SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアー配布時期

2005/01/21 19:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 きゅPさん

ソニーお客様相談室に問い合わせをしました。
ファームウェアーVer.3.00の配布は行うそうです。
が、配布時期にあってはまだ未定です。
過去レスでは1月中旬以降との書き込みがありましたが、下旬以降になるとのことで、まだ、配布時期わお客様相談室のほうでもわからないそうです。

書込番号:3813512

ナイスクチコミ!0


返信する
がりげそさん

2005/01/25 13:30(1年以上前)

きゅPさん、と、皆さーん、ひじょーに残念!1月24日、3.0バージョンアッブ開設日だったのに、ソフトウエアーに問題が発生した為に、2月以降になります、そのうえ、開設日未定になっている、とのことでした。ソニーカスタマーセンター、担当者からでし
た。残念!


書込番号:3832820

ナイスクチコミ!0


Fz88さん

2005/01/25 20:24(1年以上前)

88で既に問題でてますからね〜。
たぶん 3.0 より上のバージョンになるんでしょうね。
早く出てくれないかな。(^^;

書込番号:3834177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと出るようですね・・・

2005/01/17 01:41(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ジェーソンさん

やっとSONYからAV一体型(DVD+モニター+アンプ)
がでますね〜。4月頃予定見たいですが・・
これでXYZのナビが連動すれば最高ですよ!(HDDユニットだけ接続出来るようにお願いします・・パイみたいに・・)
SONYさんよ〜念を押しますがナビが連動出来れば絶対即買いです。

ただでさえCDX−M9900が待ってても日本で発売してくれないし・・本当に頼むよ・・ス決痰「でごめんなさい。

書込番号:3791386

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKA-TAKA2さん

2005/01/17 01:44(1年以上前)

ジェーソン さん
その情報はどこに書かれてありますか?

書込番号:3791394

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェーソンさん

2005/01/17 02:15(1年以上前)

TAKA-TAKA2さんこんにちは!
情報ですが下記サイトから見れます。

http://response.jp/issue/2005/0111/article66993_1.html
ナビが連動するのか良く分からないですが・・・今年の夏までには発売するでしょう楽しみです・・。
文字化けしてますが、「板違いでごめんなさい」と書いています

書込番号:3791482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/01/17 11:01(1年以上前)

このなかで、DVDPのワイヤレスヘッドホンの提案は面白いけど
これ、運転しながらは無理だろう?

書込番号:3792329

ナイスクチコミ!0


WESTYさん

2005/01/17 17:18(1年以上前)

ヘッドホンは文面からも当然リアシートの想定でしょう。

でもこのタイトル、新ファームのことかと思って飛びついちゃいました。

書込番号:3793458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 グランツァVさん

はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。

先日、当掲示板の情報なども参考にしながらXYZ77をDIYにて愛車のEP91スターレットに装着しました。
私にとっては初めて購入するナビでしたので、当機の必要にして十分な機能に満足しています。

ところで、2、3日前のことなのですが、私の車にはフィルムアンテナは装着していないのにVICSを受信したことがありました。
普段の走行中は、アンテナを貼ってないため当然ながらVICSは受信していませんが、あの時の一瞬だけはなぜか受信していました。
1/3の夕方、大阪石切神社付近を走行しているときでした。
そのときのVICSアイコンには受信時刻がちゃんと表示されており、キャッチした渋滞情報は実際の状況と合致していました。

アンテナのブースターまでは拡張ステーションに接続しているのですが、アンテナそのものは装着せず後部座席においたままです。
変わったこと(?)と言えば、ナビは2DINオーディオとIPBUS変換コードを経由して接続している程度です。

なぜこのようなことが起きたのか私にはわかりませんでした。
おわかりの方、可能性を示唆していただけると幸いです。

書込番号:3728945

ナイスクチコミ!0


返信する
XYZ88ですがさん

2005/01/04 23:43(1年以上前)

都内や首都高を走ってるとき、アンテナなしでもバシバシ受信してましたよ。
それだけ電界強度が強いって事じゃないでしょうか?

書込番号:3730322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/05 02:22(1年以上前)

状況によっては、アンテナを畳んだFMラジオも、番組を受信する事があります。

書込番号:3731110

ナイスクチコミ!0


むにゅう*2さん

2005/01/06 12:23(1年以上前)

VICS情報はFM波ではないのですか?
VHFやUHF(多少クロスしてますけど)帯ではない気がしますが
私の勘違いですか?

書込番号:3737168

ナイスクチコミ!0


やっぱりそうか・・・・さん

2005/01/06 23:31(1年以上前)

石切って送信所の真下じゃないですか?
都内でいうなら芝増上寺とか東京プリンスのあたりの感覚ですよ。

書込番号:3740087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付け位置の規制?

2004/12/30 02:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

ディラーへ配線系の質問を兼ねて 「そこへ取り付ければいいと思いますか?」と先日話をしていましたら 「来年から規制が厳しくなり ダッシュボードの上は視界をさえぎるから警察がうるさくなりますよ、ダッシュボートより出ない程度で」と 言われました。エアコンの口かどちらかを迷っていたので 初耳な会話。
この話は本当でしょうか?どなたかご存知ありませんか?

書込番号:3705496

ナイスクチコミ!0


返信する
JJJmmmさん

2004/12/30 09:15(1年以上前)

私はそんな事聴いた事ないですね。

もし取締りの対象になるなら、オンダッシュのカーナビ付けてる人が、
みんな切符切られますね。法律が変わるなら、ニュースになりますし。

ディーラが面倒な事(色々な意味で)したくないって事でしょう。

(過去ログからの抜粋、要訳)
法律違反でないことを民間に規制をかけることは無い。

らしいです。

書込番号:3706079

ナイスクチコミ!0


知ったかぶりな人さん

2004/12/30 09:46(1年以上前)

乗用車は知りませんが、
トラックのフロントガラスに置いて(張って)ある飾りの板は
前面の視界を妨げるとかで
取締りの対象になるのではなかったかと思います。

この事に敏感になっているのでは?

書込番号:3706166

ナイスクチコミ!0


知ったかぶりな人さん

2004/12/30 09:49(1年以上前)


セパ・ラ・フィネさん

2004/12/30 10:02(1年以上前)

この規制については、その事故を対象に開始されたって
今日のTVニュースで、放送されてましたよ。

NHKで 6:15分ころ全国版の放送で。

書込番号:3706217

ナイスクチコミ!0


legacy123さん

2004/12/30 10:24(1年以上前)

ヤフ−などで「運転者の視界基準」等で検索してみてください。

書込番号:3706290

ナイスクチコミ!0


スレ主 who555さん

2004/12/30 20:08(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。
雲をつかむ話が少し調べる事ができました。
前方に立ってる幼児がみるようにという基準の法律ができるので
それにともない 厳しくなってナビの位置まで
ケチがついては いけないから・・・という
ディラーさんの万が一の助言と言うことかなと 思っています。
以下 参考になった分です。
--------------------------------------------------------

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/090707_.html より

適用時期
平成17年1月1日

基準概要(別紙「前方視界基準」(PDF形式)参照。)
(1)要件
 自動車の前方2mにある高さ1m、直径0.3mの円柱(6歳児を模したもの)を鏡等を用いず直接視認できること。
(2)適用除外
 Aピラー(窓枠のうち車両最前にあるもの)、ワイパー及びステアリングホイールにより死角となる部分。

書込番号:3708344

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2004/12/30 20:15(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。

書込番号:3708371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

2004/12/29 10:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 美佐子さん

久しぶりにカキコします。
待ちに待ったビーコンユニットきましたw
VB4は結局在庫切れだったので、VB5になって届きました♪
早速取り付けします(^^
あまりにもうれしかったため意味のないカキコですみませんです;

書込番号:3701402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2004/12/29 11:09(1年以上前)

欲しいものが手に入った時ってメチャ嬉しいですよね〜(≧▽≦)

まずは取り付け頑張って下さい♪

取り付け後のインプレッションお待ちしています☆

書込番号:3701489

ナイスクチコミ!0


美佐子(会社Ver,)さん

2005/01/04 15:13(1年以上前)

PingPong2さんくだらないスレにもかかわらず返信頂きましてありがとうございます(^3^チュゥ
早速ですが、感想です。
この年末年始に大活躍してくれましたw
100%回避とは行きませんが、おおむね渋滞回避してくれましたよ♪
ナビの機能が格段にアップするような感じでした。
でも、人によっては都度ポップアップするのがイヤだという人も
いるかと思いますが、私はかなり感動しましたw
今週末も楽しくドライブしちゃいます♪

書込番号:3727795

ナイスクチコミ!0


美佐子(会社Ver,)さん

2005/01/04 15:15(1年以上前)

きゃ〜(>_<;
スレ×
書き込み○
訂正でした_|

書込番号:3727804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

浜松のイエロ−ハットで税込み99,800だった

2004/12/23 13:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 XYZ**さん

浜松西インタ−近くのイエロ−ハットで限定でやっているらしいよ。

書込番号:3674305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング