SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

シャギーが気になります

2009/09/06 08:56(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3DV

クチコミ投稿数:1446件

遅ればせながらNV-U3DV初めて現物を見てきました。

液晶表示 解像度そのままで大画面化した悪影響はやはり否定できませんね。精細感の低下もありますが、それ以上にシャギー(輪郭のギザギザ)が気になりました。
改良点 最初から解っていたことですが一部地図データが追加された以外旧機種からの改良は感じられませんね。特に名称検索は相変わらず「あかさたな」入力。50音入力見送りでは大画面化の意義が半減しますね。

型式名から自明の事とはいえ、新型では無く在来機種の拡大コピー版そのものですね。(一部地図データは追加、既述)
小さな字が読みにくくなった方やグローブ着用で操作する方以外はプラス1万数千円のメリット無いのでは。
最近のSONYから出てくるナビは在来機種の縮小・拡大コピー版ばかりでこれでは一部に言われているナビ撤退説も一概に否定できませんね。

書込番号:10108233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/06 09:55(1年以上前)

このナビに限ったことではありませんが、QVGA画質を大画面化すると、見易いという方もいるでしょうが、逆に画質の粗雑さが目立ち、安っぽさを演出してしまいますよね。

因みに私は後者です。

書込番号:10108427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2009/09/06 10:50(1年以上前)

バックナムさん こんにちは

現在マジックテープを利用してNV-U3とAVIC-T10(地図得適用済)を併用しています。
操作性は応答速度を含めてNV-U3が圧倒的に軽快です。意味も無く遊びで目的地設定する気に
なります。一方AVIC-T10で目的地設定は「さあ設定するぞ」という気合が必要。(何故か
結構メジャーな施設でも電話番号検索でピンポイントデータにヒットしないので)
また地図の色合いや道表示の太さをU3ではカスタマイズできるのは毎日目にするものなので、
とても嬉しい気配りですね。

一方地図表示の美麗さはこれまた圧倒的にAVIC-T10が上です。特に地図得適用後はさらに差がつきました。T10の地図を見た後ではU3のそれはマンガチックというか子供っぽく見えてしまいます。また通信で各種情報が得られるのは他のPNDとは一線を画すところです。

両社技術力が無いのではなく、PNDという限られたコストの制約の中で取捨選択した結果なんでしょうね。それにしても両機のいいとこどりのPNDが欲しいですね。
PNDは安くなければいけない、リモコンは不要というのはメーカーの思い込みですね。

書込番号:10108636

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

U3V vs U3C 比較テスト

2009/06/16 08:05(1年以上前)


カーナビ > SONY

クチコミ投稿数:3807件

nav-uを検討されている方の中にはU3もしくはU3V、それとも廉価なU3Cにしようかと悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

因みに現在の価格.comでの最安価格を見るとU3とU3Cとの価格差は約\10000。U3VとU3Cでは約\15000になります。

以下の記事ではU3VとU3Cとの基本スペックの比較からロードテストの比較まで紹介されています。
現在検討中、また今後検討されている方は参考にされると良いでしょう。

前編
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_212791.html

後編
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090610_280619.html

書込番号:9706643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/13 21:46(1年以上前)

値段より機能、デザインではないでしょうか?
自分はテレビ機能がついている機種が欲しかったのでU3Vを買いました。
最新型のU3DVは画面がデカ過ぎる気が・・・。
アップグレードすればソニーの最新ポータブルナビと同等の性能になります。
(地図は古いままですが・・・それでも古すぎるという事もありません。)

書込番号:9994202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

えっ?

2009/07/23 16:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3DV

クチコミ投稿数:69件

いや驚きです。
サンヨーさんで8GB出したのにソニーさんが4GBのままなんて
勝てないでしょこれじゃー。
それとも、8GBタイプを出すまでのあれかな?
どちら様がおかいになるのでしょうか?疑問です。

書込番号:9896300

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2009/07/24 00:12(1年以上前)

どうも小型画面を敬遠する中高年ユーザー対策みたいですね。
変わったところではバイクのユーザーからグローブした手では従来型は小さすぎて操作しにくいという要望もあるようです。

ゴリラもストラーダも8G標準になるのでnav-uも4Gのままとは考えにくいですが。
私はAVIC-T10とNV-U3を持っていますが画面の大きさはNV-U3で十分な気がします。

書込番号:9898505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/07/24 09:13(1年以上前)

私もNV-U3の画面の大きさで十分かと思います。
まっでもいわれてみればお年寄りには小さいかな
と思う部分もありますね。
ブレーキとアクセルを踏み間違える事故も
結構ありますし、画面はでかい方が操作はしやすいかも。
とにかくこれは8GBへのつなぎとしか思えません。
こんな見え透いた策では今の消費者はダマせませんよ、ソニーさん。

書込番号:9899622

ナイスクチコミ!1


yorudaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/10 10:50(1年以上前)

8G発売までのつなぎ・・・とありますが
私はむしろ「NV−U4」までのつなぎと思ってます。

U3Cで「もう少し小さい方が・・・」に答えて
逆に「もう少し大きい方が・・」に答えたのがU3DVかと

U1が07/03/22発売でU2が07/11/21発売・・・
そしてU3が08/10/23発売

個人的には「今年の冬か来年春にU4が出るんじゃね?」と予想してます。
(ちなみに裏情報とかじゃなく発売日等からの勝手な予想です)

書込番号:9977962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

自転車クレードル

2009/06/18 22:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

スレ主 ton555さん
クチコミ投稿数:9件

さっきSony Styleを覗いたらNVA-BU1が購入可能になっていました。
自転車に乗せて走りたかったので、やっと出たか〜という感じで購入しました。
明後日届く予定なので、今から楽しみです。
週末、晴れればいいなー。

書込番号:9720854

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度5

2009/06/20 20:24(1年以上前)

自転車クレードル
私も買いました
素晴らしいですが
あれで
あの値段なのが悲しすぎる(笑)

書込番号:9730480

ナイスクチコミ!5


スレ主 ton555さん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/21 09:59(1年以上前)

こんにちは。
自転車クレードルが届いたので、さっそく試走しました。
汎用品と違って純正なので、形にぴったりフィットしていいですね。
これから車、自転車、徒歩で活用できるので楽しみです。
お値段、確かに高いかもしれません。でも台数もそんなに出ないと思うので
仕方ない気もしますね。

書込番号:9733318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度5

2009/06/21 17:25(1年以上前)

それにしても高いですね。(2000円位だと思ってました)

きつねうどんにたとえると、あげが300円  そんな感じ・・・。
     

書込番号:9735290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/06/24 23:14(1年以上前)

確かに値段は高いですね。でもオプションでマウントが出ていることがありがたいのでまあいいかとおもいます。

書込番号:9753091

ナイスクチコミ!0


スレ主 ton555さん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/30 21:52(1年以上前)

こんばんは。
最近、このナビを自転車に付けて通勤しています。
パッと見た感じ、本体がすぐに外れそうな雰囲気なんですが、かなりスピード出して大きな段差を乗り越えてもビクともしないです。
皆さんはどうですか?

書込番号:9783033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度5

2009/07/03 02:54(1年以上前)

自転車で60qで坂を下っても
びくともしませんし
段差などでも
急ブレーキでも

さすが世界のソニー

書込番号:9794754

ナイスクチコミ!0


FATFOXさん
クチコミ投稿数:245件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度4

2009/08/04 00:15(1年以上前)

自転車用クレードルを使いバイクのハンドルに取り付けしてみました。サスペンショが衝撃吸収するので自転車で段差をゴトンとやって脱落しないならバイクで脱落する時は命が危ないかも知れません。3タイプ付属する調整様のシールのB、Cを1枚づつ使いファットバーのセンター部分に取り付けしました。100Km/hで走ってみましたが、脱落は皆無でした。高いと言う意見が多い様ですが、サードパーティー製品と違い保証付きとなり経年変化による不具合にも対応して頂けるかと思いますので、安心して使えます。バイクで使う事を勧めている訳ではありませんが、便利だと思いますので、第2段にバイク用のステーを投入頂きたいと思います。

書込番号:9949903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U3DV

クチコミ投稿数:22件

P122<目的で選ぶ ポータブルナビ10機種の実力チェック>これからPNDを購入したい方に良い参考かも。。。
6社の製品中5項目に分けて評価結果
「5」(最高評価)・・・ 4個を取ったのは「SONY NV-U3DV」だけ。

車を持っていない僕にとって残念ですが。。。(自転車に搭載してみようかなぃ???)

書込番号:9920955

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/07/28 20:52(1年以上前)

因みにNV-U3DV以外の9機種とは何でしょうか?

書込番号:9920985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/07/28 21:26(1年以上前)

メーカー 機種名 見やすさ 精度操作性 ルート算出 地点登録
1)ソニー-NV-U3DV 5 5   5    3   5
2)パオニア-AVIC-T20 3 4 4 5 4
3)三洋-NV-SD730DT 4 3 5 4 4
4)パナ -CN-MP200D 4 3 4 3 3
5)マイタック-JMIO C523V2 <以下省略>
6)エディア- MAPLUS E-100MP
7)ガーミンOregon 300
8)マイタック-J MIO P560
9)ソフトバンク-IPHONE3GS
10)ガーミン-Edge705
出所:週刊アスキー2009/8/11号
詳細は週刊アスキー2009/8/11号ご確認してくださいね。。。

書込番号:9921200

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/07/28 21:46(1年以上前)

yoshimurakouさん詳しい説明に感謝です。

しかし、三洋ファンでSD730DTを所有している私としては
少々納得できない評価結果です。

とりあえず週刊アスキー購入(又は立ち読み)します。

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:9921340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/30 10:44(1年以上前)

All Aboutでもレビューされています。
ご参考までに。
http://allabout.co.jp/gs/caraudio/closeup/CU20090729A/

書込番号:9928728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

地図データ

2009/07/17 11:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 cheltenhamさん
クチコミ投稿数:139件 cheltenham 

かれこれ7年ぐらい、この機種を使い続けています。
今年春に車を入れ替えたのですが、
このナビを気に入っているので、
ナビも載せ変えました。

地図は今まで春頃に毎年更新データが売っていたのですが、
今年は更新されていないみたいです。
http://www.sony.jp/nav-u/mapug/xyz-wd/

SONYに電話して聞いてみたところ、予定は未定とのことでした。
なので、このまま販売終了になってしまう可能性もあるかもしれません。
そうなると残念なので、
「高くなってもいいので、新しい地図を販売してください」
とお願いをしておきました。

書込番号:9866957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/17 13:18(1年以上前)

毎年、7月下旬から8月上旬の発売じゃないでしょうか?
去年は更新しなかったので、今年の発売を今か今かと
待っているのですが、サポセンの対応が気になりますね・・・。

ただ、すでに08年のDVDが発売終了しているので、
少なくとも今年は出ると信じています。
いや、お願いだから出して!


書込番号:9867281

ナイスクチコミ!1


スレ主 cheltenhamさん
クチコミ投稿数:139件 cheltenham 

2009/07/17 13:39(1年以上前)

そうですか、毎年知らない間に出ていたので、てっきり春発売かと。。。
発売されることを祈ります。

2008年版は、第2名神が地図にないので、
こないだ行ったときも、山の中を走っている状態でした。

発売を予定していても、IR情報絡みで、
むやみに情報を教えることはしないのかもしれません。
頼むから出してくれ〜(^^;)

最新機種で大画面のものがあればいいのですが、
最近のSONYのやつは、小さいやつばかりなので、
とても買う気になれません。

書込番号:9867346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/17 14:22(1年以上前)

と、言ってたら発売されましたね!

書込番号:9867466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/07/17 14:53(1年以上前)

ソニーの5年前のナビが今なお稼働してるとかって奇跡に近い

書込番号:9867560

ナイスクチコミ!0


スレ主 cheltenhamさん
クチコミ投稿数:139件 cheltenham 

2009/07/17 15:19(1年以上前)

おぉっ!グッドタイミング!
お願いしたからなのか、たまたまなのか分かりませんが、
悩みのタネが解決しました!

速攻注文しました!
ちょうど、10%OFFクーポンもあったので。

書込番号:9867639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング