SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このタイプの新製品は?

2004/04/21 23:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 しょうこちゃんさん

このタイプで新製品がでるウワサとかありませんか?
知ってらっしゃる方がおられたら、ぜひ教えてください m(__)m
すっごく気になってて、夜も眠れません。

書込番号:2723484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/22 09:29(1年以上前)

今のところ、XYZの情報しか流れていないようです。

http://www.sony.jp/products/me/xyz/index.html

書込番号:2724574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SONY-HDD新製品発売?

2004/04/01 17:12(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 K32さん

2ちゃんねるに出てました


色は白、グレー、黒。
付属品で3タイプのモデル構成。
品番つうか品名は「XYZ(ジーズ)33」、同55、同77
6.5だが本体は幅広くデカイ。
PCとUSB2で接続できることにメリットを感じなければ現行機種で十分。
価格はオープン。最上位機種の77で198,000円あたり。

書込番号:2654687

ナイスクチコミ!0


返信する
ねむり猫さん

2004/04/08 10:46(1年以上前)

四月馬鹿ネタかと思ってました、、、、失礼
昨日正式発表されましたね(喜)こちらでは案外騒ぎにならないのですね。

PCとの親和性も魅力ですが、Mac一筋のあたしゃどーすりゃいい?(笑)
あ、いや、既に心は決まっているのだけれど、、、6月10日が待ち遠しいです。

しかしデザインはいただけませんね。
6500のモニターデザインは相変わらず魅力的です!

書込番号:2678926

ナイスクチコミ!0


スレ主 K32さん

2004/04/08 14:59(1年以上前)

コンパクトフラッシュでWebの閲覧ができそうなところに
食指が動きますが、モニターは、写真で見た限りでは
確かに分厚く重たそうな感じですね。
早く、本物を見てみたいところです。

書込番号:2679527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種

2004/04/06 20:46(1年以上前)


カーナビ > SONY

スレ主 ブラック あーみーさん



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってみて・・・

2004/02/25 14:38(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 初心者ダンさん

先週付けました!初めてのナビなので、他のナビとの比較は出来ませんが、液晶がスマートで見易く気に入ってます♪さっさくスノボに行く時に活用してみました。かなりナビって面白いし、便利ですね☆
ただ、買う前から言われてたのですが、テレビの映りが凄く悪いのですね(><)ほとんど見ないので問題はないのですが、ちなみに皆さんは何か対策でもしてるのでしょうか?

書込番号:2513695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2004/02/25 20:30(1年以上前)

私は諦めています。
ブースターを入れたとしても殆どのチューナーには
慣用的なブースターが入ってるでしょうし
ダブル・ブースターしても余計に変なノイズが画面に入る様な・・・

アンテナを延長したとしても、周波数でアンテナの長さは
決まってるので、意味が無いでしょう。
最終的には対策は無いと思います。

書込番号:2514669

ナイスクチコミ!0


通行人AAさん

2004/02/25 22:47(1年以上前)

車載TVはどこのメーカのものでも同じような映り具合です。よほどの強電界地域でないとどうにもならないというのが現実でしょうね。私は関西在住ですが生駒山上のTV塔からの電波が直にとどく奈良盆地(中北部は別格)、大阪平野東部、摂津地区あたりではなんとか見られますが、それ以外ではまともに見えません。

書込番号:2515368

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ダンさん

2004/02/27 15:40(1年以上前)

しなちくさん、通行人AAさん、ありがとうございます。
やはりそうでしたか…自分もあきらめることにします。

書込番号:2521262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お返事

2004/02/17 23:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 TORAげんきさん

DV609は、旧商品で、現在在庫一掃セール中!(こいつの利幅は、めちゃくちゃでかい!先日もABの○川店で、99,800円のプライスダグをつけてたけど、今や商品価値無し!)この商品の基地図データは著作権でもめたからバージョンアップは期待できない。二者択一ならG6500を買うのが正解!だけど。そもそも、SONYのナビを買う事自体が、余程こだわりのある方以外考えられないと思うけど。。。。また、そんなお店は、信用できないお店の代表格だから、付き合わないほうが良いかも〜!

書込番号:2482694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

残念ですね・・・!

2004/01/10 19:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV739

スレ主 アルティス!さん

皆さんこんにちわ。SONYのこのインダッシュナビ生産完了なりましたね。
自分も735を持っていました(泣く泣く手放しました)が、場所もとらず結構良かったのですが・・・後継機としてメディアセンター(XAV−77)が出てますけど、あれは何か中途半端な印象がして、せめてメカ部も流用出来ると思うのでDVD/CDプレーヤー搭載にして、VIAMのナビをセット出来たらいいのに・・・このインダッシュナビの後継機の情報何かありますか?又HDDナビの情報なんかありますか?インダッシュナビ復活お願いしますSONYさん(待っているより739買った方が幸せかな?)

書込番号:2328573

ナイスクチコミ!0


返信する
X−やんさん

2004/01/30 00:55(1年以上前)

夏ぐらいにパソコンとの連携がウリの一体型HDDナビが出るそうです。久々のSONY新型ナビに期待しています。

書込番号:2404419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング