SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵バッテリー交換

2015/08/07 00:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

バイクのバッテリーから電源供給しても電源オフになってしまうので、内蔵バッテリーを取り外したところ、最初は音楽を聴くことができましたが、直ぐに電源オフになってしまった為、ナビ内蔵バッテリー交換をしようとSONY秋葉原に持ち込みました。
交換料金が8000円に上がっています。
説明書を見たら、廃棄時のバッテリー取り外し方法が書いてあり、コネクターで繋がっていて交換も簡単にできるようになっていましたが、バッテリーのみの販売 はしていないそうです。
名機だったので、SONYが販売を辞めてしまった事が、再び悔やまれました。
自転車用に購入した後、バイクに移設。
とても良いナビだったのに。
恨み節。

書込番号:19031380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/11 23:57(1年以上前)

>ごろCATさん

情報、ありがとうございます

nav-u NV-U35 5年ほど使っていますが元気に働いています
nav-u NV-U37と交互に持ち出してバイクで使い、車のナビの予備にと便利に活躍中です

U35は購入したままで地図の更新はしていませんが、特に困る事も無くバッテリーの劣化もないようです
U37は地図更新の無料サービスが1回ありました

2機種ともまだ元気に働いてくれそうです


書込番号:19044328

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

裏技情報

2014/10/14 11:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G100

クチコミ投稿数:32件

まだ使っている方でソフトが古い方に良い情報
トヨタナビソフトがが使えます。
半年に1回今も発売しています。
詳しくはソニーナビソフト更新で調べてください。

書込番号:18050826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カブに取り付け(非給電)

2011/10/31 14:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 4cheさん
クチコミ投稿数:3133件

車、自転車への取り付けは簡単にできたのですが、自分の乗っているカブ(リトルカブ14)にはハンドル周辺に取り付けるパイプや吸盤で貼りつけられるような平面部がないため、Beat Sonicのホルダーのパーツを使ってミラー部に取り付けてみました。
使用したのは以下のパーツ。

@Beat Sonic QG10(約1000円)
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qg10.php
ABeat Sonic QBD10(約1900円)
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbd10.php
Bホームセンター(ハンズマン)で買ってきた2つ穴ステー(約170円)

QBD10は写真3のように簡単に吸盤部と分けることができ、アームから上のみを使用。
2つ穴ステーは長さが5cmほどで穴が約6mm。GBD10側の穴にはそのまま通るのですが、カブのミラーのネジ径は8mmなので金属用のヤスリで片方は穴を広げました。(ヤスリは100円SHOPにもあるような物)
カブに固定するにはノブを回して締めればOKですし、角度の調整も楽なのでなかなか使いやすい感じです。
ちなみにBeat Sonic QG10はQBH1と合わせて自転車でも使用しています。

南海部品には同じようにミラー部に取り付けるスタンドがあるのですが、NV-U37用のホルダーがないため取り外しが面倒そうなので、こんな感じで自作しました。
今の所、長時間のツーリグの予定はないので給電はいいかなと思っています。(スタミナモードで9時間位は使えるみたいですし)
後、Bluetooth送信機を付けようかどうかは考え中です。

書込番号:13703026

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 4cheさん
クチコミ投稿数:3133件

2011/11/07 09:38(1年以上前)

追記です。
早速カブで走ってみたのですが、暗がりで気付かず道路の小さな穴の所にタイヤが一瞬落ちた衝撃でナビが外れました。
外れたのはL字フックの部分からでストラップがあったので大丈夫だったのですが、L字フックアタッチメントまで飛んでいってしまいバイクを停めて探すはめになってしまいました。
通りの少ない所だったので大丈夫だったのですが、これはいただけないということで早速写真のようにL字フックが外れないようにテープ(黒)で正方形の部分をぐるぐる巻きにしました。
可能ならQG10とQBD10をネジ付けした方がいいのですが、今の所自転車と共用しているためまた今度ということにしておきます。

書込番号:13733813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/04/08 09:20(1年以上前)

4cheさんを参考にして、アドレスにナビを取付けたくnav-u NV-U37を購入しました。

@Beat Sonic QG10(約1000円)
ABeat Sonic QBD10(約1900円)
Bホームセンターで買ってきた2つ穴ステー
Cホームセンターで買ってきた5cm六角ボルト

4cheさん、うまく取付け出来ました。ありがとうございました。
ボルトが短かく不安定なので5cmの六角ボルトで固定しています。
これがあれば知らない所にも行き易くなりました。



書込番号:14408097

ナイスクチコミ!1


スレ主 4cheさん
クチコミ投稿数:3133件

2012/04/09 11:00(1年以上前)

>アドレス初心者さん
なかなか、いい感じですね。
そういえば、ソニーの公式にもバイクナビとしての紹介も追加されてましたね。
自分は出来るだけシンプルに仕上げたかったでパーツは少なく抑えましたが、確かにアドレス初心者さんのやり方の方が安定性が増して良さそうです。
※カブでちょっとした遠出をするのが好きなのですが、ナビを付けてからは到着時間が分かったり、周辺のコンビニやガソリンスタンド等がすぐに検索出来る等で気持ちの余裕ができ、より一層楽しくなりました。

書込番号:14412988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/15 11:52(1年以上前)

同じくQG10とQBD10が段差や沈んだマンホールなどの衝撃でポロポロ外れました。取り付け自体はシンプルで大変素晴らしいと思い、気に入っていたのですが使い物にならないレベルでした。

書込番号:17938610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最後の地図更新ディスク

2013/11/06 14:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:6件

2013年度版の地図更新ディスクが発表になりましたね。

http://www.sony.jp/nav-u/mapug/nav-u/131105/

最後の地図更新ディスクになるそうですが、それでも撤退後に出してくれたのは嬉しいです。
あと2〜3年は使い続けようと思います。

書込番号:16802159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2013/11/06 16:30(1年以上前)

本体並みの価格だから躊躇してしまいます。

書込番号:16802428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/11/06 17:30(1年以上前)

バイク用にNV-U35使ってるけど値段がね。
半分くらいならアップデートするんですが

書込番号:16802612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/01 22:04(1年以上前)

10%クーポンを使って買いました。29日配達でした。

地図も道路だけでなく、地道に小さなお店屋さん名も増えているようです。
これからも何年かは使う予定なので、この更新ディスクで延命することにしました。
自分は、ほかのナビを買う気にならなかったので、どうせ買うしかないならと思いました。

一番良かったのは、正規版だけに搭載のシチュエーション検索です。
SONYの携帯と接続しているので、これで検索して、詳細表示からワンップシュで、そのまま電話をかけられ便利そうです。
このシチュエーション検索機能を実際に使えば、なんでキャンペーン版で省かれたかわかります。


書込番号:16904605

ナイスクチコミ!0


じはらさん
クチコミ投稿数:45件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2014/01/02 11:44(1年以上前)

そろそろ2009年秋版地図と現実との差異が大きくなってきたので、
更新したい所ですが、価格が20000だと迷いますね。

Androidのナビアプリにお金を出すかと迷いましたが
案内や自車精度に難がありそうなレビューばかり。

やはり地図更新するしかないのかな。
でも本体故障もそろそろいつ起こるかわからないしw
非常に迷い中です

書込番号:17025500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

“nav-u”最新地図データの提供開始予定日

2012/11/08 06:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77VT [ブラック]

クチコミ投稿数:87件 nav-u NV-U77VT [ブラック]の満足度5

まちにまったデータの提供開始予定案内がきました。
予定日:11月29日
生産中止のため、これが最新の地図になると思うと寂しく感じますね。
他社にない、ポータブルタイプでビーコンがオプションにあるし、魅力的な機器なのに。
日本の家電協会は、落ち込み傾向だけど、今後もがんばってほしいです。

書込番号:15310492

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/01 07:09(1年以上前)

昨日地図をアップデートしました。
しかし、昨年末から開店しているマクドナルドがの載っていないなど、2012年秋版とは言い難い出来です。
もはや終幕が決まっているからか、緻密な調査をしなかったのでしょうか…

書込番号:15415728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件 nav-u NV-U77VT [ブラック]の満足度5

2012/12/02 10:07(1年以上前)

小生も昨日、データの更新を行いました。ネットは、ADSL(50MB)なのでデータの更新は、半日くらいかけ、なんとか無事行えました。
カーナビは、あまり店舗への移動する際には、使用していないので、ファーストフード店等が更新されていないのはわかりませんが、主要道路が更新されたので、明日からの使用が楽しみです。
ただ、データを更新してから、設定かもしれませんが、VICSの受信がビーコンは良好なのですが、FMの受信がいまできなくなっています。

書込番号:15420860

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/12/02 13:24(1年以上前)

私も先日申し込んで連絡待ちなのですが、キャンペーンのページを読んでいて気になったことが有るので
教えていただけませんでしょうか?

キャンペーンのページ http://www.sony.jp/nav-u/campaign/map/
で、本キャンペーン地図データに 2012年4月締めの最新地図データ と有りますが、その下に

> ※注意:本キャンペーン地図データは、プレゼント用データとなります。弊社が販売する「地図更新ディスク」とは
> 仕様が異なり追加機能は含まれておりません。あらかじめご了承ください。

と有ります。
これは、たとえば地図更新ディスク NVD-U43J http://www.sony.jp/nav-u/mapug/nav-u/121030b/
を購入すると追加されるアウトドア地図の表示やルートデータの表示は出来ないのでしょうか?

これらの機能を使いたいのでキャンペーンの地図データ更新では出来ないのであれば
地図更新ディスクの購入を考えています。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:15421597

ナイスクチコミ!0


TOMOCAさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/03 11:53(1年以上前)

亀レスですがNVD-U43Jにあって、キャンペーン地図データにない機能は以下の通りですね

・住所検索で住所地点と出入口を選べる機能
・シチュエーション検索機能
・ラップ情報を”メモリースティックデュオ”に保存できる機能
・GPSログ設定で情報量を間引く機能
・GPSログ設定でスタート/リセットに連動する機能
・迂回ルート対応 (自転車モード)

書込番号:15842627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/11/20 20:19(1年以上前)

まさかの2013年度版販売ですね。
これが正真正銘最後ですが。
http://www.sony.jp/nav-u/mapug/nav-u/131105/

しかし、相変わらずの二万円越えとは、もはや時勢と乖離し過ぎな気がします…

せめてご愛顧価格にしてほしかった。

書込番号:16860029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/12/08 11:34(1年以上前)

すれ主さんへ
>データを更新してから、設定かもしれませんが、VICSの受信がビーコンは良好なのですが、FMの受信がいまできなくなっています。
とありますが、その後FM VICSの受信は如何でしょうか?
地図データの購入、更新を考えていますので気になる書き込みです。
安くない商品なので、VICSの機能が使えないと購入、更新を迷ってしまいます。
SONYのQ&Aに確認すればよいことですが、その後の状況が判りましたらお願いします。

書込番号:16930264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 nav-u NV-U77VT [ブラック]の満足度5

2013/12/08 13:32(1年以上前)

FM VICSもビーコンも購入してから、ソフトの更新したあとも、動作良好です。ちなみにソフト更新後は、とくに設定は変更しておりません。
小生はあまり機器に詳しくないから、わからないですけど、FMアンテナのコネクターの接触不良ではないでしょうか?
一度、抜き差しされてはいかがでしょうか?

書込番号:16930671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

がっかり

2013/09/12 21:05(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

最近ナビで、住所のフリー検索を行おうとしたらエラーが。

 https://www.youtube.com/watch?v=STgATVvDwRA&feature=c4-overview&list=UUIs0DAto447cGtxkO9hwStQ

 サポートに問い合わせたところ、地図更新(キャンペーンでの)でダウンロード板を
選択したんですが、その時にファームウエアの更新をしていなかったみたいで(記憶にないので)
それが原因で動画のような状態に。

 PC見たんですがそれらしいデータが残っていない。

 地図のデータはツールでバックアップ取ってたんで問題はないのですが。

 サポートはそのデータがないと改善しようがないとのこと。

 データを無くしたのであれば再度CDを購入して下さいと。

 いまさら2万も出してデータ更新なんてする人いないでしょう。

 キャンペーン版が出た時にCD版にしてけば良かったんですが。

 ダウングレードするにも出来ないし。

 自分のミスとはいえそのデータもしくは登録してるのだから送料こっちもちで
送ってくれるという選択肢はないのかなと。

 CDごとにシリアルナンバー登録する作りなのかわかりませんが。

 なんか悔しいです。

 まあ他の機能は使えてるのでしょうがないですが。

 ナビ撤退したからかわかりませんがもう少し融通がきいてもいい気もしますが。

 ビーコンに惹かれてソニーにしたんですがやはり失敗でした。

 パナソニックのゴリラにいまさらですがしておけばよかったと。

 今回のエラーに気付くのも遅すぎですけどね。(笑)

 いつも行くような所は登録積みでフリー検索をしていなかったというのもありましたが。

書込番号:16577086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/12 22:45(1年以上前)

・・・

僕もおそらくですけど、最初で最後のなびになると思います・・・

ちょっと、ひどすぎる対応だと思います。

ジャストシステム様の場合でさえ、ごめんなさいm(__)m

いちど登録すると、対応してもらえます。。

いつのまに、世界のソニーから?井戸のソニーに変身?

東京なら、ソニーストアまででかけて聞いてみるのも良いと思うのですけど・・

・・・

書込番号:16577696

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2013/09/12 22:58(1年以上前)

 ポチアトムさん

 有難う御座います。

 最初サポートにメールして、解決せず、延長保証に入っていたので
その会社に連絡したところ、操作のサポートがあるので問い合わせてみて下さいとのこと。

 ハード面の故障は送料向こう負担ですが(保証会社)ソフト面の故障はこちらもちののことで
電話連絡したら先に書いた対応に。

 まあ私もきちんと読んでなかったのも悪いのですが、まさか地図更新でこんな不具合が出るとは。

 しかも地図のデータならともかくファームウエアのデータを新たにCD購入して下さいとは
考えられません。

 カメラは(コンデジ)画質も良く像素子作ってるメーカーなので良いのですが
HDDで昔対応が悪かったので失敗したかなと。

 ビーコンユニットがポータブルナビではここだけしかなかったので購入したのですが。

 前はパナソニックのストラーダポケットをバイクにマウントして使ってたのですが
VICSがHID入れたことによりノイズで使えなくなり、ビーコンは行けそうだったので
(実際問題なしでしたが)使ったら行けたので。

 ただルート登録や選択がストラーダに比べて使いづらくいまいちな面があったのですが。

 しかも買って少ししたらいきなり撤退とは。

 ソニーの経営が厳しい理由もわかる気がします。

 とりあえず違う部署にメールで書面で残る形で連絡はしましたがまあ対応は
変わらないでしょうね。

 今度はゴリラにします。(笑)

 書き込み有難う御座いました。

 

書込番号:16577782

ナイスクチコミ!3


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2013/09/14 19:31(1年以上前)

 ポチアトムさん
 
 再度違う部署に聞いたら同じ回答。

 とりあえず修理に出してもらうしかとの1点張り。

 保証切れてて、延長保証入ってるのですがソフト面での不具合は
保証の対象外なのでとのこと。

 修理費もいくらかかるかわかりませんしもうそのまま使います。

 先日箱根に行ったのですが、箱根神社から七里ヶ浜まで検索掛けたら
何と新宿区の自宅経由して七里ヶ浜に行けとの指示が。

 何度やっても同じ。

 前のストラーダの時は経由設定も楽でしたがこのナビは癖があり
設定も大変。

 おまけにナビが馬鹿と来てるので本当に使えません。

 久しぶりし失敗した電化製品です。

書込番号:16585677

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2013/10/24 16:46(1年以上前)

 本日サポートからメールが。

 ソニー使い方相談窓口 メール担当:○○と申します。

以前お問合せいただきました、NV-U77V において
検索が行えない件につきまして、改めてご案内いたします。

前回お伺いした状況からしますと、本体のファームウェアが
最新の状態に更新されていないために
上記の現象が発生していたと推察されます。

以前のお問合せいただいた際は、改善に至らず
誠に申し訳ございません。

このたび、地図データ無料ダウンロード で
アップデートされたお客様を対象とした
最新の本体ファームウェアが公開されました。

■ パーソナルナビゲーションシステムのソフトウェアアップデートの
  お知らせ
 http://www.sony.jp/nav-u/update/index.html

 ※『2013年10月24日 パーソナルナビゲーションシステム
  「NV-U97VT/U97V/U77VT/U77V/U76VT/U76V/U75V/U75/U37/U35」の
  ソフトウェアアップデートのお知らせ』をご覧ください。

現在もなお、お手元で現象が改善していない場合は
上記のアップデートを実施いただくことで改善される
可能性がございます。

大変お手数ではございますが、アップデートをお試しいただき
現象が改善されるかをご確認いただければ幸いです。

ご不明な点がございましたら、件名を変更せずに
このメールにご返信ください。

何とぞ、よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------
ソニー使い方相談窓口 メール担当:○○
-----------------------------------------

 最初いまさら何のメールかと思ったんですが。

 書かれてるサイトに飛び、ダウンロードしてナビにインストールしたところ
改善されました。

 改善前

 https://www.youtube.com/watch?v=STgATVvDwRA

 改善後

 https://www.youtube.com/watch?v=6Zm-XqviczU

 住所のフリー検索もできるようになりました。

 前のサポートは酷いものでしたが、今回はわざわざメールで連絡頂いたので
驚きましたが有難いことです。

 サポートも人次第なんですね。(笑)

書込番号:16748800

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 nav-u NV-U77V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U77V [ブラック]の満足度1 ブログ 

2013/10/25 13:38(1年以上前)

不具合のバージョン

バージョンアップ後

 ファームウエアバージョンもきちんと変更されています。

書込番号:16752389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング