このページのスレッド一覧(全400スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2009年3月19日 23:42 | |
| 0 | 1 | 2009年3月13日 19:03 | |
| 1 | 2 | 2009年2月27日 19:32 | |
| 0 | 5 | 2008年12月29日 17:40 | |
| 5 | 10 | 2008年12月5日 15:09 | |
| 12 | 35 | 2009年1月7日 09:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
小型になっただけですから微妙ですねぇ...
小型、軽自動車用にとあるけど、小型車でも液晶は現行のU3程度は欲しいですし...
オプションのVICSも無しですか??(汗)
値段は安そうなので、価格次第ですかね...
書込番号:9265765
0点
こんにちわ^^。
POSITION plus Gも無くなり、
画面縮小に比例して画素数も少なくなり、
デザインは良いけど、
性能的にはゴリラになっちゃったって感じですかね〜^^;ww。。。
(狙いでしょうけど)
書込番号:9266126
1点
3.5インチというと仮想敵はガーミン250では?
書込番号:9273107
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
先日、取付時に誤って落下させてしまい、
タッチパネルを破損させてしまいました。
ビッ○カメラの修理センターへ持ち込んで
修理を依頼したところ、11,161での修理となりました。
幸いにも(?)液晶パネルは無傷だったようで
このような金額になったのだと思います。
破損したタッチパネルも返送されてきましたので
参考までに写真を添付いたします。
皆様も、お取り扱いにはご注意下さいませ。
以上、情報まで。
0点
伏字は禁止です!!!
と強く言うだけなのもアレなんで
それにしても・・・
ずいぶん派手にやりましたなぁ。。。
私も同じ立場なら、気が滅入ってしまいます・・・・・
最後に、ご愁傷様でした。
書込番号:9238932
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
2009年2月26日夜間〜2月27日早朝にかけて、埼玉県鳩ヶ谷市の公団の駐車場にて車上荒らしに逢い、NV-U3の本体と取り付けキットを接続ケーブルを切って盗まれていました。
その盗難品、シリアル番号は、No.1500298です。
もしどこかで見つけたなど、何か情報ありましたら、是非よろしくお願いします。
尚、武南警察署(TEL 048-286-0110)に被害届を提出済です。
0点
あらら難儀でしたねぇ^^;、
何も出来ませんが、
お悔やみ申上げますm(_ _)mぺこり。。。
書込番号:9164924
1点
パソコンのバイオスでの暗証番号みたいのがあれば良いのにねっ ┐(-。ー;)┌
書込番号:9165116
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
ほんとこの製品は凄いですね。
お店としては1円単位の値下げというより
少しでも安値ランクの上位に位置して売りたいんでしょうね。
上位の店のほとんどが通販専用ではなく実店舗のようですから
在庫をいっぱいかかえちゃったのかもしれませんね。
書込番号:8738839
0点
待てば待つほど安くなりますね。
本日千葉のカー用品店で購入しました。在庫がなく注文でした。
店員さんお世話になりました。
その店は価格コムの最安値に合わせる方針で、いい店見つけた!と思ったものです。
最初、来店したときは41,130円と聞き、隣の店より4千円安く、かなり食指が動きました。
閉店間際で、もう少し冷静に検討しようと店を出ましたが、悩んでいる時間がもったいないので、購入を決意しました。
購入手続き段階での値段は40,959円。20分で70円位安くなってる。
こんなに値動きが激しいものなんですね。まるで株価(笑)
帰宅したら40,945円。年内には4万円切るんでしょうか。
不況でメーカーも在庫を減らしたいのですかね〜。
あまり喜んでばかりもいられませんね。
書込番号:8740529
0点
MOSS様。千葉のカー用品店の名前を教えていただけませんか。蘇我近辺なら、ぜひ行ってみようと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:8856551
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
この機種を買おうと思って、このサイトを見ていますが、
毎日のように価格が下がっているので、買うタイミングを見計らっています。
この分だと、年末か年明けには、42000円台ぐらいまで下がりそうな勢いだし。
今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。
今日はじめて、量販店でゴリラと操作を比べてみたが、
こちらのほうが、入力し易かったし住まいの番地を入力してみたら、
ゴリラと比べると、こちらの地図のほうが詳しく表示されたので、
迷うことなくこれに決めました。
1点
>今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。
>迷うことなくこれに決めました。
なんか矛盾してるように読み取れるんだけど・・・
ゴリラと迷ってNV-Uにしたけど、まだ購入してないってことでOK?
書込番号:8700156
0点
機種をこれに決めたという事で、
買うのはもう少し先と言う事だけど、
何か文章的におかしいですか。
書込番号:8700181
1点
>今日はじめて、量販店でゴリラと操作を比べてみたが、
>こちらのほうが、入力し易かったし住まいの番地を入力してみたら、
>ゴリラと比べると、こちらの地図のほうが詳しく表示されたので、
>迷うことなくこれに決めました。
>この分だと、年末か年明けには、42000円台ぐらいまで下がりそうな勢いだし。
>今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。
前後逆にしたらいいじゃないですか?
書込番号:8700948
1点
山田君、Do楽さんに座布団あげて!
sima09291さんのは全部もってっちゃいな。
書込番号:8701151
1点
sima09291さん
買う気は満々だが、安く買いたいので今は様子見、
っていうのは文章からちゃんと伝わっていますよ。
書込番号:8706044
1点
うんうんsimaさん、その文章で十分伝わってきますよ。
私も同じ気持ちです。安くなってきてるけど、ちょっと考えますよね。
書込番号:8707589
0点
本日の夕方買っちゃいました。
最安で42,000円くらいでしたが、
夜になって覗いたら、700円も下がってます...
びっくりしました。
なぜこんなに値下がりするのでしょうか?
昨夜の43,100円から1日我慢して、42,000円となり
納得して購入したつもりですが、
この価格の下がり方はびっくりでした。
書込番号:8720062
0点
700円位気にするな。
わたしなんか、初日に47700円位で即買いしたが気になりませんよ。
それだけ分使えば良いではないですか。
書込番号:8720503
0点
また新型でも出るのでしょうかね。
この勢いでは、あと一週間もすると
3万代になりそうですね。
どこまで行くのか楽しみです。
書込番号:8721838
0点
購入価格が下がるのは円高で企業の利益悪化のためでしょう。
メーカーとしては、早くロット在庫を減らしたいのでは?
書込番号:8737738
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
地図更新ディスクが出ましたね。
更新に合わせてファームアップすれば、地図の詳細表示以外は限りなくU3に近づいていますね。更新をしないとファームアップはできなような感じですが、16800円、さあどうするか。
2点
ほんまや。
>地図の詳細表示以外は限りなくU3に近づいていますね
確かに。
あと「○○交差点を右」のような機能はついてないみたいですが。
ちょっと悩む。。。
書込番号:8694387
0点
で、発売日は12月5日であってますか?
書込番号:8696203
0点
ようやく出ましたね。
全く役に立たなかった名称検索がかなり使いやすくなりそうですし、
住所のテンキー入力も使えそうです。
早く更新したいです。
書込番号:8696264
0点
ファームウェアそのものが公開しないで、DVDROMに収録されるようですね。
書込番号:8700300
0点
発売日を聞いたら、12月10日という返事を頂きました。
早速買わねば。
これって、安くしてくれるお店ってあるんでしょうか?
一応、ジョーシンOUTLET店で購入しようかと思っています。
書込番号:8700372
0点
私のなじみの店では明日入荷予定と言っていました。
ソニーショップだと他より多少入荷が早いのでしょうかね?
…まあ本当に明日入荷するかは分かりませんけれど。
書込番号:8724034
0点
Sonystyleでは既に販売開始していますね。今日発売だったのでしょうか?
私は近くの電気屋さんで注文しましたが、さあいつ届くか・・・。
いつも使う新名神がようやくルート検索できるので楽しみです。
が、東海北陸道は全線開通前のデータかぁ。
ナビ収録時点で開通日が決定している道路は、日にちを設定してルートに載せるような対応がとれないものでしょうかね!?(特に高速道路)
書込番号:8724431
0点
http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?query=NVD-U21J&search.x=26&search.y=7
今朝問い合わせしましたら在庫がありましたので、早速注文しました、明日(12/3)配達の案内メールが届きました。
書込番号:8724469
0点
本日予定通り入荷したので早速アップしてみました
作業終了まで1時間掛かりますが何の問題も無く終了。簡単でした。
アップしてからはまだほとんど動かしていないので使用感は書けませんが
起動時のGPS測位時間はかなり縮まった感じですね。
そして何よりちゃんと新しい道を走るのが良いですね。以前は道じゃ無い所を
無理やり動いていましたから。
書込番号:8729086
1点
先ほど入荷したとのことで、現在更新中です。
ソニーは10日発売と言っていたけど、今日すでに購入しました。
購入価格は15.000円(税込み)でした。
書込番号:8733299
0点
amazonの方が、安いですね(^_^;)
書込番号:8737659
0点
皆さんにお聞きしますが、NV-U2の地図更新をするとNV-U3と同じ性能になるんですか?
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2008-11-26-4
↑にはそれらしき事が書かれています。宜しくお願いします。
書込番号:8757064
0点
地図データを16,800円で買って「NV-U2]を強化するか…
NV-U2をヤフオクで30,000円程で売って、NV-U3を40,000円で買うか…
悩むところですねぇ。
差額を考えるとU3買った方が良いような気もしますが…
みなさんどうですか?
書込番号:8758478
0点
>地図データを16,800円で買って「NV-U2]を強化するか…
>NV-U2をヤフオクで30,000円程で売って、NV-U3を40,000円で買うか…
私の頭の中には、どっちの考えもあった
が、このまま何もしないことにした。
どうせ1年後にはNV-U4が出るだろうし(ソースはないよ。過去の発売履歴からいって)
そこまでメモリーナビに期待しないし。
書込番号:8758509
1点
>このまま何もしないことにした。
なるほど!U3を注文しようかと迷っていたけど・・・
今の機能でナビとしては問題はないし・・・
NV-U4までちと待ちますか・・・
書込番号:8759748
0点
皆さん、余り今回の地図更新には興味がないみたいですね。私は新しいのも買えないし、ナビもこれしかないので、少しでも使いやすくしたいと思っているんです。確かに「自信家さん」の様な考え方もありますね。
書込番号:8762559
0点
>美穂ちゃんさん
更新ディスクを買ったわけではないですが、おそらくソフト的な違いは詳細地図があるかないか程度だと認識しています。
詳細地図は容量の関係でどうしても入らないんでしょう。
ハード的にはワンセグの有無くらいですが、こればかりはソフトではどうにもならないですしね。
詳細地図が見たい、ワンセグが見たい → NV-U3へ
最新地図にしたいが詳細地図はいらない → NV-U2をバージョンアップ
地図はどうでもいいが機能をアップしたい → NV-U2をバージョンアップ
現状で不満はない → そのまま
こんな感じですかね。
個人的には地図なしのバージョンアップができればうれしいので、今のところは様子見です。
書込番号:8762622
0点
えー、ディスクを購入したものです。
地図の面では、さすがにメモリの違いでU3には詳細は負けますが、その他は、ファームウェアが
VER3.0になっているので、ほぼ、限りなくU3に近い状態になっています。
ディスクを買われるかどうかについては、判断をお任せしますが、確かにU3と同等になったと思います。
詳しくはメーカーへ一度確認頂くことをお勧めします。
僕的には写真も見られるようになり、正解だったと思います。
(実走行でのはまだですが、シュミレーションすると変わっています)
価格はやはり、アマゾンが安いです。
書込番号:8764365
1点
>価格はやはり、アマゾンが安いです。
アマゾンって16000円ですよね
もっと安い店はいくらでもありますよ。
書込番号:8766250
0点
すいません。NV−U1用と間違えていました(^^;)
でも、今日少し走ってみましたが、ポイントとなる交差点に看板と同じ表示がでてました。
音声案内も、以前よりわかりやすくなってました。
書込番号:8767731
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)







