込みが都道府県までなので、同一都道府県内に同じ名称が複数あると、知らない場所ではどれがそうなのか分からなくて使えないってのは相変わらずです。最低限、市町村名をどこかに表示して欲しいものです。
 交差点拡大図は、ルートシミュレーションで確認した感じでは、今までよりも分かりやすそうです。マーク数も 500 じゃ足りなくて苦労してたので、凄く楽になりました。

 あと、nav-u ツールが原因だったのか、ファームウェアが原因だったのかは不明ですが、今までは USB 接続するたびに現在地が SONY 本社ビルに戻ってましたが、この不具合は解消しました。

書込番号:8143835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/30 09:11(1年以上前)

実際走りましたが今回のU1の新しいファームでは常時細街路が表示されるように
なりました。今回のファームウェアの方はなかなかいいと思いますよ。

書込番号:8145668

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 nav-u NV-U1の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/30 20:13(1年以上前)

私も、一般道では普通に走っている限り細街路が表示されていることを確認しました。細街路が消えるのに慣れちゃったので、速度が出てるときや交差点拡大表示などで地図画面が狭くなっている時は、ちょっと画面が見づらい感じがします。特定時速以上では細街路を消すなど、ユーザが設定できるとベストなんですが…。

今回のファームアップで唯一悪くなったのは、好みの問題ですが、案内ルートの線の輪郭がやけに太く濃くなってしまったところです。慣れないせいもあるでしょうが、返って見づらくなったような気がします。

書込番号:8147558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U1の満足度5

2008/07/31 09:11(1年以上前)

そうですねえ。
誘導道路の色に黒の枠線が付いたのは、かえって見難い印象があります。
慣れたら問題ないのかもしれませんがね...

書込番号:8149721

ナイスクチコミ!0


16912さん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/02 19:50(1年以上前)

同じく誘導道路の色に黒の枠線の件ですが、
これによってVICSの経路沿いに出る渋滞情報の赤線が
非常に見づらくなったと思いませんか?

書込番号:8159696

ナイスクチコミ!0


donbra49さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/07 08:54(1年以上前)

早速、ファームウエアと地図をアップデートいたしました。
U1でもここまで出来るのか、立派でしょう。
14.8千円で新規購入した気分です。

書込番号:8178489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PNDとポータブル 最新7台の実力は?

2008/07/01 11:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:3553件

webCGのサイトにPND2008夏機種のレポートが上がっています。
個々の機種の読んだ感想は書きませんが、測位性能、VICS重視ならNV-U2。
ナビ性能ならゴリラでしょうか。
残念なのは、カロッツェリア エアーナビ、クラリオン ドリブトラックスの情報があまり載っていない事ですかね。

http://www.webcg.net/WEBCG/special/2008/carnavi08sum/pnd.html

書込番号:8014246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売からそろそろ4年

2008/06/23 08:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:7件

皆さんのXYZはお元気ですか?
うちのは大きな問題も無くすこぶる元気です。

最近は拡張ステーションにiPodなんかつけてたのしんでおります。
まだまだ現役です。

もうファームアップは無いでしょうかね?
ちょっとさみいしです。

書込番号:7978184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/06/23 08:21(1年以上前)

×さみいし
○さみしい


まぁファームアップもなくさみい状態ではありますが。

書込番号:7978192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件 cheltenham 

2008/06/23 10:08(1年以上前)

はじめまして。
自分は、2002年秋に購入しました。
壊れることも無く、無事に動いています。。
自分も、iPodを拡張ステーションに接続して使っています。
iPod純正のDockをダッシュボードに付けてiPodを載せていまして、
iPod付属のリモコンで操作しています。

書込番号:7978414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地図データ破損

2008/05/25 10:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:82件

車に付けてて、地図データが破損しているのでリカバリしてくださいと言われたので、
パソコンに接続したら、地図データが全く認識できずリカバリできないような状態で、
サポートセンターに問い合わせてください、と出てきましたので、
サポートセンターに問い合わせたら、販売店に持ち込んでくださいと言われました。

ハードディスクはきちんと認識されてて、中のデータも認識されてるので、
地図のファイルのどこかが壊れたのだとおもいます。
せっかくパソコンにつなげることができるんだから、普通のパソコンみたいな感覚で、
初期出荷状態に戻すことが簡単に出来れば、販売店に持ち込まずに家ですぐ直せるのに・・・。

きっと有償修理で期間もかかるんだろうなぁと思うと、
かなしいけどこのナビあきらめて新しいの買おうかなぁと考えてます。

書込番号:7852504

ナイスクチコミ!0


返信する
HD-Moriさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/25 14:04(1年以上前)

XYZのHDD内の地図データを手動で削除して、マップマネージャーでリカバリディスクから地図データを転送してみてはどうですか?

書込番号:7853388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/05/25 19:05(1年以上前)

ありがとうございます。

やってみましたが、できませんでした。

どうやら、XYZ-77のハードディスクから正常に地図データが読み取れない時点で、
マップマネージャーはお手上げのようです。

書込番号:7854451

ナイスクチコミ!0


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/26 06:19(1年以上前)

私は、そういうこともあるかと思い、マスターHDDはとっておき、コピーしたHDDを使っております。

HDDは、年数経過の耐久性に不安があると共に、XYZはポータブルということもあり、壊れやすいのは明らかです。
オークション等で、最新データが入ったHDDが売っています。
おそらく、有償修理してもらうよりは安くあがるのではないでしょうか?

書込番号:7856758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/05/26 18:47(1年以上前)

私の中ではナビはパソコンというより家電に近くバックアップなど不要と思っていましたが、
機種によっては必要なんですね。

書込番号:7858379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/05/16 20:13(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:1件

ず〜っと、ここの書き込みを見て気になっていたのですが
とうとう買ってしまいました。ケーズ\45000でした。

ヤマダへ行ったら表示は\54800で、交渉したら\49800の1%って言うふざけたような回答だったのでケーズでヤマダは\49800の10%って話しで、吹っかけてみたら\45000になりました。

ここの最安値より安かったのと、すぐ使いたい予定があったので納得してます。

みなさんの書き込み、本当に参考になりました。

書込番号:7815548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/05/19 21:40(1年以上前)

なるほど、詐欺行為を働いた訳ですね。

書込番号:7829459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2008/05/19 23:31(1年以上前)

そういう買い方すると、ブラックリストに載りますよ。

書込番号:7830182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/21 13:30(1年以上前)

イーダッシュさん、良かったですね。
オメデトウゴザイマス。そういう交渉の仕方サイコーです。

書込番号:7836404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

外車にU2

2008/05/13 14:13(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

ベンツ BMW MINIなどでこのナビを装着している車を良く見かけますね!輸入車は純正ナビが高くて性能的に営業マンが勧めないので、このナビが受け入れられるのは、納得できますね!

書込番号:7802030

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/05/14 09:53(1年以上前)

外車はナビの種類が少ない場合が多くて、しかも割高。
社外のナビを付けようとしても、取り付けキットや取り付け費用などが
ビックリするくらいに高額。
その費用だけで、ポータブルナビが買えそうです。
ですから簡単にポン付け出来る機種を付けている方が多いようです。

書込番号:7805689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2008/05/17 10:48(1年以上前)

たしかにこのナビは外車にもグッドでしょう。別にテレビなんてなくてもナビ機能がしっかりしていことが肝心ですね。
ソニーさん 最近良いもの作りしてますね!感心!

書込番号:7818143

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング