SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニー、カーナビ事業撤退へ

2012/07/27 23:30(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U97VT [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

ソニー、カーナビ事業撤退へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012072700770

ポータブルナビゲーションシステム「ナブ・ユー」に関するお知らせ
http://www.sony.jp/nav-u/info2/120727.html

またも、経営陣の判断ミスでユーザーに愛されている良い商品が消えていく、、、

書込番号:14865107

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2012/07/28 13:03(1年以上前)

ソニーの何時もの事です。売れない物は、要らない! 撤退!・・・

書込番号:14867133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/28 14:33(1年以上前)

残念です。
この機種の後継機を購入予定でしたが。
当初はエアナビを買う予定でしたが、ある方のブログを読んで、エアナビにはない
案内時に右左折交差点名を読み上げる機能があるとのことで、せっかく買ったエアナビを
もとに付いてたナブユーに戻した記事を読み購入を決めていたのですが。
ジャイロが付いて、この交差点名読み上げ機能のある機種ほかにあるのでしょうか?

書込番号:14867399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/29 10:00(1年以上前)

・・・

僕もこの機種の後継機で考えていたのですけど・・

残念

・・・

書込番号:14870550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 10:57(1年以上前)

nav−uは、基本機能も充実していて、ポータブルナビでは素晴らしかったので、おしい気がします。また、ポータブルでは珍しい、VICS(ビーコン)が利用できたし、通信費用もかからないのに、通信機能が付いたナビに劣ることもなく、渋滞情報もしっかりしていてコストパフォーマンスにも優れていたので、後継種に期待していました。本当 おしいっ〜です。ただ、地図の更新には弱かった(遅い)から、他機種には付いていけなかったのかな・・・・。

書込番号:14870739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 11:30(1年以上前)

 数年前、初ナビがソニーでした。それも撤退して残念だったのに、
何時の間にか再参入してたんですね。
 そして今回また、の機種をと思ったら 撤退発表していたんですね。
 いや〜〜〜 どうしよう。自分でも最後として買うか、ゴリラにするか
 また悩み始めました。

書込番号:15379073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/23 14:05(1年以上前)

迷ったあげく買っちゃいました。
他のナビも検討しましたが、このナビが一番良いと結論しました。
撤退とのことですが、メンテは何年か続くでしょうし、無料の地図データ
の配布もありましたので(更新地図は今後発売するかはアナウンスなし)。
数年は使えるでしょう。

書込番号:15379763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 14:27(1年以上前)

 アーリータイム さん、そうですか・・・ そうですよね。
 それも頭に入れながら、ゴリラ等を観てます。
 何処も似たり寄ったりですねーー と言うほど、比較知識
 も無いですが。

 車中でTVを観る事もないし、音楽云々もないし・・・。
 しょっちゅうで歩かないし・・・。
 参考にします。

書込番号:15379836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

入荷未定

2012/06/25 23:38(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:9582件

1ヶ月以上前からAmazonでは入荷未定状態です。

在庫のあるショップで買えばいいのだが、もしかするとモデルチェンジが近くて流通在庫が少なくAmazonの受注残が掃けないだけなのか?

U35からの買い替えタイミングに悩みます。

書込番号:14726057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/02 15:50(1年以上前)

ソニーのお客様センターにこのナビのことで聞きました。
後継機種は今のところ出る予定はないようですよ。
それにこの機種はもう生産していないらしく、店頭在庫限りだそうです。

それと2013年3月末までに買って申し込みをすると新しい地図データが
ダウンロードできる権利がもらえるそうです。

ですから買うなら早いほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:14753467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件 nav-u NV-U37 (W) [ホワイト]の満足度4

2012/07/06 08:22(1年以上前)

新製品の販売については企業の最大の秘密です。

だから聞かれても「今のところは」と言う以外ないです。

この機種が売れているのなら次期機種は出るでしょうし、売れないものなら出ないでしょう。

個人的には「もう少し待ってみたら?」と思いますが。

書込番号:14769889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (W) [ホワイト]のオーナーnav-u NV-U37 (W) [ホワイト]の満足度5

2012/07/06 23:54(1年以上前)

皆新東名のナビが欲しいのじゃないのか?

私は書き換えるのに2万出す位なら最新型がほしいです。ついでにレーダーも買い換えたいです。

だから必ず出ますよ。

書込番号:14773355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件

2012/07/07 00:04(1年以上前)

Amazonでは在庫が無くなり、マーケットプレイスからしか買えなくなりました。

個人的にはU39にワンセグが付いてくれたら即買いなんですが。

書込番号:14773393

ナイスクチコミ!0


Quzuさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/27 19:39(1年以上前)

なんと、出荷終了のようです。
SONY、ポータプルナビ撤退とか……
http://www.sony.jp/nav-u/info2/120727.html

書込番号:14864090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (W) [ホワイト]のオーナーnav-u NV-U37 (W) [ホワイト]の満足度5

2012/07/27 20:40(1年以上前)

非常に残念です。次期モデル欲しかったのになー。シュ〜ン。
儲からんから止めたのかな?

書込番号:14864313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件

2012/07/27 21:34(1年以上前)

あーあ。U35のまま我慢するしか無いな。トホホ・・・

書込番号:14864524

ナイスクチコミ!0


ZOE-c10h8さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/01 12:34(1年以上前)

U35ユーザーです。
そろそろ更新した方が良いのかと思い始めた頃にPND撤退のニュース‥‥


スマホからどうやって走行ログ抜けっちゅーねん!
Googleマップを回転させる地図じゃ南に走るとき不便でしょーが(地名が逆さま)!
音楽聴きながらだとバッテリーがあっという間に無くなるだろ!(あ、これはナビも同じか)


それに「スマホをナビに」とか言っても自転車に取り付けるには「挟み込む」だけとか、
専用のカバーに入れて固定する方法では、市販のシェルカバーつけたら納まらないとか
中途半端すぎる。
iPhone4SとOptimusLTEの2台持ちしてますが、それでもナビは専用機に任せたい。

なので音楽再生とログ機能が付いた自転車向けのナビとして重宝していたのですが、残念です。
更新ディスク買うくらいなら、U37買うのと金額的には大差無いですよねぇ。
乗り換えのほうが賢明でしょうか‥‥?

書込番号:14882831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンズフリーで使いたい_完結編

2012/04/27 19:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

スレ主 satoyaさん
クチコミ投稿数:10件

いくつか試してみました。また、ソニーのサポートに照会しました。
その結果報告です。
1 クレードルに装着した状態でいくつか試したこと
○ 走行中に外からかかって来た場合は、Bluetooth経由でナビで受話、通話ができること。
○ 赤信号で停車中にこちらからかけた場合は、青信号で走行しても通話が続けられること。
○ 走行中には、新規にかけようとメニューボタンを押してもエラーになり通話を含む一切のメニューは使えないこと。

2 クレードルから外して試したこと
○ 停車中又は走行中、ナビをクレードルから外して使うと制限を受けず、新規通話が可能であること。そのままクレードルに装着すると続けて通話できること。また、充電もできること。
(もちろん、通話終了後に戻すことも有りですが。)

3 ソニーのサポートに確認すると、「走行中は新規にかけようとメニューボタンを押してもエラーになり通話を含む一切のメニューが使えない。それは安全上の仕様である。」との回答でした。

以上、一寸した工夫で私の期待した使い方が可能であることがわかりました。
なお、この状況から、鬼気合さんに示唆いただいたマグネットの件は試行していませんのでお許しください。

このたびは皆様にいろいろお世話になりました。感謝しつつ完結と致します。

書込番号:14491834

ナイスクチコミ!2


返信する
鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2012/04/27 20:04(1年以上前)

 こんばんは。

 書き込み有難う御座います。

 3番に返答に関してはまあ当然でしょうね。

 走行中に受信が出来ないのかな?と言う風に考えていたもので。

 こちらからかける場合は走行中に出来るようになると事故が起きたときに
PL法などメーカー側の賠償責任が発生することが考えられますから当然でしょうね。

 マグネットの件は全然気にしないで下さい。

 まあそういう方法があると言うことで。

 おそらく外した状態で制限が掛からないのであればマグネットで対応可能ではあると思いますが危険ですので走行中の電話をかけるのはなしですね。

 参考になりました。

 有難う御座います。

 こちらの掲示板は書き込みが余りないのですぐ分かるのでいいですが、出来れば前のスレの続きとして書き込んだほうが分かりやすいと思います。

書込番号:14491929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/04/27 21:16(1年以上前)

解決されたようで良かったです。

”走行中にハンズフリーで電話をかける事が出来ない”と云うことだったのですね。

ボクも走行中にかかってきた電話のハンズフリー受信でとても助かっていますが、発信操作はしたことはありません。
必ず停車状態でしています。違法かどうかは別としても、走行中のハンズフリーでの発信は携帯電話を直接操作するより機器が固定されている分、より危険な気がします。

書込番号:14492220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

スレ主 satoyaさん
クチコミ投稿数:10件

昨夜は多くの書き込みをいただき感謝しています。
鬼気合さんのご意見を元に、試してみました。
1 クレードル接続端子を本体と切り離すとOKでした(絶縁又ははずす)
2 電源は内蔵電池で使い手動オンオフの要
以上です。鬼気合さんをはじめ皆様に感謝します。

書込番号:14484343

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2012/04/25 20:06(1年以上前)

 こんばんは。

 検証の書き込み有難う御座います。

 書いていいものか分かりませんが一応自己責任でお願いします。

 私のブログですが参照してみてください。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-11212463502.html

 あの部分にマグネットが入っていて、本体とクレードルが接続されているか認識
している言う話みたいです。

 外しても自車位置測位システム「POSITION plus(ポジションプラス) GT」には影響がないのも確認済みです。

 市販の物で1000円くらいで貼ると操作が出来るようになる物も売られているみたいですがそれを貼ると操作は出来ますが、自車位置測位システム「POSITION plus(ポジションプラス) GT」が効かなくなるという話があるみたいです。

 作業の場合自己責任でお願いします。

 外して問題がないのであればたぶんこれで解決できるのではと思います。

 出来なかったらすみません。

書込番号:14484435

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoyaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/25 20:17(1年以上前)

更なる書き込みに感謝します。
お示しの方法、自己責任で試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:14484484

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2012/04/25 20:40(1年以上前)

 結果お待ちしております。(笑)

書込番号:14484602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/04/25 20:57(1年以上前)

Bluetoothでハンズフリーが使いたくて NV-U35 から買い換えた者です。

当初のご質問は、
”走行中にハンズフリー通話ができる方法は無いものでしょうか。”
でしたよね。

普通に、走行中ハンズフリーが使えていて、とても助かっています。
自分のと、家内の車との二台で同様に使えています。

相手の声はよく聞こえますが、通話相手側にはすこし聞こえにくいらしいです。
ゆっくり話すよう心がけています。

停車中にしかハンズフリーが使えないのは不思議です。
他にも同様に使えない人っているのかな〜。原因が知りたいですね。

書込番号:14484679

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2012/04/25 21:09(1年以上前)

 てことはやはり不具合の可能性が濃厚ですね。

 山田案山子さんが書かれてる状態がはやり本来正しい状態ですよね。

 走行中に使えなければハンズフリーの意味がないですもんね。

 前の書き込みでスレ主さんも書いていましたが。

 サポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

 http://www.sony.jp/support/nav-u/

書込番号:14484757

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoyaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/25 21:13(1年以上前)

走行中は「メニュー」ボタンが使えなくなります。
山田案山子さんは、走行中にメニューボタンが使えるのですか?
メニューボタンを押して出る画面にしても、一定速度になると強制終了画面になります。速度が停止状態に近づくと再び正常画面に戻ります。

書込番号:14484776

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoyaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/25 21:24(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
皆様に示唆いただいた、マグネットのこと、サポート照会のことなどいろいろやってみたいと思います。
二、三日出かけるため書き込み不能ですがGW中に試してみます。
では。

書込番号:14484844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新東名高速道路

2012/01/28 08:56(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

クチコミ投稿数:1595件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]のオーナーnav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度5

コレが無いと山の中車が移動することになるんでしょ。
さー新型はいつになるんでしょう?多分今回はかなり遅れそうな気がします。

こんな大きな大動脈のデータがないと困るので待つ人も多いでしょうね。

書込番号:14077199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/30 21:25(1年以上前)


でしょうねぇ!?

当然、U35用の更新データー(2011年4月)にも載ってないんですよね?
(慌てて購入しなくて良かった)

はたして反映はいつ?、やっぱり今年年末の来年用データーから??

しかし、更新ディスクとU37の最安値が大して変わんないってのもねー

書込番号:14088219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BlueTooth機能

2011/12/21 13:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U97VT [ブラック]

スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

こんにちは。

現在はU75Vを使用しているのですが、地図更新ソフトも高価ですし
買い替えも検討しているのですが、この最新機種、噂でBlueTooth機能がないようなのですが
確かなんでしょうか?車をよく乗るので重宝しているのですが・・・


書込番号:13922531

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2011/12/21 14:22(1年以上前)

本当に無いですね。
http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U97VT/spec.html

書込番号:13922693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング