SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ事業からの撤退について?

2006/01/26 22:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ88

クチコミ投稿数:4件

本日のニュースによるとSONYがカーナビ、カーオーディオ事業から撤退することが決定したようです。NV-XYZ88ユーザーとしてガクッときました。ついでにショボン。
地図やファームウェアのバージョンアップはどうなるんでしょうかね?

書込番号:4768647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/27 18:25(1年以上前)

パームOSのモバイル クリエも撤退し、ほうど盛り上げておいて
採算性が少しでも悪くなるとすぐに撤退。
またどう考えてもメーカー設計ミスなクレームでも認めない。
クリエNX80Vのカメラが自然故障し写らなくなる不具合はネットでも有名だ。まさにソニータイマー。
今回、XYZの77シリーズを奮発して買いましたが、購入1年後に撤退を知る・・。
拡張性に惚れ込んだのにね。

ずっと学生のときから好きだったけど、消費者をナイガシロにするソニーを見切りました。
欲しいなって思ってもソニー製だったら無いものと思って買いません。
最近のソニー製品はひと昔にくらべデザイン重視だけで本当に内容は粗悪になりました。

大嫌いな会社です。

書込番号:8846988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2008/12/27 18:45(1年以上前)


 20年ぐらい前までは、オーディオメーカーというイメージを
確立していましたが、それから現在まではブランドイメージだけ
に頼り、魅力のある商品創りの力は他メーカーに比較して格段に
劣っているでしょうね。
 
 今、販売されている商品の全てが「SONY」が1番(性能でなく)
と思える物はないですものね。

書込番号:8847064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

2008年度版地図情報

2008/07/26 16:55(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ohioppleさん
クチコミ投稿数:20件

こんにちは。
サポートに電話したところ、どうやら今年も地図は更新されるようです。
今年の3月で配送サービスが中止になったり、
だんだんサポートもなくなっていく中で、地図更新だけは続けてほしいですね。

現段階では「8月上旬までには用意できる」といわれました。
日にちまでは決定していないようです。
来年以後については、少なくとも現時点で中止決定の連絡は聞いていないとのことでした。

ユーザーも少なくなっていますが、後継機種が出るまで中止にならないように、
みんなで盛り上げていきましょう!

書込番号:8130132

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/26 19:40(1年以上前)

ちょっと前から、こちらに出てますね。NV-U1/XYZシリーズ/Mシリーズ/Gシリーズ/MVシリーズが対象ですから、古い機種でも当面は続けてくれそうです。
http://www.sony.jp/products/me/mapug/index.html

>ユーザーも少なくなっていますが、後継機種が出るまで中止にならないように、
 XYZ シリーズはもう後継機種は出ないのではないかと(^_^;)。でも、撤退したインダッシュナビの地図更新も続いているので、後継機種が出なくても期待は持てます。というか、後継機種が出た方がサポート中止の危機だったりするかも。

書込番号:8130661

ナイスクチコミ!0


スレ主 ohioppleさん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/27 22:48(1年以上前)

>ちょっと前から、こちらに出てますね。
いやー、既出でしたか。失礼しました。

>XYZ シリーズはもう後継機種は出ないのではないかと(^_^;)。
そうでしょうね。同等機能以上のナビという意味で後継機種という言葉を使ってしまいました。すみません。
ググると2010年までは更新されるというページもあるようですね。
期待しましょう。

今日知ったんですが、ビデオサーバーという使い方ではCarrozeriaが今春モデルAVIC-VH9000/ZH9000でついに出したんですね。
私の言う後継機種候補として検討しましたが、クロスオーバーがついていないのが誠に残念です。音質は考えてないのかな?
一方でAVH-P900DVAとAVIC-H9000との組み合わせではビデオ/ミュージックサーバーの機能は使えないそうです。
どっちも私のシステムには中途半端。今回は見送りかなー(-o-)
地図更新して次期モデルに期待するか、本体+クロスオーバーの出費を覚悟で買い替えか。迷いますねー(^_^;)

書込番号:8135946

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/29 16:28(1年以上前)

7/31 13:00 から販売開始ですね。価格は、前回と同じです。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/car_001002_list1.html

書込番号:8142704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/30 03:23(1年以上前)

ホントですね!
今年も新しい地図が出ますね〜^^
キチンと毎年更新していただけるのは有り難いです。
でもやはり値段が高いので私は来年かな。。。

書込番号:8145230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/07/30 13:47(1年以上前)

昨日案内メールが来ていて、地図更新を知りました。
価格情報がないのにこのクチコミが残っていてくれて助かります。
ナビ取り付けの際にずいぶんお世話になったものですから…。
 ところで、前回は即買いしてしまったのですが、今回は妙に価格に引っかかって
躊躇しています。
Sony以外から買う手立てはないんでしょうかねぇ。

書込番号:8146392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/07/31 23:26(1年以上前)

導入時に20万円以上したカーナビの地図更新が約2万5千円なのは、まぁ、そんなものかと思ってましたが、新品のnav-u NV-U2が4万円ちょいで買える時代に、地図更新が毎年2万5千円というのは確かに高いです。nav-u NV-U2の地図更新がいくらぐらいで販売されるか気になるところです。

それはさておき、毎年、地図更新を販売してくれるというのはありがたいです。
去年までは、私がよく利用する所で新規開通路線があったので毎年購入していました。今年は新規開通路線が無いのでパスします。第二名神(亀山〜草津)、首都高速中央環状線(西新宿〜熊野町)が反映される2009年度版を今から楽しみにしています。

書込番号:8152664

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/08/01 00:01(1年以上前)

>nav-u NV-U2の地図更新がいくらぐらいで販売されるか気になるところです。
 NV-U1 が税込み 14,800 円ですから、恐らく U2 も同じ値段でしょうね。検索データ込みとはいえ、地図が粗く、3D ガイドデータや市街地データがない NV-U1 のデータとしては、かなり高いと思います。

書込番号:8152890

ナイスクチコミ!0


スレ主 ohioppleさん
クチコミ投稿数:20件

2008/09/19 01:26(1年以上前)

>yosinon_roseさん
ご報告遅れましたが、夏休みに実家に帰った際、新名阪を通るルートが一番近道なのをきちんと認識してナビしてくれました。
収録期間はある程度融通を利かせてくれているようです。
さすがに今春開通の首都高速中央環状はないとおもいますが(とはいえ、まだ試していません)。

あと、私の場合は2004年版からのヴァージョンアップでしたが、
自宅近くの建物数や、道の精細度、市街地図の明らかな拡大など、
非常に機能面でもアップした感があり、その差は歴然でした。

それでは、よいXYZライフを!

書込番号:8374338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/12/13 06:33(1年以上前)

ohioppleさん

>ご報告遅れましたが、夏休みに実家に帰った際、新名阪を通るルートが一番近道なのをきちんと認識してナビしてくれました。

それは楽しみです。
私も東名-名神経由で実家に帰る時、いつも、本郷IC-小牧IC(一宮IC?)間を東名高速から降りるよう誘導されて、非常にうっとおしかったです。

一旦降りてしまうと、深夜○割引というのが継続されなくなりますからね。最近は高速道路の割引料金が非常に複雑になってきていますから、どこのICで一度おりれば安いとか色々教えてくれればありがたいのだけど、予定時刻通りに通過できないと料金が変わったりするから難しいかもね。

書込番号:8775399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

価格がどんどん落ちていますね

2008/11/27 20:02(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

この機種を買おうと思って、このサイトを見ていますが、
毎日のように価格が下がっているので、買うタイミングを見計らっています。
この分だと、年末か年明けには、42000円台ぐらいまで下がりそうな勢いだし。
今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。

今日はじめて、量販店でゴリラと操作を比べてみたが、
こちらのほうが、入力し易かったし住まいの番地を入力してみたら、
ゴリラと比べると、こちらの地図のほうが詳しく表示されたので、
迷うことなくこれに決めました。

書込番号:8699424

ナイスクチコミ!1


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/27 22:12(1年以上前)

>今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。

>迷うことなくこれに決めました。


なんか矛盾してるように読み取れるんだけど・・・
ゴリラと迷ってNV-Uにしたけど、まだ購入してないってことでOK?

書込番号:8700156

ナイスクチコミ!0


スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

2008/11/27 22:16(1年以上前)

機種をこれに決めたという事で、
買うのはもう少し先と言う事だけど、
何か文章的におかしいですか。

書込番号:8700181

ナイスクチコミ!1


Do楽さん
クチコミ投稿数:82件

2008/11/28 00:19(1年以上前)

>今日はじめて、量販店でゴリラと操作を比べてみたが、
>こちらのほうが、入力し易かったし住まいの番地を入力してみたら、
>ゴリラと比べると、こちらの地図のほうが詳しく表示されたので、
>迷うことなくこれに決めました。

>この分だと、年末か年明けには、42000円台ぐらいまで下がりそうな勢いだし。
>今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。

前後逆にしたらいいじゃないですか?



書込番号:8700948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2008/11/28 01:07(1年以上前)

山田君、Do楽さんに座布団あげて!
sima09291さんのは全部もってっちゃいな。

書込番号:8701151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/29 07:21(1年以上前)

sima09291さん
買う気は満々だが、安く買いたいので今は様子見、
っていうのは文章からちゃんと伝わっていますよ。

書込番号:8706044

ナイスクチコミ!1


oono3さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/29 14:25(1年以上前)

うんうんsimaさん、その文章で十分伝わってきますよ。
私も同じ気持ちです。安くなってきてるけど、ちょっと考えますよね。

書込番号:8707589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/01 23:06(1年以上前)

本日の夕方買っちゃいました。
最安で42,000円くらいでしたが、
夜になって覗いたら、700円も下がってます...
びっくりしました。
なぜこんなに値下がりするのでしょうか?

昨夜の43,100円から1日我慢して、42,000円となり
納得して購入したつもりですが、
この価格の下がり方はびっくりでした。

書込番号:8720062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2008/12/02 00:02(1年以上前)

700円位気にするな。
わたしなんか、初日に47700円位で即買いしたが気になりませんよ。
それだけ分使えば良いではないですか。

書込番号:8720503

ナイスクチコミ!0


sima0929さん
クチコミ投稿数:17件

2008/12/02 10:18(1年以上前)

また新型でも出るのでしょうかね。

この勢いでは、あと一週間もすると
3万代になりそうですね。
どこまで行くのか楽しみです。

書込番号:8721838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/05 15:09(1年以上前)

購入価格が下がるのは円高で企業の利益悪化のためでしょう。
メーカーとしては、早くロット在庫を減らしたいのでは?

書込番号:8737738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなのを見付けました。

2008/11/09 00:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:656件

NV-U3 と BQ600K/F

こんばんは

掲載写真の右側に写っているのを、今日、山田電機で、見付けました。

製品名:panasonic ポケットパワーBQ600K/F
期待した機能:
  ・NV-U3への充電機能
  ・NV-U3の内蔵電池の残量がなくなった場合の代替バッテリー機能

今日、購入後の簡単なテストでは、期待した機能に問題はないようです。代替バッテリーの使用可能時間が現在不明ですが、そのうちテストしてみようと思います。付属についてる電池は、ニッケル水素電池でしたが、緊急用にはアルカリ電池も使用できるようです。但し、BQ600K/Fを使用してアルカリ電池への充電は不可です。

<余談>
・オートバイ、自転車、ハイキングで利用する場合、内臓バッテリーだけで使用する事も考えられましたが、使用可能時間が2時間では心配でしたので、どうしたら良いか考えていました。その結果、BQ600K/Fにたどり着きました。このあとは取り付け方法をどうするかですね。
・BQ600K/Fの外箱説明では、こういった使い方を紹介しているので、正しい使い方と思えるのですが、一抹の不安もあります。故障などしたら自己責任になるのでしょうか。

私と同様な事を検討している方もいるかなと思い掲載しました。きっと既にご存知の方もいるのでしょうね!

<追記>
山田電機では、似たような機能のサンヨー製品(panasonicと言うべきでしょうか)もありました。



書込番号:8615188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/11/03 17:09(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

オートバックスにて会員限定25%オフということで\48,600でした。
早速、店の駐車場で取り付け、自宅まで使ってみました。
GPSの感度は良いらしく、すぐに現在地が特定できました。また、ヘッドフォン出力とカーオーディオのAUX端子を接続すると、音楽を聴きながら音声案内を聞くことができました。
ワンセグの感度もなかなか良いようです。華奢なアンテナですが画質はよかったです。

最初はサンヨーのゴリラNV-HD881FTを考えていましたが、ポータブル志向にしたためこの機種は諦めました。
そこで、以下の4機種に絞りました。
 ソニー NV-U3V
 パナソニック ストラーダポケット
 カロッツェリア エアナビ
 サンヨー ゴリラNV-SB360DT
4GBメモリー、吸盤方式で取り付けが簡単、ジャイロセンサー内蔵ということで、NV-3UVにしました。

書込番号:8591050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 nav-u NV-U3Vのオーナーnav-u NV-U3Vの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2008/11/05 04:26(1年以上前)

kakaku.comの最安値より安い値段でゲットできてラッキーですねぇ。

私も5万円を切ったら買ってしまうかもしれません。

書込番号:8598418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 19:09(1年以上前)

どちらのオートバックスでしょうか?よろしければ教えていただけないでしょうか。いろいろな店舗に聞いてみても、そのような破格の情報がなかったもので。

書込番号:8600418

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/05 20:33(1年以上前)

かわはら@千葉さん、こんばんは。

会員になったのはほんの数ヶ月前でしたが、ちゃんとDMが送られてきました。
いつかはカーナビを付けようと思っていたので渡りに船でした。
発売して間もないモデルがこの値段で買えたのは本当にラッキーでした。


GARCON2005さん、こんばんは。

NV-U3の板の[8591774]をご覧ください。
オートバックスFCの一つでトキワオートサービスの会員へのDMが無いと25%オフになりません。

書込番号:8600735

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/06 19:32(1年以上前)

nav-uツールをダウンロードして本体の地図データとガイドブックをPCにバックアップしてみました。
説明書に2時間程度かかると記載されており、本当に2時間程度かかりました。
リストアにも2時間程度かかるらしいので、リストアする状況にならないように祈りたいですね。(^^ゞ

ちなみにバックアップしたファイルのトータルは3GB弱でした。たった3GBバックアップするのに2時間程度もかかるとは・・・。orz

書込番号:8604678

ナイスクチコミ!0


Ni-HMさん
クチコミ投稿数:31件

2008/11/06 23:31(1年以上前)

> たった3GBバックアップするのに2時間程度もかかるとは・・・。

バックアップはUSB接続で行うのでしょうか?
私はこの機種を持っていませんが、Web上ではUSBの仕様がfull-speed(=1.1)となっておりますので、上記のように時間がかかるのはスペック通りということになると思います。
今どきUSB1.1というのも微妙な感じですが…

書込番号:8605890

ナイスクチコミ!0


KAZU1957さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/07 17:22(1年以上前)

> また、ヘッドフォン出力とカーオーディオのAUX端子を接続すると、音楽を聴きながら音声案内を聞くことができました。
質問です。この音楽というのは、nav-u NV-U3Vで音楽再生していて、同時に音声案内が聞けるということですか?
教えてください。

書込番号:8608387

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/07 19:35(1年以上前)

Ni-HMさん、こんばんは。

>バックアップはUSB接続で行うのでしょうか?

はい、USB接続です。USB1.1なのでこの遅さは仕方ないですね。
しかし、今頃なぜUSB1.1?


KAZU1957さん、こんばんは。

>質問です。この音楽というのは、nav-u NV-U3Vで音楽再生していて、同時に音声案内が聞けるということですか?

違います。
カーオーディオで音楽を再生しています。ナビの出力をAUXにつなげておけば、音楽にかぶせて音声案内を聞くことができます。

書込番号:8608829

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/07 22:00(1年以上前)

電車の中で使ってみました。測位するものなのですね。ま、時々測位できなくなることもありますがね。
勿論、線路上は走れませんので、健気にも近くの道路を追跡していました。
電車を降りてから気づきましたが、徒歩モードで試してみるべきでしたね。orz

書込番号:8609486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取扱説明書

2008/11/03 00:12(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:656件

今(11/3 AM0:12)気が付いたのですが、nav-u NV-U3の取扱い説明書がメーカーホームページからダウンロード出来るようです。

書込番号:8588472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/03 00:17(1年以上前)

一般の家電品でも同様に掲載されてます。
購入検討してる場合、
カタログだけでは不明な点も判断出来ますので
皆さんも利用して貰いたいものですね。

書込番号:8588484

ナイスクチコミ!0


ちろださん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 10:07(1年以上前)

すいませんどこのページから
ダウンロードできるのでしょうか
できればURLおしえてください

書込番号:8589660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2008/11/03 10:46(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/manual_paudio.html

ここからですね。

書込番号:8589812

ナイスクチコミ!0


ちろださん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/04 04:08(1年以上前)

ありがとうございました早速見てみます

書込番号:8593967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング